ベッド周り 階段上スペース

21枚の部屋写真から14枚をセレクト
mutyukingさんの実例写真
おはようございます。昨日は疲れて、1日沈黙しておりましたが、今朝は二時間お休みをもらい、気持ちに余裕ができました。 これがわが家の洗濯物を干すところです。共働きだと、冬は洗濯物が冷たくなった頃に帰ってくるので、外干しはしません。夏の夕立にも安心です。 ここはL字階段の上。 下からの上昇気流によって、夜の12時までに干せば、学校のジャージ、体育着などは朝6時までに乾いてしまいます✨ここから取って着れば、たたむ必要もなし!洗い替えもあるけど、ほとんど使ってないぞ。 この場所は、生活していても、邪魔にならないし、お客さんが来ても、見えないのでどかす必要なし。冬は洗濯物のおかげで、湿度もあがり、乾燥し過ぎてるわが家には最適✨梅雨時期は、さすがに湿るので、除湿器をかけます。 この場所はお薦めです✨
おはようございます。昨日は疲れて、1日沈黙しておりましたが、今朝は二時間お休みをもらい、気持ちに余裕ができました。 これがわが家の洗濯物を干すところです。共働きだと、冬は洗濯物が冷たくなった頃に帰ってくるので、外干しはしません。夏の夕立にも安心です。 ここはL字階段の上。 下からの上昇気流によって、夜の12時までに干せば、学校のジャージ、体育着などは朝6時までに乾いてしまいます✨ここから取って着れば、たたむ必要もなし!洗い替えもあるけど、ほとんど使ってないぞ。 この場所は、生活していても、邪魔にならないし、お客さんが来ても、見えないのでどかす必要なし。冬は洗濯物のおかげで、湿度もあがり、乾燥し過ぎてるわが家には最適✨梅雨時期は、さすがに湿るので、除湿器をかけます。 この場所はお薦めです✨
mutyuking
mutyuking
家族
0521myhomeさんの実例写真
2階の階段上のゲート。階段の上につけるゲートはお高いので、1階用のものを階段あがって曲がるところにつけてみました👍🏻
2階の階段上のゲート。階段の上につけるゲートはお高いので、1階用のものを階段あがって曲がるところにつけてみました👍🏻
0521myhome
0521myhome
4LDK | 家族
UEand.さんの実例写真
雨の日は室内干し。階段を上がった所を壁で仕切り、除湿器置いてます。 そのままベランダへ出られるので便利。 吹き抜けと散々迷ったけど、洗濯物が多い我が家はこれで良かったのかな、、
雨の日は室内干し。階段を上がった所を壁で仕切り、除湿器置いてます。 そのままベランダへ出られるので便利。 吹き抜けと散々迷ったけど、洗濯物が多い我が家はこれで良かったのかな、、
UEand.
UEand.
家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
フリースペース* 2階ホールは洗面スペースとして活用&猫様のゴロにゃんスペースとなっています🐈
フリースペース* 2階ホールは洗面スペースとして活用&猫様のゴロにゃんスペースとなっています🐈
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
cyborg69さんの実例写真
cyborg69
cyborg69
2LDK
slow-lifeさんの実例写真
置く場所がなくて、階段上のスペースが私のクローゼットになっています(笑)子供クローゼットと同じキャベツボックスをつかって服を見せる収納にしています。パソコンは寝室に移動させました(*^^*)
置く場所がなくて、階段上のスペースが私のクローゼットになっています(笑)子供クローゼットと同じキャベツボックスをつかって服を見せる収納にしています。パソコンは寝室に移動させました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
2階の階段を上がったところです♪♪ 夏は冷房が効きづらく冬は階段からの冷風が上がってきて寒い場所です。 冷暖房が効きやすくなるように天井にカーテンを付けようとか色々と考えてきたけど、なかなか良いアイデアが浮かばず何もしていません。 突っ張りタイプならネジを使わなくても良いので気軽に使えそうだなぁと思い応募させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします゚+。:.゚ஐ♡
