ベッド周り 水栽培♡

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
zutsunaさんの実例写真
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
zutsuna
zutsuna
家族
niuさんの実例写真
niu
niu
家族
aruさんの実例写真
豆苗育ててます。可愛いです♡ 3COINSのブリキポットに入れてみました。
豆苗育ててます。可愛いです♡ 3COINSのブリキポットに入れてみました。
aru
aru
1K | 一人暮らし
KitaEriさんの実例写真
KitaEri
KitaEri
pinorinさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥3,360
pinorin
pinorin
1K
Mikiさんの実例写真
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamecoさんの実例写真
お気に入りちゃんたち。
お気に入りちゃんたち。
mameco
mameco
2LDK | 家族
miyaxxx55さんの実例写真
発売後すぐに買って満足してた、ダイソーのクッションレンガシート。 せっせと貼って、まーーーったく足りないことに気付く(笑) とりあえず植物さんたちと。 お芋が元気がないのでただ今窓際に移動中。
発売後すぐに買って満足してた、ダイソーのクッションレンガシート。 せっせと貼って、まーーーったく足りないことに気付く(笑) とりあえず植物さんたちと。 お芋が元気がないのでただ今窓際に移動中。
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
ngcemkkoさんの実例写真
ホームセンターで 大粒ぷりぷりのグリーンネックレスを見つけました。 本当は大きな観葉植物を置きたいけど日当たりが心配なので 今はハンギングで☺︎
ホームセンターで 大粒ぷりぷりのグリーンネックレスを見つけました。 本当は大きな観葉植物を置きたいけど日当たりが心配なので 今はハンギングで☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
ヒヤシンス始めました🪻 去年、栽培セットを買ったから これからは毎年育てられるぞー✨ ㊧長女のピンク ㊨次男のブルー
ヒヤシンス始めました🪻 去年、栽培セットを買ったから これからは毎年育てられるぞー✨ ㊧長女のピンク ㊨次男のブルー
kana_cii
kana_cii
h.t.さんの実例写真
小松菜の根本を捨てずに水栽培にチャレンジ中 葉物は外で土に植えると虫や蝶々の卵がヤバいので部屋で水栽培中。キャベツやチンゲン菜もいけそうですが、置き場に悩み中。 2、3枚目 葱も根本植えたら生えてきてます、紫蘇は一度植えたら毎年溢れ種で凄い量が生えてきます。間引きが間に合ってませんが、虫にやられる前に収穫しながら育ててます。 捨てる筈のものからまた収穫できるって良いですよね😆 今後の食料難に向けて考えてほしいことがあります! 夏の選挙に向けてのパフォーマンスに踊らされないよう、平和ボケから目覚めてほしいので軽く書きます↓ 備蓄米放出とか小泉米とかメディアが祭り上げ出しましたが、コメ大臣が随意契約とか政府はできません、財務省のオッケーが出て裏で動いてるのバレバレです。それも応募殺到で受付休止中。 そもそも備蓄米放出したとこで全然足りません。中国みたいに日本の備蓄米は沢山ありません。安いのは何が混ぜられてるか種類もわからないブレンド米。銘柄ブランド米は5㌔5000円前後しますね。米の価格は今後もそんな下がりませーん! この米問題もう1年近くやってて、まだこの国は絶賛減反政策中ですよ! 国が全く増反しようとしない、国内流通が滞っているのに輸出米に補助金出して海外に流す。海外農家に重機寄付。安い農薬たっぷりのカルフォルニア米などを売りさばく。 美味しい日本の米食べられなくなるのは嫌ですよね😓 そして、このままだとヤバい小泉が総理になりそうなシナリオ。石破も充分ヤバいですが、小泉はJAを悪者にし、株式会社化して、外資に売ろうとしてます。中抜き平蔵も絡んでます。日本農家を守るどころか、潰して日本の土地が外国に売られます。そのうち米は配給制になるかもしれません。 それでもまだ選挙無関心ですか?自民公明維新に入れますか? 調べて知ってほしいです。政府、財務省、司法が既にあの国に乗っ取られてきてます。 3S対策とTV洗脳、マスゴミの偏向報道、言論統制によって知らない人や無関心は、将来子供の未来は守れません😣
