防災ヘルメット

11枚の部屋写真から22枚をセレクト
shiokoさんの実例写真
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
防災用のヘルメットを買い替えました。 折り畳みのできるオサメットです。 下駄箱の中でもコンパクトに収まる〜♫
防災用のヘルメットを買い替えました。 折り畳みのできるオサメットです。 下駄箱の中でもコンパクトに収まる〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Himeさんの実例写真
我が家の安全対策 防災用品のひとつとして 命を守る為に必要な ヘルメットを備えています。 防災用品として備えておきたい ヘルメットの収納場所は 玄関の収納チェアーの中へ。 いざという際に焦らずに 安全に避難を出来るようにとの思いで。 収納チェアーは宝箱のようなデザインですので日常生活をおくる際も インテリアの一部になっています。
我が家の安全対策 防災用品のひとつとして 命を守る為に必要な ヘルメットを備えています。 防災用品として備えておきたい ヘルメットの収納場所は 玄関の収納チェアーの中へ。 いざという際に焦らずに 安全に避難を出来るようにとの思いで。 収納チェアーは宝箱のようなデザインですので日常生活をおくる際も インテリアの一部になっています。
Hime
Hime
4LDK | 家族
qnjqyさんの実例写真
防災ヘルメット 折り畳みで、収納も便利。 仕事用で、購入
防災ヘルメット 折り畳みで、収納も便利。 仕事用で、購入
qnjqy
qnjqy
1LDK | 一人暮らし
miroku369さんの実例写真
我が家の防災ヘルメット⛑
我が家の防災ヘルメット⛑
miroku369
miroku369
2LDK
takakuzenさんの実例写真
防災用ヘルメットの陣笠です
防災用ヘルメットの陣笠です
takakuzen
takakuzen
家族
mさんの実例写真
頭だけでも守れるようにと夫が枕元に置いてくれました(笑)
頭だけでも守れるようにと夫が枕元に置いてくれました(笑)
m
m
4LDK | 家族
alvin.0522さんの実例写真
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
防災グッズを少しずつ集めています。そなえきあれば憂いなしと思って。ただのビビりですが、あの時準備しとけばよかったとならないように。 ヘルメットは玄関でも嵩張らないように折りたたみ式にしました。
防災グッズを少しずつ集めています。そなえきあれば憂いなしと思って。ただのビビりですが、あの時準備しとけばよかったとならないように。 ヘルメットは玄関でも嵩張らないように折りたたみ式にしました。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 モノトーンが好きなので防災グッズも白黒で揃えていますが、夜間に避難する時これじゃ危ないですよね😅 なので、ヘルメットとリュックには反射テープを。 懐中電灯などには蓄光シールを貼っています。 (反射テープと蓄光シールはDAISOで購入) 靴は無印良品の「踵の衝撃を吸収するスニーカー」 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182304503 踵に反射素材が使われているけど、徐々に効果が薄れるそうなので蓄光塗料も買っておこうかな。 リュックは撥水加工はされてますが、大雨で中の物が濡れたら困るので小物類は全てジップロックや圧縮袋に入れています。 ↓のレインカバーを購入検討中です。 https://item.rakuten.co.jp/withbambi/10000003/ タグ「墨子の安全対策」 防災関連のpicです。 ↓防災関連をまとめたpost https://www.instagram.com/p/CEdoJs4AbRx/?igshid=a8x9fh2ouwjf
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 モノトーンが好きなので防災グッズも白黒で揃えていますが、夜間に避難する時これじゃ危ないですよね😅 なので、ヘルメットとリュックには反射テープを。 懐中電灯などには蓄光シールを貼っています。 (反射テープと蓄光シールはDAISOで購入) 靴は無印良品の「踵の衝撃を吸収するスニーカー」 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182304503 踵に反射素材が使われているけど、徐々に効果が薄れるそうなので蓄光塗料も買っておこうかな。 リュックは撥水加工はされてますが、大雨で中の物が濡れたら困るので小物類は全てジップロックや圧縮袋に入れています。 ↓のレインカバーを購入検討中です。 https://item.rakuten.co.jp/withbambi/10000003/ タグ「墨子の安全対策」 防災関連のpicです。 ↓防災関連をまとめたpost https://www.instagram.com/p/CEdoJs4AbRx/?igshid=a8x9fh2ouwjf
