ベッド周り 和室の押入れ

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PJさんの実例写真
PJ
PJ
3LDK | 家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
pomupomuさんの実例写真
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
和室の押入れを整頓するために、セリアのワイヤーネットで押入れ下の収納を作りました! ちょうどぴったり入るキャスター付きの収納が、20分ほどでできました! 家に余っていたネットも使ったので、1枚色が違いますが...(°▽°)結束バンドも合わせて、1000円弱でできました! 冬の時期に使うラグやホットカーペットなど3枚も収納できました✨✨ 大成功です♡♡♡
和室の押入れを整頓するために、セリアのワイヤーネットで押入れ下の収納を作りました! ちょうどぴったり入るキャスター付きの収納が、20分ほどでできました! 家に余っていたネットも使ったので、1枚色が違いますが...(°▽°)結束バンドも合わせて、1000円弱でできました! 冬の時期に使うラグやホットカーペットなど3枚も収納できました✨✨ 大成功です♡♡♡
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
scabiosa1982さんの実例写真
服を入れてた押入れを空っぽに!
服を入れてた押入れを空っぽに!
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
niko3さんの実例写真
和室の押入れ収納の模様替えです。 無印良品の布貼りBOXを買い足しました(*^^*)
和室の押入れ収納の模様替えです。 無印良品の布貼りBOXを買い足しました(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
吊押入れにすると、床面積が広くなるので部屋が広く見えます! 小上がりの下に約1畳の奥行きの収納をつくっていただきました。子供のオモチャをいれています😄
吊押入れにすると、床面積が広くなるので部屋が広く見えます! 小上がりの下に約1畳の奥行きの収納をつくっていただきました。子供のオモチャをいれています😄
maimai0110
maimai0110
家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
Kaneyukiさんの実例写真
ほんとはお見せしたくないですが、なんとかしたいので勇気を出して投稿します!(>_<) お目汚し失礼します!(>_<) 改善したい場所…それは和室の押入れです! 問題点① 布団類が全部積み重なって出し入れしにくい。 問題点② 特に下の段、直置きしてるだけで高さが活かせていない。 問題点③ ソファーを買って以来使っていない座椅子とか、引っ越しの為に取ってある家電の空箱、多すぎる紙袋…処分すればスペースが空く。 問題点が具体的に把握できましたっ^^; 春からインテリアに凝り始め、雑貨などが急激に増えてきました。この場所を整頓して、季節外のインテリアグッズを収納するスペースを生み出したいと考えています!
ほんとはお見せしたくないですが、なんとかしたいので勇気を出して投稿します!(>_<) お目汚し失礼します!(>_<) 改善したい場所…それは和室の押入れです! 問題点① 布団類が全部積み重なって出し入れしにくい。 問題点② 特に下の段、直置きしてるだけで高さが活かせていない。 問題点③ ソファーを買って以来使っていない座椅子とか、引っ越しの為に取ってある家電の空箱、多すぎる紙袋…処分すればスペースが空く。 問題点が具体的に把握できましたっ^^; 春からインテリアに凝り始め、雑貨などが急激に増えてきました。この場所を整頓して、季節外のインテリアグッズを収納するスペースを生み出したいと考えています!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
和室の模様替え。 本スペースを押入れに移動して、 秘密基地っぽいミニ図書館になりました(^^)
和室の模様替え。 本スペースを押入れに移動して、 秘密基地っぽいミニ図書館になりました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
55teaさんの実例写真
55tea
55tea
Lilyさんの実例写真
元は和室の押入れを ウォーキングクローゼット計画 とりあえず壁作りました まだまだ途中です。 https://www.instagram.com/p/BbMeckRD0zC/
元は和室の押入れを ウォーキングクローゼット計画 とりあえず壁作りました まだまだ途中です。 https://www.instagram.com/p/BbMeckRD0zC/
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
natsu
natsu
家族
hito-hitoさんの実例写真
和室の押入れの上段を 秘密基地風に。 ずっと憧れはあったものの、 子ども達も8歳5歳となり、 秘密基地はもう必要ない年かな、 と思っていたのですが、 この外出自粛生活でDIYしました! 断捨離もできたし、 狭い中を一緒にペンキを塗ったりと、 おうち時間を過ごせました! 朝ご飯やおやつを食べたり、本を読んだり、 宿題したり、まったりしたり。 子ども達も喜んで過ごしてます!
