連投すみません。
最近部屋の片付けに目覚めた長男。
いろいろ考えてるらしく。
先日はリュックが欲しいと言ってきました。
今使ってるのがあるのに何故か?理由を聞いたら、
「学校と塾のリュックが同じの使ってて、その都度入れ替えるから、忘れ物しちゃうんだよ。」
って、自分でAmazonでリュックを探していたらしく、自分のお金で買うから買ってほしと。
でも一つのリュックでも、そこら辺に置きっぱなしなのに、もう一つ増えたらどこに置くのか聞いたら、考えがあると。
またまた100均に行ってフックを買って
ベッドに取り付けてました。
後はゴミ問題。
とにかくゴミもあちこち置きっぱなし。
特にベッドからは、ゴミ箱に投げ入れて入らなかったゴミが足元に散乱。
それも、自分では
「僕はめんどくさがり屋だから、ゴミ箱が近くにあればいいんだよ!」
とセリアのラッピングようの紙袋を買い、ベッドの手の届く所に付けてました(笑)
これらのおかげで、どれだけ言っても出来なかった事が、今は散らかる事なく、キレイに保たれてます✨
自分で工夫して、考えた事だから、バックはフックに、ゴミはゴミ箱に!
守って欲しいですね(笑)
出来るまでがなかなか難しいのが、注意欠陥症なんですけどね。
ちょっとずつ、自分で快適空間作ってる長男です(笑)
連投すみません。
最近部屋の片付けに目覚めた長男。
いろいろ考えてるらしく。
先日はリュックが欲しいと言ってきました。
今使ってるのがあるのに何故か?理由を聞いたら、
「学校と塾のリュックが同じの使ってて、その都度入れ替えるから、忘れ物しちゃうんだよ。」
って、自分でAmazonでリュックを探していたらしく、自分のお金で買うから買ってほしと。
でも一つのリュックでも、そこら辺に置きっぱなしなのに、もう一つ増えたらどこに置くのか聞いたら、考えがあると。
またまた100均に行ってフックを買って
ベッドに取り付けてました。
後はゴミ問題。
とにかくゴミもあちこち置きっぱなし。
特にベッドからは、ゴミ箱に投げ入れて入らなかったゴミが足元に散乱。
それも、自分では
「僕はめんどくさがり屋だから、ゴミ箱が近くにあればいいんだよ!」
とセリアのラッピングようの紙袋を買い、ベッドの手の届く所に付けてました(笑)
これらのおかげで、どれだけ言っても出来なかった事が、今は散らかる事なく、キレイに保たれてます✨
自分で工夫して、考えた事だから、バックはフックに、ゴミはゴミ箱に!
守って欲しいですね(笑)
出来るまでがなかなか難しいのが、注意欠陥症なんですけどね。
ちょっとずつ、自分で快適空間作ってる長男です(笑)