小松菜の根本を捨てずに水栽培にチャレンジ中 葉物は外で土に植えると虫や蝶々の卵がヤバいので部屋で水栽培中。キャベツやチンゲン菜もいけそうですが、置き場に悩み中。 2、3枚目 葱も根本植えたら生えてきてます、紫蘇は一度植えたら毎年溢れ種で凄い量が生えてきます。間引きが間に合ってませんが、虫にやられる前に収穫しながら育ててます。 捨てる筈のものからまた収穫できるって良いですよね😆 今後の食料難に向けて考えてほしいことがあります! 夏の選挙に向けてのパフォーマンスに踊らされないよう、平和ボケから目覚めてほしいので軽く書きます↓ 備蓄米放出とか小泉米とかメディアが祭り上げ出しましたが、コメ大臣が随意契約とか政府はできません、財務省のオッケーが出て裏で動いてるのバレバレです。それも応募殺到で受付休止中。 そもそも備蓄米放出したとこで全然足りません。中国みたいに日本の備蓄米は沢山ありません。安いのは何が混ぜられてるか種類もわからないブレンド米。銘柄ブランド米は5㌔5000円前後しますね。米の価格は今後もそんな下がりませーん! この米問題もう1年近くやってて、まだこの国は絶賛減反政策中ですよ! 国が全く増反しようとしない、国内流通が滞っているのに輸出米に補助金出して海外に流す。海外農家に重機寄付。安い農薬たっぷりのカルフォルニア米などを売りさばく。 美味しい日本の米食べられなくなるのは嫌ですよね😓 そして、このままだとヤバい小泉が総理になりそうなシナリオ。石破も充分ヤバいですが、小泉はJAを悪者にし、株式会社化して、外資に売ろうとしてます。中抜き平蔵も絡んでます。日本農家を守るどころか、潰して日本の土地が外国に売られます。そのうち米は配給制になるかもしれません。 それでもまだ選挙無関心ですか?自民公明維新に入れますか? 調べて知ってほしいです。政府、財務省、司法が既にあの国に乗っ取られてきてます。 3S対策とTV洗脳、マスゴミの偏向報道、言論統制によって知らない人や無関心は、将来子供の未来は守れません😣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
咲き始めました🪻
咲き始めました🪻
fumikoi
fumikoi
家族
eiko9190さんの実例写真
アボカドにょきにょき
アボカドにょきにょき
eiko9190
eiko9190
2DK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
グリーンを眺めながら眠りにつき🌙𓈒𓂂𓏸 グリーンとともに目覚める寝室です🌿
グリーンを眺めながら眠りにつき🌙𓈒𓂂𓏸 グリーンとともに目覚める寝室です🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Saori_さんの実例写真
ずっと水栽培しているシンゴニウムが大きくなってきました★
ずっと水栽培しているシンゴニウムが大きくなってきました★
Saori_
Saori_
ganchan_0910さんの実例写真
かつて大ブームのデミジョンボトル 今でもかっこよくて好き ただどうやって洗っていいか不安なので使えてません笑
かつて大ブームのデミジョンボトル 今でもかっこよくて好き ただどうやって洗っていいか不安なので使えてません笑
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
今日は家の植物とかインテリアのレイアウトをあれこれ移動してます。 ベッド横の棚もちょっと変更。 1枚目がafter、2枚目がbefore。 ●試験的に下の書類ケースを半透明から不透明の白に入れ替え中。 不透明の方がスッキリしそうなんでちょっとずつ買い替えしよう。 ●モンステラの生命力にびっくりしてます。 6月に剪定して花瓶に生けたモンステラの葉がまだ3本生きてました。 もう10月です(笑) さすがにちょっとくたびれてるような気もするんですが根っこ生えまくってたんで土に挿したら増やせそうな気もするんですが私の管理能力では流石にこれ以上は多頭飼い崩壊するので今までありがとうって処分しました。 ●気まぐれと実験で水差ししたサンセベリア3株がめっちゃ元気なんだけどどうしよう(笑)
今日は家の植物とかインテリアのレイアウトをあれこれ移動してます。 ベッド横の棚もちょっと変更。 1枚目がafter、2枚目がbefore。 ●試験的に下の書類ケースを半透明から不透明の白に入れ替え中。 不透明の方がスッキリしそうなんでちょっとずつ買い替えしよう。 ●モンステラの生命力にびっくりしてます。 6月に剪定して花瓶に生けたモンステラの葉がまだ3本生きてました。 もう10月です(笑) さすがにちょっとくたびれてるような気もするんですが根っこ生えまくってたんで土に挿したら増やせそうな気もするんですが私の管理能力では流石にこれ以上は多頭飼い崩壊するので今までありがとうって処分しました。 ●気まぐれと実験で水差ししたサンセベリア3株がめっちゃ元気なんだけどどうしよう(笑)
