開けられない

5,439枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanaさんの実例写真
Seriaにあるこのケース万能です! 砂糖 小麦粉 パン粉 しそわかめ 味噌 を入れてます。 CanDoのラベルシールがお気に入り♡ ケース自体に、空中保管できるスプーンがついてるのが助かる! 片手で蓋まで開けられるから、本当に使いやすくてどんどん追加購入しちゃってます(^^) #冷蔵庫収納 #冷蔵庫 #調味料 #粉物 #モノトーン雑貨 #100均 #Seria #CanDo
Seriaにあるこのケース万能です! 砂糖 小麦粉 パン粉 しそわかめ 味噌 を入れてます。 CanDoのラベルシールがお気に入り♡ ケース自体に、空中保管できるスプーンがついてるのが助かる! 片手で蓋まで開けられるから、本当に使いやすくてどんどん追加購入しちゃってます(^^) #冷蔵庫収納 #冷蔵庫 #調味料 #粉物 #モノトーン雑貨 #100均 #Seria #CanDo
hana
hana
1K | 一人暮らし
Gomaさんの実例写真
すっかりハマった ダイソーの調味料入れ スタッキングできる シーズニングボトルです。 角が開けられるようになってるので 少しだけ出したいものを さらっと出せるので便利です。 洗いやすいし、シールもしっかりめ。 うちにある粉末という粉末を 全部これに入れて、棚に並べたい病に かかってます…
すっかりハマった ダイソーの調味料入れ スタッキングできる シーズニングボトルです。 角が開けられるようになってるので 少しだけ出したいものを さらっと出せるので便利です。 洗いやすいし、シールもしっかりめ。 うちにある粉末という粉末を 全部これに入れて、棚に並べたい病に かかってます…
Goma
Goma
4LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
raimamanさんの実例写真
最近、冷蔵庫を整理するのにはまっています(´∀`*) ダイソーで購入したプッシュポット! よく使う物を入れています^_^ ダイソーで売ってたシールを貼ってみました(*˘ᗜ˘*)
最近、冷蔵庫を整理するのにはまっています(´∀`*) ダイソーで購入したプッシュポット! よく使う物を入れています^_^ ダイソーで売ってたシールを貼ってみました(*˘ᗜ˘*)
raimaman
raimaman
1DK | 家族
sunnyさんの実例写真
キッチン収納。 断捨離はじめます!
キッチン収納。 断捨離はじめます!
