掃除コーナー

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
naomi426さんの実例写真
お掃除グッズコーナーにクイックルシリーズが仲間入り♪ 使いがよく便利なクイックルの製品の良さに触れ面倒だなと思ってた掃除のアレコレがクリアに︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎ わが家の定番決定です!
お掃除グッズコーナーにクイックルシリーズが仲間入り♪ 使いがよく便利なクイックルの製品の良さに触れ面倒だなと思ってた掃除のアレコレがクリアに︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎ わが家の定番決定です!
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
azico
azico
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
tanbo
tanbo
2DK
tomasanさんの実例写真
2階のお掃除用品コーナーを作ってみました。テレビ台の上にあったラダー、移動~(*^^*) コロコロとか、クイックルワイパーとか、ふわふわしたやつを1ヶ所に。
2階のお掃除用品コーナーを作ってみました。テレビ台の上にあったラダー、移動~(*^^*) コロコロとか、クイックルワイパーとか、ふわふわしたやつを1ヶ所に。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
お掃除コーナー。リビングと寝室の床はロボット掃除機におまかせして、それ以外の場所はコードレス掃除機を使用しています。
お掃除コーナー。リビングと寝室の床はロボット掃除機におまかせして、それ以外の場所はコードレス掃除機を使用しています。
wara
wara
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
brown-white
brown-white
1LDK
syokoさんの実例写真
洗濯機向かいのランドリー&掃除グッズ収納棚✧ 我が家では洗濯機周りに掃除グッズを全部まとめてます☺︎ 収納しているもの 上段⇩下段 ▫️コロコロ本体 / アイロン ▫️コロコロスペア クイックルハンディースペア / 洗濯機ゴミ取りフィルター ▫️フローリング用ウェットシート / 掃除機バッテリー充電器 紙パック ▫️ランドリーボトル / 洗濯バサミ 白い収納ボックスはおなじみのIKEA VARIERA です。1番下はセリア です☺︎ 大好きなホワイトでまとめてます♡
洗濯機向かいのランドリー&掃除グッズ収納棚✧ 我が家では洗濯機周りに掃除グッズを全部まとめてます☺︎ 収納しているもの 上段⇩下段 ▫️コロコロ本体 / アイロン ▫️コロコロスペア クイックルハンディースペア / 洗濯機ゴミ取りフィルター ▫️フローリング用ウェットシート / 掃除機バッテリー充電器 紙パック ▫️ランドリーボトル / 洗濯バサミ 白い収納ボックスはおなじみのIKEA VARIERA です。1番下はセリア です☺︎ 大好きなホワイトでまとめてます♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
d-tigermanさんの実例写真
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
d-tigerman
d-tigerman
1K | 一人暮らし
maple.0927さんの実例写真
年末に娘から掃除機のプレゼント💕コードレスのスティック型クリーナーです。欲しかったタイプなのですごく嬉しい😌🌸💕 ありがとう😭
年末に娘から掃除機のプレゼント💕コードレスのスティック型クリーナーです。欲しかったタイプなのですごく嬉しい😌🌸💕 ありがとう😭
maple.0927
maple.0927
3LDK | 家族
Doany21さんの実例写真
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
Doany21
Doany21
家族
WaxBoxさんの実例写真
掃除機コーナー。毎日お世話になってます。
掃除機コーナー。毎日お世話になってます。
WaxBox
WaxBox
3LDK | カップル
noniさんの実例写真
掃除道具コーナー気に入ってます。
掃除道具コーナー気に入ってます。
noni
noni
一人暮らし
Errrさんの実例写真
キッチン掃除用品¥190
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
Errr
Errr
1K | 一人暮らし
nissyさんの実例写真
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
nissy
nissy
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
100均のほうきとちりとりを簡単リメイク♪♪ 玄関にお掃除グッズのコーナーを作りました( •̤ᴗ•̤ )
100均のほうきとちりとりを簡単リメイク♪♪ 玄関にお掃除グッズのコーナーを作りました( •̤ᴗ•̤ )
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mkrnさんの実例写真
いい天気だったのでカインズで 掃除用品買い足してお掃除デイ🧹 RCで見てから気になっていた トイレクイックルミニワイパーもゲット♪
いい天気だったのでカインズで 掃除用品買い足してお掃除デイ🧹 RCで見てから気になっていた トイレクイックルミニワイパーもゲット♪
mkrn
mkrn
imacoco-3さんの実例写真
お掃除道具コーナー♪
お掃除道具コーナー♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
我が家のお掃除グッズコーナー♪ まだ幼い子どもの食べこぼし事情を考慮し、目の前の冷蔵庫脇にスペースを設けましたが、何ならお食事エプロンも一緒に掛けてしまえ~となりました(*^^*) 次に使用するエプロンを掛けておくと「ご飯だよ」のかけ声で自分から取りに行ってくれるようになりました(^^)v 食後のお掃除も楽だし、もう暫くこの形でいこうかな(笑)
我が家のお掃除グッズコーナー♪ まだ幼い子どもの食べこぼし事情を考慮し、目の前の冷蔵庫脇にスペースを設けましたが、何ならお食事エプロンも一緒に掛けてしまえ~となりました(*^^*) 次に使用するエプロンを掛けておくと「ご飯だよ」のかけ声で自分から取りに行ってくれるようになりました(^^)v 食後のお掃除も楽だし、もう暫くこの形でいこうかな(笑)
hilko
hilko
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*お風呂収納* マグネット式のグッズなどで お掃除グッズコーナー🧼と シャンプーコーナー🧴に分けて 浮かせる収納にしています😊 pic③📷 入浴剤などは 洗えるバスケット🧺に入れて いるので 濡れても安心😊🚿 その日の気分で✨✨ 選び使うことができます🛁
*お風呂収納* マグネット式のグッズなどで お掃除グッズコーナー🧼と シャンプーコーナー🧴に分けて 浮かせる収納にしています😊 pic③📷 入浴剤などは 洗えるバスケット🧺に入れて いるので 濡れても安心😊🚿 その日の気分で✨✨ 選び使うことができます🛁
sari
sari
家族
mizue03251213さんの実例写真
キッチン裏手に掃除コーナー ダイソンの充電&保管に。サイズは棚も含めてオーダー 棚には掃除用品とキッチン雑貨を収納
キッチン裏手に掃除コーナー ダイソンの充電&保管に。サイズは棚も含めてオーダー 棚には掃除用品とキッチン雑貨を収納
mizue03251213
mizue03251213
家族
motommyさんの実例写真
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
motommy
motommy
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
lilacさんの実例写真
システムキッチンの食洗機下の引き出しにお掃除コーナー
システムキッチンの食洗機下の引き出しにお掃除コーナー
lilac
lilac
3LDK | 家族
yakimuraさんの実例写真
玄関土間の角位置にお掃除コーナー。
玄関土間の角位置にお掃除コーナー。
yakimura
yakimura
もっと見る

