インスタントモルタル

42枚の部屋写真から30枚をセレクト
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY ③ 土台をモルタルで固定 カインズホームのインスタントモルタルを二袋使いました。 今日もお義父さんが来てくれました。 2016.07.17
ウッドデッキDIY ③ 土台をモルタルで固定 カインズホームのインスタントモルタルを二袋使いました。 今日もお義父さんが来てくれました。 2016.07.17
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
kurakoさんの実例写真
透かしブロックを発泡スチロールで塞ぎました~☆ で、少しずつインスタントモルタル塗り始めました~(^q^) とりあえず、下塗りしてからデザインを考えて中☆
透かしブロックを発泡スチロールで塞ぎました~☆ で、少しずつインスタントモルタル塗り始めました~(^q^) とりあえず、下塗りしてからデザインを考えて中☆
kurako
kurako
m_homeさんの実例写真
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
m_home
m_home
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
家の裏側の雑草対策。 目地を入れて完成しました。 ここは雑草対策できればいいので、仕上がりはこだわらないで(こだわると時間がかかっちゃうので)、DIY。 ◼️使ったものの記録◼️ ①インスタントモルタル→コメリで購入 (仕上がりが白め。白が好きな人はいいかも。私はもう少しグレーで砂っぽい方が好きだなぁ) ②固まる土(マジカルサンド)→カインズで購入 (ナチュラルなグレーでモルタルと馴染んでいい色‼︎) 今回、思い切って攪拌機を購入して作ったので、 かなりかなーり体力使わずに済みました。 挑戦してみたい方、ご近所でしたら攪拌機、貸しますよー(ˊᗜˋ*)و
家の裏側の雑草対策。 目地を入れて完成しました。 ここは雑草対策できればいいので、仕上がりはこだわらないで(こだわると時間がかかっちゃうので)、DIY。 ◼️使ったものの記録◼️ ①インスタントモルタル→コメリで購入 (仕上がりが白め。白が好きな人はいいかも。私はもう少しグレーで砂っぽい方が好きだなぁ) ②固まる土(マジカルサンド)→カインズで購入 (ナチュラルなグレーでモルタルと馴染んでいい色‼︎) 今回、思い切って攪拌機を購入して作ったので、 かなりかなーり体力使わずに済みました。 挑戦してみたい方、ご近所でしたら攪拌機、貸しますよー(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
tstsdiyさんの実例写真
¥81,400
郵便ポストから宅配BOXへ変更DIY③ 支柱の固定が完了したので宅配BOXを取り付けました。
郵便ポストから宅配BOXへ変更DIY③ 支柱の固定が完了したので宅配BOXを取り付けました。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mura
mura
3LDK | 家族
min30さんの実例写真
タイル貼り。インスタントモルタルで 貼ったためボコボコ(^_^;) これから目地埋めるとこです。
タイル貼り。インスタントモルタルで 貼ったためボコボコ(^_^;) これから目地埋めるとこです。
min30
min30
nanachanmamaさんの実例写真
目隠しフェンスがつきました。 あとは芝や花たちが賑やかにしてくれるのを待ちます^_^ 2018.03.29 フェンス取り付け
目隠しフェンスがつきました。 あとは芝や花たちが賑やかにしてくれるのを待ちます^_^ 2018.03.29 フェンス取り付け
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
milさんの実例写真
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
mil
mil
3LDK | 家族
markgontalesさんの実例写真
6/1 クラピアK7を10ポット植えた。 ここのアプローチは、家の東側なので、日照時間は午前中のみ。調べたところ、『クラピアは午前中に光合成をする』という記事を見つけたので、今後の成長に期待。
6/1 クラピアK7を10ポット植えた。 ここのアプローチは、家の東側なので、日照時間は午前中のみ。調べたところ、『クラピアは午前中に光合成をする』という記事を見つけたので、今後の成長に期待。
markgontales
markgontales
家族
aiaiさんの実例写真
制作中の一角 以前に作ったレンガのアプローチのある隣の敷地☝🏻 RCのモニター謝礼で戴いたのでコンクリモールドを購入😋 50×50の型枠にセメント1+砂3を空練してから水足してコネコネして流し込み固める作業をしています。 コスパ削減のため、インスタントモルタルは使いません😂ww ちなみに型枠はサイズの小さい物も売ってますが、広い面積を施工するなら50×50がオススメ😲 しかしながらマッスルワークで1日に出来る型が6〜7個🤣💦💦 気温高くなってきたし、🦟も出てきたし、 外枠だけコレにして中央は砂利か人工芝にしようかと心折れてます😂💧
制作中の一角 以前に作ったレンガのアプローチのある隣の敷地☝🏻 RCのモニター謝礼で戴いたのでコンクリモールドを購入😋 50×50の型枠にセメント1+砂3を空練してから水足してコネコネして流し込み固める作業をしています。 コスパ削減のため、インスタントモルタルは使いません😂ww ちなみに型枠はサイズの小さい物も売ってますが、広い面積を施工するなら50×50がオススメ😲 しかしながらマッスルワークで1日に出来る型が6〜7個🤣💦💦 気温高くなってきたし、🦟も出てきたし、 外枠だけコレにして中央は砂利か人工芝にしようかと心折れてます😂💧
aiai
aiai
家族
riekoさんの実例写真
フェンスをDIY中 インスタントモルタルで土台を固めています。
フェンスをDIY中 インスタントモルタルで土台を固めています。
rieko
rieko
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
DIY『自作壁タイル貼り』の作業工程見たいなPIC (^_^*) 完成時に差し込んだ西陽が眩しい〜みたいなPIC (°▽°)
DIY『自作壁タイル貼り』の作業工程見たいなPIC (^_^*) 完成時に差し込んだ西陽が眩しい〜みたいなPIC (°▽°)
michael
michael
一人暮らし
kanaさんの実例写真
新築を記念して家族で手形記念✨ 皆で飾り付け、なかなか楽しく思い出になりまし✨た
新築を記念して家族で手形記念✨ 皆で飾り付け、なかなか楽しく思い出になりまし✨た
kana
kana
家族
poti.mamaさんの実例写真
モルタル初挑戦!簡単すぎたーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
モルタル初挑戦!簡単すぎたーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
poti.mama
poti.mama
家族
chumeさんの実例写真
トイレに自作の鉢にミドリちゃん入れて追加しました(´๑›ω‹๑)
トイレに自作の鉢にミドリちゃん入れて追加しました(´๑›ω‹๑)
chume
chume
家族
chocoさんの実例写真
フェンスDIY② 埋めた基礎石の周りにインスタントコンクリートを流していきます。これでしっかり基礎石を固定。固まったら柱を基礎石にぶっ刺してインスタントモルタルを流します。この時基礎石の天端に養生テープ貼っておくと、流した時に付く汚い跡を後でテープを剥がす事により綺麗仕上げることができます。この時も水平器で水平器を確認するのが大切です。柱がしっかりしたら、板を打ち付けます。板と板の間は細い板を挟んで置くと綺麗に仕上がります。 ↑上のコンクリートとモルタルの違いはコンクリートは砂と砂利とセメント。モルタルは砂とセメント。コンクリートは砂利が入ってるから強度がモルタルよりあります。インスタントコンクリートやインスタントモルタルというのはセメントと砂利や砂が既に混ざった状態で売っているお手軽な商品です。
フェンスDIY② 埋めた基礎石の周りにインスタントコンクリートを流していきます。これでしっかり基礎石を固定。固まったら柱を基礎石にぶっ刺してインスタントモルタルを流します。この時基礎石の天端に養生テープ貼っておくと、流した時に付く汚い跡を後でテープを剥がす事により綺麗仕上げることができます。この時も水平器で水平器を確認するのが大切です。柱がしっかりしたら、板を打ち付けます。板と板の間は細い板を挟んで置くと綺麗に仕上がります。 ↑上のコンクリートとモルタルの違いはコンクリートは砂と砂利とセメント。モルタルは砂とセメント。コンクリートは砂利が入ってるから強度がモルタルよりあります。インスタントコンクリートやインスタントモルタルというのはセメントと砂利や砂が既に混ざった状態で売っているお手軽な商品です。
choco
choco
家族
otttyoさんの実例写真
DIYネタばかりでごめんなさい! 正三角形の15面体 モルタル鉢作りました♫ 大きさは、 6.5センチ、7センチ、7.5センチの3種類 熱中していると あっという間に完成! ただ強アクリルのため、 みょうばんでアク抜きしたり、 ヤスリで形を整えたり。 固まった後に少し手間はかかりますが、 それも愛情❤️ 余ったモルタルでロウソク置きも! 多肉が喜んでるわー!^ ^ こりゃ、沼だな❤️
DIYネタばかりでごめんなさい! 正三角形の15面体 モルタル鉢作りました♫ 大きさは、 6.5センチ、7センチ、7.5センチの3種類 熱中していると あっという間に完成! ただ強アクリルのため、 みょうばんでアク抜きしたり、 ヤスリで形を整えたり。 固まった後に少し手間はかかりますが、 それも愛情❤️ 余ったモルタルでロウソク置きも! 多肉が喜んでるわー!^ ^ こりゃ、沼だな❤️
otttyo
otttyo
3DK
wooneeyanさんの実例写真
裏庭へのアプローチをレンガ積み階段にDIYしました。 初めてモルタルに挑戦。 職人さんのように綺麗には出来なかったけど(当たり前)、楽しんで作業ができました。 ■使用した材料 アンティークレンガ28個、 インスタントモルタル約8kg、砂利 ■作業日数 3日
裏庭へのアプローチをレンガ積み階段にDIYしました。 初めてモルタルに挑戦。 職人さんのように綺麗には出来なかったけど(当たり前)、楽しんで作業ができました。 ■使用した材料 アンティークレンガ28個、 インスタントモルタル約8kg、砂利 ■作業日数 3日
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
レンガ花台DIY。 脇にはホスタを株分けして植えてみました。 日陰に強いホスタ。 花台で少し日陰気味になったので植えた次第ですが、要観察です。 5段と3段の2ヶ所作りましたが1ヶ所はオブジェを飾る予定です。
レンガ花台DIY。 脇にはホスタを株分けして植えてみました。 日陰に強いホスタ。 花台で少し日陰気味になったので植えた次第ですが、要観察です。 5段と3段の2ヶ所作りましたが1ヶ所はオブジェを飾る予定です。
end-mill
end-mill
家族
hanaさんの実例写真
玄関先にオベリスクを設置しました。風で倒れないように基礎もインスタントモルタルでしっかり固めました。クレマチスを植える予定です。
玄関先にオベリスクを設置しました。風で倒れないように基礎もインスタントモルタルでしっかり固めました。クレマチスを植える予定です。
hana
hana
家族
hika.さんの実例写真
休みを利用して花壇を作ってみました。 土台を庭に落ちてる大きい石にしたんですけど、レンガが斜めになってしまい微妙なので、アイビーなどで隠すつもりです。。 花壇作りで購入したものは、レンガ25個、インスタントモルタル20キロです。
休みを利用して花壇を作ってみました。 土台を庭に落ちてる大きい石にしたんですけど、レンガが斜めになってしまい微妙なので、アイビーなどで隠すつもりです。。 花壇作りで購入したものは、レンガ25個、インスタントモルタル20キロです。
hika.
hika.
seyakate103さんの実例写真
まだ未完成ですが…初めてのモルタル造形。ホームセンターで買ったインスタントモルタルでアンティークなレンガをイメージして作りました。 後ろの腰板は木製パレットの廃材。あえて割れてたり汚れているのをチョイスしました。無塗装でこの味は木製パレットにしか出せないんじゃないでしょうか(笑)パレット様々です!
まだ未完成ですが…初めてのモルタル造形。ホームセンターで買ったインスタントモルタルでアンティークなレンガをイメージして作りました。 後ろの腰板は木製パレットの廃材。あえて割れてたり汚れているのをチョイスしました。無塗装でこの味は木製パレットにしか出せないんじゃないでしょうか(笑)パレット様々です!
seyakate103
seyakate103
maymamさんの実例写真
テラコッタの鉢にインスタントモルタルを塗り、シュガーバインを植えました(*≧∀≦*)
テラコッタの鉢にインスタントモルタルを塗り、シュガーバインを植えました(*≧∀≦*)
maymam
maymam
家族
yosupic22さんの実例写真
前のタイルが嫌で上からタイル貼りました。 目地はインスタントモルタルです。
前のタイルが嫌で上からタイル貼りました。 目地はインスタントモルタルです。
yosupic22
yosupic22
3LDK | 家族
もっと見る

インスタントモルタルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インスタントモルタル

42枚の部屋写真から30枚をセレクト
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY ③ 土台をモルタルで固定 カインズホームのインスタントモルタルを二袋使いました。 今日もお義父さんが来てくれました。 2016.07.17
ウッドデッキDIY ③ 土台をモルタルで固定 カインズホームのインスタントモルタルを二袋使いました。 今日もお義父さんが来てくれました。 2016.07.17
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
kurakoさんの実例写真
透かしブロックを発泡スチロールで塞ぎました~☆ で、少しずつインスタントモルタル塗り始めました~(^q^) とりあえず、下塗りしてからデザインを考えて中☆
透かしブロックを発泡スチロールで塞ぎました~☆ で、少しずつインスタントモルタル塗り始めました~(^q^) とりあえず、下塗りしてからデザインを考えて中☆
kurako
kurako
m_homeさんの実例写真
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
m_home
m_home
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
家の裏側の雑草対策。 目地を入れて完成しました。 ここは雑草対策できればいいので、仕上がりはこだわらないで(こだわると時間がかかっちゃうので)、DIY。 ◼️使ったものの記録◼️ ①インスタントモルタル→コメリで購入 (仕上がりが白め。白が好きな人はいいかも。私はもう少しグレーで砂っぽい方が好きだなぁ) ②固まる土(マジカルサンド)→カインズで購入 (ナチュラルなグレーでモルタルと馴染んでいい色‼︎) 今回、思い切って攪拌機を購入して作ったので、 かなりかなーり体力使わずに済みました。 挑戦してみたい方、ご近所でしたら攪拌機、貸しますよー(ˊᗜˋ*)و
家の裏側の雑草対策。 目地を入れて完成しました。 ここは雑草対策できればいいので、仕上がりはこだわらないで(こだわると時間がかかっちゃうので)、DIY。 ◼️使ったものの記録◼️ ①インスタントモルタル→コメリで購入 (仕上がりが白め。白が好きな人はいいかも。私はもう少しグレーで砂っぽい方が好きだなぁ) ②固まる土(マジカルサンド)→カインズで購入 (ナチュラルなグレーでモルタルと馴染んでいい色‼︎) 今回、思い切って攪拌機を購入して作ったので、 かなりかなーり体力使わずに済みました。 挑戦してみたい方、ご近所でしたら攪拌機、貸しますよー(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
tstsdiyさんの実例写真
¥81,400
郵便ポストから宅配BOXへ変更DIY③ 支柱の固定が完了したので宅配BOXを取り付けました。
郵便ポストから宅配BOXへ変更DIY③ 支柱の固定が完了したので宅配BOXを取り付けました。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mura
mura
3LDK | 家族
min30さんの実例写真
タイル貼り。インスタントモルタルで 貼ったためボコボコ(^_^;) これから目地埋めるとこです。
タイル貼り。インスタントモルタルで 貼ったためボコボコ(^_^;) これから目地埋めるとこです。
min30
min30
nanachanmamaさんの実例写真
目隠しフェンスがつきました。 あとは芝や花たちが賑やかにしてくれるのを待ちます^_^ 2018.03.29 フェンス取り付け
目隠しフェンスがつきました。 あとは芝や花たちが賑やかにしてくれるのを待ちます^_^ 2018.03.29 フェンス取り付け
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
milさんの実例写真
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
mil
mil
3LDK | 家族
markgontalesさんの実例写真
6/1 クラピアK7を10ポット植えた。 ここのアプローチは、家の東側なので、日照時間は午前中のみ。調べたところ、『クラピアは午前中に光合成をする』という記事を見つけたので、今後の成長に期待。
6/1 クラピアK7を10ポット植えた。 ここのアプローチは、家の東側なので、日照時間は午前中のみ。調べたところ、『クラピアは午前中に光合成をする』という記事を見つけたので、今後の成長に期待。
markgontales
markgontales
家族
aiaiさんの実例写真
制作中の一角 以前に作ったレンガのアプローチのある隣の敷地☝🏻 RCのモニター謝礼で戴いたのでコンクリモールドを購入😋 50×50の型枠にセメント1+砂3を空練してから水足してコネコネして流し込み固める作業をしています。 コスパ削減のため、インスタントモルタルは使いません😂ww ちなみに型枠はサイズの小さい物も売ってますが、広い面積を施工するなら50×50がオススメ😲 しかしながらマッスルワークで1日に出来る型が6〜7個🤣💦💦 気温高くなってきたし、🦟も出てきたし、 外枠だけコレにして中央は砂利か人工芝にしようかと心折れてます😂💧
制作中の一角 以前に作ったレンガのアプローチのある隣の敷地☝🏻 RCのモニター謝礼で戴いたのでコンクリモールドを購入😋 50×50の型枠にセメント1+砂3を空練してから水足してコネコネして流し込み固める作業をしています。 コスパ削減のため、インスタントモルタルは使いません😂ww ちなみに型枠はサイズの小さい物も売ってますが、広い面積を施工するなら50×50がオススメ😲 しかしながらマッスルワークで1日に出来る型が6〜7個🤣💦💦 気温高くなってきたし、🦟も出てきたし、 外枠だけコレにして中央は砂利か人工芝にしようかと心折れてます😂💧
aiai
aiai
家族
riekoさんの実例写真
フェンスをDIY中 インスタントモルタルで土台を固めています。
フェンスをDIY中 インスタントモルタルで土台を固めています。
rieko
rieko
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
DIY『自作壁タイル貼り』の作業工程見たいなPIC (^_^*) 完成時に差し込んだ西陽が眩しい〜みたいなPIC (°▽°)
DIY『自作壁タイル貼り』の作業工程見たいなPIC (^_^*) 完成時に差し込んだ西陽が眩しい〜みたいなPIC (°▽°)
michael
michael
一人暮らし
kanaさんの実例写真
新築を記念して家族で手形記念✨ 皆で飾り付け、なかなか楽しく思い出になりまし✨た
新築を記念して家族で手形記念✨ 皆で飾り付け、なかなか楽しく思い出になりまし✨た
kana
kana
家族
poti.mamaさんの実例写真
モルタル初挑戦!簡単すぎたーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
モルタル初挑戦!簡単すぎたーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
poti.mama
poti.mama
家族
chumeさんの実例写真
トイレに自作の鉢にミドリちゃん入れて追加しました(´๑›ω‹๑)
トイレに自作の鉢にミドリちゃん入れて追加しました(´๑›ω‹๑)
chume
chume
家族
chocoさんの実例写真
フェンスDIY② 埋めた基礎石の周りにインスタントコンクリートを流していきます。これでしっかり基礎石を固定。固まったら柱を基礎石にぶっ刺してインスタントモルタルを流します。この時基礎石の天端に養生テープ貼っておくと、流した時に付く汚い跡を後でテープを剥がす事により綺麗仕上げることができます。この時も水平器で水平器を確認するのが大切です。柱がしっかりしたら、板を打ち付けます。板と板の間は細い板を挟んで置くと綺麗に仕上がります。 ↑上のコンクリートとモルタルの違いはコンクリートは砂と砂利とセメント。モルタルは砂とセメント。コンクリートは砂利が入ってるから強度がモルタルよりあります。インスタントコンクリートやインスタントモルタルというのはセメントと砂利や砂が既に混ざった状態で売っているお手軽な商品です。
フェンスDIY② 埋めた基礎石の周りにインスタントコンクリートを流していきます。これでしっかり基礎石を固定。固まったら柱を基礎石にぶっ刺してインスタントモルタルを流します。この時基礎石の天端に養生テープ貼っておくと、流した時に付く汚い跡を後でテープを剥がす事により綺麗仕上げることができます。この時も水平器で水平器を確認するのが大切です。柱がしっかりしたら、板を打ち付けます。板と板の間は細い板を挟んで置くと綺麗に仕上がります。 ↑上のコンクリートとモルタルの違いはコンクリートは砂と砂利とセメント。モルタルは砂とセメント。コンクリートは砂利が入ってるから強度がモルタルよりあります。インスタントコンクリートやインスタントモルタルというのはセメントと砂利や砂が既に混ざった状態で売っているお手軽な商品です。