sunny
sunny
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
ダイソーで真っ白なウェットシートケースを発見🖤 これに赤ちゃんのおしり拭きを入れれば出しっ放しでもスッキリ✨
ダイソーで真っ白なウェットシートケースを発見🖤 これに赤ちゃんのおしり拭きを入れれば出しっ放しでもスッキリ✨
shoko
shoko
3LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
__home_m.
__home_m.
家族
SSSSSさんの実例写真
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
SSSSS
SSSSS
ysmk2117さんの実例写真
ダシや小麦粉を二種類の出し方ができるダイソーのケースに入れ替えました。ズボラには片手でフリフリすれば出てくるタイプは必須アイテム( ¯−¯ )b✧ しかも2つセットで108円だから言うことなし( ´∀`)b
ダシや小麦粉を二種類の出し方ができるダイソーのケースに入れ替えました。ズボラには片手でフリフリすれば出てくるタイプは必須アイテム( ¯−¯ )b✧ しかも2つセットで108円だから言うことなし( ´∀`)b
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
セリアのワンハンド収納ケース♡ 片手で蓋が開けられる☆ わが家でたくさん使っていました🤣 1枚目 毎日マイボトルのお茶作りに使っているお茶パックの収納に。ジャストフィット✨ 2枚目 だしの素パック収納に。10パックずつの収納して冷蔵庫に保存しています✨ 3枚目 他にもいろいろ収納しています🎶カツオぶしやゼラチン、ベーキングパウダー。。集めてみたらたくさんあってびっくり✨コンソメ顆粒も小袋のものはフィットします✨ 4枚目 収納方法も様々☆ラックから冷蔵庫の中まで🎶 大きさを揃えるとすっきり見えます✨
セリアのワンハンド収納ケース♡ 片手で蓋が開けられる☆ わが家でたくさん使っていました🤣 1枚目 毎日マイボトルのお茶作りに使っているお茶パックの収納に。ジャストフィット✨ 2枚目 だしの素パック収納に。10パックずつの収納して冷蔵庫に保存しています✨ 3枚目 他にもいろいろ収納しています🎶カツオぶしやゼラチン、ベーキングパウダー。。集めてみたらたくさんあってびっくり✨コンソメ顆粒も小袋のものはフィットします✨ 4枚目 収納方法も様々☆ラックから冷蔵庫の中まで🎶 大きさを揃えるとすっきり見えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
商品を主役に…というわけで撮り直してみました。 蓋は乗っているだけなので(程よい重みがあり溝?にちゃんと入るのでしっかり閉まります)片手で簡単に開けられる所がとても使い勝手がいいです。 奥にIKEAの缶もあり、そちらは密封したいお茶の葉など入れていますが、両手でないと絶対に開けられないので入れるものによって使い分けしています。
商品を主役に…というわけで撮り直してみました。 蓋は乗っているだけなので(程よい重みがあり溝?にちゃんと入るのでしっかり閉まります)片手で簡単に開けられる所がとても使い勝手がいいです。 奥にIKEAの缶もあり、そちらは密封したいお茶の葉など入れていますが、両手でないと絶対に開けられないので入れるものによって使い分けしています。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
haruhirisuさんの実例写真
DAISOでオープンキャッチ保存容器を買いました☆530mlを3つと230mlを1つ。 230mlがもう少し欲しかったけど売り切れて最後の1個だった>_< 色は蓋がグレーと赤の2種類☆ 積み重ねてもピタっと重なるし、キャップが簡単に開いて使いやすそう♪ クエン酸とかお掃除用と調味料入れにしようかな´ᴗ`
DAISOでオープンキャッチ保存容器を買いました☆530mlを3つと230mlを1つ。 230mlがもう少し欲しかったけど売り切れて最後の1個だった>_< 色は蓋がグレーと赤の2種類☆ 積み重ねてもピタっと重なるし、キャップが簡単に開いて使いやすそう♪ クエン酸とかお掃除用と調味料入れにしようかな´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
aya_blueさんの実例写真
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
蓋をクルクル回す開閉や、ジッパーのパッケージをキューっとする手間が無くなり超快適! 瓶より密閉性は低いとは思うけど、乾燥剤も入れてひとまず使ってみよう。
蓋をクルクル回す開閉や、ジッパーのパッケージをキューっとする手間が無くなり超快適! 瓶より密閉性は低いとは思うけど、乾燥剤も入れてひとまず使ってみよう。
soramame
soramame
2LDK | 家族
monoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,696
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
mono
mono
家族
Hapiful...さんの実例写真
これもまただいぶ今更ですが、stormcatくんに送った瓶です!!蓋は簡単に取れます! タグは私のオリジナルで作りました^^ エアプランツがなんだか更に可愛くてお気に入り♡で 一つは自分用でしたが、不注意で瓶を割ってしまい...( ;∀;)泣泣 これは今はありません!思い出の品♡
これもまただいぶ今更ですが、stormcatくんに送った瓶です!!蓋は簡単に取れます! タグは私のオリジナルで作りました^^ エアプランツがなんだか更に可愛くてお気に入り♡で 一つは自分用でしたが、不注意で瓶を割ってしまい...( ;∀;)泣泣 これは今はありません!思い出の品♡
Hapiful...
