ガーデニング初心者 種まき

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuyuさんの実例写真
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
k.mamaさんの実例写真
初めて百日草を種から育てました🔰
初めて百日草を種から育てました🔰
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
サカタのタネさんの種まきセットのモニターに当選しました! パッドがない(>_<)、 そうだキッチン収納の入れ物使おう!までは良かったのですが・・・、 一個入らない∑(゚Д゚) ガーデニング初心者、なかなか上手くいきません。 でも、娘もとても楽しみにしているので、頑張って咲かせるぞ!!
サカタのタネさんの種まきセットのモニターに当選しました! パッドがない(>_<)、 そうだキッチン収納の入れ物使おう!までは良かったのですが・・・、 一個入らない∑(゚Д゚) ガーデニング初心者、なかなか上手くいきません。 でも、娘もとても楽しみにしているので、頑張って咲かせるぞ!!
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
7月14日27℃〜34℃ 種まきして小さい芽が🌱出ましたが大きくならず失敗しました 一からやりなおしてます 今度は種屋さんの土とポットを使って見ました 発根させて覆土をパラパラ(少なめ)にしました 種が小さく(ピンセットを買うのを忘れた) とにかく難しい
7月14日27℃〜34℃ 種まきして小さい芽が🌱出ましたが大きくならず失敗しました 一からやりなおしてます 今度は種屋さんの土とポットを使って見ました 発根させて覆土をパラパラ(少なめ)にしました 種が小さく(ピンセットを買うのを忘れた) とにかく難しい
kako
kako
家族
akooさんの実例写真
サカタのタネのモニターに当選しました! 暖かくなってきてガーデニング熱が再発してきてるので、とっても嬉しい商品です(*^^*) 早速今日種まきをしたので、後程投稿します♪
サカタのタネのモニターに当選しました! 暖かくなってきてガーデニング熱が再発してきてるので、とっても嬉しい商品です(*^^*) 早速今日種まきをしたので、後程投稿します♪
akoo
akoo
家族
miiさんの実例写真
サカタのタネ『タネまきセット』モニター。 2枚目。 先程の鉢にサカタのタネガーデンシリーズ「かんたんさし芽 タネまきの土(ジフィーミックス4L)」の一袋分で鉢15個分になりました。 本当にピッタリです! そこへ「アソートパック ひまわりを楽しむ」(ひまわり3種)のタネを植えていきました。 中にはちゃんとそれぞれのタネまき、栽培のポイントの説明が書いてあり、親切~(^^)とか思いながら植えました。 裏には地域ごとの、まきどき、開花期と花それぞれの特徴も書いてありました。
サカタのタネ『タネまきセット』モニター。 2枚目。 先程の鉢にサカタのタネガーデンシリーズ「かんたんさし芽 タネまきの土(ジフィーミックス4L)」の一袋分で鉢15個分になりました。 本当にピッタリです! そこへ「アソートパック ひまわりを楽しむ」(ひまわり3種)のタネを植えていきました。 中にはちゃんとそれぞれのタネまき、栽培のポイントの説明が書いてあり、親切~(^^)とか思いながら植えました。 裏には地域ごとの、まきどき、開花期と花それぞれの特徴も書いてありました。
mii
mii
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
今日は種まきをしたよ!またまた百均の種♪
今日は種まきをしたよ!またまた百均の種♪
bibian
bibian
家族
junさんの実例写真
jun
jun
家族
Lucyさんの実例写真
子供がベランダプール遊びしてる横で、 ラディッシュ種まきしてみました! 野菜を育てるのは人生初です。しかも種から! 1ヶ月後には収穫らしい。どきどき
子供がベランダプール遊びしてる横で、 ラディッシュ種まきしてみました! 野菜を育てるのは人生初です。しかも種から! 1ヶ月後には収穫らしい。どきどき
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ねぇねからの依頼の学校から持って来た種 ホウセンカ、ミニひまわり🌻 まだ蒔いてない、蒔きたくない大豆もあるんだよね😅 観賞唐辛子🌶は、一昨年の親から採取種 ミニひまわり🌻が足りないからと、ダイソー2袋100円で買ったミニひまわり🌻とコスモスの種、ダイソーで買った去年の朝顔からの種蒔いたのが芽🌱が出てきました🎶 まだ蒔いてない、1年生の時の学校朝顔種と、大豆も蒔こうかな❓ 去年種からのは、ダイソー種カモミール、オクラ挑戦して上手く育ちました❣️ ブラックパールも成功しました! 今年も上手く皆んな育つと良いなあ☺️
ねぇねからの依頼の学校から持って来た種 ホウセンカ、ミニひまわり🌻 まだ蒔いてない、蒔きたくない大豆もあるんだよね😅 観賞唐辛子🌶は、一昨年の親から採取種 ミニひまわり🌻が足りないからと、ダイソー2袋100円で買ったミニひまわり🌻とコスモスの種、ダイソーで買った去年の朝顔からの種蒔いたのが芽🌱が出てきました🎶 まだ蒔いてない、1年生の時の学校朝顔種と、大豆も蒔こうかな❓ 去年種からのは、ダイソー種カモミール、オクラ挑戦して上手く育ちました❣️ ブラックパールも成功しました! 今年も上手く皆んな育つと良いなあ☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
asako.10さんの実例写真
おすそ分け用のコキア達 まだまだ勝手に芽が出てきたのが沢山ある😅 自然淘汰に任せようかな💦 でも色んな鉢植え🪴から芽が出てるのでやっぱり整理しなくちゃダメかも😆
おすそ分け用のコキア達 まだまだ勝手に芽が出てきたのが沢山ある😅 自然淘汰に任せようかな💦 でも色んな鉢植え🪴から芽が出てるのでやっぱり整理しなくちゃダメかも😆
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
ガーデニングを始めたいので、手始めに花の種をメルカリで買いました ♪ あたたかいお手紙が入っていて感動しました☺️✨ 種まきしたらどこに何を植えたらわからなくなるだろうと、ガーデンピックを作りました ♪ お豆腐パックを再利用w 種まきは来週の始めにしようかなー😁✨ コープで注文していたミニトマトの苗が届いたので植え付けしました🍅 育つかなー??😂
ガーデニングを始めたいので、手始めに花の種をメルカリで買いました ♪ あたたかいお手紙が入っていて感動しました☺️✨ 種まきしたらどこに何を植えたらわからなくなるだろうと、ガーデンピックを作りました ♪ お豆腐パックを再利用w 種まきは来週の始めにしようかなー😁✨ コープで注文していたミニトマトの苗が届いたので植え付けしました🍅 育つかなー??😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
corocoro2525さんの実例写真
ガーデニングにつきもの😭 虫さんとのたたかい😣💦   せっかくお取り寄せして、ようやく咲いたカンザキアヤメが何者かに花びらを食べられ、茎から折られてしまいました😱 ガーデナーのみなさまもこんな気持ち、、、味わわれたことあると思います🥺 それでも、負けずにトライ・アンド・エラーを繰り返す😌 それがガーデニングかな〜と😁 全国の、いや世界中のガーデナーさんにエールを送ります💪✨ステキな景色を見るため、頑張りましょうね🥰
ガーデニングにつきもの😭 虫さんとのたたかい😣💦   せっかくお取り寄せして、ようやく咲いたカンザキアヤメが何者かに花びらを食べられ、茎から折られてしまいました😱 ガーデナーのみなさまもこんな気持ち、、、味わわれたことあると思います🥺 それでも、負けずにトライ・アンド・エラーを繰り返す😌 それがガーデニングかな〜と😁 全国の、いや世界中のガーデナーさんにエールを送ります💪✨ステキな景色を見るため、頑張りましょうね🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Nozomiさんの実例写真
なかなか片付けも進まず… 息抜きにお庭に手を出してみたり❁ 苗と種を植えました 賑やかになると良いな♡ お庭も家族も成長しますように。
なかなか片付けも進まず… 息抜きにお庭に手を出してみたり❁ 苗と種を植えました 賑やかになると良いな♡ お庭も家族も成長しますように。
Nozomi
Nozomi
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
akkiii
akkiii
家族
taitaiさんの実例写真
今日は天気が良かったのでお庭いじり(*゚▽゚*) 名前を忘れていたお花に割り箸を使い、 ①お花の名前 ②種まきの時期 ③花期 などをマジックで書いてお花の横に刺しました(о´∀`о)まだわからないお花もあったりしますが、花期だけでも分かれば違うなぁと思って少しずつ! そして雪に何度も潰されて倒れたりしていたフリージアの八重咲きですが、斜めになって健気にも少しずつ成長していたのでこれも割り箸で支えを作りました(*^_^*) そしてその後は4月〜5月に植える事になっていたジニアとミニヒマワリ、レッドキャピオンというお花の種を蒔きました! ジニアとミニヒマワリはまずはポットに蒔いて少し成長したらプランターに移す予定です(^_^*) 去年種まきで失敗してるので今年はしっかり育て方をみて頑張ります!芽が出てくれるかな?? チューリップがそろそろ花も開いてきているので終わりそうです! まだ開いていない子達は後から摘んでリビングに飾ろうかな♡
今日は天気が良かったのでお庭いじり(*゚▽゚*) 名前を忘れていたお花に割り箸を使い、 ①お花の名前 ②種まきの時期 ③花期 などをマジックで書いてお花の横に刺しました(о´∀`о)まだわからないお花もあったりしますが、花期だけでも分かれば違うなぁと思って少しずつ! そして雪に何度も潰されて倒れたりしていたフリージアの八重咲きですが、斜めになって健気にも少しずつ成長していたのでこれも割り箸で支えを作りました(*^_^*) そしてその後は4月〜5月に植える事になっていたジニアとミニヒマワリ、レッドキャピオンというお花の種を蒔きました! ジニアとミニヒマワリはまずはポットに蒔いて少し成長したらプランターに移す予定です(^_^*) 去年種まきで失敗してるので今年はしっかり育て方をみて頑張ります!芽が出てくれるかな?? チューリップがそろそろ花も開いてきているので終わりそうです! まだ開いていない子達は後から摘んでリビングに飾ろうかな♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
グラスペディア今年初収穫✨ ちょっとドライにするには遅かったかな? でも、キレイにまあるく黄色くなった♡ 後ろのミントブルーもキレイだ〜🙌
グラスペディア今年初収穫✨ ちょっとドライにするには遅かったかな? でも、キレイにまあるく黄色くなった♡ 後ろのミントブルーもキレイだ〜🙌
mayumi
mayumi
家族
ctscandyさんの実例写真
アプローチ部分のコンクリートの隙間が土だったので迷いに迷いにこの種を植えることにしました。 ちゃんとカバーしてくれるといいな♡
アプローチ部分のコンクリートの隙間が土だったので迷いに迷いにこの種を植えることにしました。 ちゃんとカバーしてくれるといいな♡
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
サカタのタネ、タネまきセットのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます♡ 去年の一夏は、タネから育てたひまわりを娘と観察して楽しんだ一夏でした(o^^o) また娘と楽しみたいと思います♡ 時折モニター写真を投稿させて頂きますので、お付き合い宜しくお願い致します(*´꒳`*)
サカタのタネ、タネまきセットのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます♡ 去年の一夏は、タネから育てたひまわりを娘と観察して楽しんだ一夏でした(o^^o) また娘と楽しみたいと思います♡ 時折モニター写真を投稿させて頂きますので、お付き合い宜しくお願い致します(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Rikimaさんの実例写真
Rikima
Rikima
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
チューリップが終わったので、次はDAISOで買ったベビーコスモスの種を植えました😊 もう芽が出てきてたのでびっくり😳💕 ワクワクしますねっ✨
チューリップが終わったので、次はDAISOで買ったベビーコスモスの種を植えました😊 もう芽が出てきてたのでびっくり😳💕 ワクワクしますねっ✨
Kaori
Kaori
4LDK
manekinekoさんの実例写真
種まき隊❣️ 遅くなったかも… そう思いつつ、パラパラとまきました…コキア 発芽しました🌱 皆さん、わかります⁉️見えます⁉️ 自分の幻覚ではないですよね⁉️😆笑笑 コキアの種はcorocoro2525さんの抽選会に 応募させて頂き、当選した大事な種ちゃん達 そして、種まき隊❣️に入隊致しました
種まき隊❣️ 遅くなったかも… そう思いつつ、パラパラとまきました…コキア 発芽しました🌱 皆さん、わかります⁉️見えます⁉️ 自分の幻覚ではないですよね⁉️😆笑笑 コキアの種はcorocoro2525さんの抽選会に 応募させて頂き、当選した大事な種ちゃん達 そして、種まき隊❣️に入隊致しました
manekineko
manekineko
家族
kazuさんの実例写真
この間購入したお花さん達を 植えました~(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 最初球根を植えようと思っていた所に 前から家にあった少し古い種を実験でまいてみたら… ちゃんと芽が出てきました~ このままちゃんとお花が咲くか… 観察続けます(`・ω・´)ゞ
この間購入したお花さん達を 植えました~(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 最初球根を植えようと思っていた所に 前から家にあった少し古い種を実験でまいてみたら… ちゃんと芽が出てきました~ このままちゃんとお花が咲くか… 観察続けます(`・ω・´)ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
種から育ててるお花たち♡ 畑に植えたニンジンと大根の種を購入した時に一緒に購入したネモフィラ、百日草、マリーゴールドの種 ネモフィラは、移植が難しそうなので…鉢に! マリーゴールドは、畑にコンパニオンプランツ用に育ててみたく 百日草は、初心者でも簡単って聞いてチャレンジです! 初心者のクセにかたちから入らず… 卵のパックを再利用して育ててみちゃう私ですが 発芽してくれました♡ 今日は、めっちゃ寒いけど… 暖かくなって、成長してくのが楽しみだなー♪
種から育ててるお花たち♡ 畑に植えたニンジンと大根の種を購入した時に一緒に購入したネモフィラ、百日草、マリーゴールドの種 ネモフィラは、移植が難しそうなので…鉢に! マリーゴールドは、畑にコンパニオンプランツ用に育ててみたく 百日草は、初心者でも簡単って聞いてチャレンジです! 初心者のクセにかたちから入らず… 卵のパックを再利用して育ててみちゃう私ですが 発芽してくれました♡ 今日は、めっちゃ寒いけど… 暖かくなって、成長してくのが楽しみだなー♪
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング初心者 種まきが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング初心者 種まきの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング初心者 種まき

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuyuさんの実例写真
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
k.mamaさんの実例写真
初めて百日草を種から育てました🔰
初めて百日草を種から育てました🔰
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
サカタのタネさんの種まきセットのモニターに当選しました! パッドがない(>_<)、 そうだキッチン収納の入れ物使おう!までは良かったのですが・・・、 一個入らない∑(゚Д゚) ガーデニング初心者、なかなか上手くいきません。 でも、娘もとても楽しみにしているので、頑張って咲かせるぞ!!
サカタのタネさんの種まきセットのモニターに当選しました! パッドがない(>_<)、 そうだキッチン収納の入れ物使おう!までは良かったのですが・・・、 一個入らない∑(゚Д゚) ガーデニング初心者、なかなか上手くいきません。 でも、娘もとても楽しみにしているので、頑張って咲かせるぞ!!
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
7月14日27℃〜34℃ 種まきして小さい芽が🌱出ましたが大きくならず失敗しました 一からやりなおしてます 今度は種屋さんの土とポットを使って見ました 発根させて覆土をパラパラ(少なめ)にしました 種が小さく(ピンセットを買うのを忘れた) とにかく難しい
7月14日27℃〜34℃ 種まきして小さい芽が🌱出ましたが大きくならず失敗しました 一からやりなおしてます 今度は種屋さんの土とポットを使って見ました 発根させて覆土をパラパラ(少なめ)にしました 種が小さく(ピンセットを買うのを忘れた) とにかく難しい
kako
kako
家族
akooさんの実例写真
サカタのタネのモニターに当選しました! 暖かくなってきてガーデニング熱が再発してきてるので、とっても嬉しい商品です(*^^*) 早速今日種まきをしたので、後程投稿します♪
サカタのタネのモニターに当選しました! 暖かくなってきてガーデニング熱が再発してきてるので、とっても嬉しい商品です(*^^*) 早速今日種まきをしたので、後程投稿します♪
akoo
akoo
家族
miiさんの実例写真
サカタのタネ『タネまきセット』モニター。 2枚目。 先程の鉢にサカタのタネガーデンシリーズ「かんたんさし芽 タネまきの土(ジフィーミックス4L)」の一袋分で鉢15個分になりました。 本当にピッタリです! そこへ「アソートパック ひまわりを楽しむ」(ひまわり3種)のタネを植えていきました。 中にはちゃんとそれぞれのタネまき、栽培のポイントの説明が書いてあり、親切~(^^)とか思いながら植えました。 裏には地域ごとの、まきどき、開花期と花それぞれの特徴も書いてありました。
サカタのタネ『タネまきセット』モニター。 2枚目。 先程の鉢にサカタのタネガーデンシリーズ「かんたんさし芽 タネまきの土(ジフィーミックス4L)」の一袋分で鉢15個分になりました。 本当にピッタリです! そこへ「アソートパック ひまわりを楽しむ」(ひまわり3種)のタネを植えていきました。 中にはちゃんとそれぞれのタネまき、栽培のポイントの説明が書いてあり、親切~(^^)とか思いながら植えました。 裏には地域ごとの、まきどき、開花期と花それぞれの特徴も書いてありました。
mii
mii
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
今日は種まきをしたよ!またまた百均の種♪
今日は種まきをしたよ!またまた百均の種♪
bibian
bibian
家族
junさんの実例写真
jun
jun
家族
Lucyさんの実例写真
子供がベランダプール遊びしてる横で、 ラディッシュ種まきしてみました! 野菜を育てるのは人生初です。しかも種から! 1ヶ月後には収穫らしい。どきどき
子供がベランダプール遊びしてる横で、 ラディッシュ種まきしてみました! 野菜を育てるのは人生初です。しかも種から! 1ヶ月後には収穫らしい。どきどき
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ねぇねからの依頼の学校から持って来た種 ホウセンカ、ミニひまわり🌻 まだ蒔いてない、蒔きたくない大豆もあるんだよね😅 観賞唐辛子🌶は、一昨年の親から採取種 ミニひまわり🌻が足りないからと、ダイソー2袋100円で買ったミニひまわり🌻とコスモスの種、ダイソーで買った去年の朝顔からの種蒔いたのが芽🌱が出てきました🎶 まだ蒔いてない、1年生の時の学校朝顔種と、大豆も蒔こうかな❓ 去年種からのは、ダイソー種カモミール、オクラ挑戦して上手く育ちました❣️ ブラックパールも成功しました! 今年も上手く皆んな育つと良いなあ☺️
ねぇねからの依頼の学校から持って来た種 ホウセンカ、ミニひまわり🌻 まだ蒔いてない、蒔きたくない大豆もあるんだよね😅 観賞唐辛子🌶は、一昨年の親から採取種 ミニひまわり🌻が足りないからと、ダイソー2袋100円で買ったミニひまわり🌻とコスモスの種、ダイソーで買った去年の朝顔からの種蒔いたのが芽🌱が出てきました🎶 まだ蒔いてない、1年生の時の学校朝顔種と、大豆も蒔こうかな❓ 去年種からのは、ダイソー種カモミール、オクラ挑戦して上手く育ちました❣️ ブラックパールも成功しました! 今年も上手く皆んな育つと良いなあ☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
asako.10さんの実例写真
おすそ分け用のコキア達 まだまだ勝手に芽が出てきたのが沢山ある😅 自然淘汰に任せようかな💦 でも色んな鉢植え🪴から芽が出てるのでやっぱり整理しなくちゃダメかも😆
おすそ分け用のコキア達 まだまだ勝手に芽が出てきたのが沢山ある😅 自然淘汰に任せようかな💦 でも色んな鉢植え🪴から芽が出てるのでやっぱり整理しなくちゃダメかも😆
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
¥706
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
ガーデニングを始めたいので、手始めに花の種をメルカリで買いました ♪ あたたかいお手紙が入っていて感動しました☺️✨ 種まきしたらどこに何を植えたらわからなくなるだろうと、ガーデンピックを作りました ♪ お豆腐パックを再利用w 種まきは来週の始めにしようかなー😁✨ コープで注文していたミニトマトの苗が届いたので植え付けしました🍅 育つかなー??😂
ガーデニングを始めたいので、手始めに花の種をメルカリで買いました ♪ あたたかいお手紙が入っていて感動しました☺️✨ 種まきしたらどこに何を植えたらわからなくなるだろうと、ガーデンピックを作りました ♪ お豆腐パックを再利用w 種まきは来週の始めにしようかなー😁✨ コープで注文していたミニトマトの苗が届いたので植え付けしました🍅 育つかなー??😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
corocoro2525さんの実例写真
ガーデニングにつきもの😭 虫さんとのたたかい😣💦   せっかくお取り寄せして、ようやく咲いたカンザキアヤメが何者かに花びらを食べられ、茎から折られてしまいました😱 ガーデナーのみなさまもこんな気持ち、、、味わわれたことあると思います🥺 それでも、負けずにトライ・アンド・エラーを繰り返す😌 それがガーデニングかな〜と😁 全国の、いや世界中のガーデナーさんにエールを送ります💪✨ステキな景色を見るため、頑張りましょうね🥰
ガーデニングにつきもの😭 虫さんとのたたかい😣💦   せっかくお取り寄せして、ようやく咲いたカンザキアヤメが何者かに花びらを食べられ、茎から折られてしまいました😱 ガーデナーのみなさまもこんな気持ち、、、味わわれたことあると思います🥺 それでも、負けずにトライ・アンド・エラーを繰り返す😌 それがガーデニングかな〜と😁 全国の、いや世界中のガーデナーさんにエールを送ります💪✨ステキな景色を見るため、頑張りましょうね🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Nozomiさんの実例写真
なかなか片付けも進まず… 息抜きにお庭に手を出してみたり❁ 苗と種を植えました 賑やかになると良いな♡ お庭も家族も成長しますように。
なかなか片付けも進まず… 息抜きにお庭に手を出してみたり❁ 苗と種を植えました 賑やかになると良いな♡ お庭も家族も成長しますように。
Nozomi
Nozomi
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
akkiii
akkiii
家族
taitaiさんの実例写真
今日は天気が良かったのでお庭いじり(*゚▽゚*) 名前を忘れていたお花に割り箸を使い、 ①お花の名前 ②種まきの時期 ③花期 などをマジックで書いてお花の横に刺しました(о´∀`о)まだわからないお花もあったりしますが、花期だけでも分かれば違うなぁと思って少しずつ! そして雪に何度も潰されて倒れたりしていたフリージアの八重咲きですが、斜めになって健気にも少しずつ成長していたのでこれも割り箸で支えを作りました(*^_^*) そしてその後は4月〜5月に植える事になっていたジニアとミニヒマワリ、レッドキャピオンというお花の種を蒔きました! ジニアとミニヒマワリはまずはポットに蒔いて少し成長したらプランターに移す予定です(^_^*) 去年種まきで失敗してるので今年はしっかり育て方をみて頑張ります!芽が出てくれるかな?? チューリップがそろそろ花も開いてきているので終わりそうです! まだ開いていない子達は後から摘んでリビングに飾ろうかな♡
今日は天気が良かったのでお庭いじり(*゚▽゚*) 名前を忘れていたお花に割り箸を使い、 ①お花の名前 ②種まきの時期 ③花期 などをマジックで書いてお花の横に刺しました(о´∀`о)まだわからないお花もあったりしますが、花期だけでも分かれば違うなぁと思って少しずつ! そして雪に何度も潰されて倒れたりしていたフリージアの八重咲きですが、斜めになって健気にも少しずつ成長していたのでこれも割り箸で支えを作りました(*^_^*) そしてその後は4月〜5月に植える事になっていたジニアとミニヒマワリ、レッドキャピオンというお花の種を蒔きました! ジニアとミニヒマワリはまずはポットに蒔いて少し成長したらプランターに移す予定です(^_^*) 去年種まきで失敗してるので今年はしっかり育て方をみて頑張ります!芽が出てくれるかな?? チューリップがそろそろ花も開いてきているので終わりそうです! まだ開いていない子達は後から摘んでリビングに飾ろうかな♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
グラスペディア今年初収穫✨ ちょっとドライにするには遅かったかな? でも、キレイにまあるく黄色くなった♡ 後ろのミントブルーもキレイだ〜🙌
グラスペディア今年初収穫✨ ちょっとドライにするには遅かったかな? でも、キレイにまあるく黄色くなった♡ 後ろのミントブルーもキレイだ〜🙌
mayumi
mayumi
家族
ctscandyさんの実例写真
アプローチ部分のコンクリートの隙間が土だったので迷いに迷いにこの種を植えることにしました。 ちゃんとカバーしてくれるといいな♡
アプローチ部分のコンクリートの隙間が土だったので迷いに迷いにこの種を植えることにしました。 ちゃんとカバーしてくれるといいな♡
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
サカタのタネ、タネまきセットのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます♡ 去年の一夏は、タネから育てたひまわりを娘と観察して楽しんだ一夏でした(o^^o) また娘と楽しみたいと思います♡ 時折モニター写真を投稿させて頂きますので、お付き合い宜しくお願い致します(*´꒳`*)
サカタのタネ、タネまきセットのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます♡ 去年の一夏は、タネから育てたひまわりを娘と観察して楽しんだ一夏でした(o^^o) また娘と楽しみたいと思います♡ 時折モニター写真を投稿させて頂きますので、お付き合い宜しくお願い致します(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Rikimaさんの実例写真
Rikima
Rikima
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
チューリップが終わったので、次はDAISOで買ったベビーコスモスの種を植えました😊 もう芽が出てきてたのでびっくり😳💕 ワクワクしますねっ✨
チューリップが終わったので、次はDAISOで買ったベビーコスモスの種を植えました😊 もう芽が出てきてたのでびっくり😳💕 ワクワクしますねっ✨
Kaori
Kaori
4LDK
manekinekoさんの実例写真
種まき隊❣️ 遅くなったかも… そう思いつつ、パラパラとまきました…コキア 発芽しました🌱 皆さん、わかります⁉️見えます⁉️ 自分の幻覚ではないですよね⁉️😆笑笑 コキアの種はcorocoro2525さんの抽選会に 応募させて頂き、当選した大事な種ちゃん達 そして、種まき隊❣️に入隊致しました
種まき隊❣️ 遅くなったかも… そう思いつつ、パラパラとまきました…コキア 発芽しました🌱 皆さん、わかります⁉️見えます⁉️ 自分の幻覚ではないですよね⁉️😆笑笑 コキアの種はcorocoro2525さんの抽選会に 応募させて頂き、当選した大事な種ちゃん達 そして、種まき隊❣️に入隊致しました
manekineko
manekineko
家族
kazuさんの実例写真
この間購入したお花さん達を 植えました~(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 最初球根を植えようと思っていた所に 前から家にあった少し古い種を実験でまいてみたら… ちゃんと芽が出てきました~ このままちゃんとお花が咲くか… 観察続けます(`・ω・´)ゞ
この間購入したお花さん達を 植えました~(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 最初球根を植えようと思っていた所に 前から家にあった少し古い種を実験でまいてみたら… ちゃんと芽が出てきました~ このままちゃんとお花が咲くか… 観察続けます(`・ω・´)ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
種から育ててるお花たち♡ 畑に植えたニンジンと大根の種を購入した時に一緒に購入したネモフィラ、百日草、マリーゴールドの種 ネモフィラは、移植が難しそうなので…鉢に! マリーゴールドは、畑にコンパニオンプランツ用に育ててみたく 百日草は、初心者でも簡単って聞いてチャレンジです! 初心者のクセにかたちから入らず… 卵のパックを再利用して育ててみちゃう私ですが 発芽してくれました♡ 今日は、めっちゃ寒いけど… 暖かくなって、成長してくのが楽しみだなー♪
種から育ててるお花たち♡ 畑に植えたニンジンと大根の種を購入した時に一緒に購入したネモフィラ、百日草、マリーゴールドの種 ネモフィラは、移植が難しそうなので…鉢に! マリーゴールドは、畑にコンパニオンプランツ用に育ててみたく 百日草は、初心者でも簡単って聞いてチャレンジです! 初心者のクセにかたちから入らず… 卵のパックを再利用して育ててみちゃう私ですが 発芽してくれました♡ 今日は、めっちゃ寒いけど… 暖かくなって、成長してくのが楽しみだなー♪
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング初心者 種まきが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング初心者 種まきの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