和室の押入れの上段を 秘密基地風に。 ずっと憧れはあったものの、 子ども達も8歳5歳となり、 秘密基地はもう必要ない年かな、 と思っていたのですが、 この外出自粛生活でDIYしました! 断捨離もできたし、 狭い中を一緒にペンキを塗ったりと、 おうち時間を過ごせました! 朝ご飯やおやつを食べたり、本を読んだり、 宿題したり、まったりしたり。 子ども達も喜んで過ごしてます!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Eisan_houseさんの実例写真
和室の押入れにはロールスクリーンを つけてます。
和室の押入れにはロールスクリーンを つけてます。
Eisan_house
Eisan_house
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mayuru.homeさんの実例写真
和室の押し入れです。IKEAのSKUBBを使って整理しました。出し入れがしやすくなりました! instagram → mayuru.home
和室の押し入れです。IKEAのSKUBBを使って整理しました。出し入れがしやすくなりました! instagram → mayuru.home
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
maka
maka
Rさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
R
R
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
taka
taka
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸 一番質問貰う #押し入れ収納 について┈༝༚༝༚♡゙ リビング横の和室6畳の押し入れです。 布団の収納などの質問が多かったのでまとめましたっ𓍯
𓂃 𓈒𓏸 一番質問貰う #押し入れ収納 について┈༝༚༝༚♡゙ リビング横の和室6畳の押し入れです。 布団の収納などの質問が多かったのでまとめましたっ𓍯
chalu
chalu
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
こんばんわ♡ 和室の収納 なんとか片づきました! 棚やら引き出しやらをあっちからこっちへ… こっちからあっちへ…を繰り返し… ニトリで棚を1つと、ダイソーの麻の収納ボックスを買ってきて こんな感じになりました♡ あースッキリ٩(●˙▿˙●)۶ 自己満足です♡
こんばんわ♡ 和室の収納 なんとか片づきました! 棚やら引き出しやらをあっちからこっちへ… こっちからあっちへ…を繰り返し… ニトリで棚を1つと、ダイソーの麻の収納ボックスを買ってきて こんな感じになりました♡ あースッキリ٩(●˙▿˙●)۶ 自己満足です♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 和室の押入れが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 和室の押入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 和室の押入れ

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PJさんの実例写真
PJ
PJ
3LDK | 家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
pomupomuさんの実例写真
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
和室の押入れを整頓するために、セリアのワイヤーネットで押入れ下の収納を作りました! ちょうどぴったり入るキャスター付きの収納が、20分ほどでできました! 家に余っていたネットも使ったので、1枚色が違いますが...(°▽°)結束バンドも合わせて、1000円弱でできました! 冬の時期に使うラグやホットカーペットなど3枚も収納できました✨✨ 大成功です♡♡♡
和室の押入れを整頓するために、セリアのワイヤーネットで押入れ下の収納を作りました! ちょうどぴったり入るキャスター付きの収納が、20分ほどでできました! 家に余っていたネットも使ったので、1枚色が違いますが...(°▽°)結束バンドも合わせて、1000円弱でできました! 冬の時期に使うラグやホットカーペットなど3枚も収納できました✨✨ 大成功です♡♡♡
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
scabiosa1982さんの実例写真
服を入れてた押入れを空っぽに!
服を入れてた押入れを空っぽに!
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
niko3さんの実例写真
和室の押入れ収納の模様替えです。 無印良品の布貼りBOXを買い足しました(*^^*)
和室の押入れ収納の模様替えです。 無印良品の布貼りBOXを買い足しました(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
吊押入れにすると、床面積が広くなるので部屋が広く見えます! 小上がりの下に約1畳の奥行きの収納をつくっていただきました。子供のオモチャをいれています😄
吊押入れにすると、床面積が広くなるので部屋が広く見えます! 小上がりの下に約1畳の奥行きの収納をつくっていただきました。子供のオモチャをいれています😄
maimai0110
maimai0110
家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
Kaneyukiさんの実例写真
ほんとはお見せしたくないですが、なんとかしたいので勇気を出して投稿します!(>_<) お目汚し失礼します!(>_<) 改善したい場所…それは和室の押入れです! 問題点① 布団類が全部積み重なって出し入れしにくい。 問題点② 特に下の段、直置きしてるだけで高さが活かせていない。 問題点③ ソファーを買って以来使っていない座椅子とか、引っ越しの為に取ってある家電の空箱、多すぎる紙袋…処分すればスペースが空く。 問題点が具体的に把握できましたっ^^; 春からインテリアに凝り始め、雑貨などが急激に増えてきました。この場所を整頓して、季節外のインテリアグッズを収納するスペースを生み出したいと考えています!
