ベッド周り 家事動線

44枚の部屋写真から27枚をセレクト
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
sweetcloudさんの実例写真
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tatokamiさんの実例写真
tatokami
tatokami
家族
Rさんの実例写真
寝室から階段へ。
寝室から階段へ。
R
R
4LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
大きな庭を囲む「家事楽動線」と「快適収納」の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211013_niigata-s/
大きな庭を囲む「家事楽動線」と「快適収納」の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211013_niigata-s/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
mi_yan.さんの実例写真
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
marpontaさんの実例写真
寝室
寝室
marponta
marponta
4LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
寝室の掃除。 掃除をするときは、壁に張ったつっぱり棒に布団や除湿マットを干してます。 布団はさすがに重いので壁に立てかけ… 床をさーっと一気に掃除機かけられるのでスッキリ^ ^
寝室の掃除。 掃除をするときは、壁に張ったつっぱり棒に布団や除湿マットを干してます。 布団はさすがに重いので壁に立てかけ… 床をさーっと一気に掃除機かけられるのでスッキリ^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
YtRiさんの実例写真
山善さんスッキリ収納希望!!!!!! 引越しの時に〝とりあえず〟全部入れ込んだウォークインクローゼット☆1年たった今でも〝とりあえず〟のまま。。。壁紙も広さもこだわって作ってもらったのに片付け苦手な私は全然使いこなせてない(;゚Д゚)!!!使わない服もいっぱいあるだろうけど、どこにあるのか(笑)山善さんの力で助けてもらいたい‪‪‬ 寝室にベランダ、物干し、クローゼットがあるので家事動線はいいけどホコリがすごい(´ε`;)どうしたらいいんだろ。皆さんどうやって掃除してるんだろ??
山善さんスッキリ収納希望!!!!!! 引越しの時に〝とりあえず〟全部入れ込んだウォークインクローゼット☆1年たった今でも〝とりあえず〟のまま。。。壁紙も広さもこだわって作ってもらったのに片付け苦手な私は全然使いこなせてない(;゚Д゚)!!!使わない服もいっぱいあるだろうけど、どこにあるのか(笑)山善さんの力で助けてもらいたい‪‪‬ 寝室にベランダ、物干し、クローゼットがあるので家事動線はいいけどホコリがすごい(´ε`;)どうしたらいいんだろ。皆さんどうやって掃除してるんだろ??
YtRi
YtRi
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
mei
mei
3LDK | 家族
neruroomさんの実例写真
脚のないフロアベッド◡̈ リビング側から見たとき窓に視線が抜けて広さを感じるのと、 洗濯物取り込む→ベッドの上で畳む→寝室クローゼットに収納 の動線的にもよかったです◎
脚のないフロアベッド◡̈ リビング側から見たとき窓に視線が抜けて広さを感じるのと、 洗濯物取り込む→ベッドの上で畳む→寝室クローゼットに収納 の動線的にもよかったです◎
neruroom
neruroom
1LDK | 一人暮らし
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
takakuさんの実例写真
和室の投稿にたくさんのいいねを頂いてありがとうございました🙏✨😭 みんなやさしい、おでうれしい… 我が家は各自自室のため各個室で雰囲気が全く違います。 私の部屋はフレンチ的な…なんか…分かんないんだけど… サンルームの隣で家事効率アップを狙ってます😃😙💃
和室の投稿にたくさんのいいねを頂いてありがとうございました🙏✨😭 みんなやさしい、おでうれしい… 我が家は各自自室のため各個室で雰囲気が全く違います。 私の部屋はフレンチ的な…なんか…分かんないんだけど… サンルームの隣で家事効率アップを狙ってます😃😙💃
takaku
takaku
mamaさんの実例写真
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
mama
mama
家族
Hiroさんの実例写真
娘のお部屋😍
娘のお部屋😍
Hiro
Hiro
3LDK | 家族
kahoさんの実例写真
家族3人と一匹の寝室。 暗くて狭い部屋。 ベッドにボックス1つしか置かない。 寝るだけの部屋
家族3人と一匹の寝室。 暗くて狭い部屋。 ベッドにボックス1つしか置かない。 寝るだけの部屋
kaho
kaho
1LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
寝室に使っている和室。お布団をあげると押入れに目隠しカーテンを。下段は子どものおもちゃ入れ。開けっ放しできるように。
寝室に使っている和室。お布団をあげると押入れに目隠しカーテンを。下段は子どものおもちゃ入れ。開けっ放しできるように。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
二階の洗濯干しルーム。 すぐ近くにウォークインクローゼットがあるためそこにしまうものはここに干してタオル、部屋着、下着は一階に干しています!
二階の洗濯干しルーム。 すぐ近くにウォークインクローゼットがあるためそこにしまうものはここに干してタオル、部屋着、下着は一階に干しています!
chi201
chi201
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
物干スタンド¥4,580
寝室予定の部屋は今、部屋干しスペース。動線が楽になりました。 立ったまま畳んで反対側の洋服収納へ。干す時娘にも届くので手伝ってもらってます。楽しいらしい。いつまで、してくれるかなぁ。。 折りたためるハンガーと引っ張れば取れるピンチハンガーで時間短縮。ピンチハンガーの服はそのままかごに入れて一階で子供と畳む。もう少しハンガーを増やしたいところです。
寝室予定の部屋は今、部屋干しスペース。動線が楽になりました。 立ったまま畳んで反対側の洋服収納へ。干す時娘にも届くので手伝ってもらってます。楽しいらしい。いつまで、してくれるかなぁ。。 折りたためるハンガーと引っ張れば取れるピンチハンガーで時間短縮。ピンチハンガーの服はそのままかごに入れて一階で子供と畳む。もう少しハンガーを増やしたいところです。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
2階寝室 一部分のみアクセントクロス使用 サンゲツのFE-6175 グレーで少しラメのようなキラキラとしています。グレー好きな方はサンプル注文してみてください とても気に入っています(^^) 布団干しが簡単にできるようにしたかったので、南側の寝室、子供部屋からはバルコニーに出られるように引違戸にしました 布団を持ってバルコニーのある部屋に移動することがなくなります 私的には家事ラクのつもりです☆
2階寝室 一部分のみアクセントクロス使用 サンゲツのFE-6175 グレーで少しラメのようなキラキラとしています。グレー好きな方はサンプル注文してみてください とても気に入っています(^^) 布団干しが簡単にできるようにしたかったので、南側の寝室、子供部屋からはバルコニーに出られるように引違戸にしました 布団を持ってバルコニーのある部屋に移動することがなくなります 私的には家事ラクのつもりです☆
yukiko
yukiko
家族
cafe0415hさんの実例写真
作ってよかった収納スペースのイベントに参加です✨ わが家は家族三人分の洋服を集約したファミリークロークがあります。 マンションリノベの際に不要だった和室まるまんま、一部屋潰して衣装部屋にしました。 リビングの真横で、なおかつ洗面脱衣の向かいに当たる位置なので、入浴後の着替えや、朝の身支度も楽ちん。動線的に物凄く最適な位置で大満足。 服が好きな私はこのスペースを作って本当に正解でした✨ 親子揃って着替えしても余裕の広さ💮 元押入スペースも含んで6帖あるのでゆったり収納できます。 かわいた洗濯物もこの部屋に取り込んで家族みんなで「ハイ!自分の分しまおー」って分担してます。 ここが1番良かった収納です✨
作ってよかった収納スペースのイベントに参加です✨ わが家は家族三人分の洋服を集約したファミリークロークがあります。 マンションリノベの際に不要だった和室まるまんま、一部屋潰して衣装部屋にしました。 リビングの真横で、なおかつ洗面脱衣の向かいに当たる位置なので、入浴後の着替えや、朝の身支度も楽ちん。動線的に物凄く最適な位置で大満足。 服が好きな私はこのスペースを作って本当に正解でした✨ 親子揃って着替えしても余裕の広さ💮 元押入スペースも含んで6帖あるのでゆったり収納できます。 かわいた洗濯物もこの部屋に取り込んで家族みんなで「ハイ!自分の分しまおー」って分担してます。 ここが1番良かった収納です✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
eikoさんの実例写真
使い勝手が良くなかった古いタンスを撤去し、壁一面にクローゼットを作ってもらいました‼︎ これで収納力が大幅にアップしました‼︎
使い勝手が良くなかった古いタンスを撤去し、壁一面にクローゼットを作ってもらいました‼︎ これで収納力が大幅にアップしました‼︎
eiko
eiko
4LDK | 家族
sakuraankoさんの実例写真
こどもが通り抜けて遊ぶ抜け道(笑)‼
こどもが通り抜けて遊ぶ抜け道(笑)‼
sakuraanko
sakuraanko
家族
もっと見る

ベッド周り 家事動線の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 家事動線

44枚の部屋写真から27枚をセレクト
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
sweetcloudさんの実例写真
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tatokamiさんの実例写真
tatokami
tatokami
家族
Rさんの実例写真
寝室から階段へ。
寝室から階段へ。
R
R
4LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
大きな庭を囲む「家事楽動線」と「快適収納」の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211013_niigata-s/
大きな庭を囲む「家事楽動線」と「快適収納」の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211013_niigata-s/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
mi_yan.さんの実例写真
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
今朝は今季初暖房を入れました🥶 秋ですね〜🍁 我が家の衣類収納です✨ どうしても家事楽導線にしたくて2Fに4畳のファミリークローゼットを作りました。 階段を登ってすぐの物干し部屋。 干す→畳む→しまうがスムーズにできるようすぐ側にあるファミリークローゼット。 4人分の衣類のみを置いています🙂🙌 ここ最近、ファミリークローゼットの収納を見直していています😊 こどもたちも大きくなり、ずっと使っていたベビータンスでは衣類も収まりきらなくなり…💦 最近アイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入しました🎵 扉のないスペースのため、廊下から丸見えになるこの場所にホワイトのタンスがあることでスッキリ見えるようになりました💕 タンスの上にはこどもたちそれぞれのざっくりボックスを置いて、脱いだパジャマなどをポイポイ入れています🤗 壁には180cm×90cmの大きな鏡を設置することで広く見せる効果も期待しています😆💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
marpontaさんの実例写真
寝室
寝室
marponta
marponta
4LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
寝室の掃除。 掃除をするときは、壁に張ったつっぱり棒に布団や除湿マットを干してます。 布団はさすがに重いので壁に立てかけ… 床をさーっと一気に掃除機かけられるのでスッキリ^ ^
寝室の掃除。 掃除をするときは、壁に張ったつっぱり棒に布団や除湿マットを干してます。 布団はさすがに重いので壁に立てかけ… 床をさーっと一気に掃除機かけられるのでスッキリ^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
YtRiさんの実例写真
山善さんスッキリ収納希望!!!!!! 引越しの時に〝とりあえず〟全部入れ込んだウォークインクローゼット☆1年たった今でも〝とりあえず〟のまま。。。壁紙も広さもこだわって作ってもらったのに片付け苦手な私は全然使いこなせてない(;゚Д゚)!!!使わない服もいっぱいあるだろうけど、どこにあるのか(笑)山善さんの力で助けてもらいたい‪‪‬ 寝室にベランダ、物干し、クローゼットがあるので家事動線はいいけどホコリがすごい(´ε`;)どうしたらいいんだろ。皆さんどうやって掃除してるんだろ??
山善さんスッキリ収納希望!!!!!! 引越しの時に〝とりあえず〟全部入れ込んだウォークインクローゼット☆1年たった今でも〝とりあえず〟のまま。。。壁紙も広さもこだわって作ってもらったのに片付け苦手な私は全然使いこなせてない(;゚Д゚)!!!使わない服もいっぱいあるだろうけど、どこにあるのか(笑)山善さんの力で助けてもらいたい‪‪‬ 寝室にベランダ、物干し、クローゼットがあるので家事動線はいいけどホコリがすごい(´ε`;)どうしたらいいんだろ。皆さんどうやって掃除してるんだろ??
YtRi
YtRi
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
mei
mei
3LDK | 家族
neruroomさんの実例写真
脚のないフロアベッド◡̈ リビング側から見たとき窓に視線が抜けて広さを感じるのと、 洗濯物取り込む→ベッドの上で畳む→寝室クローゼットに収納 の動線的にもよかったです◎
脚のないフロアベッド◡̈ リビング側から見たとき窓に視線が抜けて広さを感じるのと、 洗濯物取り込む→ベッドの上で畳む→寝室クローゼットに収納 の動線的にもよかったです◎
neruroom
neruroom
1LDK | 一人暮らし
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
takakuさんの実例写真
和室の投稿にたくさんのいいねを頂いてありがとうございました🙏✨😭 みんなやさしい、おでうれしい… 我が家は各自自室のため各個室で雰囲気が全く違います。 私の部屋はフレンチ的な…なんか…分かんないんだけど… サンルームの隣で家事効率アップを狙ってます😃😙💃
和室の投稿にたくさんのいいねを頂いてありがとうございました🙏✨😭 みんなやさしい、おでうれしい… 我が家は各自自室のため各個室で雰囲気が全く違います。 私の部屋はフレンチ的な…なんか…分かんないんだけど… サンルームの隣で家事効率アップを狙ってます😃😙💃
takaku
takaku
mamaさんの実例写真
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
mama
mama
家族
Hiroさんの実例写真
娘のお部屋😍
娘のお部屋😍
Hiro
Hiro
3LDK | 家族
kahoさんの実例写真
家族3人と一匹の寝室。 暗くて狭い部屋。 ベッドにボックス1つしか置かない。 寝るだけの部屋
家族3人と一匹の寝室。 暗くて狭い部屋。 ベッドにボックス1つしか置かない。 寝るだけの部屋
kaho
kaho
1LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
寝室に使っている和室。お布団をあげると押入れに目隠しカーテンを。下段は子どものおもちゃ入れ。開けっ放しできるように。
寝室に使っている和室。お布団をあげると押入れに目隠しカーテンを。下段は子どものおもちゃ入れ。開けっ放しできるように。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
二階の洗濯干しルーム。 すぐ近くにウォークインクローゼットがあるためそこにしまうものはここに干してタオル、部屋着、下着は一階に干しています!
二階の洗濯干しルーム。 すぐ近くにウォークインクローゼットがあるためそこにしまうものはここに干してタオル、部屋着、下着は一階に干しています!
chi201
chi201
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
物干スタンド¥4,580
寝室予定の部屋は今、部屋干しスペース。動線が楽になりました。 立ったまま畳んで反対側の洋服収納へ。干す時娘にも届くので手伝ってもらってます。楽しいらしい。いつまで、してくれるかなぁ。。 折りたためるハンガーと引っ張れば取れるピンチハンガーで時間短縮。ピンチハンガーの服はそのままかごに入れて一階で子供と畳む。もう少しハンガーを増やしたいところです。
寝室予定の部屋は今、部屋干しスペース。動線が楽になりました。 立ったまま畳んで反対側の洋服収納へ。干す時娘にも届くので手伝ってもらってます。楽しいらしい。いつまで、してくれるかなぁ。。 折りたためるハンガーと引っ張れば取れるピンチハンガーで時間短縮。ピンチハンガーの服はそのままかごに入れて一階で子供と畳む。もう少しハンガーを増やしたいところです。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
2階寝室 一部分のみアクセントクロス使用 サンゲツのFE-6175 グレーで少しラメのようなキラキラとしています。グレー好きな方はサンプル注文してみてください とても気に入っています(^^) 布団干しが簡単にできるようにしたかったので、南側の寝室、子供部屋からはバルコニーに出られるように引違戸にしました 布団を持ってバルコニーのある部屋に移動することがなくなります 私的には家事ラクのつもりです☆
2階寝室 一部分のみアクセントクロス使用 サンゲツのFE-6175 グレーで少しラメのようなキラキラとしています。グレー好きな方はサンプル注文してみてください とても気に入っています(^^) 布団干しが簡単にできるようにしたかったので、南側の寝室、子供部屋からはバルコニーに出られるように引違戸にしました 布団を持ってバルコニーのある部屋に移動することがなくなります 私的には家事ラクのつもりです☆
yukiko
yukiko
家族
cafe0415hさんの実例写真
作ってよかった収納スペースのイベントに参加です✨ わが家は家族三人分の洋服を集約したファミリークロークがあります。 マンションリノベの際に不要だった和室まるまんま、一部屋潰して衣装部屋にしました。 リビングの真横で、なおかつ洗面脱衣の向かいに当たる位置なので、入浴後の着替えや、朝の身支度も楽ちん。動線的に物凄く最適な位置で大満足。 服が好きな私はこのスペースを作って本当に正解でした✨ 親子揃って着替えしても余裕の広さ💮 元押入スペースも含んで6帖あるのでゆったり収納できます。 かわいた洗濯物もこの部屋に取り込んで家族みんなで「ハイ!自分の分しまおー」って分担してます。 ここが1番良かった収納です✨
作ってよかった収納スペースのイベントに参加です✨ わが家は家族三人分の洋服を集約したファミリークロークがあります。 マンションリノベの際に不要だった和室まるまんま、一部屋潰して衣装部屋にしました。 リビングの真横で、なおかつ洗面脱衣の向かいに当たる位置なので、入浴後の着替えや、朝の身支度も楽ちん。動線的に物凄く最適な位置で大満足。 服が好きな私はこのスペースを作って本当に正解でした✨ 親子揃って着替えしても余裕の広さ💮 元押入スペースも含んで6帖あるのでゆったり収納できます。 かわいた洗濯物もこの部屋に取り込んで家族みんなで「ハイ!自分の分しまおー」って分担してます。 ここが1番良かった収納です✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
eikoさんの実例写真
使い勝手が良くなかった古いタンスを撤去し、壁一面にクローゼットを作ってもらいました‼︎ これで収納力が大幅にアップしました‼︎
使い勝手が良くなかった古いタンスを撤去し、壁一面にクローゼットを作ってもらいました‼︎ これで収納力が大幅にアップしました‼︎
eiko
eiko
4LDK | 家族
sakuraankoさんの実例写真
こどもが通り抜けて遊ぶ抜け道(笑)‼
こどもが通り抜けて遊ぶ抜け道(笑)‼
sakuraanko
sakuraanko
家族
もっと見る

ベッド周り 家事動線の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