daifuku3yade
daifuku3yade
faunさんの実例写真
今朝の和室の窓際です。 昨年は鉢植え栽培、今年は水耕栽培にしたヒヤシンスは、花が終わりかけて葉っぱがクルンとカールし始めました。今後は球根を太らせます。来年また花が咲いてくれたら嬉しいなぁ~ クワズイモもかなり鉢が苦しそうで、そろそろ植え替え時ですかねぇ? キッチンの窓際で育てていたローズマリーも大きくなったので、冬はこちらで育てていました。終わった花がらをピンセットでちまちまと摘み取り、そのお手入れが何故か楽しい~。少なくなったお花でも清楚で可愛い(*n´ω`n*) 形を綺麗に整えてからベランダに出そうと思います。 テンポドロップは、ココ最近あんまり変化が見られませんね(*´-ω・)ン? でもキラキラ綿毛ちゃんと一緒に、毎日見つめています❣
今朝の和室の窓際です。 昨年は鉢植え栽培、今年は水耕栽培にしたヒヤシンスは、花が終わりかけて葉っぱがクルンとカールし始めました。今後は球根を太らせます。来年また花が咲いてくれたら嬉しいなぁ~ クワズイモもかなり鉢が苦しそうで、そろそろ植え替え時ですかねぇ? キッチンの窓際で育てていたローズマリーも大きくなったので、冬はこちらで育てていました。終わった花がらをピンセットでちまちまと摘み取り、そのお手入れが何故か楽しい~。少なくなったお花でも清楚で可愛い(*n´ω`n*) 形を綺麗に整えてからベランダに出そうと思います。 テンポドロップは、ココ最近あんまり変化が見られませんね(*´-ω・)ン? でもキラキラ綿毛ちゃんと一緒に、毎日見つめています❣
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
buririnkoさんの実例写真
マカロンの芳香剤だってー 匂いはアーモンドが入ってるからそれが主みたいな? そして名前を忘れた赤い植物と、ヒヤシンスの水栽培始めたら、3個入りでこいつが1番伸びて、もう緑が顔出した!! 早くね?
マカロンの芳香剤だってー 匂いはアーモンドが入ってるからそれが主みたいな? そして名前を忘れた赤い植物と、ヒヤシンスの水栽培始めたら、3個入りでこいつが1番伸びて、もう緑が顔出した!! 早くね?
buririnko
buririnko
家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
happytears
happytears
4LDK | 家族
rubyさんの実例写真
新入りパイナップル🍍さん 今回は沖縄のスナックパイン✨ 最初の🍍との大きさの違い( ゚Д゚) 最初の子は水替えの時に根が瓶の縁に当たるのが気になって急遽お引越し… そろそろ植木鉢買ってこようかなぁ🤔
新入りパイナップル🍍さん 今回は沖縄のスナックパイン✨ 最初の🍍との大きさの違い( ゚Д゚) 最初の子は水替えの時に根が瓶の縁に当たるのが気になって急遽お引越し… そろそろ植木鉢買ってこようかなぁ🤔
ruby
ruby
roku_ax11さんの実例写真
切り花の様に水にさしとくのでも多肉植物は育てられると聞き 押し入れで眠らせていたゆらゆら硝子瓶の活用も兼ねてレッツトライ
切り花の様に水にさしとくのでも多肉植物は育てられると聞き 押し入れで眠らせていたゆらゆら硝子瓶の活用も兼ねてレッツトライ
roku_ax11
roku_ax11
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^-^)/ キャンドゥで買ったガラス瓶と茶こしでヒヤシンス水栽培用のガラス瓶作りました゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ 実際に買ったら1000円前後しますが100均材料費200円とキッチンハサミとペンチみたいなので作れますよ~❤ 茶こしがガラス瓶にシンデレラフィットした時のウキウキ感たまりません(笑)٩( ᐛ )و ✩**・ サボテンの水耕栽培にも利用出来そうです(•◡•〟)
こんにちは(^-^)/ キャンドゥで買ったガラス瓶と茶こしでヒヤシンス水栽培用のガラス瓶作りました゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ 実際に買ったら1000円前後しますが100均材料費200円とキッチンハサミとペンチみたいなので作れますよ~❤ 茶こしがガラス瓶にシンデレラフィットした時のウキウキ感たまりません(笑)٩( ᐛ )و ✩**・ サボテンの水耕栽培にも利用出来そうです(•◡•〟)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
