RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り ピュアライフ

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
hiroさんの実例写真
ウォータースタンド株式会社様の ウォータースタンド ピュアライフのモニターに 当選しました✨ しばらくモニター投稿にお付き合い宜しく お願いします🙏 1ヶ月の無料レンタルを楽しみつつ、 使い道を考えるのが楽しくてわくわく💕💕💕 設置日が祭日だったこともあり、夫も一緒に 設置の説明、商品について、質問しまくり🤣 若い男の営業マンで会話も弾みました♬ 前面がホワイト、グレー、ブラックの3種類が あり、側面はどのタイプもホワイト 今回はオールホワイトでお願いしました✨ ここに置こう!と決めて届くまでの間に 周囲に馴染ませる為に少しだけホワイトに模様替え 置いてみたら、あらぴったり✨ スマート過ぎて?横も空いてますよ~。 幅26㌢  奥行き37.㌢ 高さ1㍍20㌢ スマート✨✨✨✨ 食事の時に自分でお水やお湯を汲めるし キッチンの延長線上にあるので保水しやすいかな たっぷりのお湯と浄水、常温水、楽しみます☺️
ウォータースタンド株式会社様の ウォータースタンド ピュアライフのモニターに 当選しました✨ しばらくモニター投稿にお付き合い宜しく お願いします🙏 1ヶ月の無料レンタルを楽しみつつ、 使い道を考えるのが楽しくてわくわく💕💕💕 設置日が祭日だったこともあり、夫も一緒に 設置の説明、商品について、質問しまくり🤣 若い男の営業マンで会話も弾みました♬ 前面がホワイト、グレー、ブラックの3種類が あり、側面はどのタイプもホワイト 今回はオールホワイトでお願いしました✨ ここに置こう!と決めて届くまでの間に 周囲に馴染ませる為に少しだけホワイトに模様替え 置いてみたら、あらぴったり✨ スマート過ぎて?横も空いてますよ~。 幅26㌢  奥行き37.㌢ 高さ1㍍20㌢ スマート✨✨✨✨ 食事の時に自分でお水やお湯を汲めるし キッチンの延長線上にあるので保水しやすいかな たっぷりのお湯と浄水、常温水、楽しみます☺️
hiro
hiro
love1017さんの実例写真
3枚投稿 暖かくなってきたので リビング横の和室を開けておくことが多くなりました😊 夜のリラックスタイムはダイニングを消して柔らかな灯りで✴ スポットライトだけの二枚目が好きかな😆 和室だけ点けると電球色なのでオレンジ色になります💡 灯りを落として 好きな音楽聴きながらRCを見て癒されています♪
3枚投稿 暖かくなってきたので リビング横の和室を開けておくことが多くなりました😊 夜のリラックスタイムはダイニングを消して柔らかな灯りで✴ スポットライトだけの二枚目が好きかな😆 和室だけ点けると電球色なのでオレンジ色になります💡 灯りを落として 好きな音楽聴きながらRCを見て癒されています♪
love1017
love1017
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
【ウォータースタンド】を使ってみての感想🤔 良い点は、常温の他、冷水(約5℃)や温水(約80℃)が出ることですね。 気分や用途に合わせて飲めます。 受け口の高さも500mlの水筒を立てても余裕があります。 注ぎ口やタンク内はUV-LEDが照射されていて清潔を保ってくれているようです。 あと、フィルターが2種類で、バクテリアやウィルスや重金属を除去するナノトラップフィルターと、匂いや残留塩素、揮発性幾何化合物を除去するプラスイノセンスフィルターが搭載されています。 どちらもJISの家庭用浄水器試験法に則り計測されたものなので安心感があります。 交換頻度は1日14リットル使ったとして、半年に一回とのことなので、長持ちする印象ですね。 カートリッジは嵌め込むだけなので、交換も簡単そうです。 給水タンクに関しては、上部にあり取り外すことができます。 約5リットル入るのですが、力のない人は少し重たく感じるかもしれません。 本体の上背がないので、そんなに高く持ち上げなくてもはめ込むことができます。 ただし、小柄な人にとっては煩わしさがあるかもしれませんね。 取り外しせず、上からも給水可能なので、小柄な人はそちらの方が良いかと思いました。 あと、細かい点ですが、下に置いた時、給水タンクの抽出口が地面に設置しないようになっているのが良いですね。 デリケートな部分を衛生的に扱えるのは気が効いてます。 長くなりましたが、徒然と使ってみての感想を書いてみました📝  
【ウォータースタンド】を使ってみての感想🤔 良い点は、常温の他、冷水(約5℃)や温水(約80℃)が出ることですね。 気分や用途に合わせて飲めます。 受け口の高さも500mlの水筒を立てても余裕があります。 注ぎ口やタンク内はUV-LEDが照射されていて清潔を保ってくれているようです。 あと、フィルターが2種類で、バクテリアやウィルスや重金属を除去するナノトラップフィルターと、匂いや残留塩素、揮発性幾何化合物を除去するプラスイノセンスフィルターが搭載されています。 どちらもJISの家庭用浄水器試験法に則り計測されたものなので安心感があります。 交換頻度は1日14リットル使ったとして、半年に一回とのことなので、長持ちする印象ですね。 カートリッジは嵌め込むだけなので、交換も簡単そうです。 給水タンクに関しては、上部にあり取り外すことができます。 約5リットル入るのですが、力のない人は少し重たく感じるかもしれません。 本体の上背がないので、そんなに高く持ち上げなくてもはめ込むことができます。 ただし、小柄な人にとっては煩わしさがあるかもしれませんね。 取り外しせず、上からも給水可能なので、小柄な人はそちらの方が良いかと思いました。 あと、細かい点ですが、下に置いた時、給水タンクの抽出口が地面に設置しないようになっているのが良いですね。 デリケートな部分を衛生的に扱えるのは気が効いてます。 長くなりましたが、徒然と使ってみての感想を書いてみました📝  
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族

