ベッド周り 捨てられない

405枚の部屋写真から47枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tivipu-2214さんの実例写真
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
akさんの実例写真
Tシャツ断捨離中、捨てようか迷ったけど このロゴ可愛くて…枕カバーに♡ 被せただけでリメイクと言えるのか…💦
Tシャツ断捨離中、捨てようか迷ったけど このロゴ可愛くて…枕カバーに♡ 被せただけでリメイクと言えるのか…💦
ak
ak
3LDK | 家族
angie33さんの実例写真
ニトリのクチュールラインが可愛すぎる。 このベッドは愛着があって、使って無いけど捨てられない( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ニトリのクチュールラインが可愛すぎる。 このベッドは愛着があって、使って無いけど捨てられない( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
angie33
angie33
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
山善さんのカラボ収納ベッドを作りました! なのでベッド下にはカラボ4つ分の収納ができます( *´艸`) 取り出しにくいので、子供達が小さい頃のどうしても捨てられないモノとか入ってます😅
山善さんのカラボ収納ベッドを作りました! なのでベッド下にはカラボ4つ分の収納ができます( *´艸`) 取り出しにくいので、子供達が小さい頃のどうしても捨てられないモノとか入ってます😅
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
パパの枕元に棚を付けました✨ 以前リビングに使ってたニトリの白い棚 3つのうち、2つは次女が部屋で使ってて余ってた1つ 捨てずに置いてました😅 置いてて良かった😊 この体験が成功体験として刻み込まれて物がなかなか捨てられないんですよねー💦 スイッチカバーを黒くしてて、この棚も白より黒の方がイイ感じがするので、黒のマステを貼ろうかなー🙄と考えてます
パパの枕元に棚を付けました✨ 以前リビングに使ってたニトリの白い棚 3つのうち、2つは次女が部屋で使ってて余ってた1つ 捨てずに置いてました😅 置いてて良かった😊 この体験が成功体験として刻み込まれて物がなかなか捨てられないんですよねー💦 スイッチカバーを黒くしてて、この棚も白より黒の方がイイ感じがするので、黒のマステを貼ろうかなー🙄と考えてます
kiki
kiki
家族
yuuchanさんの実例写真
最近暑いのが続いたので、タオルケットを出しました。人形が多いので断捨離したいけど中々捨てられない…
最近暑いのが続いたので、タオルケットを出しました。人形が多いので断捨離したいけど中々捨てられない…
yuuchan
yuuchan
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
捨てられない2人
捨てられない2人
yuki
yuki
1K
240m.さんの実例写真
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
240m.
240m.
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
長女の部屋。 グレイや白を好むお年頃なのか、自分で選びました。
長女の部屋。 グレイや白を好むお年頃なのか、自分で選びました。
chii
chii
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
chico
chico
家族
OMAMEさんの実例写真
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
kisaragiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,680
匂いが凄く好きで愛用していたFrancfrancのファブリックミスト、トリガーが壊れたのか全く出なくなってしまった… 残りは別のボトルに移し替えたけど、この空になったボトルが捨てられない😓
匂いが凄く好きで愛用していたFrancfrancのファブリックミスト、トリガーが壊れたのか全く出なくなってしまった… 残りは別のボトルに移し替えたけど、この空になったボトルが捨てられない😓
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
sousou2006さんの実例写真
薄汚れてしまっていますが、 このぬいぐるみだけはどうしても捨てられないそうです。
薄汚れてしまっていますが、 このぬいぐるみだけはどうしても捨てられないそうです。
sousou2006
sousou2006
2LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
カメラマークが出ちゃいました。よく、カメラマークが出たので、というタグを見かけて何だろうと思ってたら、こういうことなのか!!(^_^;) 代わり映えはないのでアングルだけ変えました。2Kというのは30年前とかの古い間取りで、今はないそうなのです。この物件も築30年。押し入れ一つしか収納がないので、ベッドの下にカラーボックス入れるしかないと思って高さ設定できるすのこベッドにしました。実はベッドは部屋の広さの関係で、壁につけられなくて、真ん中よりにあってあんまりかっこよくないです(笑)左側に捨てられなくて連れてきたホワイトチェスト系3つ、そして電子ピアノを置く、かつ押し入れgq開けられるように、と考えたらこうなりました(^_^;) まだ左側の棚と床の雑貨の断捨離と収納が放置プレイです。
カメラマークが出ちゃいました。よく、カメラマークが出たので、というタグを見かけて何だろうと思ってたら、こういうことなのか!!(^_^;) 代わり映えはないのでアングルだけ変えました。2Kというのは30年前とかの古い間取りで、今はないそうなのです。この物件も築30年。押し入れ一つしか収納がないので、ベッドの下にカラーボックス入れるしかないと思って高さ設定できるすのこベッドにしました。実はベッドは部屋の広さの関係で、壁につけられなくて、真ん中よりにあってあんまりかっこよくないです(笑)左側に捨てられなくて連れてきたホワイトチェスト系3つ、そして電子ピアノを置く、かつ押し入れgq開けられるように、と考えたらこうなりました(^_^;) まだ左側の棚と床の雑貨の断捨離と収納が放置プレイです。
moamoa
moamoa
2K
akiさんの実例写真
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
aki
aki
1LDK | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
続いて反対側のクローゼット内の壁面サイド ミニすのこにぶらぶら小物を吊るしたり キティちゃんアイテムも頂き物は捨てれなくて (息子からのプレゼントだからね😂)
続いて反対側のクローゼット内の壁面サイド ミニすのこにぶらぶら小物を吊るしたり キティちゃんアイテムも頂き物は捨てれなくて (息子からのプレゼントだからね😂)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
おもちゃ¥4,550
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
Yuki
Yuki
家族
hijikiさんの実例写真
捨てるに捨てれないもの。
捨てるに捨てれないもの。
hijiki
hijiki
2LDK | カップル
pokepokeさんの実例写真
【ネットバッグで作る省スペ屑入れ】 私はアレルギー性鼻炎で寝ている時もよく鼻をかむのと、ちょっとした作業(買ったものの包装を解いてゴミを分別するとか)ならベッドの上でしちゃうという事もあり、ベッドサイドにゴミ箱が欲しかったのですがちょうど良いスペースが無く…。 ベッドサイドの棚に屑入れとしてレジ袋を引っ掛けておくと省スペースで便利だったのですが見た目が良くないのと、ゴミを捨てる時に袋の口を開くのが微妙に面倒(←不器用)な事にちょっと困ってました。 で、なんとなーくセリアのネットバッグを被せたら「あ、これでいいんじゃね?」と。生活感はほどほどに残ってても気にしないタイプなので。 でもレジ袋とネットバッグの間の隙間があるのはちょっと気になったので木製クリップで留めてみたら、閉じてるレジ袋を開きやすくなって使い勝手もレジ袋単体で使ってた時より良くなりました٩( ᐛ )وヮァィ もっと手を加えればさらに生活感を無くす事は可能ですが大事なのは簡単に出来る事なのでこれだけしかしません( ˘ω˘ ) 《用意するもの》 ◇レジ袋(持ち手付きビニール袋) ※小〜中程度サイズのもの 《100均で買うもの》計3点 ◇ネットバッグ ※私はセリアで購入(ダイソーのネットバッグは持ち手が長く袋が小さいためレジ袋の形に合いませんでした) ※レジ袋と同じ色のもの(レジ袋と違う色だとレジ袋が目立ちます) ◇クリップ ※全長2cm程度の小さめのもの推奨 ※洗濯バサミ状の構造のもの推奨 ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの(木製のものはネットバッグと親和性があるのでおすすめ) ※先端にギザギザがある金属製のクリップはレジ袋に穴が開いたりネットバッグがほつれる原因になるのでNG ◇フック ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの ※設置したい場所に合った形状のもの(幅広角形S字フック(私はセリアで購入)はレジ袋の口を開きやすいのでおすすめ) 《作り方》 ①レジ袋をネットバッグに入れます。レジ袋とネットバッグは向きを揃えて、レジ袋の外側をネットバッグが覆うようにしてください。 ②設置したい場所に持ち手を引っ掛けます。レジ袋とネットバッグの持ち手両方を引っ掛けて下さい。 ③レジ袋とネットバッグが綺麗に重なるよう形を整えながら口の両サイドでクリップ各2個を使って留めます。クリップの位置によって使い勝手が変わります。 ‪_人人人人_‬ > 完成 <  ̄Y^Y^Y ̄
【ネットバッグで作る省スペ屑入れ】 私はアレルギー性鼻炎で寝ている時もよく鼻をかむのと、ちょっとした作業(買ったものの包装を解いてゴミを分別するとか)ならベッドの上でしちゃうという事もあり、ベッドサイドにゴミ箱が欲しかったのですがちょうど良いスペースが無く…。 ベッドサイドの棚に屑入れとしてレジ袋を引っ掛けておくと省スペースで便利だったのですが見た目が良くないのと、ゴミを捨てる時に袋の口を開くのが微妙に面倒(←不器用)な事にちょっと困ってました。 で、なんとなーくセリアのネットバッグを被せたら「あ、これでいいんじゃね?」と。生活感はほどほどに残ってても気にしないタイプなので。 でもレジ袋とネットバッグの間の隙間があるのはちょっと気になったので木製クリップで留めてみたら、閉じてるレジ袋を開きやすくなって使い勝手もレジ袋単体で使ってた時より良くなりました٩( ᐛ )وヮァィ もっと手を加えればさらに生活感を無くす事は可能ですが大事なのは簡単に出来る事なのでこれだけしかしません( ˘ω˘ ) 《用意するもの》 ◇レジ袋(持ち手付きビニール袋) ※小〜中程度サイズのもの 《100均で買うもの》計3点 ◇ネットバッグ ※私はセリアで購入(ダイソーのネットバッグは持ち手が長く袋が小さいためレジ袋の形に合いませんでした) ※レジ袋と同じ色のもの(レジ袋と違う色だとレジ袋が目立ちます) ◇クリップ ※全長2cm程度の小さめのもの推奨 ※洗濯バサミ状の構造のもの推奨 ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの(木製のものはネットバッグと親和性があるのでおすすめ) ※先端にギザギザがある金属製のクリップはレジ袋に穴が開いたりネットバッグがほつれる原因になるのでNG ◇フック ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの ※設置したい場所に合った形状のもの(幅広角形S字フック(私はセリアで購入)はレジ袋の口を開きやすいのでおすすめ) 《作り方》 ①レジ袋をネットバッグに入れます。レジ袋とネットバッグは向きを揃えて、レジ袋の外側をネットバッグが覆うようにしてください。 ②設置したい場所に持ち手を引っ掛けます。レジ袋とネットバッグの持ち手両方を引っ掛けて下さい。 ③レジ袋とネットバッグが綺麗に重なるよう形を整えながら口の両サイドでクリップ各2個を使って留めます。クリップの位置によって使い勝手が変わります。 ‪_人人人人_‬ > 完成 <  ̄Y^Y^Y ̄
pokepoke
pokepoke
openaim2さんの実例写真
箱が可愛すぎて 捨てられず  ちょっと見守ってもらいます  寝心地ばつぐんでした  膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく  不思議なかんじです  長ーいお付き合いに 感謝!  お世話になります 
箱が可愛すぎて 捨てられず  ちょっと見守ってもらいます  寝心地ばつぐんでした  膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく  不思議なかんじです  長ーいお付き合いに 感謝!  お世話になります 
openaim2
openaim2
utayukaさんの実例写真
コロナのおかげで子ども部屋が片付きました(笑) 雑誌のちゃおを一年分コンプリートして並べると言ってた次女。 素敵な子ども部屋のpicを見せたらテンション上がってバンバン捨て始めました。 長女の部屋のスモールベッドを次女のところへ移動させてあげたら大喜び🎶 捨てられないぬいぐるみ達は ベッド下やベンチソファーの中に入れることによりそこにいる安心感。 お気に入りのぬいぐるみをベッド周りに飾っていい夢が見れるといいね✨
コロナのおかげで子ども部屋が片付きました(笑) 雑誌のちゃおを一年分コンプリートして並べると言ってた次女。 素敵な子ども部屋のpicを見せたらテンション上がってバンバン捨て始めました。 長女の部屋のスモールベッドを次女のところへ移動させてあげたら大喜び🎶 捨てられないぬいぐるみ達は ベッド下やベンチソファーの中に入れることによりそこにいる安心感。 お気に入りのぬいぐるみをベッド周りに飾っていい夢が見れるといいね✨
utayuka
utayuka
家族
もっと見る

ベッド周り 捨てられないの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 捨てられない

405枚の部屋写真から47枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tivipu-2214さんの実例写真
