レトロ 茶の間

50枚の部屋写真から30枚をセレクト
chanta712さんの実例写真
和室を茶の間にしました。 元リビングは来年から2人目が小学生になるので学校の準備のスペースにしました。
和室を茶の間にしました。 元リビングは来年から2人目が小学生になるので学校の準備のスペースにしました。
chanta712
chanta712
3LDK | 家族
Charlieさんの実例写真
数十年振りに掘りごたつ出しました。 ホコリとカビが…😨😰😱 何とか掃除も完了!!! 今年はここでまったりしよ〜(≧▽≦)
数十年振りに掘りごたつ出しました。 ホコリとカビが…😨😰😱 何とか掃除も完了!!! 今年はここでまったりしよ〜(≧▽≦)
Charlie
Charlie
家族
khma88さんの実例写真
珍しく、キッチン全体を。 我が家の小スペースキッチン。 無塗装の腰板が目立ちますが 入居時より若干、色がついてきました。 敷地の関係、 (ガレージのせい) 家事動線重視、 (極力動きたくない) 料理しながら家族で会話、 (それどころではない) 等、モロモロの理由でキッチンはこんな感じです。 ↑?( •᷄ὤ•᷅)
珍しく、キッチン全体を。 我が家の小スペースキッチン。 無塗装の腰板が目立ちますが 入居時より若干、色がついてきました。 敷地の関係、 (ガレージのせい) 家事動線重視、 (極力動きたくない) 料理しながら家族で会話、 (それどころではない) 等、モロモロの理由でキッチンはこんな感じです。 ↑?( •᷄ὤ•᷅)
khma88
khma88
家族
fukuさんの実例写真
✨レトロなこたつの掛けカバー✨ リサイクルショップでいつも素敵な物を見つける友達がいてその子が我が家に合う昭和の懐かしいこたつ布団掛けカバーを見つけてGETしてくれました。 新品で550円でした。(昭和の時代の未使用の物) 生地はすごく、しっかりしていて新品だしよかったです。 旦那も懐かしいこのカバーに関しては喜んでいます。 食いついてきたので(笑) これでレトロなお家の雰囲気に近づけるかな?
✨レトロなこたつの掛けカバー✨ リサイクルショップでいつも素敵な物を見つける友達がいてその子が我が家に合う昭和の懐かしいこたつ布団掛けカバーを見つけてGETしてくれました。 新品で550円でした。(昭和の時代の未使用の物) 生地はすごく、しっかりしていて新品だしよかったです。 旦那も懐かしいこのカバーに関しては喜んでいます。 食いついてきたので(笑) これでレトロなお家の雰囲気に近づけるかな?
fuku
fuku
家族
KAZさんの実例写真
KAZ
KAZ
家族
Rinaさんの実例写真
我が家の茶の間☆ レトロ、エスニック、カラフルのイロイロMIX◡̈⃝*.♩
我が家の茶の間☆ レトロ、エスニック、カラフルのイロイロMIX◡̈⃝*.♩
Rina
Rina
2LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
茶の間の天井
茶の間の天井
mayuki
mayuki
2K | 一人暮らし
Mari-aさんの実例写真
時🕰茶の間のメイン時🕰 作業するのに、まだ時計が一つもないので、 Amazonでレトロな時計を買いました💕 レトロ風ですが、メロディー機能などもついていて かわいい😍💕 これから楽しい時間を刻んでいきましょう。
時🕰茶の間のメイン時🕰 作業するのに、まだ時計が一つもないので、 Amazonでレトロな時計を買いました💕 レトロ風ですが、メロディー機能などもついていて かわいい😍💕 これから楽しい時間を刻んでいきましょう。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
fourkeysさんの実例写真
お茶の間からの景色です。畳周りが板張りなので、特に仕切りもありませんが何となくカウンターとは分かれている感じになっています。ダイニングテーブルもソファも無い昭和チックなお茶の間ですが、居心地は最高です( ´ ▽ ` )
お茶の間からの景色です。畳周りが板張りなので、特に仕切りもありませんが何となくカウンターとは分かれている感じになっています。ダイニングテーブルもソファも無い昭和チックなお茶の間ですが、居心地は最高です( ´ ▽ ` )
fourkeys
fourkeys
chero.さんの実例写真