窓際にグリーンを置きました〜マイナスイオン〜
窓際にグリーンを置きました〜マイナスイオン〜
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
ganeshさんの実例写真
シャラノキ# 芽吹く#みずみずしい#水栽培#ヒメモンステラ#木肌美し#春が来た#
シャラノキ# 芽吹く#みずみずしい#水栽培#ヒメモンステラ#木肌美し#春が来た#
ganesh
ganesh
milkpaumeさんの実例写真
4月下旬に始めた多肉水栽培🪴 https://roomclip.jp/photo/UFOU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 成長しているけれど、間延びしている気がします。 日当たり不足かも?場所を変えてみようかな。 100均の小さな瓶にアルミワイヤーを巻き付けて、沈まないようにしています。 ゼオライトを入れていると、水が汚れにくい気がします🪣^ - ^ コポーは可愛くてリーズナブル💕 ついつい、集めてしまいます🐸
4月下旬に始めた多肉水栽培🪴 https://roomclip.jp/photo/UFOU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 成長しているけれど、間延びしている気がします。 日当たり不足かも?場所を変えてみようかな。 100均の小さな瓶にアルミワイヤーを巻き付けて、沈まないようにしています。 ゼオライトを入れていると、水が汚れにくい気がします🪣^ - ^ コポーは可愛くてリーズナブル💕 ついつい、集めてしまいます🐸
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 水栽培♡の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 水栽培♡

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
zutsunaさんの実例写真
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
皆様の素敵な使い方に感動しながら、パレットなんてイベント‼︎嬉しくて参加させてもらいます(*´˘`*)♡ ごちゃってるけど(^^;ごちゃってる部門って事で((そんな部門なんてない(๑•́ •̀๑))てへ
zutsuna
zutsuna
家族
niuさんの実例写真
niu
niu
家族
aruさんの実例写真
豆苗育ててます。可愛いです♡ 3COINSのブリキポットに入れてみました。
豆苗育ててます。可愛いです♡ 3COINSのブリキポットに入れてみました。
aru
aru
1K | 一人暮らし
KitaEriさんの実例写真
KitaEri
KitaEri
pinorinさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥3,360
pinorin
pinorin
1K
Mikiさんの実例写真
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamecoさんの実例写真
お気に入りちゃんたち。
お気に入りちゃんたち。
mameco
mameco
2LDK | 家族
miyaxxx55さんの実例写真
発売後すぐに買って満足してた、ダイソーのクッションレンガシート。 せっせと貼って、まーーーったく足りないことに気付く(笑) とりあえず植物さんたちと。 お芋が元気がないのでただ今窓際に移動中。
発売後すぐに買って満足してた、ダイソーのクッションレンガシート。 せっせと貼って、まーーーったく足りないことに気付く(笑) とりあえず植物さんたちと。 お芋が元気がないのでただ今窓際に移動中。
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
ngcemkkoさんの実例写真
ホームセンターで 大粒ぷりぷりのグリーンネックレスを見つけました。 本当は大きな観葉植物を置きたいけど日当たりが心配なので 今はハンギングで☺︎
ホームセンターで 大粒ぷりぷりのグリーンネックレスを見つけました。 本当は大きな観葉植物を置きたいけど日当たりが心配なので 今はハンギングで☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
