台所スッキリ見せたい

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
itonokoさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
itonoko
itonoko
家族
SASAさんの実例写真
狭いキッチン。
狭いキッチン。
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
Miraiさんの実例写真
狭くて水切りカゴもまんぞくに置けません…。 水回りは白だとスッキリしますね! 汚れが目立つから、きれいにしなきゃと思えるし。
狭くて水切りカゴもまんぞくに置けません…。 水回りは白だとスッキリしますね! 汚れが目立つから、きれいにしなきゃと思えるし。
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
yumibouさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,177
キッチンとダイニングの間の、幅が狭いカウンター部分にグリーンを置いてます^^ フェイクも混ざってたり、枯れ枝(笑)もあったりですが、やっぱりグリーンが少しでもあると癒されます✧︎*。
キッチンとダイニングの間の、幅が狭いカウンター部分にグリーンを置いてます^^ フェイクも混ざってたり、枯れ枝(笑)もあったりですが、やっぱりグリーンが少しでもあると癒されます✧︎*。
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
ご存知の通りの狭いキッチンです(^O^;) 何もかもを収納できるほどのスペースもなく、キッチンツールを吊り下げて見せる収納にしています。 色や雰囲気を揃えると、見せる収納もゴチャつかずにスッキリできる事をRCで学びました。(スッキリに見えてるかは疑問ですが…)フライパンで唯一ここに吊り下げてるのはアサヒ軽金属の「HOT SAND BAKER」のみです。つい面倒でパンをトーストするだけになりがちですが、お休みの日くらいはホットサンド作らなきゃ…ですね(-。-; グレーのニットはコットン100%の糸で編まれたディッシュクロスですが、テーブルダスターとして使うつもりで購入。乾きにくいニットもこの場所だと早く乾きます。 あ、壁面の汚れ防止リメークシートが上半分まだ逆さまです(笑)めちゃ目立ちますよね(>_<) 新しいシートが出番を待ってるんですがダンナさんに放置されてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ご存知の通りの狭いキッチンです(^O^;) 何もかもを収納できるほどのスペースもなく、キッチンツールを吊り下げて見せる収納にしています。 色や雰囲気を揃えると、見せる収納もゴチャつかずにスッキリできる事をRCで学びました。(スッキリに見えてるかは疑問ですが…)フライパンで唯一ここに吊り下げてるのはアサヒ軽金属の「HOT SAND BAKER」のみです。つい面倒でパンをトーストするだけになりがちですが、お休みの日くらいはホットサンド作らなきゃ…ですね(-。-; グレーのニットはコットン100%の糸で編まれたディッシュクロスですが、テーブルダスターとして使うつもりで購入。乾きにくいニットもこの場所だと早く乾きます。 あ、壁面の汚れ防止リメークシートが上半分まだ逆さまです(笑)めちゃ目立ちますよね(>_<) 新しいシートが出番を待ってるんですがダンナさんに放置されてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
yamamoさんの実例写真
キッチンに色がありすぎるとスッキリ見えないので、キッチン洗剤など白色ベースのものを買ってきて、ラベルを剥がして使ってます。詰め替えボトルを買えばいいのだけど、面倒臭がりなので(笑) の反面、炊飯器も流しの下にあります。「使う時に出す」こういう手間は平気です(笑)
キッチンに色がありすぎるとスッキリ見えないので、キッチン洗剤など白色ベースのものを買ってきて、ラベルを剥がして使ってます。詰め替えボトルを買えばいいのだけど、面倒臭がりなので(笑) の反面、炊飯器も流しの下にあります。「使う時に出す」こういう手間は平気です(笑)
yamamo
yamamo
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
昨日の掃除中に撮りました。 狭いキッチン。 食洗機ちょっと開いてる…( ˊ࿁ˋ ) ペーパーバッグの中には、 スーパーの袋がもっさり。
昨日の掃除中に撮りました。 狭いキッチン。 食洗機ちょっと開いてる…( ˊ࿁ˋ ) ペーパーバッグの中には、 スーパーの袋がもっさり。
mari
mari
2LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます . 狭い家の台所 今、"無くても大丈夫じゃないか"お試し中 作業スペースが狭いので、水切りかごをしまってみました。 こうするとスッキリ!! 食器はその都度拭いてしまえば何とかなるか…やっぱり不便か…試しています。 (どうでもいい、お家ネタですいません
おはようございます . 狭い家の台所 今、"無くても大丈夫じゃないか"お試し中 作業スペースが狭いので、水切りかごをしまってみました。 こうするとスッキリ!! 食器はその都度拭いてしまえば何とかなるか…やっぱり不便か…試しています。 (どうでもいい、お家ネタですいません
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
ringoさんの実例写真
台所が狭いので。 下は30㎝ありますが、上はスッキリしてるので 圧迫感や狭さを感じずに使えています!
