キッチン収納 買い換えました

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
poncoさんの実例写真
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
nachurさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えました。 以前まで冷蔵庫の上に置いていたレンジやトースターを購入した無印のユニットシェルフに移動。
冷蔵庫を買い換えました。 以前まで冷蔵庫の上に置いていたレンジやトースターを購入した無印のユニットシェルフに移動。
nachur
nachur
2DK | 家族
komakiさんの実例写真
一人暮らししている時から使っているゴミ箱を買い換えました☺︎ 以前は色付きのクードだったのをホワイトに♪ 以前のものも10年以上使えたのでかなりお値段以上だと思います。この先も飽きずにずっと使えそうです。
一人暮らししている時から使っているゴミ箱を買い換えました☺︎ 以前は色付きのクードだったのをホワイトに♪ 以前のものも10年以上使えたのでかなりお値段以上だと思います。この先も飽きずにずっと使えそうです。
komaki
komaki
4LDK | 家族
mikateさんの実例写真
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
mikate
mikate
3LDK | 家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
米びつを買い換えました。シンク下の炊飯器に近い場所に設置。 子供も手伝いやすくなりました。 空いているスペースに電気圧力鍋を買うか悩み中。
米びつを買い換えました。シンク下の炊飯器に近い場所に設置。 子供も手伝いやすくなりました。 空いているスペースに電気圧力鍋を買うか悩み中。
juca
juca
3LDK | 家族
75さんの実例写真
家電タワーの棚を買い換えました。 幅をぴったりにし、炊飯器の棚はスライド棚に。色もシルバーからブラックに変更しました。 もともとの棚はポールだけ長いものに変更して、組み換えて物置で活用。 物置もスッキリ片付きました。 この週末はがんばりました✌️
家電タワーの棚を買い換えました。 幅をぴったりにし、炊飯器の棚はスライド棚に。色もシルバーからブラックに変更しました。 もともとの棚はポールだけ長いものに変更して、組み換えて物置で活用。 物置もスッキリ片付きました。 この週末はがんばりました✌️
75
75
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
IHは板壁を吸盤ではりつけています。さきちゃんのslowcafeの看板と、makaronちゃんとmokamokaちゃんのかごはここに飾っています(*^^*)調味料ボトルはこの前キャンドュウで買い換えました!前まで使ってた500円のオイルボトルより使いやすいし、錆びないし最高!買い替えるのに相談にのってもらったnonちゃんありがとう!!(*´ω`*) ラベルはreenaaさんのブログからダウンロードさせてもらって全部はりかえました! 使っていいよと優しく言ってくれたreenaaさん、このラベルのことを教えてくれたhirohiroちゃん、ありがとうございました!! そして、今日のお気に入りのキッチングッズはレンジフードにくっついてるキッチンタイマー♪ レトロな時計みたいなデザインで、とってもかわいい!音もジリリリーって目覚まし時計みたいでお気に入りです!もう1つはわかりにくいですが、おたまとかのツールたての左側にあるバターナイフ(*^^*)バターやジャムを塗るときち使っています!コロンとしたデザインもかわいいし、立ってくれるので、その辺が汚れなくてとっても便利です(///∇///)
IHは板壁を吸盤ではりつけています。さきちゃんのslowcafeの看板と、makaronちゃんとmokamokaちゃんのかごはここに飾っています(*^^*)調味料ボトルはこの前キャンドュウで買い換えました!前まで使ってた500円のオイルボトルより使いやすいし、錆びないし最高!買い替えるのに相談にのってもらったnonちゃんありがとう!!(*´ω`*) ラベルはreenaaさんのブログからダウンロードさせてもらって全部はりかえました! 使っていいよと優しく言ってくれたreenaaさん、このラベルのことを教えてくれたhirohiroちゃん、ありがとうございました!! そして、今日のお気に入りのキッチングッズはレンジフードにくっついてるキッチンタイマー♪ レトロな時計みたいなデザインで、とってもかわいい!音もジリリリーって目覚まし時計みたいでお気に入りです!もう1つはわかりにくいですが、おたまとかのツールたての左側にあるバターナイフ(*^^*)バターやジャムを塗るときち使っています!コロンとしたデザインもかわいいし、立ってくれるので、その辺が汚れなくてとっても便利です(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
炊飯器を買い換えました。以前のは19年使いました(^^; 自立するしゃもじがおまけでついてきました。買わなくて良かった。
炊飯器を買い換えました。以前のは19年使いました(^^; 自立するしゃもじがおまけでついてきました。買わなくて良かった。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
furu.さんの実例写真
毎朝スムージーを作るので、ミキサーは出しっ放しですが、赤いミキサーが我が家のキッチンには浮いていて…(T ^ T) ついについに黒のミキサーに買い換えましたー❤️ 見るたびスッキリで気持ちいいー(´∀`*)
毎朝スムージーを作るので、ミキサーは出しっ放しですが、赤いミキサーが我が家のキッチンには浮いていて…(T ^ T) ついについに黒のミキサーに買い換えましたー❤️ 見るたびスッキリで気持ちいいー(´∀`*)
furu.