sumiko
sumiko
4LDK
heidiさんの実例写真
我が家の防災 ベッドルームに避難リュック、ヘルメット、ヘッドライト、笛がすぐ使えるようにしてあります。室内でガラスなどが散乱した時のために靴も置いてあります。 避難リュックの後ろには、防災用の5年持つ、2リットルの水のペットボトルが4本、簡易トイレも用意してあります。 数年ごとに中身を点検しますが、ちょうど去年、非常食の賞味期限が切れたので、買い直して古いものは食べ切りました。 ❶アップで見やすく。 ❷普段はテーブルに布をかけて少しでもインテリアに馴染ませています。
我が家の防災 ベッドルームに避難リュック、ヘルメット、ヘッドライト、笛がすぐ使えるようにしてあります。室内でガラスなどが散乱した時のために靴も置いてあります。 避難リュックの後ろには、防災用の5年持つ、2リットルの水のペットボトルが4本、簡易トイレも用意してあります。 数年ごとに中身を点検しますが、ちょうど去年、非常食の賞味期限が切れたので、買い直して古いものは食べ切りました。 ❶アップで見やすく。 ❷普段はテーブルに布をかけて少しでもインテリアに馴染ませています。
heidi
heidi
mikigumaさんの実例写真
玄関にあるシューズクローク。 ここに自転車のアイテムをまとめて 有孔ボードに欠けているのですが 今朝、ラジオを聴いていて 「防災用にヘルメットを買って玄関のすぐに取れる場所に置いている」という話を聞き それって…我が家、無意識のうちにやっていた! と気づきました😁 わざわざ買って準備するのはハードルが高いけれど これなら無駄もないですよね😉 ちなみにヘルメット、他にスキー用のも 1人一つずつあります😅 ----- この他、旅行やキャンプへ行く際に 2リットルのお茶をよく持っていくのですが これを常にストックしておいて 災害時の備蓄と兼用してます 一本使ったら一本買い足すようにして 賞味期限切れ対策してます それと、アウトドアアイテムは 実際、停電になった時に キャンプのオイルランタンをつかったことがあり あくまで趣味使いがメインですが、 やっぱりもしもの時には とても役立ちそうだと考えています 台風シーズンに入ってきてきますが 今年は大きな被害が出来るだけ どこにも出ずに終わってほしいですね
玄関にあるシューズクローク。 ここに自転車のアイテムをまとめて 有孔ボードに欠けているのですが 今朝、ラジオを聴いていて 「防災用にヘルメットを買って玄関のすぐに取れる場所に置いている」という話を聞き それって…我が家、無意識のうちにやっていた! と気づきました😁 わざわざ買って準備するのはハードルが高いけれど これなら無駄もないですよね😉 ちなみにヘルメット、他にスキー用のも 1人一つずつあります😅 ----- この他、旅行やキャンプへ行く際に 2リットルのお茶をよく持っていくのですが これを常にストックしておいて 災害時の備蓄と兼用してます 一本使ったら一本買い足すようにして 賞味期限切れ対策してます それと、アウトドアアイテムは 実際、停電になった時に キャンプのオイルランタンをつかったことがあり あくまで趣味使いがメインですが、 やっぱりもしもの時には とても役立ちそうだと考えています 台風シーズンに入ってきてきますが 今年は大きな被害が出来るだけ どこにも出ずに終わってほしいですね
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
すのこで作ったキャスター付き棚です。 玄関収納に使っています。 買い物時のエコバッグ、防災用の ヘルメットを置いてます。 下段はすのこで作ったこの字ラック。 息子の靴置き場として使ってます。 普段はカフェカーテンで目隠ししています。
すのこで作ったキャスター付き棚です。 玄関収納に使っています。 買い物時のエコバッグ、防災用の ヘルメットを置いてます。 下段はすのこで作ったこの字ラック。 息子の靴置き場として使ってます。 普段はカフェカーテンで目隠ししています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
防災リュックにヘルメット、簡易トイレシートを玄関のシューズクロークの中に常備しています♪ 災害時に何を準備すればいいのかわからなかったので始めににこちらのリュックを購入し、足りなり物や必要なものを足して準備していきました。 家族4人分はもちろんこれでは足りないのでこの他にもリュックに同じように準備して部屋に置いてます。