台所が狭いので。 下は30㎝ありますが、上はスッキリしてるので 圧迫感や狭さを感じずに使えています!
ringo
ringo
1LDK | 一人暮らし
Asamiさんの実例写真
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
狭いキッチンは物が多いのでスッキリ見せるためにモノトーンベースで☺︎
狭いキッチンは物が多いのでスッキリ見せるためにモノトーンベースで☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
本当の姿、シェルフの隣に無印良品のゴミ箱、上のシェルフにはフックでエプロン引っ掛けて。二重生活の仮住まいだから、家具も小さめで、マルチに使えるよう上下別々のシェルフです ライスストッカーの下は3段BOX 目隠しに100均突っ張り棒とレースカフェカーテン等でガチャガチャを軽減 。カテキョウ出入りするから出来るだけ色々見せたくないの。
本当の姿、シェルフの隣に無印良品のゴミ箱、上のシェルフにはフックでエプロン引っ掛けて。二重生活の仮住まいだから、家具も小さめで、マルチに使えるよう上下別々のシェルフです ライスストッカーの下は3段BOX 目隠しに100均突っ張り棒とレースカフェカーテン等でガチャガチャを軽減 。カテキョウ出入りするから出来るだけ色々見せたくないの。
lovelin
lovelin
家族
naoさんの実例写真
𓇬モニター応募投稿𓇬 キッチンが狭くて似たり寄ったりの写真ばかりすみません😂 最後の最後に悪あがきでもう一回だけ。笑 SHARPさんのオーブンレンジは自分がよく作る料理を覚えてくれたり、声で操作できたり、メニューの提案をしてくれる機能もあるみたいなので、これから動き回る子供の相手をしながらも、料理ができるのかなぁ、、😭 と期待しています♡
𓇬モニター応募投稿𓇬 キッチンが狭くて似たり寄ったりの写真ばかりすみません😂 最後の最後に悪あがきでもう一回だけ。笑 SHARPさんのオーブンレンジは自分がよく作る料理を覚えてくれたり、声で操作できたり、メニューの提案をしてくれる機能もあるみたいなので、これから動き回る子供の相手をしながらも、料理ができるのかなぁ、、😭 と期待しています♡
nao
nao
2LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
我が家は2階がLDK🏠 階段を上がってすぐこの光景。 キッチン内が丸見えなんです😂 当初は隠したい場所だなぁ…と思ってました。 今は逆の発想で目に付くからいつもキレイにしよう!と思ってます😃 今日は、遅ればせながら娘達とアラジン見てきました♬ ウィルスミス好きなので行けて良かった! 夢のひととき、たっぷり楽しめました💖
我が家は2階がLDK🏠 階段を上がってすぐこの光景。 キッチン内が丸見えなんです😂 当初は隠したい場所だなぁ…と思ってました。 今は逆の発想で目に付くからいつもキレイにしよう!と思ってます😃 今日は、遅ればせながら娘達とアラジン見てきました♬ ウィルスミス好きなので行けて良かった! 夢のひととき、たっぷり楽しめました💖
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
mii____さんの実例写真
狭いキッチンなので正面の写真が中々難しい。 実は冷蔵庫の横に隠しゴミ箱を設置してて、そこにビン、缶、ペットボトルなどをいれています。 最近はその上に保冷の買い物バッグ置いてる、なんて生活感...(笑)
狭いキッチンなので正面の写真が中々難しい。 実は冷蔵庫の横に隠しゴミ箱を設置してて、そこにビン、缶、ペットボトルなどをいれています。 最近はその上に保冷の買い物バッグ置いてる、なんて生活感...(笑)
mii____
mii____
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
水切りカゴを避けるとこんな感じです。 アクリル板、縦を少しカットしてもらい(カット代110円)我が家に合うサイズにしました。 水切りカゴのスペースを増やしつつ、透明でスッキリ見え丈夫なのでアクリル板オススメです。
水切りカゴを避けるとこんな感じです。 アクリル板、縦を少しカットしてもらい(カット代110円)我が家に合うサイズにしました。 水切りカゴのスペースを増やしつつ、透明でスッキリ見え丈夫なのでアクリル板オススメです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
nana onさんの実例写真
トースターの鏡面ガラスに向かい側が映り込んじゃってますな。狭い家の狭いキッチンなので、ゴチャゴチャです。
トースターの鏡面ガラスに向かい側が映り込んじゃってますな。狭い家の狭いキッチンなので、ゴチャゴチャです。
nana on
nana on
3DK | 家族
kuuさんの実例写真
狭いキッチンなので全て隠してます!
狭いキッチンなので全て隠してます!
kuu
kuu
3LDK
Kanmiさんの実例写真
マンションのありふれたキッチン風景ですが、リビング入り口にあるキッチンなのでスッキリ見えることを心がけてます😉
マンションのありふれたキッチン風景ですが、リビング入り口にあるキッチンなのでスッキリ見えることを心がけてます😉
Kanmi
Kanmi
家族
niko3さんの実例写真
キッチンをスッキリ見せるコツは。。 モノを置きすぎない事かな〜 今朝、なるほどなぁ。。。っと言う内容を読んだのでシェアさせて頂きますね♪ 🍀以下文章コピペになります🍀 何時もの倍捨てると明日からの運も2倍享受出来ますので1日30個捨てる大作戦やってみましょう。 物が捨てられない、取捨選択(何が必要で何が不要か)が出来ない方はご自分が何をしたいのか定まっていないからです。 ものを捨てるということは不要なエネルギーを手放すということです。 手放した分、新しく必要なものが手元に届く様になりますので優先順位を決めてやることに集中できる環境づくりをしましょうね。 と書かれていました☺️ この文章にピン!っときた方は、実践されてみるといいかもしれませんね♪ ✨今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
キッチンをスッキリ見せるコツは。。 モノを置きすぎない事かな〜 今朝、なるほどなぁ。。。っと言う内容を読んだのでシェアさせて頂きますね♪ 🍀以下文章コピペになります🍀 何時もの倍捨てると明日からの運も2倍享受出来ますので1日30個捨てる大作戦やってみましょう。 物が捨てられない、取捨選択(何が必要で何が不要か)が出来ない方はご自分が何をしたいのか定まっていないからです。 ものを捨てるということは不要なエネルギーを手放すということです。 手放した分、新しく必要なものが手元に届く様になりますので優先順位を決めてやることに集中できる環境づくりをしましょうね。 と書かれていました☺️ この文章にピン!っときた方は、実践されてみるといいかもしれませんね♪ ✨今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
キッチン奥のアクセントクロス 壁紙屋本舗さんで購入して、一年ちょっと前ぐらいに初めて自分で貼った壁紙です。 ちょっと曲がってます😁 貼ってからしばらく経ちましたが、全く剥がれてくる様子もなくまだまだ大丈夫そうです👍 それと、めちゃくちゃ狭いキッチンなので、ちょっとでもスッキリ見せるために冷蔵庫と食器棚の奥行きがぴったり揃うようにしています😊
キッチン奥のアクセントクロス 壁紙屋本舗さんで購入して、一年ちょっと前ぐらいに初めて自分で貼った壁紙です。 ちょっと曲がってます😁 貼ってからしばらく経ちましたが、全く剥がれてくる様子もなくまだまだ大丈夫そうです👍 それと、めちゃくちゃ狭いキッチンなので、ちょっとでもスッキリ見せるために冷蔵庫と食器棚の奥行きがぴったり揃うようにしています😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
収納|吊り戸棚もカップボードも必要なし。I型(壁付け)キッチンをスッキリ見せるコツまとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/2017/03/02/232258
収納|吊り戸棚もカップボードも必要なし。I型(壁付け)キッチンをスッキリ見せるコツまとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/2017/03/02/232258
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
Mai
Mai
1LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
nikoさんの実例写真
おはようございます♪今日は気持ちのいい天気です^ - ^ ロフトへの階段を。
おはようございます♪今日は気持ちのいい天気です^ - ^ ロフトへの階段を。
niko
niko
家族
もっと見る

台所スッキリ見せたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台所スッキリ見せたい

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
itonokoさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
itonoko
itonoko
家族
SASAさんの実例写真
狭いキッチン。
狭いキッチン。
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
Miraiさんの実例写真
狭くて水切りカゴもまんぞくに置けません…。 水回りは白だとスッキリしますね! 汚れが目立つから、きれいにしなきゃと思えるし。
狭くて水切りカゴもまんぞくに置けません…。 水回りは白だとスッキリしますね! 汚れが目立つから、きれいにしなきゃと思えるし。
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
yumibouさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,177
キッチンとダイニングの間の、幅が狭いカウンター部分にグリーンを置いてます^^ フェイクも混ざってたり、枯れ枝(笑)もあったりですが、やっぱりグリーンが少しでもあると癒されます✧︎*。
キッチンとダイニングの間の、幅が狭いカウンター部分にグリーンを置いてます^^ フェイクも混ざってたり、枯れ枝(笑)もあったりですが、やっぱりグリーンが少しでもあると癒されます✧︎*。
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
ご存知の通りの狭いキッチンです(^O^;) 何もかもを収納できるほどのスペースもなく、キッチンツールを吊り下げて見せる収納にしています。 色や雰囲気を揃えると、見せる収納もゴチャつかずにスッキリできる事をRCで学びました。(スッキリに見えてるかは疑問ですが…)フライパンで唯一ここに吊り下げてるのはアサヒ軽金属の「HOT SAND BAKER」のみです。つい面倒でパンをトーストするだけになりがちですが、お休みの日くらいはホットサンド作らなきゃ…ですね(-。-; グレーのニットはコットン100%の糸で編まれたディッシュクロスですが、テーブルダスターとして使うつもりで購入。乾きにくいニットもこの場所だと早く乾きます。 あ、壁面の汚れ防止リメークシートが上半分まだ逆さまです(笑)めちゃ目立ちますよね(>_<) 新しいシートが出番を待ってるんですがダンナさんに放置されてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ご存知の通りの狭いキッチンです(^O^;) 何もかもを収納できるほどのスペースもなく、キッチンツールを吊り下げて見せる収納にしています。 色や雰囲気を揃えると、見せる収納もゴチャつかずにスッキリできる事をRCで学びました。(スッキリに見えてるかは疑問ですが…)フライパンで唯一ここに吊り下げてるのはアサヒ軽金属の「HOT SAND BAKER」のみです。つい面倒でパンをトーストするだけになりがちですが、お休みの日くらいはホットサンド作らなきゃ…ですね(-。-; グレーのニットはコットン100%の糸で編まれたディッシュクロスですが、テーブルダスターとして使うつもりで購入。乾きにくいニットもこの場所だと早く乾きます。 あ、壁面の汚れ防止リメークシートが上半分まだ逆さまです(笑)めちゃ目立ちますよね(>_<) 新しいシートが出番を待ってるんですがダンナさんに放置されてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
yamamoさんの実例写真
キッチンに色がありすぎるとスッキリ見えないので、キッチン洗剤など白色ベースのものを買ってきて、ラベルを剥がして使ってます。詰め替えボトルを買えばいいのだけど、面倒臭がりなので(笑) の反面、炊飯器も流しの下にあります。「使う時に出す」こういう手間は平気です(笑)
キッチンに色がありすぎるとスッキリ見えないので、キッチン洗剤など白色ベースのものを買ってきて、ラベルを剥がして使ってます。詰め替えボトルを買えばいいのだけど、面倒臭がりなので(笑) の反面、炊飯器も流しの下にあります。「使う時に出す」こういう手間は平気です(笑)
yamamo
yamamo
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
昨日の掃除中に撮りました。 狭いキッチン。 食洗機ちょっと開いてる…( ˊ࿁ˋ ) ペーパーバッグの中には、 スーパーの袋がもっさり。
昨日の掃除中に撮りました。 狭いキッチン。 食洗機ちょっと開いてる…( ˊ࿁ˋ ) ペーパーバッグの中には、 スーパーの袋がもっさり。
mari
mari
2LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます . 狭い家の台所 今、"無くても大丈夫じゃないか"お試し中 作業スペースが狭いので、水切りかごをしまってみました。 こうするとスッキリ!! 食器はその都度拭いてしまえば何とかなるか…やっぱり不便か…試しています。 (どうでもいい、お家ネタですいません
おはようございます . 狭い家の台所 今、"無くても大丈夫じゃないか"お試し中 作業スペースが狭いので、水切りかごをしまってみました。 こうするとスッキリ!! 食器はその都度拭いてしまえば何とかなるか…やっぱり不便か…試しています。 (どうでもいい、お家ネタですいません
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
ringoさんの実例写真
台所が狭いので。 下は30㎝ありますが、上はスッキリしてるので 圧迫感や狭さを感じずに使えています!