ほんとはお見せしたくないですが、なんとかしたいので勇気を出して投稿します!(>_<) お目汚し失礼します!(>_<) 改善したい場所…それは和室の押入れです! 問題点① 布団類が全部積み重なって出し入れしにくい。 問題点② 特に下の段、直置きしてるだけで高さが活かせていない。 問題点③ ソファーを買って以来使っていない座椅子とか、引っ越しの為に取ってある家電の空箱、多すぎる紙袋…処分すればスペースが空く。 問題点が具体的に把握できましたっ^^; 春からインテリアに凝り始め、雑貨などが急激に増えてきました。この場所を整頓して、季節外のインテリアグッズを収納するスペースを生み出したいと考えています!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
和室の模様替え。 本スペースを押入れに移動して、 秘密基地っぽいミニ図書館になりました(^^)
和室の模様替え。 本スペースを押入れに移動して、 秘密基地っぽいミニ図書館になりました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
55teaさんの実例写真
55tea
55tea
Lilyさんの実例写真
元は和室の押入れを ウォーキングクローゼット計画 とりあえず壁作りました まだまだ途中です。 https://www.instagram.com/p/BbMeckRD0zC/
元は和室の押入れを ウォーキングクローゼット計画 とりあえず壁作りました まだまだ途中です。 https://www.instagram.com/p/BbMeckRD0zC/
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
natsu
natsu
家族
hito-hitoさんの実例写真
和室の押入れの上段を 秘密基地風に。 ずっと憧れはあったものの、 子ども達も8歳5歳となり、 秘密基地はもう必要ない年かな、 と思っていたのですが、 この外出自粛生活でDIYしました! 断捨離もできたし、 狭い中を一緒にペンキを塗ったりと、 おうち時間を過ごせました! 朝ご飯やおやつを食べたり、本を読んだり、 宿題したり、まったりしたり。 子ども達も喜んで過ごしてます!
和室の押入れの上段を 秘密基地風に。 ずっと憧れはあったものの、 子ども達も8歳5歳となり、 秘密基地はもう必要ない年かな、 と思っていたのですが、 この外出自粛生活でDIYしました! 断捨離もできたし、 狭い中を一緒にペンキを塗ったりと、 おうち時間を過ごせました! 朝ご飯やおやつを食べたり、本を読んだり、 宿題したり、まったりしたり。 子ども達も喜んで過ごしてます!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Eisan_houseさんの実例写真
和室の押入れにはロールスクリーンを つけてます。
和室の押入れにはロールスクリーンを つけてます。
Eisan_house
Eisan_house
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mayuru.homeさんの実例写真
和室の押し入れです。IKEAのSKUBBを使って整理しました。出し入れがしやすくなりました! instagram → mayuru.home
和室の押し入れです。IKEAのSKUBBを使って整理しました。出し入れがしやすくなりました! instagram → mayuru.home
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
maka
maka
Rさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
R
R
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
taka
taka
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
久々にイベント参加します! 和室の押入がわが家のクローゼットです。 クッションフロアを貼り、襖を折り戸に変え、上部にハンガーパイプを取り付けました。 無印やIKEAの収納用品を主に使って、モノが多くてもスッキリ見えるよう心がけています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸 一番質問貰う #押し入れ収納 について┈༝༚༝༚♡゙ リビング横の和室6畳の押し入れです。 布団の収納などの質問が多かったのでまとめましたっ𓍯
𓂃 𓈒𓏸 一番質問貰う #押し入れ収納 について┈༝༚༝༚♡゙ リビング横の和室6畳の押し入れです。 布団の収納などの質問が多かったのでまとめましたっ𓍯
chalu
chalu
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
こんばんわ♡ 和室の収納 なんとか片づきました! 棚やら引き出しやらをあっちからこっちへ… こっちからあっちへ…を繰り返し… ニトリで棚を1つと、ダイソーの麻の収納ボックスを買ってきて こんな感じになりました♡ あースッキリ٩(●˙▿˙●)۶ 自己満足です♡
こんばんわ♡ 和室の収納 なんとか片づきました! 棚やら引き出しやらをあっちからこっちへ… こっちからあっちへ…を繰り返し… ニトリで棚を1つと、ダイソーの麻の収納ボックスを買ってきて こんな感じになりました♡ あースッキリ٩(●˙▿˙●)۶ 自己満足です♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 和室の押入れが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 和室の押入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