防災リュックにヘルメット、簡易トイレシートを玄関のシューズクロークの中に常備しています♪ 災害時に何を準備すればいいのかわからなかったので始めににこちらのリュックを購入し、足りなり物や必要なものを足して準備していきました。 家族4人分はもちろんこれでは足りないのでこの他にもリュックに同じように準備して部屋に置いてます。
mami
mami
家族
ayu_さんの実例写真
ニトリの「マグネットがくっつく つっぱりキッチンパネル」を玄関の下駄箱の上に。 防災用ヘルメットと自転車用のヘルメット。 自転車の鍵をかけて収納
ニトリの「マグネットがくっつく つっぱりキッチンパネル」を玄関の下駄箱の上に。 防災用ヘルメットと自転車用のヘルメット。 自転車の鍵をかけて収納
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
bochabochaさんの実例写真
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
R135さんの実例写真
防災リュックとヘルメット再確認。
防災リュックとヘルメット再確認。
R135
R135
1LDK | 一人暮らし
apple_apricot_houseさんの実例写真
一次持ち出し品
一次持ち出し品
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
玄関ドアのすぐ横に防災リュックとヘルメットとランタンを置いています。
玄関ドアのすぐ横に防災リュックとヘルメットとランタンを置いています。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
puupoさんの実例写真
玄関の正面の壁に鏡のついたIKEAの棚を 床から浮かせて設置♪ 棚の上にも帽子があふれてます(´T`*) 上から 夫の帽子 私の帽子 私の帽子とスリッパ スリッパとエコバッグ 防災ヘルメットと防災マスク
玄関の正面の壁に鏡のついたIKEAの棚を 床から浮かせて設置♪ 棚の上にも帽子があふれてます(´T`*) 上から 夫の帽子 私の帽子 私の帽子とスリッパ スリッパとエコバッグ 防災ヘルメットと防災マスク
puupo
puupo
2LDK | 家族
11件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

普段用も災害用も、出し入れしやすく!ヘルメットの収納アイディア
普段用も災害用も、出し入れしやすく!ヘルメットの収納アイディア
自転車やバイクに乗るときに使うヘルメットや、災害用に置いてあるヘルメットは、出し入れしやすく収納したいもの。とはいえかさばるものだけに、整頓方法に悩んでしまうという方は多いと思います。そこで今回は、ヘルメットの収納アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
何をどんなふうに準備したらいいの?用意したい防災グッズと保管方法の工夫
何をどんなふうに準備したらいいの?用意したい防災グッズと保管方法の工夫
いつ起こるか分からない災害。万が一に備えて、防災グッズを準備しておくことが大切です。でも、どんな物が必要で、どのように保管したらいいのか、分からないという方も多いかもしれません。今回は、RoomClipユーザーさんが用意している防災グッズと、その保管方法の工夫をご紹介します。参考になさってくださいね。
改めて見直してみませんか?防災の観点から考える部屋作り 
改めて見直してみませんか?防災の観点から考える部屋作り 
好みの雑貨を並べたり、模様替えをしたり……。インテリアにこだわることは、とっても楽しいですよね。ですが気を付けたいのは、災害時にもそれが安全かどうかではないでしょうか。今回は、防災の観点からお部屋作りについて考えます。いざという時に慌てないためにも、ぜひ一度見直してみてください。
しっかり準備で雨風対策!知恵と工夫が光るみんなの防災対策
しっかり準備で雨風対策!知恵と工夫が光るみんなの防災対策
豪雨や強風、台風など規模が大きい自然現象もここ最近は少なくありません。そこで今回は、雨風対策を行っていたRoomClipのユーザーさんの実例をご紹介します。災害を防いだり最低限の被害で済ませたりすることができるよう、あらかじめできる準備を参考にしてみてください。
毎日を安心して過ごすために!備えておきたい防災セットの中身
毎日を安心して過ごすために!備えておきたい防災セットの中身
災害が起きたときのために、家の中に備えておきたい防災セット。家族の人数分をしっかりと用意し、全員が安全に過ごせるように準備したいですね。自宅避難の場合から避難所へ移らなければならないケースまで幅広く考え、用意できるものから準備していきましょう。