ベッド周り ピュアライフのおすすめ商品

ベッド周り ピュアライフの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り ピュアライフ

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
hiroさんの実例写真
ウォータースタンド株式会社様の ウォータースタンド ピュアライフのモニターに 当選しました✨ しばらくモニター投稿にお付き合い宜しく お願いします🙏 1ヶ月の無料レンタルを楽しみつつ、 使い道を考えるのが楽しくてわくわく💕💕💕 設置日が祭日だったこともあり、夫も一緒に 設置の説明、商品について、質問しまくり🤣 若い男の営業マンで会話も弾みました♬ 前面がホワイト、グレー、ブラックの3種類が あり、側面はどのタイプもホワイト 今回はオールホワイトでお願いしました✨ ここに置こう!と決めて届くまでの間に 周囲に馴染ませる為に少しだけホワイトに模様替え 置いてみたら、あらぴったり✨ スマート過ぎて?横も空いてますよ~。 幅26㌢  奥行き37.㌢ 高さ1㍍20㌢ スマート✨✨✨✨ 食事の時に自分でお水やお湯を汲めるし キッチンの延長線上にあるので保水しやすいかな たっぷりのお湯と浄水、常温水、楽しみます☺️
ウォータースタンド株式会社様の ウォータースタンド ピュアライフのモニターに 当選しました✨ しばらくモニター投稿にお付き合い宜しく お願いします🙏 1ヶ月の無料レンタルを楽しみつつ、 使い道を考えるのが楽しくてわくわく💕💕💕 設置日が祭日だったこともあり、夫も一緒に 設置の説明、商品について、質問しまくり🤣 若い男の営業マンで会話も弾みました♬ 前面がホワイト、グレー、ブラックの3種類が あり、側面はどのタイプもホワイト 今回はオールホワイトでお願いしました✨ ここに置こう!と決めて届くまでの間に 周囲に馴染ませる為に少しだけホワイトに模様替え 置いてみたら、あらぴったり✨ スマート過ぎて?横も空いてますよ~。 幅26㌢  奥行き37.㌢ 高さ1㍍20㌢ スマート✨✨✨✨ 食事の時に自分でお水やお湯を汲めるし キッチンの延長線上にあるので保水しやすいかな たっぷりのお湯と浄水、常温水、楽しみます☺️
hiro
hiro
love1017さんの実例写真
3枚投稿 暖かくなってきたので リビング横の和室を開けておくことが多くなりました😊 夜のリラックスタイムはダイニングを消して柔らかな灯りで✴ スポットライトだけの二枚目が好きかな😆 和室だけ点けると電球色なのでオレンジ色になります💡 灯りを落として 好きな音楽聴きながらRCを見て癒されています♪
3枚投稿 暖かくなってきたので リビング横の和室を開けておくことが多くなりました😊 夜のリラックスタイムはダイニングを消して柔らかな灯りで✴ スポットライトだけの二枚目が好きかな😆 和室だけ点けると電球色なのでオレンジ色になります💡 灯りを落として 好きな音楽聴きながらRCを見て癒されています♪
love1017
love1017
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