2階の階段を上がったところです♪♪ 夏は冷房が効きづらく冬は階段からの冷風が上がってきて寒い場所です。 冷暖房が効きやすくなるように天井にカーテンを付けようとか色々と考えてきたけど、なかなか良いアイデアが浮かばず何もしていません。 突っ張りタイプならネジを使わなくても良いので気軽に使えそうだなぁと思い応募させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
7OfPinkRedさんの実例写真
階段あがったところに 2階用のボックスティッシュとトイレットペーパーなどを入れておきたくて... 邪魔にならない大きさのチェストを買いました
階段あがったところに 2階用のボックスティッシュとトイレットペーパーなどを入れておきたくて... 邪魔にならない大きさのチェストを買いました
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 解体した流木ラダーの再リメイク、またハンガーにしました♪ 以前r.t.m.mama ちゃんにいただいたマクラメに付け替えました 隣には長めの流木ハンガーを♪ ここは階段を上がったところです 2階はホワイト率高めです(*´꒳`*)
おはようございます 解体した流木ラダーの再リメイク、またハンガーにしました♪ 以前r.t.m.mama ちゃんにいただいたマクラメに付け替えました 隣には長めの流木ハンガーを♪ ここは階段を上がったところです 2階はホワイト率高めです(*´꒳`*)
kakami
kakami
家族
Mopmamaさんの実例写真
やっと、出来たぁ❤️ ワンコのMopは、夜眠る前に二階に上がると テンションMAXで、走りまわるの… いつか、階段転げ落ちるだろぉなぁ〜って 思ってたら… この間、ついに落ちて行きました‼️ 直角に曲がってる階段なのに、見事に一番下まで〜ʅ(◞‿◟)ʃ 幸い、どこもケガなくて良かったのだけど… 階段上がった所に、ゲート作ったの❤️ 今まで、片手間にやっていたような大工仕事が、1日がかりに〜〜笑 作業がはかどらないの… これも年のせいかしらぁ〜〜笑
やっと、出来たぁ❤️ ワンコのMopは、夜眠る前に二階に上がると テンションMAXで、走りまわるの… いつか、階段転げ落ちるだろぉなぁ〜って 思ってたら… この間、ついに落ちて行きました‼️ 直角に曲がってる階段なのに、見事に一番下まで〜ʅ(◞‿◟)ʃ 幸い、どこもケガなくて良かったのだけど… 階段上がった所に、ゲート作ったの❤️ 今まで、片手間にやっていたような大工仕事が、1日がかりに〜〜笑 作業がはかどらないの… これも年のせいかしらぁ〜〜笑
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
階段上のこのスペースも季節毎にディスプレイを替えて楽しんでいます♪ ついこの間まではアサガオとビー玉で夏ディスプレイをしていました… ワッツの500円木製ディスプレイ棚に黒いレースマットを掛け、オレンジ系のハロウィングッズをディスプレイしました🎃 かぼちゃのキャンドルホルダーは吊るすことも出来ます✨
階段上のこのスペースも季節毎にディスプレイを替えて楽しんでいます♪ ついこの間まではアサガオとビー玉で夏ディスプレイをしていました… ワッツの500円木製ディスプレイ棚に黒いレースマットを掛け、オレンジ系のハロウィングッズをディスプレイしました🎃 かぼちゃのキャンドルホルダーは吊るすことも出来ます✨
mommy
mommy
家族
merutoさんの実例写真
階段上がると目に入る場所。 ニトリさんのLEDつきのアートポスター飾ってあります。 スイッチつけるとキャンドルに火がついたようになるのが可愛すぎる。 壁につけようと思って買いましたが、直置きでもいいかなぁ‥
階段上がると目に入る場所。 ニトリさんのLEDつきのアートポスター飾ってあります。 スイッチつけるとキャンドルに火がついたようになるのが可愛すぎる。 壁につけようと思って買いましたが、直置きでもいいかなぁ‥
meruto
meruto
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日 雨上がりに アナベルをカットして ただいま乾燥中です! 二階の階段上は 風も通るので 梅酒の空き瓶に 立てて乾燥しています!  
おはようございます! 昨日 雨上がりに アナベルをカットして ただいま乾燥中です! 二階の階段上は 風も通るので 梅酒の空き瓶に 立てて乾燥しています!  
