冷気対策 あったかカーテン

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
nezumiさんの実例写真
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
nezumi
nezumi
家族
Hitomiさんの実例写真
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
RAMIEさんの実例写真
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥845
フェリシモ購入品3つ目。 これは、注文するときアプリででてきたおすすめかな?で頼みました。 こども部屋がレースカーテンしかないので、冬の冷気対策で、お部屋見直し企画で応募しましたが、待ちきれず😅頼んでしまいました💦 腰窓タイプと、掃き出し窓タイプがありました。 カタログを、見ると下の方だけボアになってて、リボンで結ぶタイプもありました。 こちらは、上部に穴が空いてて、付属のSフックでカーテンレールに取り付けます。 透かしの葉っぱ🌿柄が可愛くて、レースよりなんなら部屋軽いです。 子どもたちカーテン開けたりしめたりしないので、遮光カーテンだと朝になっても真っ暗だからあえて、レースのレールにこちらとカーテンを、レースをドレープのレールにかけかえました。 こども部屋2部屋あるのでひとつ買ってみて良ければ来月も頼もうと思いましたがひだを寄せずに使えば1枚でいいかな😅(ちょこっと足りないけど) あ、シャワーカーテンみたいな素材です。
フェリシモ購入品3つ目。 これは、注文するときアプリででてきたおすすめかな?で頼みました。 こども部屋がレースカーテンしかないので、冬の冷気対策で、お部屋見直し企画で応募しましたが、待ちきれず😅頼んでしまいました💦 腰窓タイプと、掃き出し窓タイプがありました。 カタログを、見ると下の方だけボアになってて、リボンで結ぶタイプもありました。 こちらは、上部に穴が空いてて、付属のSフックでカーテンレールに取り付けます。 透かしの葉っぱ🌿柄が可愛くて、レースよりなんなら部屋軽いです。 子どもたちカーテン開けたりしめたりしないので、遮光カーテンだと朝になっても真っ暗だからあえて、レースのレールにこちらとカーテンを、レースをドレープのレールにかけかえました。 こども部屋2部屋あるのでひとつ買ってみて良ければ来月も頼もうと思いましたがひだを寄せずに使えば1枚でいいかな😅(ちょこっと足りないけど) あ、シャワーカーテンみたいな素材です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
penguins.riceさんの実例写真
今までのが短かったので長いのを買ってきました。 これで2階からの冷気を阻止します。
今までのが短かったので長いのを買ってきました。 これで2階からの冷気を阻止します。
penguins.rice
penguins.rice
家族
blancさんの実例写真
南側の窓は、日当たりは良いのですが、やはり冬場は、サッシの隙間から冷たい隙間風が入って来ます。 そして、冷えた窓ガラス。これも部屋を冷やしてしまいます(>_<) そこで、この冬は、窓ガラスにプチプチシートを貼り、それを隠すためにIKEAのチュールレースのカーテンを掛けました。 窓ガラス下部からの隙間風対策にレース裾部分をクシャクシャっと丸めてあります。 随分良くなりました^_−☆
南側の窓は、日当たりは良いのですが、やはり冬場は、サッシの隙間から冷たい隙間風が入って来ます。 そして、冷えた窓ガラス。これも部屋を冷やしてしまいます(>_<) そこで、この冬は、窓ガラスにプチプチシートを貼り、それを隠すためにIKEAのチュールレースのカーテンを掛けました。 窓ガラス下部からの隙間風対策にレース裾部分をクシャクシャっと丸めてあります。 随分良くなりました^_−☆
blanc
blanc
家族
Ri-maさんの実例写真
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
わが家の寒さ対策𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 毎年この時期窓からのすきま風で頭が冷え起きると頭痛で悩まされています💦 去年の冬から窓の前に冷気シャットパネルを置いてすきま風が入らないようにしてますが、 今年はホームセンターで冷気を防ぐビニールカーテンみたいなものを追加しました❣️ 冷気もそうですが結露でカーテンにカビが生えないか怖くて… このカーテンをしたらまったくすきま風も結露も怖くなくなりました☺️💕 寝具は羽布団+シルクの毛布でより暖かく♡
わが家の寒さ対策𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 毎年この時期窓からのすきま風で頭が冷え起きると頭痛で悩まされています💦 去年の冬から窓の前に冷気シャットパネルを置いてすきま風が入らないようにしてますが、 今年はホームセンターで冷気を防ぐビニールカーテンみたいなものを追加しました❣️ 冷気もそうですが結露でカーテンにカビが生えないか怖くて… このカーテンをしたらまったくすきま風も結露も怖くなくなりました☺️💕 寝具は羽布団+シルクの毛布でより暖かく♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
doriさんの実例写真
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
dori
dori
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
流木のハンガーを購入。 ベット横のDIYした内窓前に下げました✨ 旦那さんが昼寝するのに眩しいと言うのでリネンの布を掛ける予定です。 それまでは使わなくなったカーテンをとりあえず掛けています😆
流木のハンガーを購入。 ベット横のDIYした内窓前に下げました✨ 旦那さんが昼寝するのに眩しいと言うのでリネンの布を掛ける予定です。 それまでは使わなくなったカーテンをとりあえず掛けています😆
momiji
momiji
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
寒さ対策のイベントに参加します😊 寝てるとき、窓からの冷気が気になるので、あったかキープカーテンというものを付けてみました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ロールスクリーンの後ろに、太い突っ張り棒を使って吊っています。 最初は「え、ふつーのビニール😅」ってなりましたが、冷気はほぼ感じずとってもあったかいです😆 𓂃◌𓈒𓐍 一方ロールスクリーン...兄弟喧嘩の末にこのあと穴が空きました😭 なんかこれ和紙?だもんね…時間の問題だったよねと思いながら心を落ち着かせました😭😭
寒さ対策のイベントに参加します😊 寝てるとき、窓からの冷気が気になるので、あったかキープカーテンというものを付けてみました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ロールスクリーンの後ろに、太い突っ張り棒を使って吊っています。 最初は「え、ふつーのビニール😅」ってなりましたが、冷気はほぼ感じずとってもあったかいです😆 𓂃◌𓈒𓐍 一方ロールスクリーン...兄弟喧嘩の末にこのあと穴が空きました😭 なんかこれ和紙?だもんね…時間の問題だったよねと思いながら心を落ち着かせました😭😭
nami
nami
家族
rikkyさんの実例写真
カーテンの外側に遮熱カーテン追加。 冬の冷気カットだけでなく、夏も使えるというやつを買ってます。 それでも寒い日は室温0℃になるけど、なかったら氷点下だと思うので必需品です。 床までしっかりあるので窓からの温度変化を軽減してくれています♪ カーテン 川島織物セルコン 外カーテン 楽天 椅子 ブランド不明 机 ISSEIKI
カーテンの外側に遮熱カーテン追加。 冬の冷気カットだけでなく、夏も使えるというやつを買ってます。 それでも寒い日は室温0℃になるけど、なかったら氷点下だと思うので必需品です。 床までしっかりあるので窓からの温度変化を軽減してくれています♪ カーテン 川島織物セルコン 外カーテン 楽天 椅子 ブランド不明 机 ISSEIKI
rikky
rikky
kochimaruさんの実例写真
階段の窓に、余っていたカーテンレールとカーテンレースを取り付けてみました。 カーテンレースは1枚しか余っていなかったので、この様な形になりましたが....う〜ん😅写真にとるとちょっと微妙な気がしてきます🙄 でも、レースを付けただけで、階段の冷気が少し抑えられました! やっぱりカーテン効果はすごい✨ シーリングライト byローラアシュレイ カーテンレール byTOSO レースカーテン by友達からの貰い物
階段の窓に、余っていたカーテンレールとカーテンレースを取り付けてみました。 カーテンレースは1枚しか余っていなかったので、この様な形になりましたが....う〜ん😅写真にとるとちょっと微妙な気がしてきます🙄 でも、レースを付けただけで、階段の冷気が少し抑えられました! やっぱりカーテン効果はすごい✨ シーリングライト byローラアシュレイ カーテンレール byTOSO レースカーテン by友達からの貰い物
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
北側の窓からの隙間風が寒すぎるので、窓枠を作って設置しています♬ 古い建物のせいか、全ての窓に障子用の溝?が元々あるので、2枚の窓枠を交互に設置して開け閉め出来るようになってます♬ 本当はポリカ波板を使いたかったけど、安価で扱いやすいプラダンを使ってます。 いつかポリカ波板に替えようと思ってたりします。 あ、目隠しにもなるのでカーテンはなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