furu.
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
分別ゴミ箱を引っ越しして1年経たないうちに買い換えました😅 好きな色デザインだったのですが、資源ごみ入り切らずあぶれちゃって💦それじゃだめですよね。 towerにしてよかったです。とてもスッキリして見えます✨
分別ゴミ箱を引っ越しして1年経たないうちに買い換えました😅 好きな色デザインだったのですが、資源ごみ入り切らずあぶれちゃって💦それじゃだめですよね。 towerにしてよかったです。とてもスッキリして見えます✨
ree
ree
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
新居の冷蔵庫置き場に今までの冷蔵庫が入らないので買い換えました。 ついでに、電子レンジや炊飯器を乗せていたスチールユニットシェルフの天板が熱なのか重さなのか湾曲して来たので引っ越し前に処分。 急遽リビングで使用していたオークのスチールユニットシェルフを代用。
新居の冷蔵庫置き場に今までの冷蔵庫が入らないので買い換えました。 ついでに、電子レンジや炊飯器を乗せていたスチールユニットシェルフの天板が熱なのか重さなのか湾曲して来たので引っ越し前に処分。 急遽リビングで使用していたオークのスチールユニットシェルフを代用。
hiha
hiha
2LDK | 家族
tyokomiさんの実例写真
銀ラックの高さ調整と、炊飯器を買い換えました!次は冷蔵庫を買い換えます!
銀ラックの高さ調整と、炊飯器を買い換えました!次は冷蔵庫を買い換えます!
tyokomi
tyokomi
1LDK | カップル
Kacoさんの実例写真
21年使ったガスコンロと換気扇を買い換えました。 新しいPalomaのFACEISに付いていたラ・クックグランで魚を焼いたところ、マンションでもほとんど臭いがこもらずビックリ! 換気扇も同時給排気型のものを付けてもらい、自動で換気もバッチリです!
21年使ったガスコンロと換気扇を買い換えました。 新しいPalomaのFACEISに付いていたラ・クックグランで魚を焼いたところ、マンションでもほとんど臭いがこもらずビックリ! 換気扇も同時給排気型のものを付けてもらい、自動で換気もバッチリです!
Kaco
Kaco
3LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
オーブントースター¥16,500
この度、RoomClipさんのおうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました。 何を買おうかいろいろ考えて家族とも話し合って壊れかけていたトースターを新調しました。 前から欲しかったBRUNOのスチームトースター❤︎ 我が家はほぼ毎朝パンなのでかなり大活躍のトースター 初めてスチーム機能付きを使い美味しいパンに朝からテンションが上がります! グレージュもいいお色!
この度、RoomClipさんのおうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました。 何を買おうかいろいろ考えて家族とも話し合って壊れかけていたトースターを新調しました。 前から欲しかったBRUNOのスチームトースター❤︎ 我が家はほぼ毎朝パンなのでかなり大活躍のトースター 初めてスチーム機能付きを使い美味しいパンに朝からテンションが上がります! グレージュもいいお色!