【ウォータースタンド】を使ってみての感想🤔 良い点は、常温の他、冷水(約5℃)や温水(約80℃)が出ることですね。 気分や用途に合わせて飲めます。 受け口の高さも500mlの水筒を立てても余裕があります。 注ぎ口やタンク内はUV-LEDが照射されていて清潔を保ってくれているようです。 あと、フィルターが2種類で、バクテリアやウィルスや重金属を除去するナノトラップフィルターと、匂いや残留塩素、揮発性幾何化合物を除去するプラスイノセンスフィルターが搭載されています。 どちらもJISの家庭用浄水器試験法に則り計測されたものなので安心感があります。 交換頻度は1日14リットル使ったとして、半年に一回とのことなので、長持ちする印象ですね。 カートリッジは嵌め込むだけなので、交換も簡単そうです。 給水タンクに関しては、上部にあり取り外すことができます。 約5リットル入るのですが、力のない人は少し重たく感じるかもしれません。 本体の上背がないので、そんなに高く持ち上げなくてもはめ込むことができます。 ただし、小柄な人にとっては煩わしさがあるかもしれませんね。 取り外しせず、上からも給水可能なので、小柄な人はそちらの方が良いかと思いました。 あと、細かい点ですが、下に置いた時、給水タンクの抽出口が地面に設置しないようになっているのが良いですね。 デリケートな部分を衛生的に扱えるのは気が効いてます。 長くなりましたが、徒然と使ってみての感想を書いてみました📝  
【ウォータースタンド】を使ってみての感想🤔 良い点は、常温の他、冷水(約5℃)や温水(約80℃)が出ることですね。 気分や用途に合わせて飲めます。 受け口の高さも500mlの水筒を立てても余裕があります。 注ぎ口やタンク内はUV-LEDが照射されていて清潔を保ってくれているようです。 あと、フィルターが2種類で、バクテリアやウィルスや重金属を除去するナノトラップフィルターと、匂いや残留塩素、揮発性幾何化合物を除去するプラスイノセンスフィルターが搭載されています。 どちらもJISの家庭用浄水器試験法に則り計測されたものなので安心感があります。 交換頻度は1日14リットル使ったとして、半年に一回とのことなので、長持ちする印象ですね。 カートリッジは嵌め込むだけなので、交換も簡単そうです。 給水タンクに関しては、上部にあり取り外すことができます。 約5リットル入るのですが、力のない人は少し重たく感じるかもしれません。 本体の上背がないので、そんなに高く持ち上げなくてもはめ込むことができます。 ただし、小柄な人にとっては煩わしさがあるかもしれませんね。 取り外しせず、上からも給水可能なので、小柄な人はそちらの方が良いかと思いました。 あと、細かい点ですが、下に置いた時、給水タンクの抽出口が地面に設置しないようになっているのが良いですね。 デリケートな部分を衛生的に扱えるのは気が効いてます。 長くなりましたが、徒然と使ってみての感想を書いてみました📝  
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族

ベッド周り ピュアライフのおすすめ商品

ベッド周り ピュアライフの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