掃除コーナーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除コーナー

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
naomi426さんの実例写真
お掃除グッズコーナーにクイックルシリーズが仲間入り♪ 使いがよく便利なクイックルの製品の良さに触れ面倒だなと思ってた掃除のアレコレがクリアに︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎ わが家の定番決定です!
お掃除グッズコーナーにクイックルシリーズが仲間入り♪ 使いがよく便利なクイックルの製品の良さに触れ面倒だなと思ってた掃除のアレコレがクリアに︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎ わが家の定番決定です!
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
azico
azico
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
tanbo
tanbo
2DK
tomasanさんの実例写真
2階のお掃除用品コーナーを作ってみました。テレビ台の上にあったラダー、移動~(*^^*) コロコロとか、クイックルワイパーとか、ふわふわしたやつを1ヶ所に。
2階のお掃除用品コーナーを作ってみました。テレビ台の上にあったラダー、移動~(*^^*) コロコロとか、クイックルワイパーとか、ふわふわしたやつを1ヶ所に。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
お掃除コーナー。リビングと寝室の床はロボット掃除機におまかせして、それ以外の場所はコードレス掃除機を使用しています。
お掃除コーナー。リビングと寝室の床はロボット掃除機におまかせして、それ以外の場所はコードレス掃除機を使用しています。
wara
wara
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
brown-white
brown-white
1LDK
syokoさんの実例写真
洗濯機向かいのランドリー&掃除グッズ収納棚✧ 我が家では洗濯機周りに掃除グッズを全部まとめてます☺︎ 収納しているもの 上段⇩下段 ▫️コロコロ本体 / アイロン ▫️コロコロスペア クイックルハンディースペア / 洗濯機ゴミ取りフィルター ▫️フローリング用ウェットシート / 掃除機バッテリー充電器 紙パック ▫️ランドリーボトル / 洗濯バサミ 白い収納ボックスはおなじみのIKEA VARIERA です。1番下はセリア です☺︎ 大好きなホワイトでまとめてます♡
洗濯機向かいのランドリー&掃除グッズ収納棚✧ 我が家では洗濯機周りに掃除グッズを全部まとめてます☺︎ 収納しているもの 上段⇩下段 ▫️コロコロ本体 / アイロン ▫️コロコロスペア クイックルハンディースペア / 洗濯機ゴミ取りフィルター ▫️フローリング用ウェットシート / 掃除機バッテリー充電器 紙パック ▫️ランドリーボトル / 洗濯バサミ 白い収納ボックスはおなじみのIKEA VARIERA です。1番下はセリア です☺︎ 大好きなホワイトでまとめてます♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
d-tigermanさんの実例写真
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
d-tigerman
d-tigerman
1K | 一人暮らし
maple.0927さんの実例写真
年末に娘から掃除機のプレゼント💕コードレスのスティック型クリーナーです。欲しかったタイプなのですごく嬉しい😌🌸💕 ありがとう😭
年末に娘から掃除機のプレゼント💕コードレスのスティック型クリーナーです。欲しかったタイプなのですごく嬉しい😌🌸💕 ありがとう😭
maple.0927
maple.0927
3LDK | 家族
Doany21さんの実例写真
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
Doany21
Doany21
家族
WaxBoxさんの実例写真
クリーナースタンド¥3,490
掃除機コーナー。毎日お世話になってます。
掃除機コーナー。毎日お世話になってます。
WaxBox
WaxBox
3LDK | カップル
noniさんの実例写真
掃除道具コーナー気に入ってます。
掃除道具コーナー気に入ってます。
noni
noni
一人暮らし
Errrさんの実例写真
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
Errr
Errr
1K | 一人暮らし
nissyさんの実例写真
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
nissy
nissy
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
100均のほうきとちりとりを簡単リメイク♪♪ 玄関にお掃除グッズのコーナーを作りました( •̤ᴗ•̤ )
100均のほうきとちりとりを簡単リメイク♪♪ 玄関にお掃除グッズのコーナーを作りました( •̤ᴗ•̤ )
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mkrnさんの実例写真
いい天気だったのでカインズで 掃除用品買い足してお掃除デイ🧹 RCで見てから気になっていた トイレクイックルミニワイパーもゲット♪
いい天気だったのでカインズで 掃除用品買い足してお掃除デイ🧹 RCで見てから気になっていた トイレクイックルミニワイパーもