リフォーム玄関ドア

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
玄関扉は、元の扉を使います。このままだと重厚感があり過ぎるので、白く塗り直してもらいます。
玄関扉は、元の扉を使います。このままだと重厚感があり過ぎるので、白く塗り直してもらいます。
akky
akky
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ikuboo
ikuboo
家族
nokoさんの実例写真
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
noko
noko
4LDK | 家族
rengeさんの実例写真
玄関のドアがもうすぐ設置される予定です。
玄関のドアがもうすぐ設置される予定です。
renge
renge
家族
home_44さんの実例写真
玄関ドア。 限られた予算内での築古リフォーム。 型落ちモデルを勧めていただきましたが、そんな感じでも充分でした🤎 色気に入ってます。 三協アルミ。 ファノーバ シリーズ。 シナモンエルム色。
玄関ドア。 限られた予算内での築古リフォーム。 型落ちモデルを勧めていただきましたが、そんな感じでも充分でした🤎 色気に入ってます。 三協アルミ。 ファノーバ シリーズ。 シナモンエルム色。
home_44
home_44
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
春に断熱重視のためリクシルのリフォーム用玄関に交換しました 断熱材が入っているドアなので 今度の冬はきっとあたたかいはず~_~; こうなると外壁も綺麗にしないと( ̄◇ ̄;)
春に断熱重視のためリクシルのリフォーム用玄関に交換しました 断熱材が入っているドアなので 今度の冬はきっとあたたかいはず~_~; こうなると外壁も綺麗にしないと( ̄◇ ̄;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
yoko_style.familyさんの実例写真
yoko_style.family
yoko_style.family
家族
riaさんの実例写真
玄関ドアとポーチ外灯決まりました♪ 築20年の建売住宅を少しずつリフォーム中です。
玄関ドアとポーチ外灯決まりました♪ 築20年の建売住宅を少しずつリフォーム中です。
ria
ria
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
初投稿です。 リフォーム時に大工さんにお願いして作ってもらった、お気に入りの扉。元はふすまです。 壁は自分達で漆喰を塗りました。
初投稿です。 リフォーム時に大工さんにお願いして作ってもらった、お気に入りの扉。元はふすまです。 壁は自分達で漆喰を塗りました。
akoo
akoo
家族
norinori0605さんの実例写真
リフォームで風除室(玄関フード)を撤去しスッキリしました❣️ そして玄関ドアはこれに決めました 以前の断熱ドアより厚みがあります 北欧向けなので厚63mmで断熱性や気密性に優れてます 一冬過ごしましたが風除室を無くしても変わらないですね 右側に新しく窓を付けてもらいました イベント用です コメントはスルーしてね❣️
リフォームで風除室(玄関フード)を撤去しスッキリしました❣️ そして玄関ドアはこれに決めました 以前の断熱ドアより厚みがあります 北欧向けなので厚63mmで断熱性や気密性に優れてます 一冬過ごしましたが風除室を無くしても変わらないですね 右側に新しく窓を付けてもらいました イベント用です コメントはスルーしてね❣️
norinori0605
norinori0605
家族
cochonさんの実例写真
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
zakimamaさんの実例写真
玄関ドア付きました 築33年をリフォーム 低コストでどこまで変わるかな^ ^
玄関ドア付きました 築33年をリフォーム 低コストでどこまで変わるかな^ ^
zakimama
zakimama
4LDK | 家族
kncさんの実例写真
アルミサッシの扉に杉板でリフォーム(=゚ω゚)ノ総工費1000円です。
アルミサッシの扉に杉板でリフォーム(=゚ω゚)ノ総工費1000円です。
knc
knc
saltさんの実例写真
salt
salt
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
昨年、LIXILさんの1dayリフォームで玄関ドアを新しくしました❣️ 採光が取れて玄関の中が明るくなって、思い切ってリフォームして良かったです😊🎶
昨年、LIXILさんの1dayリフォームで玄関ドアを新しくしました❣️ 採光が取れて玄関の中が明るくなって、思い切ってリフォームして良かったです😊🎶
mimichank
mimichank
家族
ssayaka531さんの実例写真
2月にリフォームした玄関ドア 念願のタッチキー&採風ドア!