暑さも和らぎやっとDIY復活😅 先日ニトリで買った大きめの座椅子 お尻の大きな私でもゆったり座れます!が… もっとゆったりとテレビ観たいので…オットマンを作ってみました! ソファー並のふかふか座椅子 足置き台にSPF材でキャベツboxもどきを作って、ウレタンフォームを布で包み太鼓鋲で取り付けて… 本当は宝箱風に座面を蓋にするつもりが…チョット高さが高くなるし取り止めて。 座面以外を上に持ってきてサイドテーブルにもなる SPF材で「重い」ですが😅 安定感ありありです お昼食べて睡魔に襲われてきたので ここでしばらくお昼寝タイム♪
暑さも和らぎやっとDIY復活😅 先日ニトリで買った大きめの座椅子 お尻の大きな私でもゆったり座れます!が… もっとゆったりとテレビ観たいので…オットマンを作ってみました! ソファー並のふかふか座椅子 足置き台にSPF材でキャベツboxもどきを作って、ウレタンフォームを布で包み太鼓鋲で取り付けて… 本当は宝箱風に座面を蓋にするつもりが…チョット高さが高くなるし取り止めて。 座面以外を上に持ってきてサイドテーブルにもなる SPF材で「重い」ですが😅 安定感ありありです お昼食べて睡魔に襲われてきたので ここでしばらくお昼寝タイム♪
chero.
chero.
家族
okuyukiさんの実例写真
昭和の茶の間を洋室にセルフリフォーム中 砂我部を剥がしています。
昭和の茶の間を洋室にセルフリフォーム中 砂我部を剥がしています。
okuyuki
okuyuki
家族
manduonmaさんの実例写真
人参 『暑いなー😵虫取り行ったし、暑いし、することないなー』 大根 『暑くて、汗だくだよ💦しゅくだいしたくないし、なにする??』 続く
人参 『暑いなー😵虫取り行ったし、暑いし、することないなー』 大根 『暑くて、汗だくだよ💦しゅくだいしたくないし、なにする??』 続く
manduonma
manduonma
koromo.さんの実例写真
6畳の茶の間に座椅子2つ置いて、ペットゲージ2個置いて、普段はぎゅうぎゅうです…
6畳の茶の間に座椅子2つ置いて、ペットゲージ2個置いて、普段はぎゅうぎゅうです…
koromo.
koromo.
taroimoさんの実例写真
実家の茶の間の壁w掛かってる時計は小さな頃好きで集めた物達。古い柱時計とか鳩時計とかが好きな変な子でした笑 昔はもっと時計あったけどだいぶ減ったなぁ。。にしても四角いのばかり(*_*)
実家の茶の間の壁w掛かってる時計は小さな頃好きで集めた物達。古い柱時計とか鳩時計とかが好きな変な子でした笑 昔はもっと時計あったけどだいぶ減ったなぁ。。にしても四角いのばかり(*_*)
taroimo
taroimo
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cameさんの実例写真
昭和の磨りガラス
昭和の磨りガラス
came
came
komoさんの実例写真
komo
komo
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ルンムの子供の頃 茶の間を照らしていた 今は一階キッチンと和室の間の 狭い廊下天井に提げて 三菱のルミフラワーというシリーズの 白い花びらの照明 およそ50年前の これもペンダントに、属するか?  可愛くてレトロ 大切な宝物のひとつ 同じ頃のレトロな仲間たちと この空間で過ごす〜
ルンムの子供の頃 茶の間を照らしていた 今は一階キッチンと和室の間の 狭い廊下天井に提げて 三菱のルミフラワーというシリーズの 白い花びらの照明 およそ50年前の これもペンダントに、属するか?  可愛くてレトロ 大切な宝物のひとつ 同じ頃のレトロな仲間たちと この空間で過ごす〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
imorinchoさんの実例写真
imorincho
imorincho
家族
kobakissaさんの実例写真
猫幅増設(ง •̀ω•́)ง✧✨ 寝室には猫ドアをつけましたが う~ちゃんの出入りにいつも14cm解放されてた茶の間のガラス戸。 台所からの冷気🥶&隙間風🍃がピューピュー寒くて… 溝付き木材とポリカーボネートで幅増設してみました☝ 柱側に蝶番付けて春秋は折りたたみ出来るようにしました😊 木材もよがんでたけど、家も古すぎでよがんでた…٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ 紆余曲折あったけど、何とか完成✨ (*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 う~ちゃん🐯も屈まず通り抜け成功しました(ⓛωⓛ)✨
猫幅増設(ง •̀ω•́)ง✧✨ 寝室には猫ドアをつけましたが う~ちゃんの出入りにいつも14cm解放されてた茶の間のガラス戸。 台所からの冷気🥶&隙間風🍃がピューピュー寒くて… 溝付き木材とポリカーボネートで幅増設してみました☝ 柱側に蝶番付けて春秋は折りたたみ出来るようにしました😊 木材もよがんでたけど、家も古すぎでよがんでた…٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ 紆余曲折あったけど、何とか完成✨ (*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 う~ちゃん🐯も屈まず通り抜け成功しました(ⓛωⓛ)✨
kobakissa
kobakissa
3K
michikone-99さんの実例写真
オレの頭は 鏡餅ちゃうで。
オレの頭は 鏡餅ちゃうで。
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
以前の大きなテレビを処分して仕事場で使っていなかった昔のEIZOの液晶テレビを設置しました。和に溶け込んでいるかな…ケーブル会社の工事がまだなので見れませんが(;・∀・)
以前の大きなテレビを処分して仕事場で使っていなかった昔のEIZOの液晶テレビを設置しました。和に溶け込んでいるかな…ケーブル会社の工事がまだなので見れませんが(;・∀・)
shuji
shuji
luckyさんの実例写真
野田琺瑯ポーチカケトル❤ 見つけましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ストーブに合う、小さなケトル。 あっと言う間に、お湯が湧いてしまいます。 大事に使いまーす:: ೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ ::
野田琺瑯ポーチカケトル❤ 見つけましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ストーブに合う、小さなケトル。 あっと言う間に、お湯が湧いてしまいます。 大事に使いまーす:: ೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ ::
lucky
lucky
家族
misamisa1113さんの実例写真
台所からお茶の間を見た所 エアコンの風がここまで届かないのでいつもは扇風機を途中で回してます。 こんな時にサーキュレーターがあればよりいいのになぁ
台所からお茶の間を見た所 エアコンの風がここまで届かないのでいつもは扇風機を途中で回してます。 こんな時にサーキュレーターがあればよりいいのになぁ
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
kzhr-szkさんの実例写真
和風の茶の間に設置し、極めて部屋の風情にマッチングして満足しています。 別付扇風機で、微風リズム風にて室内空気を循環させ、室内のどこにいても無駄なく、均等に設定温度になり、電気代もリーズナブルな価格になったと思われます。
和風の茶の間に設置し、極めて部屋の風情にマッチングして満足しています。 別付扇風機で、微風リズム風にて室内空気を循環させ、室内のどこにいても無駄なく、均等に設定温度になり、電気代もリーズナブルな価格になったと思われます。
kzhr-szk
kzhr-szk
minekoさんの実例写真
リビングっていうか茶の間の戸が相当汚くて飾り部分をボンドで補修しながら百均の折り紙を貼って、黒ずんでいた部分にはダイソーリメイクシートを貼ったら綺麗になりました(*´∀`)
リビングっていうか茶の間の戸が相当汚くて飾り部分をボンドで補修しながら百均の折り紙を貼って、黒ずんでいた部分にはダイソーリメイクシートを貼ったら綺麗になりました(*´∀`)
mineko
mineko
家族
もっと見る

レトロ 茶の間の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レトロ 茶の間

50枚の部屋写真から30枚をセレクト
chanta712さんの実例写真
和室を茶の間にしました。 元リビングは来年から2人目が小学生になるので学校の準備のスペースにしました。
和室を茶の間にしました。 元リビングは来年から2人目が小学生になるので学校の準備のスペースにしました。
chanta712
chanta712
3LDK | 家族
Charlieさんの実例写真
数十年振りに掘りごたつ出しました。 ホコリとカビが…😨😰😱 何とか掃除も完了!!! 今年はここでまったりしよ〜(≧▽≦)
数十年振りに掘りごたつ出しました。 ホコリとカビが…😨😰😱 何とか掃除も完了!!! 今年はここでまったりしよ〜(≧▽≦)
Charlie
Charlie
家族
khma88さんの実例写真
珍しく、キッチン全体を。 我が家の小スペースキッチン。 無塗装の腰板が目立ちますが 入居時より若干、色がついてきました。 敷地の関係、 (ガレージのせい) 家事動線重視、 (極力動きたくない) 料理しながら家族で会話、 (それどころではない) 等、モロモロの理由でキッチンはこんな感じです。 ↑?( •᷄ὤ•᷅)
珍しく、キッチン全体を。 我が家の小スペースキッチン。 無塗装の腰板が目立ちますが 入居時より若干、色がついてきました。 敷地の関係、 (ガレージのせい) 家事動線重視、 (極力動きたくない) 料理しながら家族で会話、 (それどころではない) 等、モロモロの理由でキッチンはこんな感じです。 ↑?( •᷄ὤ•᷅)
khma88
khma88
家族
fukuさんの実例写真
✨レトロなこたつの掛けカバー✨ リサイクルショップでいつも素敵な物を見つける友達がいてその子が我が家に合う昭和の懐かしいこたつ布団掛けカバーを見つけてGETしてくれました。 新品で550円でした。(昭和の時代の未使用の物) 生地はすごく、しっかりしていて新品だしよかったです。 旦那も懐かしいこのカバーに関しては喜んでいます。 食いついてきたので(笑) これでレトロなお家の雰囲気に近づけるかな?
✨レトロなこたつの掛けカバー✨ リサイクルショップでいつも素敵な物を見つける友達がいてその子が我が家に合う昭和の懐かしいこたつ布団掛けカバーを見つけてGETしてくれました。 新品で550円でした。(昭和の時代の未使用の物) 生地はすごく、しっかりしていて新品だしよかったです。 旦那も懐かしいこのカバーに関しては喜んでいます。 食いついてきたので(笑) これでレトロなお家の雰囲気に近づけるかな?
fuku
fuku
家族
KAZさんの実例写真
KAZ
KAZ
家族
Rinaさんの実例写真
我が家の茶の間☆ レトロ、エスニック、カラフルのイロイロMIX◡̈⃝*.♩
我が家の茶の間☆ レトロ、エスニック、カラフルのイロイロMIX◡̈⃝*.♩
Rina
Rina
2LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
茶の間の天井
茶の間の天井
mayuki
mayuki
2K | 一人暮らし
Mari-aさんの実例写真
時🕰茶の間のメイン時🕰 作業するのに、まだ時計が一つもないので、 Amazonでレトロな時計を買いました💕 レトロ風ですが、メロディー機能などもついていて かわいい😍💕 これから楽しい時間を刻んでいきましょう。
時🕰茶の間のメイン時🕰 作業するのに、まだ時計が一つもないので、 Amazonでレトロな時計を買いました💕 レトロ風ですが、メロディー機能などもついていて かわいい😍💕 これから楽しい時間を刻んでいきましょう。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
fourkeysさんの実例写真
お茶の間からの景色です。畳周りが板張りなので、特に仕切りもありませんが何となくカウンターとは分かれている感じになっています。ダイニングテーブルもソファも無い昭和チックなお茶の間ですが、居心地は最高です( ´ ▽ ` )
お茶の間からの景色です。畳周りが板張りなので、特に仕切りもありませんが何となくカウンターとは分かれている感じになっています。ダイニングテーブルもソファも無い昭和チックなお茶の間ですが、居心地は最高です( ´ ▽ ` )
fourkeys
fourkeys
chero.さんの実例写真