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
yomesuke328さんの実例写真
シンク内が狭いのが嫌で思い切ってスポンジ置きを撤去。代わりにセリアで見つけた「省スペースでスポンジをキャッチ」という物をシンクに貼り、そこにピタッとスポンジを貼り付け。 三角コーナーも小バエ対策で使わない時はパコっと閉まるタイプに。洗い桶も処分し、使う時に出すシリコン製の畳める物に買い換えました。 洗い物するのが楽になりました。
シンク内が狭いのが嫌で思い切ってスポンジ置きを撤去。代わりにセリアで見つけた「省スペースでスポンジをキャッチ」という物をシンクに貼り、そこにピタッとスポンジを貼り付け。 三角コーナーも小バエ対策で使わない時はパコっと閉まるタイプに。洗い桶も処分し、使う時に出すシリコン製の畳める物に買い換えました。 洗い物するのが楽になりました。
yomesuke328
yomesuke328
3LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
食器棚とキッチン家電❁*·⑅ 長年使った炊飯器が焦げ付くようになってきたので、新しいものに買い換えました🍚ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
食器棚とキッチン家電❁*·⑅ 長年使った炊飯器が焦げ付くようになってきたので、新しいものに買い換えました🍚ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
yui-f
yui-f
家族
yamadamaruさんの実例写真
将来の子どもの事を考えてニトリの割れないお皿に買い換えました。とはいえ、陶器もヘビーユーズ。
将来の子どもの事を考えてニトリの割れないお皿に買い換えました。とはいえ、陶器もヘビーユーズ。
yamadamaru
yamadamaru
1LDK | 家族
Nonさんの実例写真
オーブントースターが使えなくなったので、色々悩んで、コンベクションオーブンに買い換えました(*´꒳`*)
オーブントースターが使えなくなったので、色々悩んで、コンベクションオーブンに買い換えました(*´꒳`*)
Non
Non
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
結婚前から使っていたトースターをついに買い換えました。 憧れのアラジントースター。パンがもっちりで感動!
結婚前から使っていたトースターをついに買い換えました。 憧れのアラジントースター。パンがもっちりで感動!
toko
toko
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
おはようございます😃☀ 以前から気になっていた 電気魔法瓶💕 やっぱり蒸気レス➖が欲しいなぁ❣️と1日…1人で検索する。 実際メーカーに拘りは無かったが【大きさは2.2ℓ・ボディーカラーは白🤍】これで調べると🔎・・これしかない👆 ?・?・?何故❓😲 今までと同じ象印🐘💞🍃💞🍃💞😊 『初めてお使いになるとき』の試運転中〜 オッ!本当に 蒸気 出なかったよぉ〜🙆‍♀️(当たり前か🤣) 今までのは2014年製。壊れたわけでもないが、魔法瓶本体が熱くなっている⤵️😖💧 ママ友の女子会では、今や1ℓ位の電気ケトルを使用している方が多かった。 RCでもやっぱり➖🎶💖😆 我が家は夫はコーヒー☕️、私はお茶🍵で1日1度は必ず2.2ℓ使っている。 キッチンボードに並ぶ家電で、後はトースターが白🤍でない。 壊れたら買い換えるぞぉ➖💪💨 今日も暑くなりそうです。熱中症🥵に気をつけてくださいね😉
おはようございます😃☀ 以前から気になっていた 電気魔法瓶💕 やっぱり蒸気レス➖が欲しいなぁ❣️と1日…1人で検索する。 実際メーカーに拘りは無かったが【大きさは2.2ℓ・ボディーカラーは白🤍】これで調べると🔎・・これしかない👆 ?・?・?何故❓😲 今までと同じ象印🐘💞🍃💞🍃💞😊 『初めてお使いになるとき』の試運転中〜 オッ!本当に 蒸気 出なかったよぉ〜🙆‍♀️(当たり前か🤣) 今までのは2014年製。壊れたわけでもないが、魔法瓶本体が熱くなっている⤵️😖💧 ママ友の女子会では、今や1ℓ位の電気ケトルを使用している方が多かった。 RCでもやっぱり➖🎶💖😆 我が家は夫はコーヒー☕️、私はお茶🍵で1日1度は必ず2.2ℓ使っている。 キッチンボードに並ぶ家電で、後はトースターが白🤍でない。 壊れたら買い換えるぞぉ➖💪💨 今日も暑くなりそうです。熱中症🥵に気をつけてくださいね😉
KYON
KYON
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
住み始めて17年経ちました。 今年割れていたタイルを直してもらいスッカリ見違えました。 白の収納棚には今年から飲み始めたサプリが色々入っています。気付いた時に飲むようにしています。 食洗機もとうとう故障し買い換えました。 痛い出費が続いてます・・・
住み始めて17年経ちました。 今年割れていたタイルを直してもらいスッカリ見違えました。 白の収納棚には今年から飲み始めたサプリが色々入っています。気付いた時に飲むようにしています。 食洗機もとうとう故障し買い換えました。 痛い出費が続いてます・・・
yukimaru
yukimaru
3LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
壊れかけてたトースターを処分して我が家もアラジントースターに買い換えました✨ でも買った後にニューモデルが出てたことを知り…(°_°) まぁそんなに変わりはないみたいだからいっか。
壊れかけてたトースターを処分して我が家もアラジントースターに買い換えました✨ でも買った後にニューモデルが出てたことを知り…(°_°) まぁそんなに変わりはないみたいだからいっか。
erin_a.
erin_a.