Ren
Ren
4LDK | 家族

ベッド周り 階段上スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 階段上スペース

21枚の部屋写真から14枚をセレクト
mutyukingさんの実例写真
おはようございます。昨日は疲れて、1日沈黙しておりましたが、今朝は二時間お休みをもらい、気持ちに余裕ができました。 これがわが家の洗濯物を干すところです。共働きだと、冬は洗濯物が冷たくなった頃に帰ってくるので、外干しはしません。夏の夕立にも安心です。 ここはL字階段の上。 下からの上昇気流によって、夜の12時までに干せば、学校のジャージ、体育着などは朝6時までに乾いてしまいます✨ここから取って着れば、たたむ必要もなし!洗い替えもあるけど、ほとんど使ってないぞ。 この場所は、生活していても、邪魔にならないし、お客さんが来ても、見えないのでどかす必要なし。冬は洗濯物のおかげで、湿度もあがり、乾燥し過ぎてるわが家には最適✨梅雨時期は、さすがに湿るので、除湿器をかけます。 この場所はお薦めです✨
おはようございます。昨日は疲れて、1日沈黙しておりましたが、今朝は二時間お休みをもらい、気持ちに余裕ができました。 これがわが家の洗濯物を干すところです。共働きだと、冬は洗濯物が冷たくなった頃に帰ってくるので、外干しはしません。夏の夕立にも安心です。 ここはL字階段の上。 下からの上昇気流によって、夜の12時までに干せば、学校のジャージ、体育着などは朝6時までに乾いてしまいます✨ここから取って着れば、たたむ必要もなし!洗い替えもあるけど、ほとんど使ってないぞ。 この場所は、生活していても、邪魔にならないし、お客さんが来ても、見えないのでどかす必要なし。冬は洗濯物のおかげで、湿度もあがり、乾燥し過ぎてるわが家には最適✨梅雨時期は、さすがに湿るので、除湿器をかけます。 この場所はお薦めです✨
mutyuking
mutyuking
家族
0521myhomeさんの実例写真
2階の階段上のゲート。階段の上につけるゲートはお高いので、1階用のものを階段あがって曲がるところにつけてみました👍🏻
2階の階段上のゲート。階段の上につけるゲートはお高いので、1階用のものを階段あがって曲がるところにつけてみました👍🏻
0521myhome
0521myhome
4LDK | 家族
UEand.さんの実例写真
雨の日は室内干し。階段を上がった所を壁で仕切り、除湿器置いてます。 そのままベランダへ出られるので便利。 吹き抜けと散々迷ったけど、洗濯物が多い我が家はこれで良かったのかな、、
雨の日は室内干し。階段を上がった所を壁で仕切り、除湿器置いてます。 そのままベランダへ出られるので便利。 吹き抜けと散々迷ったけど、洗濯物が多い我が家はこれで良かったのかな、、
UEand.
UEand.
家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
フリースペース* 2階ホールは洗面スペースとして活用&猫様のゴロにゃんスペースとなっています🐈
フリースペース* 2階ホールは洗面スペースとして活用&猫様のゴロにゃんスペースとなっています🐈
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
cyborg69さんの実例写真
cyborg69
cyborg69
2LDK
slow-lifeさんの実例写真
置く場所がなくて、階段上のスペースが私のクローゼットになっています(笑)子供クローゼットと同じキャベツボックスをつかって服を見せる収納にしています。パソコンは寝室に移動させました(*^^*)
置く場所がなくて、階段上のスペースが私のクローゼットになっています(笑)子供クローゼットと同じキャベツボックスをつかって服を見せる収納にしています。パソコンは寝室に移動させました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
2階の階段を上がったところです♪♪ 夏は冷房が効きづらく冬は階段からの冷風が上がってきて寒い場所です。 冷暖房が効きやすくなるように天井にカーテンを付けようとか色々と考えてきたけど、なかなか良いアイデアが浮かばず何もしていません。 突っ張りタイプならネジを使わなくても良いので気軽に使えそうだなぁと思い応募させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします゚+。:.゚ஐ♡