暑さも和らぎやっとDIY復活😅 先日ニトリで買った大きめの座椅子 お尻の大きな私でもゆったり座れます!が… もっとゆったりとテレビ観たいので…オットマンを作ってみました! ソファー並のふかふか座椅子 足置き台にSPF材でキャベツboxもどきを作って、ウレタンフォームを布で包み太鼓鋲で取り付けて… 本当は宝箱風に座面を蓋にするつもりが…チョット高さが高くなるし取り止めて。 座面以外を上に持ってきてサイドテーブルにもなる SPF材で「重い」ですが😅 安定感ありありです お昼食べて睡魔に襲われてきたので ここでしばらくお昼寝タイム♪
暑さも和らぎやっとDIY復活😅 先日ニトリで買った大きめの座椅子 お尻の大きな私でもゆったり座れます!が… もっとゆったりとテレビ観たいので…オットマンを作ってみました! ソファー並のふかふか座椅子 足置き台にSPF材でキャベツboxもどきを作って、ウレタンフォームを布で包み太鼓鋲で取り付けて… 本当は宝箱風に座面を蓋にするつもりが…チョット高さが高くなるし取り止めて。 座面以外を上に持ってきてサイドテーブルにもなる SPF材で「重い」ですが😅 安定感ありありです お昼食べて睡魔に襲われてきたので ここでしばらくお昼寝タイム♪
chero.
chero.
家族
okuyukiさんの実例写真
昭和の茶の間を洋室にセルフリフォーム中 砂我部を剥がしています。
昭和の茶の間を洋室にセルフリフォーム中 砂我部を剥がしています。
okuyuki
okuyuki
家族
manduonmaさんの実例写真
人参 『暑いなー😵虫取り行ったし、暑いし、することないなー』 大根 『暑くて、汗だくだよ💦しゅくだいしたくないし、なにする??』 続く
人参 『暑いなー😵虫取り行ったし、暑いし、することないなー』 大根 『暑くて、汗だくだよ💦しゅくだいしたくないし、なにする??』 続く
manduonma
manduonma
koromo.さんの実例写真
6畳の茶の間に座椅子2つ置いて、ペットゲージ2個置いて、普段はぎゅうぎゅうです…
6畳の茶の間に座椅子2つ置いて、ペットゲージ2個置いて、普段はぎゅうぎゅうです…
koromo.
koromo.
taroimoさんの実例写真
実家の茶の間の壁w掛かってる時計は小さな頃好きで集めた物達。古い柱時計とか鳩時計とかが好きな変な子でした笑 昔はもっと時計あったけどだいぶ減ったなぁ。。にしても四角いのばかり(*_*)
実家の茶の間の壁w掛かってる時計は小さな頃好きで集めた物達。古い柱時計とか鳩時計とかが好きな変な子でした笑 昔はもっと時計あったけどだいぶ減ったなぁ。。にしても四角いのばかり(*_*)
taroimo
taroimo
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cameさんの実例写真
昭和の磨りガラス
昭和の磨りガラス
came
came
komoさんの実例写真
komo
komo
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ルンムの子供の頃 茶の間を照らしていた 今は一階キッチンと和室の間の 狭い廊下天井に提げて 三菱のルミフラワーというシリーズの 白い花びらの照明 およそ50年前の これもペンダントに、属するか?  可愛くてレトロ 大切な宝物のひとつ 同じ頃のレトロな仲間たちと この空間で過ごす〜
ルンムの子供の頃 茶の間を照らしていた 今は一階キッチンと和室の間の 狭い廊下天井に提げて 三菱のルミフラワーというシリーズの 白い花びらの照明 およそ50年前の これもペンダントに、属するか?  可愛くてレトロ 大切な宝物のひとつ 同じ頃のレトロな仲間たちと この空間で過ごす〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
imorinchoさんの実例写真
imorincho
imorincho
家族
kobakissaさんの実例写真
猫幅増設(ง •̀ω•́)ง✧✨ 寝室には猫ドアをつけましたが う~ちゃんの出入りにいつも14cm解放されてた茶の間のガラス戸。 台所からの冷気🥶&隙間風🍃がピューピュー寒くて… 溝付き木材とポリカーボネートで幅増設してみました☝ 柱側に蝶番付けて春秋は折りたたみ出来るようにしました😊 木材もよがんでたけど、家も古すぎでよがんでた…٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ 紆余曲折あったけど、何とか完成✨ (*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 う~ちゃん🐯も屈まず通り抜け成功しました(ⓛωⓛ)✨