ヒヤシンス始めました🪻 去年、栽培セットを買ったから これからは毎年育てられるぞー✨ ㊧長女のピンク ㊨次男のブルー
ヒヤシンス始めました🪻 去年、栽培セットを買ったから これからは毎年育てられるぞー✨ ㊧長女のピンク ㊨次男のブルー
kana_cii
kana_cii
h.t.さんの実例写真
小松菜の根本を捨てずに水栽培にチャレンジ中 葉物は外で土に植えると虫や蝶々の卵がヤバいので部屋で水栽培中。キャベツやチンゲン菜もいけそうですが、置き場に悩み中。 2、3枚目 葱も根本植えたら生えてきてます、紫蘇は一度植えたら毎年溢れ種で凄い量が生えてきます。間引きが間に合ってませんが、虫にやられる前に収穫しながら育ててます。 捨てる筈のものからまた収穫できるって良いですよね😆 今後の食料難に向けて考えてほしいことがあります! 夏の選挙に向けてのパフォーマンスに踊らされないよう、平和ボケから目覚めてほしいので軽く書きます↓ 備蓄米放出とか小泉米とかメディアが祭り上げ出しましたが、コメ大臣が随意契約とか政府はできません、財務省のオッケーが出て裏で動いてるのバレバレです。それも応募殺到で受付休止中。 そもそも備蓄米放出したとこで全然足りません。中国みたいに日本の備蓄米は沢山ありません。安いのは何が混ぜられてるか種類もわからないブレンド米。銘柄ブランド米は5㌔5000円前後しますね。米の価格は今後もそんな下がりませーん! この米問題もう1年近くやってて、まだこの国は絶賛減反政策中ですよ! 国が全く増反しようとしない、国内流通が滞っているのに輸出米に補助金出して海外に流す。海外農家に重機寄付。安い農薬たっぷりのカルフォルニア米などを売りさばく。 美味しい日本の米食べられなくなるのは嫌ですよね😓 そして、このままだとヤバい小泉が総理になりそうなシナリオ。石破も充分ヤバいですが、小泉はJAを悪者にし、株式会社化して、外資に売ろうとしてます。中抜き平蔵も絡んでます。日本農家を守るどころか、潰して日本の土地が外国に売られます。そのうち米は配給制になるかもしれません。 それでもまだ選挙無関心ですか?自民公明維新に入れますか? 調べて知ってほしいです。政府、財務省、司法が既にあの国に乗っ取られてきてます。 3S対策とTV洗脳、マスゴミの偏向報道、言論統制によって知らない人や無関心は、将来子供の未来は守れません😣
小松菜の根本を捨てずに水栽培にチャレンジ中 葉物は外で土に植えると虫や蝶々の卵がヤバいので部屋で水栽培中。キャベツやチンゲン菜もいけそうですが、置き場に悩み中。 2、3枚目 葱も根本植えたら生えてきてます、紫蘇は一度植えたら毎年溢れ種で凄い量が生えてきます。間引きが間に合ってませんが、虫にやられる前に収穫しながら育ててます。 捨てる筈のものからまた収穫できるって良いですよね😆 今後の食料難に向けて考えてほしいことがあります! 夏の選挙に向けてのパフォーマンスに踊らされないよう、平和ボケから目覚めてほしいので軽く書きます↓ 備蓄米放出とか小泉米とかメディアが祭り上げ出しましたが、コメ大臣が随意契約とか政府はできません、財務省のオッケーが出て裏で動いてるのバレバレです。それも応募殺到で受付休止中。 そもそも備蓄米放出したとこで全然足りません。中国みたいに日本の備蓄米は沢山ありません。安いのは何が混ぜられてるか種類もわからないブレンド米。銘柄ブランド米は5㌔5000円前後しますね。米の価格は今後もそんな下がりませーん! この米問題もう1年近くやってて、まだこの国は絶賛減反政策中ですよ! 国が全く増反しようとしない、国内流通が滞っているのに輸出米に補助金出して海外に流す。海外農家に重機寄付。安い農薬たっぷりのカルフォルニア米などを売りさばく。 美味しい日本の米食べられなくなるのは嫌ですよね😓 そして、このままだとヤバい小泉が総理になりそうなシナリオ。石破も充分ヤバいですが、小泉はJAを悪者にし、株式会社化して、外資に売ろうとしてます。中抜き平蔵も絡んでます。日本農家を守るどころか、潰して日本の土地が外国に売られます。そのうち米は配給制になるかもしれません。 それでもまだ選挙無関心ですか?自民公明維新に入れますか? 調べて知ってほしいです。政府、財務省、司法が既にあの国に乗っ取られてきてます。 3S対策とTV洗脳、マスゴミの偏向報道、言論統制によって知らない人や無関心は、将来子供の未来は守れません😣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
咲き始めました🪻
咲き始めました🪻
fumikoi
fumikoi
家族
eiko9190さんの実例写真
アボカドにょきにょき
アボカドにょきにょき