もしものときに備えてふだんから。防災を意識したお部屋づくりの工夫
もしものときに備えてふだんから。防災を意識したお部屋づくりの工夫
地震や台風など、災害は予想しないときに突然やってきてしまいます。おうちの中でもふだんから備えておくことで、いざというときにできるだけ困らないようにしたいですね。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、防災を考えたお部屋作りの工夫をまとめました。
安全のために用意したい☆100円ショップでそろう防災グッズ
安全のために用意したい☆100円ショップでそろう防災グッズ
いつおこるかわからない地震や大雨などの震災。非常時にすぐに避難や安全を確保できるように、日ごろから防災グッズを準備しておくことが大切です。店舗が多く安価に商品をそろえられる100円ショップをうまく活用し、家族に必要なグッズを準備&設置しておきましょう。
日々の備えがいざというとき安心につながる!防災を意識したお部屋の工夫
日々の備えがいざというとき安心につながる!防災を意識したお部屋の工夫
日々の暮らしの中で、定期的に意識していきたいのが防災です。いざというときに身を守ると同時に、少しでも安心して過ごすことができるように、ユーザーさんたちがどのような工夫をされているのかを今回はご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
みんなは防災どうしている?「もしも」に備えた食品や日用品のストック実例
みんなは防災どうしている?「もしも」に備えた食品や日用品のストック実例
毎年のように起こる地震や台風といった災害。もし被災してしまったときのために、防災グッズを準備しておくことが大切ですよね。そこで今回は、ユーザーさんの食品と日用品のストック実例をご紹介します。アイテム選びや収納場所など、参考にしてみてください。
もしものときの備えを万全に。防災を意識した家づくりのポイント
もしものときの備えを万全に。防災を意識した家づくりのポイント
いつ訪れるかわからない、災害。身近に感じる機会があまりなく、災害対策をつい後回しにしてしまう、という方も多いのではないでしょうか。自分や家族の身を守るためにも、日ごろから対策をしておきたいですよね。こちらの記事でご紹介するポイントを参考に、防災を意識した家づくりを始めてみてはいかがでしょうか。

防災ヘルメット

11枚の部屋写真から22枚をセレクト
shiokoさんの実例写真
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
防災用のヘルメットを買い替えました。 折り畳みのできるオサメットです。 下駄箱の中でもコンパクトに収まる〜♫
防災用のヘルメットを買い替えました。 折り畳みのできるオサメットです。 下駄箱の中でもコンパクトに収まる〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Himeさんの実例写真
我が家の安全対策 防災用品のひとつとして 命を守る為に必要な ヘルメットを備えています。 防災用品として備えておきたい ヘルメットの収納場所は 玄関の収納チェアーの中へ。 いざという際に焦らずに 安全に避難を出来るようにとの思いで。 収納チェアーは宝箱のようなデザインですので日常生活をおくる際も インテリアの一部になっています。
我が家の安全対策 防災用品のひとつとして 命を守る為に必要な ヘルメットを備えています。 防災用品として備えておきたい ヘルメットの収納場所は 玄関の収納チェアーの中へ。 いざという際に焦らずに 安全に避難を出来るようにとの思いで。 収納チェアーは宝箱のようなデザインですので日常生活をおくる際も インテリアの一部になっています。
Hime
Hime
4LDK | 家族
qnjqyさんの実例写真
防災ヘルメット 折り畳みで、収納も便利。 仕事用で、購入
防災ヘルメット 折り畳みで、収納も便利。 仕事用で、購入
qnjqy
qnjqy
1LDK | 一人暮らし
miroku369さんの実例写真
我が家の防災ヘルメット⛑
我が家の防災ヘルメット⛑
miroku369
miroku369
2LDK
takakuzenさんの実例写真
防災用ヘルメットの陣笠です
防災用ヘルメットの陣笠です
takakuzen
takakuzen
家族
mさんの実例写真
頭だけでも守れるようにと夫が枕元に置いてくれました(笑)
頭だけでも守れるようにと夫が枕元に置いてくれました(笑)
m
m
4LDK | 家族
alvin.0522さんの実例写真
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
防災グッズを少しずつ集めています。そなえきあれば憂いなしと思って。ただのビビりですが、あの時準備しとけばよかったとならないように。 ヘルメットは玄関でも嵩張らないように折りたたみ式にしました。
防災グッズを少しずつ集めています。そなえきあれば憂いなしと思って。ただのビビりですが、あの時準備しとけばよかったとならないように。 ヘルメットは玄関でも嵩張らないように折りたたみ式にしました。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 モノトーンが好きなので防災グッズも白黒で揃えていますが、夜間に避難する時これじゃ危ないですよね😅 なので、ヘルメットとリュックには反射テープを。 懐中電灯などには蓄光シールを貼っています。 (反射テープと蓄光シールはDAISOで購入) 靴は無印良品の「踵の衝撃を吸収するスニーカー」 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182304503 踵に反射素材が使われているけど、徐々に効果が薄れるそうなので蓄光塗料も買っておこうかな。 リュックは撥水加工はされてますが、大雨で中の物が濡れたら困るので小物類は全てジップロックや圧縮袋に入れています。 ↓のレインカバーを購入検討中です。 https://item.rakuten.co.jp/withbambi/10000003/ タグ「墨子の安全対策」 防災関連のpicです。 ↓防災関連をまとめたpost https://www.instagram.com/p/CEdoJs4AbRx/?igshid=a8x9fh2ouwjf
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 モノトーンが好きなので防災グッズも白黒で揃えていますが、夜間に避難する時これじゃ危ないですよね😅 なので、ヘルメットとリュックには反射テープを。 懐中電灯などには蓄光シールを貼っています。 (反射テープと蓄光シールはDAISOで購入) 靴は無印良品の「踵の衝撃を吸収するスニーカー」 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182304503 踵に反射素材が使われているけど、徐々に効果が薄れるそうなので蓄光塗料も買っておこうかな。 リュックは撥水加工はされてますが、大雨で中の物が濡れたら困るので小物類は全てジップロックや圧縮袋に入れています。 ↓のレインカバーを購入検討中です。 https://item.rakuten.co.jp/withbambi/10000003/ タグ「墨子の安全対策」 防災関連のpicです。 ↓防災関連をまとめたpost https://www.instagram.com/p/CEdoJs4AbRx/?igshid=a8x9fh2ouwjf
sumiko
sumiko
4LDK
heidiさんの実例写真
我が家の防災 ベッドルームに避難リュック、ヘルメット、ヘッドライト、笛がすぐ使えるようにしてあります。室内でガラスなどが散乱した時のために靴も置いてあります。 避難リュックの後ろには、防災用の5年持つ、2リットルの水のペットボトルが4本、簡易トイレも用意してあります。 数年ごとに中身を点検しますが、ちょうど去年、非常食の賞味期限が切れたので、買い直して古いものは食べ切りました。 ❶アップで見やすく。 ❷普段はテーブルに布をかけて少しでもインテリアに馴染ませています。
我が家の防災 ベッドルームに避難リュック、ヘルメット、ヘッドライト、笛がすぐ使えるようにしてあります。室内でガラスなどが散乱した時のために靴も置いてあります。 避難リュックの後ろには、防災用の5年持つ、2リットルの水のペットボトルが4本、簡易トイレも用意してあります。 数年ごとに中身を点検しますが、ちょうど去年、非常食の賞味期限が切れたので、買い直して古いものは食べ切りました。 ❶アップで見やすく。 ❷普段はテーブルに布をかけて少しでもインテリアに馴染ませています。
heidi
heidi
mikigumaさんの実例写真
玄関にあるシューズクローク。 ここに自転車のアイテムをまとめて 有孔ボードに欠けているのですが 今朝、ラジオを聴いていて 「防災用にヘルメットを買って玄関のすぐに取れる場所に置いている」という話を聞き それって…我が家、無意識のうちにやっていた! と気づきました😁 わざわざ買って準備するのはハードルが高いけれど これなら無駄もないですよね😉 ちなみにヘルメット、他にスキー用のも 1人一つずつあります😅 ----- この他、旅行やキャンプへ行く際に 2リットルのお茶をよく持っていくのですが これを常にストックしておいて 災害時の備蓄と兼用してます 一本使ったら一本買い足すようにして 賞味期限切れ対策してます それと、アウトドアアイテムは 実際、停電になった時に キャンプのオイルランタンをつかったことがあり あくまで趣味使いがメインですが、 やっぱりもしもの時には とても役立ちそうだと考えています 台風シーズンに入ってきてきますが 今年は大きな被害が出来るだけ どこにも出ずに終わってほしいですね
玄関にあるシューズクローク。 ここに自転車のアイテムをまとめて 有孔ボードに欠けているのですが 今朝、ラジオを聴いていて 「防災用にヘルメットを買って玄関のすぐに取れる場所に置いている」という話を聞き それって…我が家、無意識のうちにやっていた! と気づきました😁 わざわざ買って準備するのはハードルが高いけれど これなら無駄もないですよね😉 ちなみにヘルメット、他にスキー用のも 1人一つずつあります😅 ----- この他、旅行やキャンプへ行く際に 2リットルのお茶をよく持っていくのですが これを常にストックしておいて 災害時の備蓄と兼用してます 一本使ったら一本買い足すようにして 賞味期限切れ対策してます それと、アウトドアアイテムは 実際、停電になった時に キャンプのオイルランタンをつかったことがあり あくまで趣味使いがメインですが、 やっぱりもしもの時には とても役立ちそうだと考えています 台風シーズンに入ってきてきますが 今年は大きな被害が出来るだけ どこにも出ずに終わってほしいですね
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
すのこで作ったキャスター付き棚です。 玄関収納に使っています。 買い物時のエコバッグ、防災用の ヘルメットを置いてます。 下段はすのこで作ったこの字ラック。 息子の靴置き場として使ってます。 普段はカフェカーテンで目隠ししています。
すのこで作ったキャスター付き棚です。 玄関収納に使っています。 買い物時のエコバッグ、防災用の ヘルメットを置いてます。 下段はすのこで作ったこの字ラック。 息子の靴置き場として使ってます。 普段はカフェカーテンで目隠ししています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
防災リュックにヘルメット、簡易トイレシートを玄関のシューズクロークの中に常備しています♪ 災害時に何を準備すればいいのかわからなかったので始めににこちらのリュックを購入し、足りなり物や必要なものを足して準備していきました。 家族4人分はもちろんこれでは足りないのでこの他にもリュックに同じように準備して部屋に置いてます。
防災リュックにヘルメット、簡易トイレシートを玄関のシューズクロークの中に常備しています♪ 災害時に何を準備すればいいのかわからなかったので始めににこちらのリュックを購入し、足りなり物や必要なものを足して準備していきました。 家族4人分はもちろんこれでは足りないのでこの他にもリュックに同じように準備して部屋に置いてます。
mami
mami
家族
ayu_さんの実例写真
ニトリの「マグネットがくっつく つっぱりキッチンパネル」を玄関の下駄箱の上に。 防災用ヘルメットと自転車用のヘルメット。 自転車の鍵をかけて収納
ニトリの「マグネットがくっつく つっぱりキッチンパネル」を玄関の下駄箱の上に。 防災用ヘルメットと自転車用のヘルメット。 自転車の鍵をかけて収納
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
bochabochaさんの実例写真
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
R135さんの実例写真
防災リュックとヘルメット再確認。
防災リュックとヘルメット再確認。
R135
R135
1LDK | 一人暮らし
apple_apricot_houseさんの実例写真
一次持ち出し品
一次持ち出し品
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
玄関ドアのすぐ横に防災リュックとヘルメットとランタンを置いています。
玄関ドアのすぐ横に防災リュックとヘルメットとランタンを置いています。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
puupoさんの実例写真
玄関の正面の壁に鏡のついたIKEAの棚を 床から浮かせて設置♪ 棚の上にも帽子があふれてます(´T`*) 上から 夫の帽子 私の帽子 私の帽子とスリッパ スリッパとエコバッグ 防災ヘルメットと防災マスク
玄関の正面の壁に鏡のついたIKEAの棚を 床から浮かせて設置♪ 棚の上にも帽子があふれてます(´T`*) 上から 夫の帽子 私の帽子 私の帽子とスリッパ スリッパとエコバッグ 防災ヘルメットと防災マスク
puupo
puupo
2LDK | 家族
11件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