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
akさんの実例写真
Tシャツ断捨離中、捨てようか迷ったけど このロゴ可愛くて…枕カバーに♡ 被せただけでリメイクと言えるのか…💦
Tシャツ断捨離中、捨てようか迷ったけど このロゴ可愛くて…枕カバーに♡ 被せただけでリメイクと言えるのか…💦
ak
ak
3LDK | 家族
angie33さんの実例写真
ニトリのクチュールラインが可愛すぎる。 このベッドは愛着があって、使って無いけど捨てられない( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ニトリのクチュールラインが可愛すぎる。 このベッドは愛着があって、使って無いけど捨てられない( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
angie33
angie33
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
山善さんのカラボ収納ベッドを作りました! なのでベッド下にはカラボ4つ分の収納ができます( *´艸`) 取り出しにくいので、子供達が小さい頃のどうしても捨てられないモノとか入ってます😅
山善さんのカラボ収納ベッドを作りました! なのでベッド下にはカラボ4つ分の収納ができます( *´艸`) 取り出しにくいので、子供達が小さい頃のどうしても捨てられないモノとか入ってます😅
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
パパの枕元に棚を付けました✨ 以前リビングに使ってたニトリの白い棚 3つのうち、2つは次女が部屋で使ってて余ってた1つ 捨てずに置いてました😅 置いてて良かった😊 この体験が成功体験として刻み込まれて物がなかなか捨てられないんですよねー💦 スイッチカバーを黒くしてて、この棚も白より黒の方がイイ感じがするので、黒のマステを貼ろうかなー🙄と考えてます
パパの枕元に棚を付けました✨ 以前リビングに使ってたニトリの白い棚 3つのうち、2つは次女が部屋で使ってて余ってた1つ 捨てずに置いてました😅 置いてて良かった😊 この体験が成功体験として刻み込まれて物がなかなか捨てられないんですよねー💦 スイッチカバーを黒くしてて、この棚も白より黒の方がイイ感じがするので、黒のマステを貼ろうかなー🙄と考えてます
kiki
kiki
家族
yuuchanさんの実例写真
最近暑いのが続いたので、タオルケットを出しました。人形が多いので断捨離したいけど中々捨てられない…
最近暑いのが続いたので、タオルケットを出しました。人形が多いので断捨離したいけど中々捨てられない…
yuuchan
yuuchan
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
捨てられない2人
捨てられない2人
yuki
yuki
1K
240m.さんの実例写真
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
①今夜は台風に備えて 出来ればコイツの出番は無いに越したことはない でも地震にも台風にも心強いお守りポータブル電源 ②一目惚れしたポテトヘッドのランタン ディズニーランドで一目惚れして連れて帰りました 枕元で優しく灯してくれます ③スリムでスマートなLEDセンサーライト 夜に廊下を通るだけで足元を照らしてくれます 夜中のトイレとか便利で助かってます ④プラスチックのトイレポットやめました 袋の付け替えが面倒でそのまま捨てられる紙袋にしました 生ゴミもトイレでも大活躍してます (ちなみにトイレではちゃんと包んで捨てればほとんど臭いません※個人的感想)
240m.
240m.
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
長女の部屋。 グレイや白を好むお年頃なのか、自分で選びました。
長女の部屋。 グレイや白を好むお年頃なのか、自分で選びました。
chii
chii
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
chico
chico
家族
OMAMEさんの実例写真
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
kisaragiさんの実例写真
匂いが凄く好きで愛用していたFrancfrancのファブリックミスト、トリガーが壊れたのか全く出なくなってしまった… 残りは別のボトルに移し替えたけど、この空になったボトルが捨てられない😓
匂いが凄く好きで愛用していたFrancfrancのファブリックミスト、トリガーが壊れたのか全く出なくなってしまった… 残りは別のボトルに移し替えたけど、この空になったボトルが捨てられない😓
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
sousou2006さんの実例写真