2月にリフォームした玄関ドア 念願のタッチキー&採風ドア!
ssayaka531
ssayaka531
3LDK | 家族
SankyoAlumiさんの実例写真
【リフォーム玄関ドア】 工事が半日から一日で終わる【リフォーム玄関ドア ノバリス】! 朝出掛けて、夕方に帰宅する頃にはドアが変わっています✨ 便利なタッチ錠や、郵便ポスト付き子ドアの設定もありますよ♬ ★詳しくはコチラ↓をどうぞ! http://alumi.st-grp.co.jp/products/entrance/door/novaris/index.html 9月になり一気に冷えましたね~ 私の周りでは風邪が流行っています 皆さんも季節の変わり目ですので、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ!
【リフォーム玄関ドア】 工事が半日から一日で終わる【リフォーム玄関ドア ノバリス】! 朝出掛けて、夕方に帰宅する頃にはドアが変わっています✨ 便利なタッチ錠や、郵便ポスト付き子ドアの設定もありますよ♬ ★詳しくはコチラ↓をどうぞ! http://alumi.st-grp.co.jp/products/entrance/door/novaris/index.html 9月になり一気に冷えましたね~ 私の周りでは風邪が流行っています 皆さんも季節の変わり目ですので、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ!
SankyoAlumi
SankyoAlumi
chokku23さんの実例写真
防犯上、ダブルロックのドアに変えたくて、3年前リフォームしました。その時、オートロック機能は、自分が閉め出されそうで辞めました(-。-;
防犯上、ダブルロックのドアに変えたくて、3年前リフォームしました。その時、オートロック機能は、自分が閉め出されそうで辞めました(-。-;
chokku23
chokku23
家族
356さんの実例写真
356
356
1LDK | 家族
m.hinaさんの実例写真
右の扉は元々の扉で左リビング扉はリフォーム時に変えてもらいました。 全部の建具変えたかったなぁ。
右の扉は元々の扉で左リビング扉はリフォーム時に変えてもらいました。 全部の建具変えたかったなぁ。
m.hina
m.hina
ampinさんの実例写真
同じような投稿ですみません。 前回は夜、照明ありでの吊り引き戸でしたが、今回は日中のpicです。 下にレールがないので、スッキリしてます。 コメントスルーで大丈夫です。
同じような投稿ですみません。 前回は夜、照明ありでの吊り引き戸でしたが、今回は日中のpicです。 下にレールがないので、スッキリしてます。 コメントスルーで大丈夫です。
ampin
ampin
家族
HANAさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,580
築40年の家を購入。 出来る所はDIY。 玄関ドアはそのままのドアを塗装して、 ガラス部分にはガラスシートで ステンドグラス風。 ナンバープレート貼ったら、 ちょっとした海外風ドアの出来上がり。
築40年の家を購入。 出来る所はDIY。 玄関ドアはそのままのドアを塗装して、 ガラス部分にはガラスシートで ステンドグラス風。 ナンバープレート貼ったら、 ちょっとした海外風ドアの出来上がり。
HANA
HANA
ronronさんの実例写真
アイアン素材?でいいよね?🤔 今年の夏にリフォームした玄関ドア😊 花を飾る台?も、アイアン? この花台?本来はこの場所、ウッドデッキのフェンスと壁の隙間に置いていました。 若い頃はウッドデッキから降ろして。 ※今は体型変化の都合、玄関前はなるべく広い方が身のためなので🤣  子供が小さな頃はウッドデッキから庭に出ないようにとか、近所の子供がここから入ってウッドデッキに入らないようにって置いたりもしたなぁ😅 最初は全部フェンスで壁側まで囲おうかな?と思っていたけど、材料の都合で、ここまでに。 この隙間、最初は嫌でしたが、大雪が降った時に、庭が通れなくなり、 この隙間がとても役にたち、もう一方側の隙間も開いていた事で、通路になりました👍