台所が狭いので。 下は30㎝ありますが、上はスッキリしてるので 圧迫感や狭さを感じずに使えています!
ringo
ringo
1LDK | 一人暮らし
Asamiさんの実例写真
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
狭いキッチンは物が多いのでスッキリ見せるためにモノトーンベースで☺︎
狭いキッチンは物が多いのでスッキリ見せるためにモノトーンベースで☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
本当の姿、シェルフの隣に無印良品のゴミ箱、上のシェルフにはフックでエプロン引っ掛けて。二重生活の仮住まいだから、家具も小さめで、マルチに使えるよう上下別々のシェルフです ライスストッカーの下は3段BOX 目隠しに100均突っ張り棒とレースカフェカーテン等でガチャガチャを軽減 。カテキョウ出入りするから出来るだけ色々見せたくないの。
本当の姿、シェルフの隣に無印良品のゴミ箱、上のシェルフにはフックでエプロン引っ掛けて。二重生活の仮住まいだから、家具も小さめで、マルチに使えるよう上下別々のシェルフです ライスストッカーの下は3段BOX 目隠しに100均突っ張り棒とレースカフェカーテン等でガチャガチャを軽減 。カテキョウ出入りするから出来るだけ色々見せたくないの。
lovelin
lovelin
家族
naoさんの実例写真
𓇬モニター応募投稿𓇬 キッチンが狭くて似たり寄ったりの写真ばかりすみません😂 最後の最後に悪あがきでもう一回だけ。笑 SHARPさんのオーブンレンジは自分がよく作る料理を覚えてくれたり、声で操作できたり、メニューの提案をしてくれる機能もあるみたいなので、これから動き回る子供の相手をしながらも、料理ができるのかなぁ、、😭 と期待しています♡
𓇬モニター応募投稿𓇬 キッチンが狭くて似たり寄ったりの写真ばかりすみません😂 最後の最後に悪あがきでもう一回だけ。笑 SHARPさんのオーブンレンジは自分がよく作る料理を覚えてくれたり、声で操作できたり、メニューの提案をしてくれる機能もあるみたいなので、これから動き回る子供の相手をしながらも、料理ができるのかなぁ、、😭 と期待しています♡
nao
nao
2LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
我が家は2階がLDK🏠 階段を上がってすぐこの光景。 キッチン内が丸見えなんです😂 当初は隠したい場所だなぁ…と思ってました。 今は逆の発想で目に付くからいつもキレイにしよう!と思ってます😃 今日は、遅ればせながら娘達とアラジン見てきました♬ ウィルスミス好きなので行けて良かった! 夢のひととき、たっぷり楽しめました💖
我が家は2階がLDK🏠 階段を上がってすぐこの光景。 キッチン内が丸見えなんです😂 当初は隠したい場所だなぁ…と思ってました。 今は逆の発想で目に付くからいつもキレイにしよう!と思ってます😃 今日は、遅ればせながら娘達とアラジン見てきました♬ ウィルスミス好きなので行けて良かった! 夢のひととき、たっぷり楽しめました💖
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
mii____さんの実例写真
狭いキッチンなので正面の写真が中々難しい。 実は冷蔵庫の横に隠しゴミ箱を設置してて、そこにビン、缶、ペットボトルなどをいれています。 最近はその上に保冷の買い物バッグ置いてる、なんて生活感...(笑)
狭いキッチンなので正面の写真が中々難しい。 実は冷蔵庫の横に隠しゴミ箱を設置してて、そこにビン、缶、ペットボトルなどをいれています。 最近はその上に保冷の買い物バッグ置いてる、なんて生活感...(笑)
mii____
mii____
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
水切りカゴを避けるとこんな感じです。 アクリル板、縦を少しカットしてもらい(カット代110円)我が家に合うサイズにしました。 水切りカゴのスペースを増やしつつ、透明でスッキリ見え丈夫なのでアクリル板オススメです。
水切りカゴを避けるとこんな感じです。 アクリル板、縦を少しカットしてもらい(カット代110円)我が家に合うサイズにしました。 水切りカゴのスペースを増やしつつ、透明でスッキリ見え丈夫なのでアクリル板オススメです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
nana onさんの実例写真
トースターの鏡面ガラスに向かい側が映り込んじゃってますな。狭い家の狭いキッチンなので、ゴチャゴチャです。
トースターの鏡面ガラスに向かい側が映り込んじゃってますな。狭い家の狭いキッチンなので、ゴチャゴチャです。
nana on
nana on
3DK | 家族
kuuさんの実例写真
狭いキッチンなので全て隠してます!
狭いキッチンなので全て隠してます!
kuu
kuu
3LDK
Kanmiさんの実例写真
マンションのありふれたキッチン風景ですが、リビング入り口にあるキッチンなのでスッキリ見えることを心がけてます😉
マンションのありふれたキッチン風景ですが、リビング入り口にあるキッチンなのでスッキリ見えることを心がけてます😉
Kanmi
Kanmi
家族
niko3さんの実例写真
キッチンをスッキリ見せるコツは。。 モノを置きすぎない事かな〜 今朝、なるほどなぁ。。。っと言う内容を読んだのでシェアさせて頂きますね♪ 🍀以下文章コピペになります🍀 何時もの倍捨てると明日からの運も2倍享受出来ますので1日30個捨てる大作戦やってみましょう。 物が捨てられない、取捨選択(何が必要で何が不要か)が出来ない方はご自分が何をしたいのか定まっていないからです。 ものを捨てるということは不要なエネルギーを手放すということです。 手放した分、新しく必要なものが手元に届く様になりますので優先順位を決めてやることに集中できる環境づくりをしましょうね。 と書かれていました☺️ この文章にピン!っときた方は、実践されてみるといいかもしれませんね♪ ✨今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
キッチンをスッキリ見せるコツは。。 モノを置きすぎない事かな〜 今朝、なるほどなぁ。。。っと言う内容を読んだのでシェアさせて頂きますね♪ 🍀以下文章コピペになります🍀 何時もの倍捨てると明日からの運も2倍享受出来ますので1日30個捨てる大作戦やってみましょう。 物が捨てられない、取捨選択(何が必要で何が不要か)が出来ない方はご自分が何をしたいのか定まっていないからです。 ものを捨てるということは不要なエネルギーを手放すということです。 手放した分、新しく必要なものが手元に届く様になりますので優先順位を決めてやることに集中できる環境づくりをしましょうね。 と書かれていました☺️ この文章にピン!っときた方は、実践されてみるといいかもしれませんね♪ ✨今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
キッチン奥のアクセントクロス 壁紙屋本舗さんで購入して、一年ちょっと前ぐらいに初めて自分で貼った壁紙です。 ちょっと曲がってます😁 貼ってからしばらく経ちましたが、全く剥がれてくる様子もなくまだまだ大丈夫そうです👍 それと、めちゃくちゃ狭いキッチンなので、ちょっとでもスッキリ見せるために冷蔵庫と食器棚の奥行きがぴったり揃うようにしています😊
キッチン奥のアクセントクロス 壁紙屋本舗さんで購入して、一年ちょっと前ぐらいに初めて自分で貼った壁紙です。 ちょっと曲がってます😁 貼ってからしばらく経ちましたが、全く剥がれてくる様子もなくまだまだ大丈夫そうです👍 それと、めちゃくちゃ狭いキッチンなので、ちょっとでもスッキリ見せるために冷蔵庫と食器棚の奥行きがぴったり揃うようにしています😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
収納|吊り戸棚もカップボードも必要なし。I型(壁付け)キッチンをスッキリ見せるコツまとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/2017/03/02/232258
収納|吊り戸棚もカップボードも必要なし。I型(壁付け)キッチンをスッキリ見せるコツまとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/2017/03/02/232258
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
Mai
Mai
1LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
nikoさんの実例写真
おはようございます♪今日は気持ちのいい天気です^ - ^ ロフトへの階段を。
おはようございます♪今日は気持ちのいい天気です^ - ^ ロフトへの階段を。
niko
niko
家族
もっと見る

台所スッキリ見せたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