eiko9190
eiko9190
2DK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,650
グリーンを眺めながら眠りにつき🌙𓈒𓂂𓏸 グリーンとともに目覚める寝室です🌿
グリーンを眺めながら眠りにつき🌙𓈒𓂂𓏸 グリーンとともに目覚める寝室です🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Saori_さんの実例写真
ずっと水栽培しているシンゴニウムが大きくなってきました★
ずっと水栽培しているシンゴニウムが大きくなってきました★
Saori_
Saori_
ganchan_0910さんの実例写真
かつて大ブームのデミジョンボトル 今でもかっこよくて好き ただどうやって洗っていいか不安なので使えてません笑
かつて大ブームのデミジョンボトル 今でもかっこよくて好き ただどうやって洗っていいか不安なので使えてません笑
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
今日は家の植物とかインテリアのレイアウトをあれこれ移動してます。 ベッド横の棚もちょっと変更。 1枚目がafter、2枚目がbefore。 ●試験的に下の書類ケースを半透明から不透明の白に入れ替え中。 不透明の方がスッキリしそうなんでちょっとずつ買い替えしよう。 ●モンステラの生命力にびっくりしてます。 6月に剪定して花瓶に生けたモンステラの葉がまだ3本生きてました。 もう10月です(笑) さすがにちょっとくたびれてるような気もするんですが根っこ生えまくってたんで土に挿したら増やせそうな気もするんですが私の管理能力では流石にこれ以上は多頭飼い崩壊するので今までありがとうって処分しました。 ●気まぐれと実験で水差ししたサンセベリア3株がめっちゃ元気なんだけどどうしよう(笑)
今日は家の植物とかインテリアのレイアウトをあれこれ移動してます。 ベッド横の棚もちょっと変更。 1枚目がafter、2枚目がbefore。 ●試験的に下の書類ケースを半透明から不透明の白に入れ替え中。 不透明の方がスッキリしそうなんでちょっとずつ買い替えしよう。 ●モンステラの生命力にびっくりしてます。 6月に剪定して花瓶に生けたモンステラの葉がまだ3本生きてました。 もう10月です(笑) さすがにちょっとくたびれてるような気もするんですが根っこ生えまくってたんで土に挿したら増やせそうな気もするんですが私の管理能力では流石にこれ以上は多頭飼い崩壊するので今までありがとうって処分しました。 ●気まぐれと実験で水差ししたサンセベリア3株がめっちゃ元気なんだけどどうしよう(笑)
daifuku3yade
daifuku3yade
faunさんの実例写真
今朝の和室の窓際です。 昨年は鉢植え栽培、今年は水耕栽培にしたヒヤシンスは、花が終わりかけて葉っぱがクルンとカールし始めました。今後は球根を太らせます。来年また花が咲いてくれたら嬉しいなぁ~ クワズイモもかなり鉢が苦しそうで、そろそろ植え替え時ですかねぇ? キッチンの窓際で育てていたローズマリーも大きくなったので、冬はこちらで育てていました。終わった花がらをピンセットでちまちまと摘み取り、そのお手入れが何故か楽しい~。少なくなったお花でも清楚で可愛い(*n´ω`n*) 形を綺麗に整えてからベランダに出そうと思います。 テンポドロップは、ココ最近あんまり変化が見られませんね(*´-ω・)ン? でもキラキラ綿毛ちゃんと一緒に、毎日見つめています❣
今朝の和室の窓際です。 昨年は鉢植え栽培、今年は水耕栽培にしたヒヤシンスは、花が終わりかけて葉っぱがクルンとカールし始めました。今後は球根を太らせます。来年また花が咲いてくれたら嬉しいなぁ~ クワズイモもかなり鉢が苦しそうで、そろそろ植え替え時ですかねぇ? キッチンの窓際で育てていたローズマリーも大きくなったので、冬はこちらで育てていました。終わった花がらをピンセットでちまちまと摘み取り、そのお手入れが何故か楽しい~。少なくなったお花でも清楚で可愛い(*n´ω`n*) 形を綺麗に整えてからベランダに出そうと思います。 テンポドロップは、ココ最近あんまり変化が見られませんね(*´-ω・)ン? でもキラキラ綿毛ちゃんと一緒に、毎日見つめています❣
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
buririnkoさんの実例写真
マカロンの芳香剤だってー 匂いはアーモンドが入ってるからそれが主みたいな? そして名前を忘れた赤い植物と、ヒヤシンスの水栽培始めたら、3個入りでこいつが1番伸びて、もう緑が顔出した!! 早くね?
