ベッド周り 背板

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
寝室の棚 背板はあるけど、オープンラック?
寝室の棚 背板はあるけど、オープンラック?
yuko
yuko
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
1×6材でベッドのヘッドボード作成。棚の背板にはダイソーのデザインボードを使用。
1×6材でベッドのヘッドボード作成。棚の背板にはダイソーのデザインボードを使用。
osugi
osugi
家族
t.mさんの実例写真
カメラマークだらけ📸
カメラマークだらけ📸
t.m
t.m
4LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
過去写真 寝室用に子供の本棚作りました。
過去写真 寝室用に子供の本棚作りました。
nagisapapa
nagisapapa
nekogurumaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
以前diyしていたヘッドボードの足部分を更に木で覆いました!足元見えなくなってすっきり。素人ゆえのガタガタありますがそれも味です(というより床が片方下がってる…)
以前diyしていたヘッドボードの足部分を更に木で覆いました!足元見えなくなってすっきり。素人ゆえのガタガタありますがそれも味です(というより床が片方下がってる…)
nekoguruma
nekoguruma
1R
soraさんの実例写真
ようやくベッド導入♪ シンプルな宮付きすのこベッドです。 組み立てでくたびれたw 寝室は相方くんの机スペースもあるので ちょっとカッコいいテイストを目指そうと思っていましたが ダブルベッドは大きくて幅をきかせるので圧迫感を減らすためナチュラルカラーを選びましたw 宮の真ん中スペースの背板に壁紙を貼ってみたので多少は引き締まった雰囲気になってるかな?
ようやくベッド導入♪ シンプルな宮付きすのこベッドです。 組み立てでくたびれたw 寝室は相方くんの机スペースもあるので ちょっとカッコいいテイストを目指そうと思っていましたが ダブルベッドは大きくて幅をきかせるので圧迫感を減らすためナチュラルカラーを選びましたw 宮の真ん中スペースの背板に壁紙を貼ってみたので多少は引き締まった雰囲気になってるかな?
sora
sora
2LDK | カップル
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
usuririさんの実例写真
ベッドサイド、悩んだ末に無印のスタッキングシェルフにしてみました♫ 底にキャスターを付けたら、ワゴン感覚で使えて、お掃除もラクです。背板が無いので、コンセントに干渉しないのも◎ 壁に付ける棚も付けて、小物も飾れるようになりました♫ 部屋に入って最初に目に入る場所なので、スッキリして気持ちいいです♡
ベッドサイド、悩んだ末に無印のスタッキングシェルフにしてみました♫ 底にキャスターを付けたら、ワゴン感覚で使えて、お掃除もラクです。背板が無いので、コンセントに干渉しないのも◎ 壁に付ける棚も付けて、小物も飾れるようになりました♫ 部屋に入って最初に目に入る場所なので、スッキリして気持ちいいです♡
usuriri
usuriri
家族
hassakYさんの実例写真
本棚改めヘッドボード完成〜✨
本棚改めヘッドボード完成〜✨
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
小学生男子2人の寝室です。 小物がおけるベッドが欲しい!というリクエストになるべくお応えすべく、手持ちのすのこベッドに合わせてベッドボードを作りました。自分でカスタマイズ出来るよう背板に有孔ボードを使っています。
小学生男子2人の寝室です。 小物がおけるベッドが欲しい!というリクエストになるべくお応えすべく、手持ちのすのこベッドに合わせてベッドボードを作りました。自分でカスタマイズ出来るよう背板に有孔ボードを使っています。
yoyoyo
yoyoyo
家族
machaさんの実例写真
高校生と中学生の 男兄弟の部屋ですが、 いよいよ仕切りたいと要望がありまして、 スタッキングシェルフで仕切ることになりました。 さらにはもっと目隠しをしたいとのことで スタッキングシェルフの背板を どうしようか悩んだ結果... 続きは次の投稿にて
高校生と中学生の 男兄弟の部屋ですが、 いよいよ仕切りたいと要望がありまして、 スタッキングシェルフで仕切ることになりました。 さらにはもっと目隠しをしたいとのことで スタッキングシェルフの背板を どうしようか悩んだ結果... 続きは次の投稿にて
macha
macha
3LDK | 家族
KIYOさんの実例写真
扉をつけるかどうか悩む… 壁にくっつけるので背板を省略することは決まってる(笑)
扉をつけるかどうか悩む… 壁にくっつけるので背板を省略することは決まってる(笑)
KIYO
KIYO
4LDK | 家族
ya_akさんの実例写真
ウォールナットの背板のベッドを使っています。コンセントが背板の上に二口ついてて便利^ ^
ウォールナットの背板のベッドを使っています。コンセントが背板の上に二口ついてて便利^ ^
ya_ak
ya_ak
家族
coroさんの実例写真
模様替え記録 ベッドとおじいちゃんの形見の机の向きを変えました。 奥の壁に飾っていたものは色々移動して、クラスカで買った林青那さんのハンカチ一枚に。ここからの見た目は割とスッキリ😄 左端にワードローブの背面がチラリ。 背板のないタイプなので洋服が見えてます(笑) タペストリー作ろうかな…🤔
模様替え記録 ベッドとおじいちゃんの形見の机の向きを変えました。 奥の壁に飾っていたものは色々移動して、クラスカで買った林青那さんのハンカチ一枚に。ここからの見た目は割とスッキリ😄 左端にワードローブの背面がチラリ。 背板のないタイプなので洋服が見えてます(笑) タペストリー作ろうかな…🤔
coro
coro
1DK | 一人暮らし
zubora-manさんの実例写真
本を抜いたところ。 背板付けないと、漫画が落ちまくる。 端材でやる予定です(^_^;)
本を抜いたところ。 背板付けないと、漫画が落ちまくる。 端材でやる予定です(^_^;)
zubora-man
zubora-man
3LDK
yoppyさんの実例写真
リビングと和室の間にパーテーションを作りました(ノ´∀`*)以前作ったスクラップウッドの板壁は本棚の背板でした♪小窓や黒板も取り入れてお気に入りの空間に*°
リビングと和室の間にパーテーションを作りました(ノ´∀`*)以前作ったスクラップウッドの板壁は本棚の背板でした♪小窓や黒板も取り入れてお気に入りの空間に*°
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
寝室入って直ぐがベッドな為、目隠しが欲しいなと思い、カラーボックス3段を3つ購入し後ろで固定しました。背板は、1つづ設置するタイプだった為、猫が出入り出来る様に下段2箇所と中段1箇所のみに設置。上段はipadやリモコン、リップなどが入ったブック型ケースなどを置き、中段、下段は猫の遊ぶスペースにしています。
寝室入って直ぐがベッドな為、目隠しが欲しいなと思い、カラーボックス3段を3つ購入し後ろで固定しました。背板は、1つづ設置するタイプだった為、猫が出入り出来る様に下段2箇所と中段1箇所のみに設置。上段はipadやリモコン、リップなどが入ったブック型ケースなどを置き、中段、下段は猫の遊ぶスペースにしています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
limegreenさんの実例写真
簡単DIYが好きです 1枚目 引越しの時。まだ耐震ゴムは挟んでません。引越し先周辺に束石の取扱店がなく、上段はキューブBOXを利用する事にしました。強度を上げる為に背板と蓋はホームセンターで端材をカットしてもらい、引越しの荷物と一緒に運んで現地で組立。 蓋には色をぬり、古いベルトをカットしてタッカーでつけておきました。 このキューブBOX、強度の強い方のアラレ組を選びましたがとてもしっかりした造りでした。収納する物を見せたくない方は蓋をつけると良いですね。引越当日大雨だったんですが寸法通りで助かりました。 奥→お掃除シート、はたき(ホコリたまりやすそうなので必須) 真ん中→ウエットティッシュ 手前→ドライヤー   を入れてます。 2枚目 耐震ゴムを挟んだ写真。 キューブBOXは高さが33㎝。無印のファイルBOXの高さが31.8㎝で、並べて置くのも良いです。
簡単DIYが好きです 1枚目 引越しの時。まだ耐震ゴムは挟んでません。引越し先周辺に束石の取扱店がなく、上段はキューブBOXを利用する事にしました。強度を上げる為に背板と蓋はホームセンターで端材をカットしてもらい、引越しの荷物と一緒に運んで現地で組立。 蓋には色をぬり、古いベルトをカットしてタッカーでつけておきました。 このキューブBOX、強度の強い方のアラレ組を選びましたがとてもしっかりした造りでした。収納する物を見せたくない方は蓋をつけると良いですね。引越当日大雨だったんですが寸法通りで助かりました。 奥→お掃除シート、はたき(ホコリたまりやすそうなので必須) 真ん中→ウエットティッシュ 手前→ドライヤー   を入れてます。 2枚目 耐震ゴムを挟んだ写真。 キューブBOXは高さが33㎝。無印のファイルBOXの高さが31.8㎝で、並べて置くのも良いです。
limegreen
limegreen
家族
soyokoさんの実例写真
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
板壁に作ってあったヘキサゴンシェルフを取り付け。 背板を付けてなかったので どうやって取り付けようか悩む。 家にあった端材の板(約6cm幅)を 上下に配置。 これでビスが打てるようになった´ω`* 左はさらに100均のBBQ網をペイントしたものをタッカーで取り付けてみた。 ひとまず完成♪ あとは 色んな場所から登れるように もう少し板を増やす予定٩(ФωФ)و
板壁に作ってあったヘキサゴンシェルフを取り付け。 背板を付けてなかったので どうやって取り付けようか悩む。 家にあった端材の板(約6cm幅)を 上下に配置。 これでビスが打てるようになった´ω`* 左はさらに100均のBBQ網をペイントしたものをタッカーで取り付けてみた。 ひとまず完成♪ あとは 色んな場所から登れるように もう少し板を増やす予定٩(ФωФ)و
icchiii
icchiii
家族
helmiさんの実例写真
ワードローブDIYしました♪( ´▽`) 180×40のメラミン化粧板を組み合わせただけの簡単ワードローブです。 一部背板(ベニヤ)を黒く塗って、アクセサリーを磁石で引っ付ける所を作りました! もうすぐここに鏡がつきます♪( ´θ`)ノ 手前は本棚として買った物に、リメイクシートを貼って、靴入れにしました♪ 収納が足りなくなったら棚の上に収納BOXを置く予定です(^^)
ワードローブDIYしました♪( ´▽`) 180×40のメラミン化粧板を組み合わせただけの簡単ワードローブです。 一部背板(ベニヤ)を黒く塗って、アクセサリーを磁石で引っ付ける所を作りました! もうすぐここに鏡がつきます♪( ´θ`)ノ 手前は本棚として買った物に、リメイクシートを貼って、靴入れにしました♪ 収納が足りなくなったら棚の上に収納BOXを置く予定です(^^)
helmi
helmi
3LDK | カップル
tetra163さんの実例写真
今日はカラーボックスの中の背板にファブリックを貼りました。(・∀・) セリアのカラーボックス目隠し用の物を切って使ってます。 そして中は白のままでいこうと思います。 服を入れようかと思ってたので塗装はしない方向で。 手抜きではありません!決して!(*´艸`)
今日はカラーボックスの中の背板にファブリックを貼りました。(・∀・) セリアのカラーボックス目隠し用の物を切って使ってます。 そして中は白のままでいこうと思います。 服を入れようかと思ってたので塗装はしない方向で。 手抜きではありません!決して!(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
やっとテレビラックに合うカーテン見つけました。何気に入った雑貨屋さんで見つけてなんと半額(°▽°)即買いしちゃいました。 ホントは普通のチェスト作ったはずなんだけど、背板にコード出す穴開けてテレビラックに変身! ただ古いDVDが大きくてせっかくの扉が閉まらないのが残念です。
やっとテレビラックに合うカーテン見つけました。何気に入った雑貨屋さんで見つけてなんと半額(°▽°)即買いしちゃいました。 ホントは普通のチェスト作ったはずなんだけど、背板にコード出す穴開けてテレビラックに変身! ただ古いDVDが大きくてせっかくの扉が閉まらないのが残念です。
snow
snow
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
カインズ、キャンペーン事務局様 RC運営チーム様 モニター当選✧✧ありがとうございます(^-^)/ まずは背板無しでライトアップしてみました✨✨
カインズ、キャンペーン事務局様 RC運営チーム様 モニター当選✧✧ありがとうございます(^-^)/ まずは背板無しでライトアップしてみました✨✨
kura
kura
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
Michi
Michi
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
白井産業様のナチュリカシリーズのテレビ台です✨ 寝室に置きました🍀 少しだけ、本当に少〜しだけ気になる点があり、相談したところ、スグに対応してくださいました! RC運営様、白井産業様、本当にありがとうございます🙇‍♀️ 先程無事に設置完了しました♪ シンプルなデザインなので、とっても気に入っています💕 引き出しの開閉もスムーズ! 大容量の収納スペース🍀 背板には配線を通すスペースもあるので、後ろから見てもスッキリした印象です✨ 本当にありがとうございます♪
白井産業様のナチュリカシリーズのテレビ台です✨ 寝室に置きました🍀 少しだけ、本当に少〜しだけ気になる点があり、相談したところ、スグに対応してくださいました! RC運営様、白井産業様、本当にありがとうございます🙇‍♀️ 先程無事に設置完了しました♪ シンプルなデザインなので、とっても気に入っています💕 引き出しの開閉もスムーズ! 大容量の収納スペース🍀 背板には配線を通すスペースもあるので、後ろから見てもスッキリした印象です✨ 本当にありがとうございます♪
fuuchan
fuuchan
家族
もっと見る

ベッド周り 背板が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 背板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 背板

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
寝室の棚 背板はあるけど、オープンラック?
寝室の棚 背板はあるけど、オープンラック?
yuko
yuko
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
1×6材でベッドのヘッドボード作成。棚の背板にはダイソーのデザインボードを使用。
1×6材でベッドのヘッドボード作成。棚の背板にはダイソーのデザインボードを使用。
osugi
osugi
家族
t.mさんの実例写真
カメラマークだらけ📸
カメラマークだらけ📸
t.m
t.m
4LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
過去写真 寝室用に子供の本棚作りました。
過去写真 寝室用に子供の本棚作りました。
nagisapapa
nagisapapa
nekogurumaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
以前diyしていたヘッドボードの足部分を更に木で覆いました!足元見えなくなってすっきり。素人ゆえのガタガタありますがそれも味です(というより床が片方下がってる…)
以前diyしていたヘッドボードの足部分を更に木で覆いました!足元見えなくなってすっきり。素人ゆえのガタガタありますがそれも味です(というより床が片方下がってる…)
nekoguruma
nekoguruma
1R
soraさんの実例写真
ようやくベッド導入♪ シンプルな宮付きすのこベッドです。 組み立てでくたびれたw 寝室は相方くんの机スペースもあるので ちょっとカッコいいテイストを目指そうと思っていましたが ダブルベッドは大きくて幅をきかせるので圧迫感を減らすためナチュラルカラーを選びましたw 宮の真ん中スペースの背板に壁紙を貼ってみたので多少は引き締まった雰囲気になってるかな?
ようやくベッド導入♪ シンプルな宮付きすのこベッドです。 組み立てでくたびれたw 寝室は相方くんの机スペースもあるので ちょっとカッコいいテイストを目指そうと思っていましたが ダブルベッドは大きくて幅をきかせるので圧迫感を減らすためナチュラルカラーを選びましたw 宮の真ん中スペースの背板に壁紙を貼ってみたので多少は引き締まった雰囲気になってるかな?
sora
sora
2LDK | カップル
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
usuririさんの実例写真
ベッドサイド、悩んだ末に無印のスタッキングシェルフにしてみました♫ 底にキャスターを付けたら、ワゴン感覚で使えて、お掃除もラクです。背板が無いので、コンセントに干渉しないのも◎ 壁に付ける棚も付けて、小物も飾れるようになりました♫ 部屋に入って最初に目に入る場所なので、スッキリして気持ちいいです♡
ベッドサイド、悩んだ末に無印のスタッキングシェルフにしてみました♫ 底にキャスターを付けたら、ワゴン感覚で使えて、お掃除もラクです。背板が無いので、コンセントに干渉しないのも◎ 壁に付ける棚も付けて、小物も飾れるようになりました♫ 部屋に入って最初に目に入る場所なので、スッキリして気持ちいいです♡
usuriri
usuriri
家族
hassakYさんの実例写真
本棚改めヘッドボード完成〜✨
本棚改めヘッドボード完成〜✨
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
小学生男子2人の寝室です。 小物がおけるベッドが欲しい!というリクエストになるべくお応えすべく、手持ちのすのこベッドに合わせてベッドボードを作りました。自分でカスタマイズ出来るよう背板に有孔ボードを使っています。
小学生男子2人の寝室です。 小物がおけるベッドが欲しい!というリクエストになるべくお応えすべく、手持ちのすのこベッドに合わせてベッドボードを作りました。自分でカスタマイズ出来るよう背板に有孔ボードを使っています。
yoyoyo
yoyoyo
家族
machaさんの実例写真
高校生と中学生の 男兄弟の部屋ですが、 いよいよ仕切りたいと要望がありまして、 スタッキングシェルフで仕切ることになりました。 さらにはもっと目隠しをしたいとのことで スタッキングシェルフの背板を どうしようか悩んだ結果... 続きは次の投稿にて
高校生と中学生の 男兄弟の部屋ですが、 いよいよ仕切りたいと要望がありまして、 スタッキングシェルフで仕切ることになりました。 さらにはもっと目隠しをしたいとのことで スタッキングシェルフの背板を どうしようか悩んだ結果... 続きは次の投稿にて
macha
macha
3LDK | 家族
KIYOさんの実例写真
扉をつけるかどうか悩む… 壁にくっつけるので背板を省略することは決まってる(笑)
扉をつけるかどうか悩む… 壁にくっつけるので背板を省略することは決まってる(笑)
KIYO
KIYO
4LDK | 家族
ya_akさんの実例写真
ウォールナットの背板のベッドを使っています。コンセントが背板の上に二口ついてて便利^ ^
ウォールナットの背板のベッドを使っています。コンセントが背板の上に二口ついてて便利^ ^
ya_ak
ya_ak
家族
coroさんの実例写真
模様替え記録 ベッドとおじいちゃんの形見の机の向きを変えました。 奥の壁に飾っていたものは色々移動して、クラスカで買った林青那さんのハンカチ一枚に。ここからの見た目は割とスッキリ😄 左端にワードローブの背面がチラリ。 背板のないタイプなので洋服が見えてます(笑) タペストリー作ろうかな…🤔
模様替え記録 ベッドとおじいちゃんの形見の机の向きを変えました。 奥の壁に飾っていたものは色々移動して、クラスカで買った林青那さんのハンカチ一枚に。ここからの見た目は割とスッキリ😄 左端にワードローブの背面がチラリ。 背板のないタイプなので洋服が見えてます(笑) タペストリー作ろうかな…🤔
coro
coro
1DK | 一人暮らし
zubora-manさんの実例写真
本を抜いたところ。 背板付けないと、漫画が落ちまくる。 端材でやる予定です(^_^;)
本を抜いたところ。 背板付けないと、漫画が落ちまくる。 端材でやる予定です(^_^;)
zubora-man
zubora-man
3LDK
yoppyさんの実例写真
リビングと和室の間にパーテーションを作りました(ノ´∀`*)以前作ったスクラップウッドの板壁は本棚の背板でした♪小窓や黒板も取り入れてお気に入りの空間に*°
リビングと和室の間にパーテーションを作りました(ノ´∀`*)以前作ったスクラップウッドの板壁は本棚の背板でした♪小窓や黒板も取り入れてお気に入りの空間に*°
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
寝室入って直ぐがベッドな為、目隠しが欲しいなと思い、カラーボックス3段を3つ購入し後ろで固定しました。背板は、1つづ設置するタイプだった為、猫が出入り出来る様に下段2箇所と中段1箇所のみに設置。上段はipadやリモコン、リップなどが入ったブック型ケースなどを置き、中段、下段は猫の遊ぶスペースにしています。
寝室入って直ぐがベッドな為、目隠しが欲しいなと思い、カラーボックス3段を3つ購入し後ろで固定しました。背板は、1つづ設置するタイプだった為、猫が出入り出来る様に下段2箇所と中段1箇所のみに設置。上段はipadやリモコン、リップなどが入ったブック型ケースなどを置き、中段、下段は猫の遊ぶスペースにしています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
limegreenさんの実例写真
簡単DIYが好きです 1枚目 引越しの時。まだ耐震ゴムは挟んでません。引越し先周辺に束石の取扱店がなく、上段はキューブBOXを利用する事にしました。強度を上げる為に背板と蓋はホームセンターで端材をカットしてもらい、引越しの荷物と一緒に運んで現地で組立。 蓋には色をぬり、古いベルトをカットしてタッカーでつけておきました。 このキューブBOX、強度の強い方のアラレ組を選びましたがとてもしっかりした造りでした。収納する物を見せたくない方は蓋をつけると良いですね。引越当日大雨だったんですが寸法通りで助かりました。 奥→お掃除シート、はたき(ホコリたまりやすそうなので必須) 真ん中→ウエットティッシュ 手前→ドライヤー   を入れてます。 2枚目 耐震ゴムを挟んだ写真。 キューブBOXは高さが33㎝。無印のファイルBOXの高さが31.8㎝で、並べて置くのも良いです。
簡単DIYが好きです 1枚目 引越しの時。まだ耐震ゴムは挟んでません。引越し先周辺に束石の取扱店がなく、上段はキューブBOXを利用する事にしました。強度を上げる為に背板と蓋はホームセンターで端材をカットしてもらい、引越しの荷物と一緒に運んで現地で組立。 蓋には色をぬり、古いベルトをカットしてタッカーでつけておきました。 このキューブBOX、強度の強い方のアラレ組を選びましたがとてもしっかりした造りでした。収納する物を見せたくない方は蓋をつけると良いですね。引越当日大雨だったんですが寸法通りで助かりました。 奥→お掃除シート、はたき(ホコリたまりやすそうなので必須) 真ん中→ウエットティッシュ 手前→ドライヤー   を入れてます。 2枚目 耐震ゴムを挟んだ写真。 キューブBOXは高さが33㎝。無印のファイルBOXの高さが31.8㎝で、並べて置くのも良いです。
limegreen
limegreen
家族
soyokoさんの実例写真
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
板壁に作ってあったヘキサゴンシェルフを取り付け。 背板を付けてなかったので どうやって取り付けようか悩む。 家にあった端材の板(約6cm幅)を 上下に配置。 これでビスが打てるようになった´ω`* 左はさらに100均のBBQ網をペイントしたものをタッカーで取り付けてみた。 ひとまず完成♪ あとは 色んな場所から登れるように もう少し板を増やす予定٩(ФωФ)و
板壁に作ってあったヘキサゴンシェルフを取り付け。 背板を付けてなかったので どうやって取り付けようか悩む。 家にあった端材の板(約6cm幅)を 上下に配置。 これでビスが打てるようになった´ω`* 左はさらに100均のBBQ網をペイントしたものをタッカーで取り付けてみた。 ひとまず完成♪ あとは 色んな場所から登れるように もう少し板を増やす予定٩(ФωФ)و
icchiii
icchiii
家族
helmiさんの実例写真
ワードローブDIYしました♪( ´▽`) 180×40のメラミン化粧板を組み合わせただけの簡単ワードローブです。 一部背板(ベニヤ)を黒く塗って、アクセサリーを磁石で引っ付ける所を作りました! もうすぐここに鏡がつきます♪( ´θ`)ノ 手前は本棚として買った物に、リメイクシートを貼って、靴入れにしました♪ 収納が足りなくなったら棚の上に収納BOXを置く予定です(^^)
ワードローブDIYしました♪( ´▽`) 180×40のメラミン化粧板を組み合わせただけの簡単ワードローブです。 一部背板(ベニヤ)を黒く塗って、アクセサリーを磁石で引っ付ける所を作りました! もうすぐここに鏡がつきます♪( ´θ`)ノ 手前は本棚として買った物に、リメイクシートを貼って、靴入れにしました♪ 収納が足りなくなったら棚の上に収納BOXを置く予定です(^^)