北側の窓からの隙間風が寒すぎるので、窓枠を作って設置しています♬ 古い建物のせいか、全ての窓に障子用の溝?が元々あるので、2枚の窓枠を交互に設置して開け閉め出来るようになってます♬ 本当はポリカ波板を使いたかったけど、安価で扱いやすいプラダンを使ってます。 いつかポリカ波板に替えようと思ってたりします。 あ、目隠しにもなるのでカーテンはなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Momokaさんの実例写真
抱き枕¥1,685
リビング・寝室がだいぶ整ってきました🥰 カーテン悩みに悩んだ結果、結果的にコスパの良いニトリに落ち着きました。 本当はもう少し冒険したかったけど、やっぱりニトリが1番コスパ良い。機能面とデザイン面、価格面のバランスがとてもよい、、 近くに通学路があるので、遮音性 南向きで窓が大きいので、遮光性・UVカット・遮熱 すべて揃ってて安いのはやっぱニトリさんでした。 レイアウトの関係上、窓際に布団を置きたいのですが、カーテンの下から冷気きて寒いです😢 ベッドを買う以外に良い方法がありましたら、教えていただきたいです🙇‍♂️ (ベッドは金額が高いし、引越しの時に荷物になるのであまり買いたくない) ベット周りのケースは、ダイソーで買った布製のかごです。
リビング・寝室がだいぶ整ってきました🥰 カーテン悩みに悩んだ結果、結果的にコスパの良いニトリに落ち着きました。 本当はもう少し冒険したかったけど、やっぱりニトリが1番コスパ良い。機能面とデザイン面、価格面のバランスがとてもよい、、 近くに通学路があるので、遮音性 南向きで窓が大きいので、遮光性・UVカット・遮熱 すべて揃ってて安いのはやっぱニトリさんでした。 レイアウトの関係上、窓際に布団を置きたいのですが、カーテンの下から冷気きて寒いです😢 ベッドを買う以外に良い方法がありましたら、教えていただきたいです🙇‍♂️ (ベッドは金額が高いし、引越しの時に荷物になるのであまり買いたくない) ベット周りのケースは、ダイソーで買った布製のかごです。
Momoka
Momoka
一人暮らし

冷気対策 あったかカーテンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷気対策 あったかカーテン

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
nezumiさんの実例写真
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
nezumi
nezumi
家族
Hitomiさんの実例写真
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
RAMIEさんの実例写真
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥845
フェリシモ購入品3つ目。 これは、注文するときアプリででてきたおすすめかな?で頼みました。 こども部屋がレースカーテンしかないので、冬の冷気対策で、お部屋見直し企画で応募しましたが、待ちきれず😅頼んでしまいました💦 腰窓タイプと、掃き出し窓タイプがありました。 カタログを、見ると下の方だけボアになってて、リボンで結ぶタイプもありました。 こちらは、上部に穴が空いてて、付属のSフックでカーテンレールに取り付けます。 透かしの葉っぱ🌿柄が可愛くて、レースよりなんなら部屋軽いです。 子どもたちカーテン開けたりしめたりしないので、遮光カーテンだと朝になっても真っ暗だからあえて、レースのレールにこちらとカーテンを、レースをドレープのレールにかけかえました。 こども部屋2部屋あるのでひとつ買ってみて良ければ来月も頼もうと思いましたがひだを寄せずに使えば1枚でいいかな😅(ちょこっと足りないけど) あ、シャワーカーテンみたいな素材です。
フェリシモ購入品3つ目。 これは、注文するときアプリででてきたおすすめかな?で頼みました。 こども部屋がレースカーテンしかないので、冬の冷気対策で、お部屋見直し企画で応募しましたが、待ちきれず😅頼んでしまいました💦 腰窓タイプと、掃き出し窓タイプがありました。 カタログを、見ると下の方だけボアになってて、リボンで結ぶタイプもありました。 こちらは、上部に穴が空いてて、付属のSフックでカーテンレールに取り付けます。 透かしの葉っぱ🌿柄が可愛くて、レースよりなんなら部屋軽いです。 子どもたちカーテン開けたりしめたりしないので、遮光カーテンだと朝になっても真っ暗だからあえて、レースのレールにこちらとカーテンを、レースをドレープのレールにかけかえました。 こども部屋2部屋あるのでひとつ買ってみて良ければ来月も頼もうと思いましたがひだを寄せずに使えば1枚でいいかな😅(ちょこっと足りないけど) あ、シャワーカーテンみたいな素材です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
