ベッド周り 内窓DIY

174枚の部屋写真から45枚をセレクト
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
内窓枠まで完了しました。 キャットウォークも広く新しくなりました 今回は、上げ下げ窓にチャレンジします(^^)
内窓枠まで完了しました。 キャットウォークも広く新しくなりました 今回は、上げ下げ窓にチャレンジします(^^)
wacchi
wacchi
3K
r-mishさんの実例写真
r-mish
r-mish
家族
cat.mさんの実例写真
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
naaaさんの実例写真
出窓の内窓がようやく完成しました。ほとんど開けないのではめ込み式にしてあります。ここにテレビを置こうかと 結露と冷気対策でDIYしました。 レンガ調のリメイクシート❓を全面に貼ると暗くなると思い 上の方は貼らずにおきました。 しばらくは どれだけ結露が抑えられるか様子を見ようと思います。😊
出窓の内窓がようやく完成しました。ほとんど開けないのではめ込み式にしてあります。ここにテレビを置こうかと 結露と冷気対策でDIYしました。 レンガ調のリメイクシート❓を全面に貼ると暗くなると思い 上の方は貼らずにおきました。 しばらくは どれだけ結露が抑えられるか様子を見ようと思います。😊
naaa
naaa
mirinamuさんの実例写真
寝室の内窓。 暑いので、開けて風を通しています。 内窓と本来の窓の間に目隠し布を付けているので、カーテンは開けっぱなしで全然使ってません。
寝室の内窓。 暑いので、開けて風を通しています。 内窓と本来の窓の間に目隠し布を付けているので、カーテンは開けっぱなしで全然使ってません。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
出窓に内窓作成。IKEAのLEDライトを仕込んでみました。
出窓に内窓作成。IKEAのLEDライトを仕込んでみました。
peco
peco
kenzさんの実例写真
内窓DIY-1
内窓DIY-1
kenz
kenz
momijiさんの実例写真
寝室改造計画その② おはようございます🌞 朝から廃校舎の様なpicですみません😅 納得が行かずなかなか完成しない寝室改造ですが…年末年始に一番苦労した内窓のpicです(笑) 壁紙が納得行かないのか、窓枠が太いのが嫌なのか窓枠の色なのか、全部なのか…迷走しすぎて放置されてます😅
寝室改造計画その② おはようございます🌞 朝から廃校舎の様なpicですみません😅 納得が行かずなかなか完成しない寝室改造ですが…年末年始に一番苦労した内窓のpicです(笑) 壁紙が納得行かないのか、窓枠が太いのが嫌なのか窓枠の色なのか、全部なのか…迷走しすぎて放置されてます😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
 内窓完成しました🙆
 内窓完成しました🙆
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Akagiさんの実例写真
ベッドの上の窓、完成。
ベッドの上の窓、完成。
Akagi
Akagi
Re_さんの実例写真
この冬お世話になってる Nウォームの布団カバー。 Nグリップで着脱カンタン 寝相の悪い私でもカバーの中でお布団がずれにくく 重宝してます⚘⚘⚘ 寝室をいつもと違うアングルから 撮ってみました
この冬お世話になってる Nウォームの布団カバー。 Nグリップで着脱カンタン 寝相の悪い私でもカバーの中でお布団がずれにくく 重宝してます⚘⚘⚘ 寝室をいつもと違うアングルから 撮ってみました
Re_
Re_
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
yumiril
yumiril
家族
na-chanさんの実例写真
寝室に内窓設置しました♪ 夜になって暖かさを実感してます。省エネです。
寝室に内窓設置しました♪ 夜になって暖かさを実感してます。省エネです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
段々寝室も冬仕様に。 クッションを変えなきゃなと思って1ヶ月経ちました。 縦滑り窓は西向きですが、寝るだけの部屋なのでカーテン要らずで一年経ちました。 防寒対策で内窓のDIYがしたいと思っています。
段々寝室も冬仕様に。 クッションを変えなきゃなと思って1ヶ月経ちました。 縦滑り窓は西向きですが、寝るだけの部屋なのでカーテン要らずで一年経ちました。 防寒対策で内窓のDIYがしたいと思っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
t.yumi
t.yumi
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
yumi
yumi
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースは出窓に内窓をつけた、明るいスペース♡ 外を見ながら作業が出来るからとても気持ちがいいです♪