普段用も災害用も、出し入れしやすく!ヘルメットの収納アイディア
普段用も災害用も、出し入れしやすく!ヘルメットの収納アイディア
自転車やバイクに乗るときに使うヘルメットや、災害用に置いてあるヘルメットは、出し入れしやすく収納したいもの。とはいえかさばるものだけに、整頓方法に悩んでしまうという方は多いと思います。そこで今回は、ヘルメットの収納アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
何をどんなふうに準備したらいいの?用意したい防災グッズと保管方法の工夫
何をどんなふうに準備したらいいの?用意したい防災グッズと保管方法の工夫
いつ起こるか分からない災害。万が一に備えて、防災グッズを準備しておくことが大切です。でも、どんな物が必要で、どのように保管したらいいのか、分からないという方も多いかもしれません。今回は、RoomClipユーザーさんが用意している防災グッズと、その保管方法の工夫をご紹介します。参考になさってくださいね。
改めて見直してみませんか?防災の観点から考える部屋作り 
改めて見直してみませんか?防災の観点から考える部屋作り 
好みの雑貨を並べたり、模様替えをしたり……。インテリアにこだわることは、とっても楽しいですよね。ですが気を付けたいのは、災害時にもそれが安全かどうかではないでしょうか。今回は、防災の観点からお部屋作りについて考えます。いざという時に慌てないためにも、ぜひ一度見直してみてください。
しっかり準備で雨風対策!知恵と工夫が光るみんなの防災対策
しっかり準備で雨風対策!知恵と工夫が光るみんなの防災対策
豪雨や強風、台風など規模が大きい自然現象もここ最近は少なくありません。そこで今回は、雨風対策を行っていたRoomClipのユーザーさんの実例をご紹介します。災害を防いだり最低限の被害で済ませたりすることができるよう、あらかじめできる準備を参考にしてみてください。
毎日を安心して過ごすために!備えておきたい防災セットの中身
毎日を安心して過ごすために!備えておきたい防災セットの中身
災害が起きたときのために、家の中に備えておきたい防災セット。家族の人数分をしっかりと用意し、全員が安全に過ごせるように準備したいですね。自宅避難の場合から避難所へ移らなければならないケースまで幅広く考え、用意できるものから準備していきましょう。
もしものときに備えてふだんから。防災を意識したお部屋づくりの工夫
もしものときに備えてふだんから。防災を意識したお部屋づくりの工夫
地震や台風など、災害は予想しないときに突然やってきてしまいます。おうちの中でもふだんから備えておくことで、いざというときにできるだけ困らないようにしたいですね。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、防災を考えたお部屋作りの工夫をまとめました。
安全のために用意したい☆100円ショップでそろう防災グッズ
安全のために用意したい☆100円ショップでそろう防災グッズ
いつおこるかわからない地震や大雨などの震災。非常時にすぐに避難や安全を確保できるように、日ごろから防災グッズを準備しておくことが大切です。店舗が多く安価に商品をそろえられる100円ショップをうまく活用し、家族に必要なグッズを準備&設置しておきましょう。
日々の備えがいざというとき安心につながる!防災を意識したお部屋の工夫
日々の備えがいざというとき安心につながる!防災を意識したお部屋の工夫
日々の暮らしの中で、定期的に意識していきたいのが防災です。いざというときに身を守ると同時に、少しでも安心して過ごすことができるように、ユーザーさんたちがどのような工夫をされているのかを今回はご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
みんなは防災どうしている?「もしも」に備えた食品や日用品のストック実例
みんなは防災どうしている?「もしも」に備えた食品や日用品のストック実例
毎年のように起こる地震や台風といった災害。もし被災してしまったときのために、防災グッズを準備しておくことが大切ですよね。そこで今回は、ユーザーさんの食品と日用品のストック実例をご紹介します。アイテム選びや収納場所など、参考にしてみてください。
もしものときの備えを万全に。防災を意識した家づくりのポイント
もしものときの備えを万全に。防災を意識した家づくりのポイント
いつ訪れるかわからない、災害。身近に感じる機会があまりなく、災害対策をつい後回しにしてしまう、という方も多いのではないでしょうか。自分や家族の身を守るためにも、日ごろから対策をしておきたいですよね。こちらの記事でご紹介するポイントを参考に、防災を意識した家づくりを始めてみてはいかがでしょうか。