penguins.riceさんの実例写真
今までのが短かったので長いのを買ってきました。 これで2階からの冷気を阻止します。
今までのが短かったので長いのを買ってきました。 これで2階からの冷気を阻止します。
penguins.rice
penguins.rice
家族
blancさんの実例写真
南側の窓は、日当たりは良いのですが、やはり冬場は、サッシの隙間から冷たい隙間風が入って来ます。 そして、冷えた窓ガラス。これも部屋を冷やしてしまいます(>_<) そこで、この冬は、窓ガラスにプチプチシートを貼り、それを隠すためにIKEAのチュールレースのカーテンを掛けました。 窓ガラス下部からの隙間風対策にレース裾部分をクシャクシャっと丸めてあります。 随分良くなりました^_−☆
南側の窓は、日当たりは良いのですが、やはり冬場は、サッシの隙間から冷たい隙間風が入って来ます。 そして、冷えた窓ガラス。これも部屋を冷やしてしまいます(>_<) そこで、この冬は、窓ガラスにプチプチシートを貼り、それを隠すためにIKEAのチュールレースのカーテンを掛けました。 窓ガラス下部からの隙間風対策にレース裾部分をクシャクシャっと丸めてあります。 随分良くなりました^_−☆
blanc
blanc
家族
Ri-maさんの実例写真
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
わが家の寒さ対策𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 毎年この時期窓からのすきま風で頭が冷え起きると頭痛で悩まされています💦 去年の冬から窓の前に冷気シャットパネルを置いてすきま風が入らないようにしてますが、 今年はホームセンターで冷気を防ぐビニールカーテンみたいなものを追加しました❣️ 冷気もそうですが結露でカーテンにカビが生えないか怖くて… このカーテンをしたらまったくすきま風も結露も怖くなくなりました☺️💕 寝具は羽布団+シルクの毛布でより暖かく♡
わが家の寒さ対策𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 毎年この時期窓からのすきま風で頭が冷え起きると頭痛で悩まされています💦 去年の冬から窓の前に冷気シャットパネルを置いてすきま風が入らないようにしてますが、 今年はホームセンターで冷気を防ぐビニールカーテンみたいなものを追加しました❣️ 冷気もそうですが結露でカーテンにカビが生えないか怖くて… このカーテンをしたらまったくすきま風も結露も怖くなくなりました☺️💕 寝具は羽布団+シルクの毛布でより暖かく♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
doriさんの実例写真
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
dori
dori
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
流木のハンガーを購入。 ベット横のDIYした内窓前に下げました✨ 旦那さんが昼寝するのに眩しいと言うのでリネンの布を掛ける予定です。 それまでは使わなくなったカーテンをとりあえず掛けています😆
流木のハンガーを購入。 ベット横のDIYした内窓前に下げました✨ 旦那さんが昼寝するのに眩しいと言うのでリネンの布を掛ける予定です。 それまでは使わなくなったカーテンをとりあえず掛けています😆
momiji
momiji
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
寒さ対策のイベントに参加します😊 寝てるとき、窓からの冷気が気になるので、あったかキープカーテンというものを付けてみました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ロールスクリーンの後ろに、太い突っ張り棒を使って吊っています。 最初は「え、ふつーのビニール😅」ってなりましたが、冷気はほぼ感じずとってもあったかいです😆 𓂃◌𓈒𓐍 一方ロールスクリーン...兄弟喧嘩の末にこのあと穴が空きました😭 なんかこれ和紙?だもんね…時間の問題だったよねと思いながら心を落ち着かせました😭😭
寒さ対策のイベントに参加します😊 寝てるとき、窓からの冷気が気になるので、あったかキープカーテンというものを付けてみました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ロールスクリーンの後ろに、太い突っ張り棒を使って吊っています。 最初は「え、ふつーのビニール😅」ってなりましたが、冷気はほぼ感じずとってもあったかいです😆 𓂃◌𓈒𓐍 一方ロールスクリーン...兄弟喧嘩の末にこのあと穴が空きました😭 なんかこれ和紙?だもんね…時間の問題だったよねと思いながら心を落ち着かせました😭😭