helmi
helmi
3LDK | カップル
tetra163さんの実例写真
今日はカラーボックスの中の背板にファブリックを貼りました。(・∀・) セリアのカラーボックス目隠し用の物を切って使ってます。 そして中は白のままでいこうと思います。 服を入れようかと思ってたので塗装はしない方向で。 手抜きではありません!決して!(*´艸`)
今日はカラーボックスの中の背板にファブリックを貼りました。(・∀・) セリアのカラーボックス目隠し用の物を切って使ってます。 そして中は白のままでいこうと思います。 服を入れようかと思ってたので塗装はしない方向で。 手抜きではありません!決して!(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
やっとテレビラックに合うカーテン見つけました。何気に入った雑貨屋さんで見つけてなんと半額(°▽°)即買いしちゃいました。 ホントは普通のチェスト作ったはずなんだけど、背板にコード出す穴開けてテレビラックに変身! ただ古いDVDが大きくてせっかくの扉が閉まらないのが残念です。
やっとテレビラックに合うカーテン見つけました。何気に入った雑貨屋さんで見つけてなんと半額(°▽°)即買いしちゃいました。 ホントは普通のチェスト作ったはずなんだけど、背板にコード出す穴開けてテレビラックに変身! ただ古いDVDが大きくてせっかくの扉が閉まらないのが残念です。
snow
snow
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
カインズ、キャンペーン事務局様 RC運営チーム様 モニター当選✧✧ありがとうございます(^-^)/ まずは背板無しでライトアップしてみました✨✨
カインズ、キャンペーン事務局様 RC運営チーム様 モニター当選✧✧ありがとうございます(^-^)/ まずは背板無しでライトアップしてみました✨✨
kura
kura
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
ベッド横に、サイドテーブル兼棚をパパ工務店に発注しました♫また勝手な妄想を好き勝手絵に描いて相談。快く引き受けてくれました😂いつも好き勝手な妄想図を素敵な形にしてくれるパパ工務店には感謝しかありません✨ 娘と一緒に8時頃寝室に入ってしまうので、いつもお茶を持って二階へ…コップや本を置きたいので真ん中はテーブルスペースにしたくて、大きめに開けてもらいました🫖✨真冬は温かいお茶を水筒に入れて持ってくることも多いので水筒も入る高さに♫ 今回はあえて背板をつけず、すぐ隣にあるコンセントを後ろから通して、配線を隠せるようにしました☺️携帯の充電器も後ろから忍ばせて見えにくいように配置しています。 リモコン関係や、災害時の懐中電灯などもここにまとめて置いています。どんなに言っても主人がスリッパを履いて上がってこないので、サンダルも下段に忍ばせました😅
Michi
Michi
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
白井産業様のナチュリカシリーズのテレビ台です✨ 寝室に置きました🍀 少しだけ、本当に少〜しだけ気になる点があり、相談したところ、スグに対応してくださいました! RC運営様、白井産業様、本当にありがとうございます🙇‍♀️ 先程無事に設置完了しました♪ シンプルなデザインなので、とっても気に入っています💕 引き出しの開閉もスムーズ! 大容量の収納スペース🍀 背板には配線を通すスペースもあるので、後ろから見てもスッキリした印象です✨ 本当にありがとうございます♪
白井産業様のナチュリカシリーズのテレビ台です✨ 寝室に置きました🍀 少しだけ、本当に少〜しだけ気になる点があり、相談したところ、スグに対応してくださいました! RC運営様、白井産業様、本当にありがとうございます🙇‍♀️ 先程無事に設置完了しました♪ シンプルなデザインなので、とっても気に入っています💕 引き出しの開閉もスムーズ! 大容量の収納スペース🍀 背板には配線を通すスペースもあるので、後ろから見てもスッキリした印象です✨ 本当にありがとうございます♪
fuuchan
fuuchan
家族
もっと見る

ベッド周り 背板が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 背板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