薄汚れてしまっていますが、 このぬいぐるみだけはどうしても捨てられないそうです。
薄汚れてしまっていますが、 このぬいぐるみだけはどうしても捨てられないそうです。
sousou2006
sousou2006
2LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
カメラマークが出ちゃいました。よく、カメラマークが出たので、というタグを見かけて何だろうと思ってたら、こういうことなのか!!(^_^;) 代わり映えはないのでアングルだけ変えました。2Kというのは30年前とかの古い間取りで、今はないそうなのです。この物件も築30年。押し入れ一つしか収納がないので、ベッドの下にカラーボックス入れるしかないと思って高さ設定できるすのこベッドにしました。実はベッドは部屋の広さの関係で、壁につけられなくて、真ん中よりにあってあんまりかっこよくないです(笑)左側に捨てられなくて連れてきたホワイトチェスト系3つ、そして電子ピアノを置く、かつ押し入れgq開けられるように、と考えたらこうなりました(^_^;) まだ左側の棚と床の雑貨の断捨離と収納が放置プレイです。
カメラマークが出ちゃいました。よく、カメラマークが出たので、というタグを見かけて何だろうと思ってたら、こういうことなのか!!(^_^;) 代わり映えはないのでアングルだけ変えました。2Kというのは30年前とかの古い間取りで、今はないそうなのです。この物件も築30年。押し入れ一つしか収納がないので、ベッドの下にカラーボックス入れるしかないと思って高さ設定できるすのこベッドにしました。実はベッドは部屋の広さの関係で、壁につけられなくて、真ん中よりにあってあんまりかっこよくないです(笑)左側に捨てられなくて連れてきたホワイトチェスト系3つ、そして電子ピアノを置く、かつ押し入れgq開けられるように、と考えたらこうなりました(^_^;) まだ左側の棚と床の雑貨の断捨離と収納が放置プレイです。
moamoa
moamoa
2K
akiさんの実例写真
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
aki
aki
1LDK | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
続いて反対側のクローゼット内の壁面サイド ミニすのこにぶらぶら小物を吊るしたり キティちゃんアイテムも頂き物は捨てれなくて (息子からのプレゼントだからね😂)
続いて反対側のクローゼット内の壁面サイド ミニすのこにぶらぶら小物を吊るしたり キティちゃんアイテムも頂き物は捨てれなくて (息子からのプレゼントだからね😂)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
おもちゃ¥4,550
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
Yuki
Yuki
家族
hijikiさんの実例写真
捨てるに捨てれないもの。
捨てるに捨てれないもの。
hijiki
hijiki
2LDK | カップル
pokepokeさんの実例写真
【ネットバッグで作る省スペ屑入れ】 私はアレルギー性鼻炎で寝ている時もよく鼻をかむのと、ちょっとした作業(買ったものの包装を解いてゴミを分別するとか)ならベッドの上でしちゃうという事もあり、ベッドサイドにゴミ箱が欲しかったのですがちょうど良いスペースが無く…。 ベッドサイドの棚に屑入れとしてレジ袋を引っ掛けておくと省スペースで便利だったのですが見た目が良くないのと、ゴミを捨てる時に袋の口を開くのが微妙に面倒(←不器用)な事にちょっと困ってました。 で、なんとなーくセリアのネットバッグを被せたら「あ、これでいいんじゃね?」と。生活感はほどほどに残ってても気にしないタイプなので。 でもレジ袋とネットバッグの間の隙間があるのはちょっと気になったので木製クリップで留めてみたら、閉じてるレジ袋を開きやすくなって使い勝手もレジ袋単体で使ってた時より良くなりました٩( ᐛ )وヮァィ もっと手を加えればさらに生活感を無くす事は可能ですが大事なのは簡単に出来る事なのでこれだけしかしません( ˘ω˘ ) 《用意するもの》 ◇レジ袋(持ち手付きビニール袋) ※小〜中程度サイズのもの 《100均で買うもの》計3点 ◇ネットバッグ ※私はセリアで購入(ダイソーのネットバッグは持ち手が長く袋が小さいためレジ袋の形に合いませんでした) ※レジ袋と同じ色のもの(レジ袋と違う色だとレジ袋が目立ちます) ◇クリップ ※全長2cm程度の小さめのもの推奨 ※洗濯バサミ状の構造のもの推奨 ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの(木製のものはネットバッグと親和性があるのでおすすめ) ※先端にギザギザがある金属製のクリップはレジ袋に穴が開いたりネットバッグがほつれる原因になるのでNG ◇フック ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの ※設置したい場所に合った形状のもの(幅広角形S字フック(私はセリアで購入)はレジ袋の口を開きやすいのでおすすめ) 《作り方》 ①レジ袋をネットバッグに入れます。レジ袋とネットバッグは向きを揃えて、レジ袋の外側をネットバッグが覆うようにしてください。 ②設置したい場所に持ち手を引っ掛けます。レジ袋とネットバッグの持ち手両方を引っ掛けて下さい。 ③レジ袋とネットバッグが綺麗に重なるよう形を整えながら口の両サイドでクリップ各2個を使って留めます。クリップの位置によって使い勝手が変わります。 ‪_人人人人_‬ > 完成 <  ̄Y^Y^Y ̄