nami
nami
家族
rikkyさんの実例写真
カーテンの外側に遮熱カーテン追加。 冬の冷気カットだけでなく、夏も使えるというやつを買ってます。 それでも寒い日は室温0℃になるけど、なかったら氷点下だと思うので必需品です。 床までしっかりあるので窓からの温度変化を軽減してくれています♪ カーテン 川島織物セルコン 外カーテン 楽天 椅子 ブランド不明 机 ISSEIKI
カーテンの外側に遮熱カーテン追加。 冬の冷気カットだけでなく、夏も使えるというやつを買ってます。 それでも寒い日は室温0℃になるけど、なかったら氷点下だと思うので必需品です。 床までしっかりあるので窓からの温度変化を軽減してくれています♪ カーテン 川島織物セルコン 外カーテン 楽天 椅子 ブランド不明 机 ISSEIKI
rikky
rikky
kochimaruさんの実例写真
階段の窓に、余っていたカーテンレールとカーテンレースを取り付けてみました。 カーテンレースは1枚しか余っていなかったので、この様な形になりましたが....う〜ん😅写真にとるとちょっと微妙な気がしてきます🙄 でも、レースを付けただけで、階段の冷気が少し抑えられました! やっぱりカーテン効果はすごい✨ シーリングライト byローラアシュレイ カーテンレール byTOSO レースカーテン by友達からの貰い物
階段の窓に、余っていたカーテンレールとカーテンレースを取り付けてみました。 カーテンレースは1枚しか余っていなかったので、この様な形になりましたが....う〜ん😅写真にとるとちょっと微妙な気がしてきます🙄 でも、レースを付けただけで、階段の冷気が少し抑えられました! やっぱりカーテン効果はすごい✨ シーリングライト byローラアシュレイ カーテンレール byTOSO レースカーテン by友達からの貰い物
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
北側の窓からの隙間風が寒すぎるので、窓枠を作って設置しています♬ 古い建物のせいか、全ての窓に障子用の溝?が元々あるので、2枚の窓枠を交互に設置して開け閉め出来るようになってます♬ 本当はポリカ波板を使いたかったけど、安価で扱いやすいプラダンを使ってます。 いつかポリカ波板に替えようと思ってたりします。 あ、目隠しにもなるのでカーテンはなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
北側の窓からの隙間風が寒すぎるので、窓枠を作って設置しています♬ 古い建物のせいか、全ての窓に障子用の溝?が元々あるので、2枚の窓枠を交互に設置して開け閉め出来るようになってます♬ 本当はポリカ波板を使いたかったけど、安価で扱いやすいプラダンを使ってます。 いつかポリカ波板に替えようと思ってたりします。 あ、目隠しにもなるのでカーテンはなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Momokaさんの実例写真
リビング・寝室がだいぶ整ってきました🥰 カーテン悩みに悩んだ結果、結果的にコスパの良いニトリに落ち着きました。 本当はもう少し冒険したかったけど、やっぱりニトリが1番コスパ良い。機能面とデザイン面、価格面のバランスがとてもよい、、 近くに通学路があるので、遮音性 南向きで窓が大きいので、遮光性・UVカット・遮熱 すべて揃ってて安いのはやっぱニトリさんでした。 レイアウトの関係上、窓際に布団を置きたいのですが、カーテンの下から冷気きて寒いです😢 ベッドを買う以外に良い方法がありましたら、教えていただきたいです🙇‍♂️ (ベッドは金額が高いし、引越しの時に荷物になるのであまり買いたくない) ベット周りのケースは、ダイソーで買った布製のかごです。
リビング・寝室がだいぶ整ってきました🥰 カーテン悩みに悩んだ結果、結果的にコスパの良いニトリに落ち着きました。 本当はもう少し冒険したかったけど、やっぱりニトリが1番コスパ良い。機能面とデザイン面、価格面のバランスがとてもよい、、 近くに通学路があるので、遮音性 南向きで窓が大きいので、遮光性・UVカット・遮熱 すべて揃ってて安いのはやっぱニトリさんでした。 レイアウトの関係上、窓際に布団を置きたいのですが、カーテンの下から冷気きて寒いです😢 ベッドを買う以外に良い方法がありましたら、教えていただきたいです🙇‍♂️ (ベッドは金額が高いし、引越しの時に荷物になるのであまり買いたくない) ベット周りのケースは、ダイソーで買った布製のかごです。
Momoka
Momoka
一人暮らし

冷気対策 あったかカーテンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