私のワークスペースは出窓に内窓をつけた、明るいスペース♡ 外を見ながら作業が出来るからとても気持ちがいいです♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
イベント投稿です。 5.5畳二人部屋のキッズルーム。 IKEAのロフトベッド2台で部屋ぎゅうぎゅう、まるでドミトリー。 一年前から着手してます。 内窓がモロッカンな雰囲気にDIYできたので、 クッションフロアもこれを選び、 ドアや小棚もモロッカンなデザインにしました。 白を基調に青と紫系統でまとめ 色味を抑えたモロッカンルームを目指しています。 つづく→
イベント投稿です。 5.5畳二人部屋のキッズルーム。 IKEAのロフトベッド2台で部屋ぎゅうぎゅう、まるでドミトリー。 一年前から着手してます。 内窓がモロッカンな雰囲気にDIYできたので、 クッションフロアもこれを選び、 ドアや小棚もモロッカンなデザインにしました。 白を基調に青と紫系統でまとめ 色味を抑えたモロッカンルームを目指しています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
娘の部屋は北側なのでとても寒いです☃ 毎朝結露もすごいので、夫にDIYで内窓を作ってもらいました👍 ホームセンターで購入した材料費約8000円。 ちょっとでも効果があると良いな〜。
娘の部屋は北側なのでとても寒いです☃ 毎朝結露もすごいので、夫にDIYで内窓を作ってもらいました👍 ホームセンターで購入した材料費約8000円。 ちょっとでも効果があると良いな〜。
saki
saki
家族
10ri5100さんの実例写真
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
goroさんの実例写真
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
goro
goro
2LDK | 家族
yestakasu1さんの実例写真
内窓第4段は3枚扉‼︎
内窓第4段は3枚扉‼︎
yestakasu1
yestakasu1
4DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 内窓DIYが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 内窓DIYの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 内窓DIY

174枚の部屋写真から45枚をセレクト
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
内窓枠まで完了しました。 キャットウォークも広く新しくなりました 今回は、上げ下げ窓にチャレンジします(^^)
内窓枠まで完了しました。 キャットウォークも広く新しくなりました 今回は、上げ下げ窓にチャレンジします(^^)
wacchi
wacchi
3K
r-mishさんの実例写真
r-mish
r-mish
家族
cat.mさんの実例写真
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
naaaさんの実例写真
出窓の内窓がようやく完成しました。ほとんど開けないのではめ込み式にしてあります。ここにテレビを置こうかと 結露と冷気対策でDIYしました。 レンガ調のリメイクシート❓を全面に貼ると暗くなると思い 上の方は貼らずにおきました。 しばらくは どれだけ結露が抑えられるか様子を見ようと思います。😊
出窓の内窓がようやく完成しました。ほとんど開けないのではめ込み式にしてあります。ここにテレビを置こうかと 結露と冷気対策でDIYしました。 レンガ調のリメイクシート❓を全面に貼ると暗くなると思い 上の方は貼らずにおきました。 しばらくは どれだけ結露が抑えられるか様子を見ようと思います。😊
naaa
naaa
mirinamuさんの実例写真
寝室の内窓。 暑いので、開けて風を通しています。 内窓と本来の窓の間に目隠し布を付けているので、カーテンは開けっぱなしで全然使ってません。
寝室の内窓。 暑いので、開けて風を通しています。 内窓と本来の窓の間に目隠し布を付けているので、カーテンは開けっぱなしで全然使ってません。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
出窓に内窓作成。IKEAのLEDライトを仕込んでみました。
出窓に内窓作成。IKEAのLEDライトを仕込んでみました。
peco
peco
kenzさんの実例写真
内窓DIY-1
内窓DIY-1
kenz
kenz
momijiさんの実例写真
寝室改造計画その② おはようございます🌞 朝から廃校舎の様なpicですみません😅 納得が行かずなかなか完成しない寝室改造ですが…年末年始に一番苦労した内窓のpicです(笑) 壁紙が納得行かないのか、窓枠が太いのが嫌なのか窓枠の色なのか、全部なのか…迷走しすぎて放置されてます😅