2階の階段を上がったところです♪♪ 夏は冷房が効きづらく冬は階段からの冷風が上がってきて寒い場所です。 冷暖房が効きやすくなるように天井にカーテンを付けようとか色々と考えてきたけど、なかなか良いアイデアが浮かばず何もしていません。 突っ張りタイプならネジを使わなくても良いので気軽に使えそうだなぁと思い応募させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
7OfPinkRedさんの実例写真
階段あがったところに 2階用のボックスティッシュとトイレットペーパーなどを入れておきたくて... 邪魔にならない大きさのチェストを買いました
階段あがったところに 2階用のボックスティッシュとトイレットペーパーなどを入れておきたくて... 邪魔にならない大きさのチェストを買いました
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 解体した流木ラダーの再リメイク、またハンガーにしました♪ 以前r.t.m.mama ちゃんにいただいたマクラメに付け替えました 隣には長めの流木ハンガーを♪ ここは階段を上がったところです 2階はホワイト率高めです(*´꒳`*)
おはようございます 解体した流木ラダーの再リメイク、またハンガーにしました♪ 以前r.t.m.mama ちゃんにいただいたマクラメに付け替えました 隣には長めの流木ハンガーを♪ ここは階段を上がったところです 2階はホワイト率高めです(*´꒳`*)
kakami
kakami
家族
Mopmamaさんの実例写真
やっと、出来たぁ❤️ ワンコのMopは、夜眠る前に二階に上がると テンションMAXで、走りまわるの… いつか、階段転げ落ちるだろぉなぁ〜って 思ってたら… この間、ついに落ちて行きました‼️ 直角に曲がってる階段なのに、見事に一番下まで〜ʅ(◞‿◟)ʃ 幸い、どこもケガなくて良かったのだけど… 階段上がった所に、ゲート作ったの❤️ 今まで、片手間にやっていたような大工仕事が、1日がかりに〜〜笑 作業がはかどらないの… これも年のせいかしらぁ〜〜笑
やっと、出来たぁ❤️ ワンコのMopは、夜眠る前に二階に上がると テンションMAXで、走りまわるの… いつか、階段転げ落ちるだろぉなぁ〜って 思ってたら… この間、ついに落ちて行きました‼️ 直角に曲がってる階段なのに、見事に一番下まで〜ʅ(◞‿◟)ʃ 幸い、どこもケガなくて良かったのだけど… 階段上がった所に、ゲート作ったの❤️ 今まで、片手間にやっていたような大工仕事が、1日がかりに〜〜笑 作業がはかどらないの… これも年のせいかしらぁ〜〜笑
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
階段上のこのスペースも季節毎にディスプレイを替えて楽しんでいます♪ ついこの間まではアサガオとビー玉で夏ディスプレイをしていました… ワッツの500円木製ディスプレイ棚に黒いレースマットを掛け、オレンジ系のハロウィングッズをディスプレイしました🎃 かぼちゃのキャンドルホルダーは吊るすことも出来ます✨
階段上のこのスペースも季節毎にディスプレイを替えて楽しんでいます♪ ついこの間まではアサガオとビー玉で夏ディスプレイをしていました… ワッツの500円木製ディスプレイ棚に黒いレースマットを掛け、オレンジ系のハロウィングッズをディスプレイしました🎃 かぼちゃのキャンドルホルダーは吊るすことも出来ます✨
mommy
mommy
家族
merutoさんの実例写真
階段上がると目に入る場所。 ニトリさんのLEDつきのアートポスター飾ってあります。 スイッチつけるとキャンドルに火がついたようになるのが可愛すぎる。 壁につけようと思って買いましたが、直置きでもいいかなぁ‥
階段上がると目に入る場所。 ニトリさんのLEDつきのアートポスター飾ってあります。 スイッチつけるとキャンドルに火がついたようになるのが可愛すぎる。 壁につけようと思って買いましたが、直置きでもいいかなぁ‥
meruto
meruto
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日 雨上がりに アナベルをカットして ただいま乾燥中です! 二階の階段上は 風も通るので 梅酒の空き瓶に 立てて乾燥しています!  
おはようございます! 昨日 雨上がりに アナベルをカットして ただいま乾燥中です! 二階の階段上は 風も通るので 梅酒の空き瓶に 立てて乾燥しています!  
Ren
Ren
4LDK | 家族

ベッド周り 階段上スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