家族
hama1219さんの実例写真
イベント参加用です! 我が家のキッチンのゴミ箱をセンサーで自動で開いてくれる物に買い換えました。 便利で助かっています😊
イベント参加用です! 我が家のキッチンのゴミ箱をセンサーで自動で開いてくれる物に買い換えました。 便利で助かっています😊
hama1219
hama1219
4DK | 家族
kanaboon14さんの実例写真
お皿の収納見直しました カインズのお皿立てを使っていましたがお皿のサイズが難しく大きいと入らず小さいと滑ってしまう お皿を出し入れするのにストレスだったので迷ったけど山崎実業さんのものに買い換えました ディッシュラックワイドS
お皿の収納見直しました カインズのお皿立てを使っていましたがお皿のサイズが難しく大きいと入らず小さいと滑ってしまう お皿を出し入れするのにストレスだったので迷ったけど山崎実業さんのものに買い換えました ディッシュラックワイドS
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
ごみ箱のイベント参加…わが家のキッチンのごみ箱は3つ。 ワゴンの後ろにある生ゴミ用のごみ箱は、この夏、ペダルを踏むと蓋が開くタイプに買い換えました。レトロなデザインがお気に入り(^^♪ このスペースにピッタリはまるサイズで、ワゴンがぎりぎり💦カップボードの引き出しと干渉しません👍 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun
ごみ箱のイベント参加…わが家のキッチンのごみ箱は3つ。 ワゴンの後ろにある生ゴミ用のごみ箱は、この夏、ペダルを踏むと蓋が開くタイプに買い換えました。レトロなデザインがお気に入り(^^♪ このスペースにピッタリはまるサイズで、ワゴンがぎりぎり💦カップボードの引き出しと干渉しません👍 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 買い換えましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 買い換えました

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
poncoさんの実例写真
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
nachurさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えました。 以前まで冷蔵庫の上に置いていたレンジやトースターを購入した無印のユニットシェルフに移動。
冷蔵庫を買い換えました。 以前まで冷蔵庫の上に置いていたレンジやトースターを購入した無印のユニットシェルフに移動。
nachur
nachur
2DK | 家族
komakiさんの実例写真
一人暮らししている時から使っているゴミ箱を買い換えました☺︎ 以前は色付きのクードだったのをホワイトに♪ 以前のものも10年以上使えたのでかなりお値段以上だと思います。この先も飽きずにずっと使えそうです。
一人暮らししている時から使っているゴミ箱を買い換えました☺︎ 以前は色付きのクードだったのをホワイトに♪ 以前のものも10年以上使えたのでかなりお値段以上だと思います。この先も飽きずにずっと使えそうです。
komaki
komaki
4LDK | 家族
mikateさんの実例写真
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
mikate
mikate
3LDK | 家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
米びつを買い換えました。シンク下の炊飯器に近い場所に設置。 子供も手伝いやすくなりました。 空いているスペースに電気圧力鍋を買うか悩み中。
米びつを買い換えました。シンク下の炊飯器に近い場所に設置。 子供も手伝いやすくなりました。 空いているスペースに電気圧力鍋を買うか悩み中。
juca
juca
3LDK | 家族
75さんの実例写真
家電タワーの棚を買い換えました。 幅をぴったりにし、炊飯器の棚はスライド棚に。色もシルバーからブラックに変更しました。 もともとの棚はポールだけ長いものに変更して、組み換えて物置で活用。 物置もスッキリ片付きました。 この週末はがんばりました✌️
家電タワーの棚を買い換えました。 幅をぴったりにし、炊飯器の棚はスライド棚に。色もシルバーからブラックに変更しました。 もともとの棚はポールだけ長いものに変更して、組み換えて物置で活用。 物置もスッキリ片付きました。 この週末はがんばりました✌️
75
75
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
IHは板壁を吸盤ではりつけています。さきちゃんのslowcafeの看板と、makaronちゃんとmokamokaちゃんのかごはここに飾っています(*^^*)調味料ボトルはこの前キャンドュウで買い換えました!前まで使ってた500円のオイルボトルより使いやすいし、錆びないし最高!買い替えるのに相談にのってもらったnonちゃんありがとう!!(*´ω`*) ラベルはreenaaさんのブログからダウンロードさせてもらって全部はりかえました! 使っていいよと優しく言ってくれたreenaaさん、このラベルのことを教えてくれたhirohiroちゃん、ありがとうございました!! そして、今日のお気に入りのキッチングッズはレンジフードにくっついてるキッチンタイマー♪ レトロな時計みたいなデザインで、とってもかわいい!音もジリリリーって目覚まし時計みたいでお気に入りです!もう1つはわかりにくいですが、おたまとかのツールたての左側にあるバターナイフ(*^^*)バターやジャムを塗るときち使っています!コロンとしたデザインもかわいいし、立ってくれるので、その辺が汚れなくてとっても便利です(///∇///)
IHは板壁を吸盤ではりつけています。さきちゃんのslowcafeの看板と、makaronちゃんとmokamokaちゃんのかごはここに飾っています(*^^*)調味料ボトルはこの前キャンドュウで買い換えました!前まで使ってた500円のオイルボトルより使いやすいし、錆びないし最高!買い替えるのに相談にのってもらったnonちゃんありがとう!!(*´ω`*) ラベルはreenaaさんのブログからダウンロードさせてもらって全部はりかえました! 使っていいよと優しく言ってくれたreenaaさん、このラベルのことを教えてくれたhirohiroちゃん、ありがとうございました!! そして、今日のお気に入りのキッチングッズはレンジフードにくっついてるキッチンタイマー♪ レトロな時計みたいなデザインで、とってもかわいい!音もジリリリーって目覚まし時計みたいでお気に入りです!もう1つはわかりにくいですが、おたまとかのツールたての左側にあるバターナイフ(*^^*)バターやジャムを塗るときち使っています!コロンとしたデザインもかわいいし、立ってくれるので、その辺が汚れなくてとっても便利です(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
炊飯器を買い換えました。以前のは19年使いました(^^; 自立するしゃもじがおまけでついてきました。買わなくて良かった。
炊飯器を買い換えました。以前のは19年使いました(^^; 自立するしゃもじがおまけでついてきました。買わなくて良かった。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
furu.さんの実例写真
毎朝スムージーを作るので、ミキサーは出しっ放しですが、赤いミキサーが我が家のキッチンには浮いていて…(T ^ T) ついについに黒のミキサーに買い換えましたー❤️ 見るたびスッキリで気持ちいいー(´∀`*)
毎朝スムージーを作るので、ミキサーは出しっ放しですが、赤いミキサーが我が家のキッチンには浮いていて…(T ^ T) ついについに黒のミキサーに買い換えましたー❤️ 見るたびスッキリで気持ちいいー(´∀`*)
furu.
furu.
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
分別ゴミ箱を引っ越しして1年経たないうちに買い換えました😅 好きな色デザインだったのですが、資源ごみ入り切らずあぶれちゃって💦それじゃだめですよね。 towerにしてよかったです。とてもスッキリして見えます✨
分別ゴミ箱を引っ越しして1年経たないうちに買い換えました😅 好きな色デザインだったのですが、資源ごみ入り切らずあぶれちゃって💦それじゃだめですよね。 towerにしてよかったです。とてもスッキリして見えます✨
ree
ree
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
新居の冷蔵庫置き場に今までの冷蔵庫が入らないので買い換えました。 ついでに、電子レンジや炊飯器を乗せていたスチールユニットシェルフの天板が熱なのか重さなのか湾曲して来たので引っ越し前に処分。 急遽リビングで使用していたオークのスチールユニットシェルフを代用。
新居の冷蔵庫置き場に今までの冷蔵庫が入らないので買い換えました。 ついでに、電子レンジや炊飯器を乗せていたスチールユニットシェルフの天板が熱なのか重さなのか湾曲して来たので引っ越し前に処分。 急遽リビングで使用していたオークのスチールユニットシェルフを代用。
hiha
hiha
2LDK | 家族
tyokomiさんの実例写真
銀ラックの高さ調整と、炊飯器を買い換えました!次は冷蔵庫を買い換えます!