マカロンの芳香剤だってー 匂いはアーモンドが入ってるからそれが主みたいな? そして名前を忘れた赤い植物と、ヒヤシンスの水栽培始めたら、3個入りでこいつが1番伸びて、もう緑が顔出した!! 早くね?
buririnko
buririnko
家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
happytears
happytears
4LDK | 家族
rubyさんの実例写真
新入りパイナップル🍍さん 今回は沖縄のスナックパイン✨ 最初の🍍との大きさの違い( ゚Д゚) 最初の子は水替えの時に根が瓶の縁に当たるのが気になって急遽お引越し… そろそろ植木鉢買ってこようかなぁ🤔
新入りパイナップル🍍さん 今回は沖縄のスナックパイン✨ 最初の🍍との大きさの違い( ゚Д゚) 最初の子は水替えの時に根が瓶の縁に当たるのが気になって急遽お引越し… そろそろ植木鉢買ってこようかなぁ🤔
ruby
ruby
roku_ax11さんの実例写真
切り花の様に水にさしとくのでも多肉植物は育てられると聞き 押し入れで眠らせていたゆらゆら硝子瓶の活用も兼ねてレッツトライ
切り花の様に水にさしとくのでも多肉植物は育てられると聞き 押し入れで眠らせていたゆらゆら硝子瓶の活用も兼ねてレッツトライ
roku_ax11
roku_ax11
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^-^)/ キャンドゥで買ったガラス瓶と茶こしでヒヤシンス水栽培用のガラス瓶作りました゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ 実際に買ったら1000円前後しますが100均材料費200円とキッチンハサミとペンチみたいなので作れますよ~❤ 茶こしがガラス瓶にシンデレラフィットした時のウキウキ感たまりません(笑)٩( ᐛ )و ✩**・ サボテンの水耕栽培にも利用出来そうです(•◡•〟)
こんにちは(^-^)/ キャンドゥで買ったガラス瓶と茶こしでヒヤシンス水栽培用のガラス瓶作りました゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ 実際に買ったら1000円前後しますが100均材料費200円とキッチンハサミとペンチみたいなので作れますよ~❤ 茶こしがガラス瓶にシンデレラフィットした時のウキウキ感たまりません(笑)٩( ᐛ )و ✩**・ サボテンの水耕栽培にも利用出来そうです(•◡•〟)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
窓際にグリーンを置きました〜マイナスイオン〜
窓際にグリーンを置きました〜マイナスイオン〜
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
ganeshさんの実例写真
シャラノキ# 芽吹く#みずみずしい#水栽培#ヒメモンステラ#木肌美し#春が来た#
シャラノキ# 芽吹く#みずみずしい#水栽培#ヒメモンステラ#木肌美し#春が来た#
ganesh
ganesh
milkpaumeさんの実例写真
4月下旬に始めた多肉水栽培🪴 https://roomclip.jp/photo/UFOU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 成長しているけれど、間延びしている気がします。 日当たり不足かも?場所を変えてみようかな。 100均の小さな瓶にアルミワイヤーを巻き付けて、沈まないようにしています。 ゼオライトを入れていると、水が汚れにくい気がします🪣^ - ^ コポーは可愛くてリーズナブル💕 ついつい、集めてしまいます🐸
4月下旬に始めた多肉水栽培🪴 https://roomclip.jp/photo/UFOU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 成長しているけれど、間延びしている気がします。 日当たり不足かも?場所を変えてみようかな。 100均の小さな瓶にアルミワイヤーを巻き付けて、沈まないようにしています。 ゼオライトを入れていると、水が汚れにくい気がします🪣^ - ^ コポーは可愛くてリーズナブル💕 ついつい、集めてしまいます🐸
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 水栽培♡の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