アイアン素材?でいいよね?🤔 今年の夏にリフォームした玄関ドア😊 花を飾る台?も、アイアン? この花台?本来はこの場所、ウッドデッキのフェンスと壁の隙間に置いていました。 若い頃はウッドデッキから降ろして。 ※今は体型変化の都合、玄関前はなるべく広い方が身のためなので🤣  子供が小さな頃はウッドデッキから庭に出ないようにとか、近所の子供がここから入ってウッドデッキに入らないようにって置いたりもしたなぁ😅 最初は全部フェンスで壁側まで囲おうかな?と思っていたけど、材料の都合で、ここまでに。 この隙間、最初は嫌でしたが、大雪が降った時に、庭が通れなくなり、 この隙間がとても役にたち、もう一方側の隙間も開いていた事で、通路になりました👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
引き戸から扉にリフォーム
引き戸から扉にリフォーム
heidi
heidi
家族
mainさんの実例写真
ドアの養生が取れてました*ˊᵕˋ*
ドアの養生が取れてました*ˊᵕˋ*
main
main
家族
minnieさんの実例写真
娘夫婦の部屋のリフォーム完成。  このタイルはADVANで見つけました。框加工もして貰えたので巾木と繋がり良い感じです👍  既存の玄関ドア、シューズボックス、収納棚のダイノックシートの色は白、グレー、黑、緑、何と赤とかまでかなり迷走しましたがオーク木目で統一して無難になりました😅  姿見は天井から框までの高さにしたので広く見えます。慌てたのはミラーの巾を広めにしたらシューズボックスの扉ノブがミラーに当たってしまい😱急遽扉内に調整器具を付けて貰い事なきを得ました✌️トイレから撮ったのでトイレ扉内側の黑が映り込んでいますが閉めるとあの過激なボタニカル柄になります😉
娘夫婦の部屋のリフォーム完成。  このタイルはADVANで見つけました。框加工もして貰えたので巾木と繋がり良い感じです👍  既存の玄関ドア、シューズボックス、収納棚のダイノックシートの色は白、グレー、黑、緑、何と赤とかまでかなり迷走しましたがオーク木目で統一して無難になりました😅  姿見は天井から框までの高さにしたので広く見えます。慌てたのはミラーの巾を広めにしたらシューズボックスの扉ノブがミラーに当たってしまい😱急遽扉内に調整器具を付けて貰い事なきを得ました✌️トイレから撮ったのでトイレ扉内側の黑が映り込んでいますが閉めるとあの過激なボタニカル柄になります😉
minnie
minnie
家族
もっと見る

リフォーム玄関ドアの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム玄関ドア

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
玄関扉は、元の扉を使います。このままだと重厚感があり過ぎるので、白く塗り直してもらいます。
玄関扉は、元の扉を使います。このままだと重厚感があり過ぎるので、白く塗り直してもらいます。
akky
akky
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ikuboo
ikuboo
家族
nokoさんの実例写真
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
noko
noko
4LDK | 家族
rengeさんの実例写真
玄関のドアがもうすぐ設置される予定です。
玄関のドアがもうすぐ設置される予定です。
renge
renge
家族
home_44さんの実例写真
玄関ドア。 限られた予算内での築古リフォーム。 型落ちモデルを勧めていただきましたが、そんな感じでも充分でした🤎 色気に入ってます。 三協アルミ。 ファノーバ シリーズ。 シナモンエルム色。
玄関ドア。 限られた予算内での築古リフォーム。 型落ちモデルを勧めていただきましたが、そんな感じでも充分でした🤎 色気に入ってます。 三協アルミ。 ファノーバ シリーズ。 シナモンエルム色。
home_44
home_44
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
春に断熱重視のためリクシルのリフォーム用玄関に交換しました 断熱材が入っているドアなので 今度の冬はきっとあたたかいはず~_~; こうなると外壁も綺麗にしないと( ̄◇ ̄;)
春に断熱重視のためリクシルのリフォーム用玄関に交換しました 断熱材が入っているドアなので 今度の冬はきっとあたたかいはず~_~; こうなると外壁も綺麗にしないと( ̄◇ ̄;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
yoko_style.familyさんの実例写真
yoko_style.family
yoko_style.family
家族
riaさんの実例写真
玄関ドアとポーチ外灯決まりました♪ 築20年の建売住宅を少しずつリフォーム中です。