猫幅増設(ง •̀ω•́)ง✧✨ 寝室には猫ドアをつけましたが う~ちゃんの出入りにいつも14cm解放されてた茶の間のガラス戸。 台所からの冷気🥶&隙間風🍃がピューピュー寒くて… 溝付き木材とポリカーボネートで幅増設してみました☝ 柱側に蝶番付けて春秋は折りたたみ出来るようにしました😊 木材もよがんでたけど、家も古すぎでよがんでた…٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ 紆余曲折あったけど、何とか完成✨ (*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 う~ちゃん🐯も屈まず通り抜け成功しました(ⓛωⓛ)✨
kobakissa
kobakissa
3K
michikone-99さんの実例写真
オレの頭は 鏡餅ちゃうで。
オレの頭は 鏡餅ちゃうで。
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
以前の大きなテレビを処分して仕事場で使っていなかった昔のEIZOの液晶テレビを設置しました。和に溶け込んでいるかな…ケーブル会社の工事がまだなので見れませんが(;・∀・)
以前の大きなテレビを処分して仕事場で使っていなかった昔のEIZOの液晶テレビを設置しました。和に溶け込んでいるかな…ケーブル会社の工事がまだなので見れませんが(;・∀・)
shuji
shuji
luckyさんの実例写真
野田琺瑯ポーチカケトル❤ 見つけましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ストーブに合う、小さなケトル。 あっと言う間に、お湯が湧いてしまいます。 大事に使いまーす:: ೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ ::
野田琺瑯ポーチカケトル❤ 見つけましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ストーブに合う、小さなケトル。 あっと言う間に、お湯が湧いてしまいます。 大事に使いまーす:: ೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ ::
lucky
lucky
家族
misamisa1113さんの実例写真
台所からお茶の間を見た所 エアコンの風がここまで届かないのでいつもは扇風機を途中で回してます。 こんな時にサーキュレーターがあればよりいいのになぁ
台所からお茶の間を見た所 エアコンの風がここまで届かないのでいつもは扇風機を途中で回してます。 こんな時にサーキュレーターがあればよりいいのになぁ
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
kzhr-szkさんの実例写真
和風の茶の間に設置し、極めて部屋の風情にマッチングして満足しています。 別付扇風機で、微風リズム風にて室内空気を循環させ、室内のどこにいても無駄なく、均等に設定温度になり、電気代もリーズナブルな価格になったと思われます。
和風の茶の間に設置し、極めて部屋の風情にマッチングして満足しています。 別付扇風機で、微風リズム風にて室内空気を循環させ、室内のどこにいても無駄なく、均等に設定温度になり、電気代もリーズナブルな価格になったと思われます。
kzhr-szk
kzhr-szk
minekoさんの実例写真
リビングっていうか茶の間の戸が相当汚くて飾り部分をボンドで補修しながら百均の折り紙を貼って、黒ずんでいた部分にはダイソーリメイクシートを貼ったら綺麗になりました(*´∀`)
リビングっていうか茶の間の戸が相当汚くて飾り部分をボンドで補修しながら百均の折り紙を貼って、黒ずんでいた部分にはダイソーリメイクシートを貼ったら綺麗になりました(*´∀`)
mineko
mineko
家族
もっと見る

レトロ 茶の間の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