銀ラックの高さ調整と、炊飯器を買い換えました!次は冷蔵庫を買い換えます!
tyokomi
tyokomi
1LDK | カップル
Kacoさんの実例写真
21年使ったガスコンロと換気扇を買い換えました。 新しいPalomaのFACEISに付いていたラ・クックグランで魚を焼いたところ、マンションでもほとんど臭いがこもらずビックリ! 換気扇も同時給排気型のものを付けてもらい、自動で換気もバッチリです!
21年使ったガスコンロと換気扇を買い換えました。 新しいPalomaのFACEISに付いていたラ・クックグランで魚を焼いたところ、マンションでもほとんど臭いがこもらずビックリ! 換気扇も同時給排気型のものを付けてもらい、自動で換気もバッチリです!
Kaco
Kaco
3LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
この度、RoomClipさんのおうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました。 何を買おうかいろいろ考えて家族とも話し合って壊れかけていたトースターを新調しました。 前から欲しかったBRUNOのスチームトースター❤︎ 我が家はほぼ毎朝パンなのでかなり大活躍のトースター 初めてスチーム機能付きを使い美味しいパンに朝からテンションが上がります! グレージュもいいお色!
この度、RoomClipさんのおうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました。 何を買おうかいろいろ考えて家族とも話し合って壊れかけていたトースターを新調しました。 前から欲しかったBRUNOのスチームトースター❤︎ 我が家はほぼ毎朝パンなのでかなり大活躍のトースター 初めてスチーム機能付きを使い美味しいパンに朝からテンションが上がります! グレージュもいいお色!
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
yomesuke328さんの実例写真
シンク内が狭いのが嫌で思い切ってスポンジ置きを撤去。代わりにセリアで見つけた「省スペースでスポンジをキャッチ」という物をシンクに貼り、そこにピタッとスポンジを貼り付け。 三角コーナーも小バエ対策で使わない時はパコっと閉まるタイプに。洗い桶も処分し、使う時に出すシリコン製の畳める物に買い換えました。 洗い物するのが楽になりました。
シンク内が狭いのが嫌で思い切ってスポンジ置きを撤去。代わりにセリアで見つけた「省スペースでスポンジをキャッチ」という物をシンクに貼り、そこにピタッとスポンジを貼り付け。 三角コーナーも小バエ対策で使わない時はパコっと閉まるタイプに。洗い桶も処分し、使う時に出すシリコン製の畳める物に買い換えました。 洗い物するのが楽になりました。
yomesuke328
yomesuke328
3LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
食器棚とキッチン家電❁*·⑅ 長年使った炊飯器が焦げ付くようになってきたので、新しいものに買い換えました🍚ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
食器棚とキッチン家電❁*·⑅ 長年使った炊飯器が焦げ付くようになってきたので、新しいものに買い換えました🍚ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
yui-f
yui-f
家族
yamadamaruさんの実例写真
将来の子どもの事を考えてニトリの割れないお皿に買い換えました。とはいえ、陶器もヘビーユーズ。
将来の子どもの事を考えてニトリの割れないお皿に買い換えました。とはいえ、陶器もヘビーユーズ。
yamadamaru
yamadamaru
1LDK | 家族
Nonさんの実例写真
オーブントースターが使えなくなったので、色々悩んで、コンベクションオーブンに買い換えました(*´꒳`*)
オーブントースターが使えなくなったので、色々悩んで、コンベクションオーブンに買い換えました(*´꒳`*)
Non
Non
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
結婚前から使っていたトースターをついに買い換えました。 憧れのアラジントースター。パンがもっちりで感動!
結婚前から使っていたトースターをついに買い換えました。 憧れのアラジントースター。パンがもっちりで感動!