玄関ドアとポーチ外灯決まりました♪ 築20年の建売住宅を少しずつリフォーム中です。
ria
ria
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
初投稿です。 リフォーム時に大工さんにお願いして作ってもらった、お気に入りの扉。元はふすまです。 壁は自分達で漆喰を塗りました。
初投稿です。 リフォーム時に大工さんにお願いして作ってもらった、お気に入りの扉。元はふすまです。 壁は自分達で漆喰を塗りました。
akoo
akoo
家族
norinori0605さんの実例写真
リフォームで風除室(玄関フード)を撤去しスッキリしました❣️ そして玄関ドアはこれに決めました 以前の断熱ドアより厚みがあります 北欧向けなので厚63mmで断熱性や気密性に優れてます 一冬過ごしましたが風除室を無くしても変わらないですね 右側に新しく窓を付けてもらいました イベント用です コメントはスルーしてね❣️
リフォームで風除室(玄関フード)を撤去しスッキリしました❣️ そして玄関ドアはこれに決めました 以前の断熱ドアより厚みがあります 北欧向けなので厚63mmで断熱性や気密性に優れてます 一冬過ごしましたが風除室を無くしても変わらないですね 右側に新しく窓を付けてもらいました イベント用です コメントはスルーしてね❣️
norinori0605
norinori0605
家族
cochonさんの実例写真
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
4年前にリフォームした時、玄関ドアを網戸付きタイプのデザインから選びました。 鍵をかけたまま換気でき、 小窓と合わせて風が通り抜けるおかげで家の中がサラッと快適🌿 昼前くらいまでエアコンをつけなくても過ごせています😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
zakimamaさんの実例写真
玄関ドア付きました 築33年をリフォーム 低コストでどこまで変わるかな^ ^
玄関ドア付きました 築33年をリフォーム 低コストでどこまで変わるかな^ ^
zakimama
zakimama
4LDK | 家族
kncさんの実例写真
アルミサッシの扉に杉板でリフォーム(=゚ω゚)ノ総工費1000円です。
アルミサッシの扉に杉板でリフォーム(=゚ω゚)ノ総工費1000円です。
knc
knc
saltさんの実例写真
salt
salt
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
昨年、LIXILさんの1dayリフォームで玄関ドアを新しくしました❣️ 採光が取れて玄関の中が明るくなって、思い切ってリフォームして良かったです😊🎶
昨年、LIXILさんの1dayリフォームで玄関ドアを新しくしました❣️ 採光が取れて玄関の中が明るくなって、思い切ってリフォームして良かったです😊🎶
mimichank
mimichank
家族
ssayaka531さんの実例写真
2月にリフォームした玄関ドア 念願のタッチキー&採風ドア!
2月にリフォームした玄関ドア 念願のタッチキー&採風ドア!
ssayaka531
ssayaka531
3LDK | 家族
SankyoAlumiさんの実例写真
【リフォーム玄関ドア】 工事が半日から一日で終わる【リフォーム玄関ドア ノバリス】! 朝出掛けて、夕方に帰宅する頃にはドアが変わっています✨ 便利なタッチ錠や、郵便ポスト付き子ドアの設定もありますよ♬ ★詳しくはコチラ↓をどうぞ! http://alumi.st-grp.co.jp/products/entrance/door/novaris/index.html 9月になり一気に冷えましたね~ 私の周りでは風邪が流行っています 皆さんも季節の変わり目ですので、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ!
【リフォーム玄関ドア】 工事が半日から一日で終わる【リフォーム玄関ドア ノバリス】! 朝出掛けて、夕方に帰宅する頃にはドアが変わっています✨ 便利なタッチ錠や、郵便ポスト付き子ドアの設定もありますよ♬ ★詳しくはコチラ↓をどうぞ! http://alumi.st-grp.co.jp/products/entrance/door/novaris/index.html 9月になり一気に冷えましたね~ 私の周りでは風邪が流行っています 皆さんも季節の変わり目ですので、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ!
