ランドセル&翌日の持ち物は木箱の中に🙋
リビング内、玄関すぐ横の位置に置いてます。
隣の棚の上段に教科書類、たまにしか持っていかない絵の具セット等は2階の子ども部屋、と別々に収納。
体育着等の月曜セットは土日祝くらいならこの木箱に乗せてオッケーだけど、長期休暇中は見た目がうるさくなるから2階の子ども部屋へ、とこちらも使い分けています。
アパート時代には学用品まとめてカラーボックスを活用してたけど、うちの子達(小6、小2)は今のほうが宿題もランドセルも出し入れしやすくていい感じ〜と言ってますv(・∀・*)
ランドセル&翌日の持ち物は木箱の中に🙋
リビング内、玄関すぐ横の位置に置いてます。
隣の棚の上段に教科書類、たまにしか持っていかない絵の具セット等は2階の子ども部屋、と別々に収納。
体育着等の月曜セットは土日祝くらいならこの木箱に乗せてオッケーだけど、長期休暇中は見た目がうるさくなるから2階の子ども部屋へ、とこちらも使い分けています。
アパート時代には学用品まとめてカラーボックスを活用してたけど、うちの子達(小6、小2)は今のほうが宿題もランドセルも出し入れしやすくていい感じ〜と言ってますv(・∀・*)