toko
toko
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
おはようございます😃☀ 以前から気になっていた 電気魔法瓶💕 やっぱり蒸気レス➖が欲しいなぁ❣️と1日…1人で検索する。 実際メーカーに拘りは無かったが【大きさは2.2ℓ・ボディーカラーは白🤍】これで調べると🔎・・これしかない👆 ?・?・?何故❓😲 今までと同じ象印🐘💞🍃💞🍃💞😊 『初めてお使いになるとき』の試運転中〜 オッ!本当に 蒸気 出なかったよぉ〜🙆‍♀️(当たり前か🤣) 今までのは2014年製。壊れたわけでもないが、魔法瓶本体が熱くなっている⤵️😖💧 ママ友の女子会では、今や1ℓ位の電気ケトルを使用している方が多かった。 RCでもやっぱり➖🎶💖😆 我が家は夫はコーヒー☕️、私はお茶🍵で1日1度は必ず2.2ℓ使っている。 キッチンボードに並ぶ家電で、後はトースターが白🤍でない。 壊れたら買い換えるぞぉ➖💪💨 今日も暑くなりそうです。熱中症🥵に気をつけてくださいね😉
おはようございます😃☀ 以前から気になっていた 電気魔法瓶💕 やっぱり蒸気レス➖が欲しいなぁ❣️と1日…1人で検索する。 実際メーカーに拘りは無かったが【大きさは2.2ℓ・ボディーカラーは白🤍】これで調べると🔎・・これしかない👆 ?・?・?何故❓😲 今までと同じ象印🐘💞🍃💞🍃💞😊 『初めてお使いになるとき』の試運転中〜 オッ!本当に 蒸気 出なかったよぉ〜🙆‍♀️(当たり前か🤣) 今までのは2014年製。壊れたわけでもないが、魔法瓶本体が熱くなっている⤵️😖💧 ママ友の女子会では、今や1ℓ位の電気ケトルを使用している方が多かった。 RCでもやっぱり➖🎶💖😆 我が家は夫はコーヒー☕️、私はお茶🍵で1日1度は必ず2.2ℓ使っている。 キッチンボードに並ぶ家電で、後はトースターが白🤍でない。 壊れたら買い換えるぞぉ➖💪💨 今日も暑くなりそうです。熱中症🥵に気をつけてくださいね😉
KYON
KYON
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
住み始めて17年経ちました。 今年割れていたタイルを直してもらいスッカリ見違えました。 白の収納棚には今年から飲み始めたサプリが色々入っています。気付いた時に飲むようにしています。 食洗機もとうとう故障し買い換えました。 痛い出費が続いてます・・・
住み始めて17年経ちました。 今年割れていたタイルを直してもらいスッカリ見違えました。 白の収納棚には今年から飲み始めたサプリが色々入っています。気付いた時に飲むようにしています。 食洗機もとうとう故障し買い換えました。 痛い出費が続いてます・・・
yukimaru
yukimaru
3LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
壊れかけてたトースターを処分して我が家もアラジントースターに買い換えました✨ でも買った後にニューモデルが出てたことを知り…(°_°) まぁそんなに変わりはないみたいだからいっか。
壊れかけてたトースターを処分して我が家もアラジントースターに買い換えました✨ でも買った後にニューモデルが出てたことを知り…(°_°) まぁそんなに変わりはないみたいだからいっか。
erin_a.
erin_a.
家族
hama1219さんの実例写真
イベント参加用です! 我が家のキッチンのゴミ箱をセンサーで自動で開いてくれる物に買い換えました。 便利で助かっています😊
イベント参加用です! 我が家のキッチンのゴミ箱をセンサーで自動で開いてくれる物に買い換えました。 便利で助かっています😊
hama1219
hama1219
4DK | 家族
kanaboon14さんの実例写真
お皿の収納見直しました カインズのお皿立てを使っていましたがお皿のサイズが難しく大きいと入らず小さいと滑ってしまう お皿を出し入れするのにストレスだったので迷ったけど山崎実業さんのものに買い換えました ディッシュラックワイドS
お皿の収納見直しました カインズのお皿立てを使っていましたがお皿のサイズが難しく大きいと入らず小さいと滑ってしまう お皿を出し入れするのにストレスだったので迷ったけど山崎実業さんのものに買い換えました ディッシュラックワイドS
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
ごみ箱のイベント参加…わが家のキッチンのごみ箱は3つ。 ワゴンの後ろにある生ゴミ用のごみ箱は、この夏、ペダルを踏むと蓋が開くタイプに買い換えました。レトロなデザインがお気に入り(^^♪ このスペースにピッタリはまるサイズで、ワゴンがぎりぎり💦カップボードの引き出しと干渉しません👍 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun
ごみ箱のイベント参加…わが家のキッチンのごみ箱は3つ。 ワゴンの後ろにある生ゴミ用のごみ箱は、この夏、ペダルを踏むと蓋が開くタイプに買い換えました。レトロなデザインがお気に入り(^^♪ このスペースにピッタリはまるサイズで、ワゴンがぎりぎり💦カップボードの引き出しと干渉しません👍 カップボード下の左側のごみ箱が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用。 2つのごみ箱の間にあるのは、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカー↓ https://roomclip.jp/photo/skun
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 買い換えましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