SankyoAlumi
SankyoAlumi
chokku23さんの実例写真
防犯上、ダブルロックのドアに変えたくて、3年前リフォームしました。その時、オートロック機能は、自分が閉め出されそうで辞めました(-。-;
防犯上、ダブルロックのドアに変えたくて、3年前リフォームしました。その時、オートロック機能は、自分が閉め出されそうで辞めました(-。-;
chokku23
chokku23
家族
356さんの実例写真
356
356
1LDK | 家族
m.hinaさんの実例写真
右の扉は元々の扉で左リビング扉はリフォーム時に変えてもらいました。 全部の建具変えたかったなぁ。
右の扉は元々の扉で左リビング扉はリフォーム時に変えてもらいました。 全部の建具変えたかったなぁ。
m.hina
m.hina
ampinさんの実例写真
同じような投稿ですみません。 前回は夜、照明ありでの吊り引き戸でしたが、今回は日中のpicです。 下にレールがないので、スッキリしてます。 コメントスルーで大丈夫です。
同じような投稿ですみません。 前回は夜、照明ありでの吊り引き戸でしたが、今回は日中のpicです。 下にレールがないので、スッキリしてます。 コメントスルーで大丈夫です。
ampin
ampin
家族
HANAさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,580
築40年の家を購入。 出来る所はDIY。 玄関ドアはそのままのドアを塗装して、 ガラス部分にはガラスシートで ステンドグラス風。 ナンバープレート貼ったら、 ちょっとした海外風ドアの出来上がり。
築40年の家を購入。 出来る所はDIY。 玄関ドアはそのままのドアを塗装して、 ガラス部分にはガラスシートで ステンドグラス風。 ナンバープレート貼ったら、 ちょっとした海外風ドアの出来上がり。
HANA
HANA
ronronさんの実例写真
アイアン素材?でいいよね?🤔 今年の夏にリフォームした玄関ドア😊 花を飾る台?も、アイアン? この花台?本来はこの場所、ウッドデッキのフェンスと壁の隙間に置いていました。 若い頃はウッドデッキから降ろして。 ※今は体型変化の都合、玄関前はなるべく広い方が身のためなので🤣  子供が小さな頃はウッドデッキから庭に出ないようにとか、近所の子供がここから入ってウッドデッキに入らないようにって置いたりもしたなぁ😅 最初は全部フェンスで壁側まで囲おうかな?と思っていたけど、材料の都合で、ここまでに。 この隙間、最初は嫌でしたが、大雪が降った時に、庭が通れなくなり、 この隙間がとても役にたち、もう一方側の隙間も開いていた事で、通路になりました👍
アイアン素材?でいいよね?🤔 今年の夏にリフォームした玄関ドア😊 花を飾る台?も、アイアン? この花台?本来はこの場所、ウッドデッキのフェンスと壁の隙間に置いていました。 若い頃はウッドデッキから降ろして。 ※今は体型変化の都合、玄関前はなるべく広い方が身のためなので🤣  子供が小さな頃はウッドデッキから庭に出ないようにとか、近所の子供がここから入ってウッドデッキに入らないようにって置いたりもしたなぁ😅 最初は全部フェンスで壁側まで囲おうかな?と思っていたけど、材料の都合で、ここまでに。 この隙間、最初は嫌でしたが、大雪が降った時に、庭が通れなくなり、 この隙間がとても役にたち、もう一方側の隙間も開いていた事で、通路になりました👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
引き戸から扉にリフォーム
引き戸から扉にリフォーム
heidi
heidi
家族
mainさんの実例写真
ドアの養生が取れてました*ˊᵕˋ*
ドアの養生が取れてました*ˊᵕˋ*
main
main
家族
minnieさんの実例写真
娘夫婦の部屋のリフォーム完成。  このタイルはADVANで見つけました。框加工もして貰えたので巾木と繋がり良い感じです👍  既存の玄関ドア、シューズボックス、収納棚のダイノックシートの色は白、グレー、黑、緑、何と赤とかまでかなり迷走しましたがオーク木目で統一して無難になりました😅  姿見は天井から框までの高さにしたので広く見えます。慌てたのはミラーの巾を広めにしたらシューズボックスの扉ノブがミラーに当たってしまい😱急遽扉内に調整器具を付けて貰い事なきを得ました✌️トイレから撮ったのでトイレ扉内側の黑が映り込んでいますが閉めるとあの過激なボタニカル柄になります😉
娘夫婦の部屋のリフォーム完成。  このタイルはADVANで見つけました。框加工もして貰えたので巾木と繋がり良い感じです👍  既存の玄関ドア、シューズボックス、収納棚のダイノックシートの色は白、グレー、黑、緑、何と赤とかまでかなり迷走しましたがオーク木目で統一して無難になりました😅  姿見は天井から框までの高さにしたので広く見えます。慌てたのはミラーの巾を広めにしたらシューズボックスの扉ノブがミラーに当たってしまい😱急遽扉内に調整器具を付けて貰い事なきを得ました✌️トイレから撮ったのでトイレ扉内側の黑が映り込んでいますが閉めるとあの過激なボタニカル柄になります😉
minnie
minnie
家族
もっと見る

リフォーム玄関ドアの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