Hapiful...
micoさんの実例写真
mico
mico
3LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
smilehome.1219さんの実例写真
調味料入れはカインズで☺ 蓋が片手で簡単に全部とれて、とっても使いやすい♥
調味料入れはカインズで☺ 蓋が片手で簡単に全部とれて、とっても使いやすい♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
★楽天で買ったおすすめアイテム★ ・購入したショップ:「まんまる堂」、商品名:「Cellarmate/セラーメイト」 ・購入した時期:2017年1月 ・おすすめポイント 私は調味料入れとして使っていますが、片手で開けられて、液だれしない、ガラス製でお手入れしやすい、上から見てわかるようにふたにラベリングできて、見た目もシンプル! 私の求める条件を全て満たしていて大満足しています(๑´ㅂ`๑)
★楽天で買ったおすすめアイテム★ ・購入したショップ:「まんまる堂」、商品名:「Cellarmate/セラーメイト」 ・購入した時期:2017年1月 ・おすすめポイント 私は調味料入れとして使っていますが、片手で開けられて、液だれしない、ガラス製でお手入れしやすい、上から見てわかるようにふたにラベリングできて、見た目もシンプル! 私の求める条件を全て満たしていて大満足しています(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥2,970
キッチンカウンター上収納✨ 上!?下だよ、イベントは🤣🤣🤣 今まで使っていた、スパイス入れは、蓋がパカパカするタイプだったので、湿気が入りやすく、夏場はシリカゲルを入れていても、コンソメなどは、湿気ていました(´×ω×`) https://roomclip.jp/photo/4vE3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今更ですが、見直しして、新しいケースに入れ直ししました。 seriaのガラスポットに、レースシールとマステでデコりました♥️ 裏側には、ラベルも貼りました🎶 このガラスポットは、パッキンも付いていて、ポンっと、ワンアクションで開けられるので、とっても便利です🎶
キッチンカウンター上収納✨ 上!?下だよ、イベントは🤣🤣🤣 今まで使っていた、スパイス入れは、蓋がパカパカするタイプだったので、湿気が入りやすく、夏場はシリカゲルを入れていても、コンソメなどは、湿気ていました(´×ω×`) https://roomclip.jp/photo/4vE3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今更ですが、見直しして、新しいケースに入れ直ししました。 seriaのガラスポットに、レースシールとマステでデコりました♥️ 裏側には、ラベルも貼りました🎶 このガラスポットは、パッキンも付いていて、ポンっと、ワンアクションで開けられるので、とっても便利です🎶
hiro
hiro
家族
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
袋はってリメイク、、、って、、言えないけど 最近ダイソーで見つけた良いもの!!😆💕を声を大にして宣伝したい😆💕 ワンタッチで開くコンテナー(200円。) ここに、粉を入れて、スプーンも入れておくと、、 あら便利😍 取り出した手のまま片手でポンと開けて もう片方の手でスプーンでちょちょっと🥄 できる奥さまはもう使われてるかもですが いままで粉々にしていた私としては これは革命的によいです😆🍳早くやればよかった
袋はってリメイク、、、って、、言えないけど 最近ダイソーで見つけた良いもの!!😆💕を声を大にして宣伝したい😆💕 ワンタッチで開くコンテナー(200円。) ここに、粉を入れて、スプーンも入れておくと、、 あら便利😍 取り出した手のまま片手でポンと開けて もう片方の手でスプーンでちょちょっと🥄 できる奥さまはもう使われてるかもですが いままで粉々にしていた私としては これは革命的によいです😆🍳早くやればよかった
cottoncotton
cottoncotton
家族
saayaさんの実例写真
砂糖と塩のケースを変えました。 RoomClipのショッピングで購入したものになります。 片手でケースが開けられるのがいいですね! おしゃれだし買って良かったです♪ もう少しキッチンなんとかスッキリさせたいところです。 どうしようかな〜
砂糖と塩のケースを変えました。 RoomClipのショッピングで購入したものになります。 片手でケースが開けられるのがいいですね! おしゃれだし買って良かったです♪ もう少しキッチンなんとかスッキリさせたいところです。 どうしようかな〜
saaya
saaya
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
カットが面倒くさかった! でも前のよりは気に入ってる。
カットが面倒くさかった! でも前のよりは気に入ってる。
3838
3838
家族
もっと見る

開けられないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けられない

5,439枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanaさんの実例写真
Seriaにあるこのケース万能です! 砂糖 小麦粉 パン粉 しそわかめ 味噌 を入れてます。 CanDoのラベルシールがお気に入り♡ ケース自体に、空中保管できるスプーンがついてるのが助かる! 片手で蓋まで開けられるから、本当に使いやすくてどんどん追加購入しちゃってます(^^) #冷蔵庫収納 #冷蔵庫 #調味料 #粉物 #モノトーン雑貨 #100均 #Seria #CanDo
Seriaにあるこのケース万能です! 砂糖 小麦粉 パン粉 しそわかめ 味噌 を入れてます。 CanDoのラベルシールがお気に入り♡ ケース自体に、空中保管できるスプーンがついてるのが助かる! 片手で蓋まで開けられるから、本当に使いやすくてどんどん追加購入しちゃってます(^^) #冷蔵庫収納 #冷蔵庫 #調味料 #粉物 #モノトーン雑貨 #100均 #Seria #CanDo
hana
hana
1K | 一人暮らし
Gomaさんの実例写真
すっかりハマった ダイソーの調味料入れ スタッキングできる シーズニングボトルです。 角が開けられるようになってるので 少しだけ出したいものを さらっと出せるので便利です。 洗いやすいし、シールもしっかりめ。 うちにある粉末という粉末を 全部これに入れて、棚に並べたい病に かかってます…
すっかりハマった ダイソーの調味料入れ スタッキングできる シーズニングボトルです。 角が開けられるようになってるので 少しだけ出したいものを さらっと出せるので便利です。 洗いやすいし、シールもしっかりめ。 うちにある粉末という粉末を 全部これに入れて、棚に並べたい病に かかってます…
Goma
Goma
4LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
raimamanさんの実例写真
最近、冷蔵庫を整理するのにはまっています(´∀`*) ダイソーで購入したプッシュポット! よく使う物を入れています^_^ ダイソーで売ってたシールを貼ってみました(*˘ᗜ˘*)
最近、冷蔵庫を整理するのにはまっています(´∀`*) ダイソーで購入したプッシュポット! よく使う物を入れています^_^ ダイソーで売ってたシールを貼ってみました(*˘ᗜ˘*)
raimaman
raimaman
1DK | 家族
sunnyさんの実例写真
キッチン収納。 断捨離はじめます!
キッチン収納。 断捨離はじめます!
sunny
sunny
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
ダイソーで真っ白なウェットシートケースを発見🖤 これに赤ちゃんのおしり拭きを入れれば出しっ放しでもスッキリ✨
ダイソーで真っ白なウェットシートケースを発見🖤 これに赤ちゃんのおしり拭きを入れれば出しっ放しでもスッキリ✨
shoko
shoko
3LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
__home_m.
__home_m.
家族
SSSSSさんの実例写真
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
SSSSS
SSSSS
ysmk2117さんの実例写真
ダシや小麦粉を二種類の出し方ができるダイソーのケースに入れ替えました。ズボラには片手でフリフリすれば出てくるタイプは必須アイテム( ¯−¯ )b✧ しかも2つセットで108円だから言うことなし( ´∀`)b
ダシや小麦粉を二種類の出し方ができるダイソーのケースに入れ替えました。ズボラには片手でフリフリすれば出てくるタイプは必須アイテム( ¯−¯ )b✧ しかも2つセットで108円だから言うことなし( ´∀`)b
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
セリアのワンハンド収納ケース♡ 片手で蓋が開けられる☆ わが家でたくさん使っていました🤣 1枚目 毎日マイボトルのお茶作りに使っているお茶パックの収納に。ジャストフィット✨ 2枚目 だしの素パック収納に。10パックずつの収納して冷蔵庫に保存しています✨ 3枚目 他にもいろいろ収納しています🎶カツオぶしやゼラチン、ベーキングパウダー。。集めてみたらたくさんあってびっくり✨コンソメ顆粒も小袋のものはフィットします✨ 4枚目 収納方法も様々☆ラックから冷蔵庫の中まで🎶 大きさを揃えるとすっきり見えます✨
セリアのワンハンド収納ケース♡ 片手で蓋が開けられる☆ わが家でたくさん使っていました🤣 1枚目 毎日マイボトルのお茶作りに使っているお茶パックの収納に。ジャストフィット✨ 2枚目 だしの素パック収納に。10パックずつの収納して冷蔵庫に保存しています✨ 3枚目 他にもいろいろ収納しています🎶カツオぶしやゼラチン、ベーキングパウダー。。集めてみたらたくさんあってびっくり✨コンソメ顆粒も小袋のものはフィットします✨ 4枚目 収納方法も様々☆ラックから冷蔵庫の中まで🎶 大きさを揃えるとすっきり見えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
商品を主役に…というわけで撮り直してみました。 蓋は乗っているだけなので(程よい重みがあり溝?にちゃんと入るのでしっかり閉まります)片手で簡単に開けられる所がとても使い勝手がいいです。 奥にIKEAの缶もあり、そちらは密封したいお茶の葉など入れていますが、両手でないと絶対に開けられないので入れるものによって使い分けしています。
商品を主役に…というわけで撮り直してみました。 蓋は乗っているだけなので(程よい重みがあり溝?にちゃんと入るのでしっかり閉まります)片手で簡単に開けられる所がとても使い勝手がいいです。 奥にIKEAの缶もあり、そちらは密封したいお茶の葉など入れていますが、両手でないと絶対に開けられないので入れるものによって使い分けしています。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
haruhirisuさんの実例写真
DAISOでオープンキャッチ保存容器を買いました☆530mlを3つと230mlを1つ。 230mlがもう少し欲しかったけど売り切れて最後の1個だった>_< 色は蓋がグレーと赤の2種類☆ 積み重ねてもピタっと重なるし、キャップが簡単に開いて使いやすそう♪ クエン酸とかお掃除用と調味料入れにしようかな´ᴗ`
DAISOでオープンキャッチ保存容器を買いました☆530mlを3つと230mlを1つ。 230mlがもう少し欲しかったけど売り切れて最後の1個だった>_< 色は蓋がグレーと赤の2種類☆ 積み重ねてもピタっと重なるし、キャップが簡単に開いて使いやすそう♪ クエン酸とかお掃除用と調味料入れにしようかな´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
aya_blueさんの実例写真
調味料入れ¥1,280
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
蓋をクルクル回す開閉や、ジッパーのパッケージをキューっとする手間が無くなり超快適! 瓶より密閉性は低いとは思うけど、乾燥剤も入れてひとまず使ってみよう。
蓋をクルクル回す開閉や、ジッパーのパッケージをキューっとする手間が無くなり超快適! 瓶より密閉性は低いとは思うけど、乾燥剤も入れてひとまず使ってみよう。
soramame
soramame
2LDK | 家族
monoさんの実例写真
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
mono
mono
家族
Hapiful...さんの実例写真
これもまただいぶ今更ですが、stormcatくんに送った瓶です!!蓋は簡単に取れます! タグは私のオリジナルで作りました^^ エアプランツがなんだか更に可愛くてお気に入り♡で 一つは自分用でしたが、不注意で瓶を割ってしまい...( ;∀;)泣泣 これは今はありません!思い出の品♡
これもまただいぶ今更ですが、stormcatくんに送った瓶です!!蓋は簡単に取れます! タグは私のオリジナルで作りました^^ エアプランツがなんだか更に可愛くてお気に入り♡で 一つは自分用でしたが、不注意で瓶を割ってしまい...( ;∀;)泣泣 これは今はありません!思い出の品♡
Hapiful...
Hapiful...
micoさんの実例写真
mico
mico
3LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
smilehome.1219さんの実例写真
調味料入れはカインズで☺ 蓋が片手で簡単に全部とれて、とっても使いやすい♥
調味料入れはカインズで☺ 蓋が片手で簡単に全部とれて、とっても使いやすい♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
★楽天で買ったおすすめアイテム★ ・購入したショップ:「まんまる堂」、商品名:「Cellarmate/セラーメイト」 ・購入した時期:2017年1月 ・おすすめポイント 私は調味料入れとして使っていますが、片手で開けられて、液だれしない、ガラス製でお手入れしやすい、上から見てわかるようにふたにラベリングできて、見た目もシンプル! 私の求める条件を全て満たしていて大満足しています(๑´ㅂ`๑)
★楽天で買ったおすすめアイテム★ ・購入したショップ:「まんまる堂」、商品名:「Cellarmate/セラーメイト」 ・購入した時期:2017年1月 ・おすすめポイント 私は調味料入れとして使っていますが、片手で開けられて、液だれしない、ガラス製でお手入れしやすい、上から見てわかるようにふたにラベリングできて、見た目もシンプル! 私の求める条件を全て満たしていて大満足しています(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥2,970
キッチンカウンター上収納✨ 上!?下だよ、イベントは🤣🤣🤣 今まで使っていた、スパイス入れは、蓋がパカパカするタイプだったので、湿気が入りやすく、夏場はシリカゲルを入れていても、コンソメなどは、湿気ていました(´×ω×`) https://roomclip.jp/photo/4vE3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今更ですが、見直しして、新しいケースに入れ直ししました。 seriaのガラスポットに、レースシールとマステでデコりました♥️ 裏側には、ラベルも貼りました🎶 このガラスポットは、パッキンも付いていて、ポンっと、ワンアクションで開けられるので、とっても便利です🎶
キッチンカウンター上収納✨ 上!?下だよ、イベントは🤣🤣🤣 今まで使っていた、スパイス入れは、蓋がパカパカするタイプだったので、湿気が入りやすく、夏場はシリカゲルを入れていても、コンソメなどは、湿気ていました(´×ω×`) https://roomclip.jp/photo/4vE3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今更ですが、見直しして、新しいケースに入れ直ししました。 seriaのガラスポットに、レースシールとマステでデコりました♥️ 裏側には、ラベルも貼りました🎶 このガラスポットは、パッキンも付いていて、ポンっと、ワンアクションで開けられるので、とっても便利です🎶
hiro
hiro
家族
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
袋はってリメイク、、、って、、言えないけど 最近ダイソーで見つけた良いもの!!😆💕を声を大にして宣伝したい😆💕 ワンタッチで開くコンテナー(200円。) ここに、粉を入れて、スプーンも入れておくと、、 あら便利😍 取り出した手のまま片手でポンと開けて もう片方の手でスプーンでちょちょっと🥄 できる奥さまはもう使われてるかもですが いままで粉々にしていた私としては これは革命的によいです😆🍳早くやればよかった
袋はってリメイク、、、って、、言えないけど 最近ダイソーで見つけた良いもの!!😆💕を声を大にして宣伝したい😆💕 ワンタッチで開くコンテナー(200円。) ここに、粉を入れて、スプーンも入れておくと、、 あら便利😍 取り出した手のまま片手でポンと開けて もう片方の手でスプーンでちょちょっと🥄 できる奥さまはもう使われてるかもですが いままで粉々にしていた私としては これは革命的によいです😆🍳早くやればよかった
cottoncotton
cottoncotton
家族
saayaさんの実例写真
砂糖と塩のケースを変えました。 RoomClipのショッピングで購入したものになります。 片手でケースが開けられるのがいいですね! おしゃれだし買って良かったです♪ もう少しキッチンなんとかスッキリさせたいところです。 どうしようかな〜
砂糖と塩のケースを変えました。 RoomClipのショッピングで購入したものになります。 片手でケースが開けられるのがいいですね! おしゃれだし買って良かったです♪ もう少しキッチンなんとかスッキリさせたいところです。 どうしようかな〜
saaya
saaya
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
カットが面倒くさかった! でも前のよりは気に入ってる。
カットが面倒くさかった! でも前のよりは気に入ってる。
3838
3838
家族
もっと見る

開けられないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