choco
choco
家族
otttyoさんの実例写真
DIYネタばかりでごめんなさい! 正三角形の15面体 モルタル鉢作りました♫ 大きさは、 6.5センチ、7センチ、7.5センチの3種類 熱中していると あっという間に完成! ただ強アクリルのため、 みょうばんでアク抜きしたり、 ヤスリで形を整えたり。 固まった後に少し手間はかかりますが、 それも愛情❤️ 余ったモルタルでロウソク置きも! 多肉が喜んでるわー!^ ^ こりゃ、沼だな❤️
DIYネタばかりでごめんなさい! 正三角形の15面体 モルタル鉢作りました♫ 大きさは、 6.5センチ、7センチ、7.5センチの3種類 熱中していると あっという間に完成! ただ強アクリルのため、 みょうばんでアク抜きしたり、 ヤスリで形を整えたり。 固まった後に少し手間はかかりますが、 それも愛情❤️ 余ったモルタルでロウソク置きも! 多肉が喜んでるわー!^ ^ こりゃ、沼だな❤️
otttyo
otttyo
3DK
wooneeyanさんの実例写真
裏庭へのアプローチをレンガ積み階段にDIYしました。 初めてモルタルに挑戦。 職人さんのように綺麗には出来なかったけど(当たり前)、楽しんで作業ができました。 ■使用した材料 アンティークレンガ28個、 インスタントモルタル約8kg、砂利 ■作業日数 3日
裏庭へのアプローチをレンガ積み階段にDIYしました。 初めてモルタルに挑戦。 職人さんのように綺麗には出来なかったけど(当たり前)、楽しんで作業ができました。 ■使用した材料 アンティークレンガ28個、 インスタントモルタル約8kg、砂利 ■作業日数 3日
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
レンガ花台DIY。 脇にはホスタを株分けして植えてみました。 日陰に強いホスタ。 花台で少し日陰気味になったので植えた次第ですが、要観察です。 5段と3段の2ヶ所作りましたが1ヶ所はオブジェを飾る予定です。
レンガ花台DIY。 脇にはホスタを株分けして植えてみました。 日陰に強いホスタ。 花台で少し日陰気味になったので植えた次第ですが、要観察です。 5段と3段の2ヶ所作りましたが1ヶ所はオブジェを飾る予定です。
end-mill
end-mill
家族
hanaさんの実例写真
玄関先にオベリスクを設置しました。風で倒れないように基礎もインスタントモルタルでしっかり固めました。クレマチスを植える予定です。
玄関先にオベリスクを設置しました。風で倒れないように基礎もインスタントモルタルでしっかり固めました。クレマチスを植える予定です。
hana
hana
家族
hika.さんの実例写真
休みを利用して花壇を作ってみました。 土台を庭に落ちてる大きい石にしたんですけど、レンガが斜めになってしまい微妙なので、アイビーなどで隠すつもりです。。 花壇作りで購入したものは、レンガ25個、インスタントモルタル20キロです。
休みを利用して花壇を作ってみました。 土台を庭に落ちてる大きい石にしたんですけど、レンガが斜めになってしまい微妙なので、アイビーなどで隠すつもりです。。 花壇作りで購入したものは、レンガ25個、インスタントモルタル20キロです。
hika.
hika.
seyakate103さんの実例写真
まだ未完成ですが…初めてのモルタル造形。ホームセンターで買ったインスタントモルタルでアンティークなレンガをイメージして作りました。 後ろの腰板は木製パレットの廃材。あえて割れてたり汚れているのをチョイスしました。無塗装でこの味は木製パレットにしか出せないんじゃないでしょうか(笑)パレット様々です!
まだ未完成ですが…初めてのモルタル造形。ホームセンターで買ったインスタントモルタルでアンティークなレンガをイメージして作りました。 後ろの腰板は木製パレットの廃材。あえて割れてたり汚れているのをチョイスしました。無塗装でこの味は木製パレットにしか出せないんじゃないでしょうか(笑)パレット様々です!
seyakate103
seyakate103
maymamさんの実例写真
テラコッタの鉢にインスタントモルタルを塗り、シュガーバインを植えました(*≧∀≦*)
テラコッタの鉢にインスタントモルタルを塗り、シュガーバインを植えました(*≧∀≦*)
maymam
maymam
家族
yosupic22さんの実例写真
前のタイルが嫌で上からタイル貼りました。 目地はインスタントモルタルです。
前のタイルが嫌で上からタイル貼りました。 目地はインスタントモルタルです。
yosupic22
yosupic22
3LDK | 家族
もっと見る

インスタントモルタルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