【ネットバッグで作る省スペ屑入れ】 私はアレルギー性鼻炎で寝ている時もよく鼻をかむのと、ちょっとした作業(買ったものの包装を解いてゴミを分別するとか)ならベッドの上でしちゃうという事もあり、ベッドサイドにゴミ箱が欲しかったのですがちょうど良いスペースが無く…。 ベッドサイドの棚に屑入れとしてレジ袋を引っ掛けておくと省スペースで便利だったのですが見た目が良くないのと、ゴミを捨てる時に袋の口を開くのが微妙に面倒(←不器用)な事にちょっと困ってました。 で、なんとなーくセリアのネットバッグを被せたら「あ、これでいいんじゃね?」と。生活感はほどほどに残ってても気にしないタイプなので。 でもレジ袋とネットバッグの間の隙間があるのはちょっと気になったので木製クリップで留めてみたら、閉じてるレジ袋を開きやすくなって使い勝手もレジ袋単体で使ってた時より良くなりました٩( ᐛ )وヮァィ もっと手を加えればさらに生活感を無くす事は可能ですが大事なのは簡単に出来る事なのでこれだけしかしません( ˘ω˘ ) 《用意するもの》 ◇レジ袋(持ち手付きビニール袋) ※小〜中程度サイズのもの 《100均で買うもの》計3点 ◇ネットバッグ ※私はセリアで購入(ダイソーのネットバッグは持ち手が長く袋が小さいためレジ袋の形に合いませんでした) ※レジ袋と同じ色のもの(レジ袋と違う色だとレジ袋が目立ちます) ◇クリップ ※全長2cm程度の小さめのもの推奨 ※洗濯バサミ状の構造のもの推奨 ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの(木製のものはネットバッグと親和性があるのでおすすめ) ※先端にギザギザがある金属製のクリップはレジ袋に穴が開いたりネットバッグがほつれる原因になるのでNG ◇フック ※設置したい場所のインテリアに馴染みやすいデザインのもの ※設置したい場所に合った形状のもの(幅広角形S字フック(私はセリアで購入)はレジ袋の口を開きやすいのでおすすめ) 《作り方》 ①レジ袋をネットバッグに入れます。レジ袋とネットバッグは向きを揃えて、レジ袋の外側をネットバッグが覆うようにしてください。 ②設置したい場所に持ち手を引っ掛けます。レジ袋とネットバッグの持ち手両方を引っ掛けて下さい。 ③レジ袋とネットバッグが綺麗に重なるよう形を整えながら口の両サイドでクリップ各2個を使って留めます。クリップの位置によって使い勝手が変わります。 ‪_人人人人_‬ > 完成 <  ̄Y^Y^Y ̄
pokepoke
pokepoke
openaim2さんの実例写真
箱が可愛すぎて 捨てられず  ちょっと見守ってもらいます  寝心地ばつぐんでした  膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく  不思議なかんじです  長ーいお付き合いに 感謝!  お世話になります 
箱が可愛すぎて 捨てられず  ちょっと見守ってもらいます  寝心地ばつぐんでした  膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく  不思議なかんじです  長ーいお付き合いに 感謝!  お世話になります 
openaim2
openaim2
utayukaさんの実例写真
コロナのおかげで子ども部屋が片付きました(笑) 雑誌のちゃおを一年分コンプリートして並べると言ってた次女。 素敵な子ども部屋のpicを見せたらテンション上がってバンバン捨て始めました。 長女の部屋のスモールベッドを次女のところへ移動させてあげたら大喜び🎶 捨てられないぬいぐるみ達は ベッド下やベンチソファーの中に入れることによりそこにいる安心感。 お気に入りのぬいぐるみをベッド周りに飾っていい夢が見れるといいね✨
コロナのおかげで子ども部屋が片付きました(笑) 雑誌のちゃおを一年分コンプリートして並べると言ってた次女。 素敵な子ども部屋のpicを見せたらテンション上がってバンバン捨て始めました。 長女の部屋のスモールベッドを次女のところへ移動させてあげたら大喜び🎶 捨てられないぬいぐるみ達は ベッド下やベンチソファーの中に入れることによりそこにいる安心感。 お気に入りのぬいぐるみをベッド周りに飾っていい夢が見れるといいね✨
utayuka
utayuka
家族
もっと見る

ベッド周り 捨てられないの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