ザラ板

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
kumako0147さんの実例写真
流木とザラ板で作った玄関の壁掛け です。
流木とザラ板で作った玄関の壁掛け です。
kumako0147
kumako0147
家族
wakahiroさんの実例写真
杉板のザラ板です。 野菜入れたりしてます。 多肉植物の鉢とか並べても可愛いかも…
杉板のザラ板です。 野菜入れたりしてます。 多肉植物の鉢とか並べても可愛いかも…
wakahiro
wakahiro
家族
sacchanさんの実例写真
古くなった ザラ板を塗装し直しました(^^)
古くなった ザラ板を塗装し直しました(^^)
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kadoさんの実例写真
またまた作業途中でごめんなさい! 玄関がプリント合板の床なので、そこを無垢のザラ板を貼ってます。 ちょいとヘンテコリンなパターンで☆
またまた作業途中でごめんなさい! 玄関がプリント合板の床なので、そこを無垢のザラ板を貼ってます。 ちょいとヘンテコリンなパターンで☆
kado
kado
2DK | 一人暮らし
yumibonさんの実例写真
冷蔵庫横に、お菓子コーナー❤︎ 下には普段の鞄とリサイクルに出すトレーを引っ掛けてます♪ 子供が勝手に食べないように届かないところにしたのに。 使うよね、イス😑 どこにしても変わらないと言うことがよくわかりました🥲 1×4で作ったんだけど、塗装して置いといたら旦那にザラ板って言われた😓 まぁ、自己満なんでいいんですけどー。 ザラ板はないじゃん?
冷蔵庫横に、お菓子コーナー❤︎ 下には普段の鞄とリサイクルに出すトレーを引っ掛けてます♪ 子供が勝手に食べないように届かないところにしたのに。 使うよね、イス😑 どこにしても変わらないと言うことがよくわかりました🥲 1×4で作ったんだけど、塗装して置いといたら旦那にザラ板って言われた😓 まぁ、自己満なんでいいんですけどー。 ザラ板はないじゃん?
yumibon
yumibon
2DK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
またまた投稿です。 このテレビ台はもともとギンギンギラギラのメタルラック( ̄O ̄;) 黒く塗って、オイルステインで塗装したザラ板を貼りました〜〜✨ まだまだここもいじりたいv(^_^v)♪ リクシルのグリーンのドアも好き
またまた投稿です。 このテレビ台はもともとギンギンギラギラのメタルラック( ̄O ̄;) 黒く塗って、オイルステインで塗装したザラ板を貼りました〜〜✨ まだまだここもいじりたいv(^_^v)♪ リクシルのグリーンのドアも好き
konnakanji
konnakanji
家族
Wla45さんの実例写真
弾薬箱風のチェストを木工自作しました。 弾薬箱は実際の画像等を見る限り基本木材切っぱのようですので、これもナチュラルステイン仕上げとしています。本当は渋~くエイジングしたいところなのですがね。 木工を始めたばかりですが、とても楽しんでやっています。
弾薬箱風のチェストを木工自作しました。 弾薬箱は実際の画像等を見る限り基本木材切っぱのようですので、これもナチュラルステイン仕上げとしています。本当は渋~くエイジングしたいところなのですがね。 木工を始めたばかりですが、とても楽しんでやっています。
Wla45
Wla45
家族
kayuraさんの実例写真
玄関を探検中。 鏡に映る姿がちょっと不思議みたい。
玄関を探検中。 鏡に映る姿がちょっと不思議みたい。
kayura
kayura
3LDK | 家族

ザラ板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ザラ板

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
kumako0147さんの実例写真
流木とザラ板で作った玄関の壁掛け です。
流木とザラ板で作った玄関の壁掛け です。
kumako0147
kumako0147
家族
wakahiroさんの実例写真
杉板のザラ板です。 野菜入れたりしてます。 多肉植物の鉢とか並べても可愛いかも…
杉板のザラ板です。 野菜入れたりしてます。 多肉植物の鉢とか並べても可愛いかも…
wakahiro
wakahiro
家族
sacchanさんの実例写真
古くなった ザラ板を塗装し直しました(^^)
古くなった ザラ板を塗装し直しました(^^)
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kadoさんの実例写真
またまた作業途中でごめんなさい! 玄関がプリント合板の床なので、そこを無垢のザラ板を貼ってます。 ちょいとヘンテコリンなパターンで☆
またまた作業途中でごめんなさい! 玄関がプリント合板の床なので、そこを無垢のザラ板を貼ってます。 ちょいとヘンテコリンなパターンで☆
kado
kado
2DK | 一人暮らし
yumibonさんの実例写真
冷蔵庫横に、お菓子コーナー❤︎ 下には普段の鞄とリサイクルに出すトレーを引っ掛けてます♪ 子供が勝手に食べないように届かないところにしたのに。 使うよね、イス😑 どこにしても変わらないと言うことがよくわかりました🥲 1×4で作ったんだけど、塗装して置いといたら旦那にザラ板って言われた😓 まぁ、自己満なんでいいんですけどー。 ザラ板はないじゃん?
冷蔵庫横に、お菓子コーナー❤︎ 下には普段の鞄とリサイクルに出すトレーを引っ掛けてます♪ 子供が勝手に食べないように届かないところにしたのに。 使うよね、イス😑 どこにしても変わらないと言うことがよくわかりました🥲 1×4で作ったんだけど、塗装して置いといたら旦那にザラ板って言われた😓 まぁ、自己満なんでいいんですけどー。 ザラ板はないじゃん?
yumibon
yumibon
2DK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
またまた投稿です。 このテレビ台はもともとギンギンギラギラのメタルラック( ̄O ̄;) 黒く塗って、オイルステインで塗装したザラ板を貼りました〜〜✨ まだまだここもいじりたいv(^_^v)♪ リクシルのグリーンのドアも好き
またまた投稿です。 このテレビ台はもともとギンギンギラギラのメタルラック( ̄O ̄;) 黒く塗って、オイルステインで塗装したザラ板を貼りました〜〜✨ まだまだここもいじりたいv(^_^v)♪ リクシルのグリーンのドアも好き
konnakanji
konnakanji
家族
Wla45さんの実例写真
弾薬箱風のチェストを木工自作しました。 弾薬箱は実際の画像等を見る限り基本木材切っぱのようですので、これもナチュラルステイン仕上げとしています。本当は渋~くエイジングしたいところなのですがね。 木工を始めたばかりですが、とても楽しんでやっています。
弾薬箱風のチェストを木工自作しました。 弾薬箱は実際の画像等を見る限り基本木材切っぱのようですので、これもナチュラルステイン仕上げとしています。本当は渋~くエイジングしたいところなのですがね。 木工を始めたばかりですが、とても楽しんでやっています。
Wla45
Wla45
家族
kayuraさんの実例写真
玄関を探検中。 鏡に映る姿がちょっと不思議みたい。
玄関を探検中。 鏡に映る姿がちょっと不思議みたい。
kayura
kayura
3LDK | 家族

ザラ板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