寝室改造計画その② おはようございます🌞 朝から廃校舎の様なpicですみません😅 納得が行かずなかなか完成しない寝室改造ですが…年末年始に一番苦労した内窓のpicです(笑) 壁紙が納得行かないのか、窓枠が太いのが嫌なのか窓枠の色なのか、全部なのか…迷走しすぎて放置されてます😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
 内窓完成しました🙆
 内窓完成しました🙆
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Akagiさんの実例写真
ベッドの上の窓、完成。
ベッドの上の窓、完成。
Akagi
Akagi
Re_さんの実例写真
この冬お世話になってる Nウォームの布団カバー。 Nグリップで着脱カンタン 寝相の悪い私でもカバーの中でお布団がずれにくく 重宝してます⚘⚘⚘ 寝室をいつもと違うアングルから 撮ってみました
この冬お世話になってる Nウォームの布団カバー。 Nグリップで着脱カンタン 寝相の悪い私でもカバーの中でお布団がずれにくく 重宝してます⚘⚘⚘ 寝室をいつもと違うアングルから 撮ってみました
Re_
Re_
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥8,500
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
yumiril
yumiril
家族
na-chanさんの実例写真
寝室に内窓設置しました♪ 夜になって暖かさを実感してます。省エネです。
寝室に内窓設置しました♪ 夜になって暖かさを実感してます。省エネです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
段々寝室も冬仕様に。 クッションを変えなきゃなと思って1ヶ月経ちました。 縦滑り窓は西向きですが、寝るだけの部屋なのでカーテン要らずで一年経ちました。 防寒対策で内窓のDIYがしたいと思っています。
段々寝室も冬仕様に。 クッションを変えなきゃなと思って1ヶ月経ちました。 縦滑り窓は西向きですが、寝るだけの部屋なのでカーテン要らずで一年経ちました。 防寒対策で内窓のDIYがしたいと思っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
t.yumi
t.yumi
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
yumi
yumi
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースは出窓に内窓をつけた、明るいスペース♡ 外を見ながら作業が出来るからとても気持ちがいいです♪
私のワークスペースは出窓に内窓をつけた、明るいスペース♡ 外を見ながら作業が出来るからとても気持ちがいいです♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
イベント投稿です。 5.5畳二人部屋のキッズルーム。 IKEAのロフトベッド2台で部屋ぎゅうぎゅう、まるでドミトリー。 一年前から着手してます。 内窓がモロッカンな雰囲気にDIYできたので、 クッションフロアもこれを選び、 ドアや小棚もモロッカンなデザインにしました。 白を基調に青と紫系統でまとめ 色味を抑えたモロッカンルームを目指しています。 つづく→
イベント投稿です。 5.5畳二人部屋のキッズルーム。 IKEAのロフトベッド2台で部屋ぎゅうぎゅう、まるでドミトリー。 一年前から着手してます。 内窓がモロッカンな雰囲気にDIYできたので、 クッションフロアもこれを選び、 ドアや小棚もモロッカンなデザインにしました。 白を基調に青と紫系統でまとめ 色味を抑えたモロッカンルームを目指しています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
娘の部屋は北側なのでとても寒いです☃ 毎朝結露もすごいので、夫にDIYで内窓を作ってもらいました👍 ホームセンターで購入した材料費約8000円。 ちょっとでも効果があると良いな〜。
娘の部屋は北側なのでとても寒いです☃ 毎朝結露もすごいので、夫にDIYで内窓を作ってもらいました👍 ホームセンターで購入した材料費約8000円。 ちょっとでも効果があると良いな〜。
saki
saki
家族
10ri5100さんの実例写真
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
goroさんの実例写真
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
goro
goro
2LDK | 家族
yestakasu1さんの実例写真
内窓第4段は3枚扉‼︎
内窓第4段は3枚扉‼︎
yestakasu1
yestakasu1
4DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 内窓DIYが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 内窓DIYの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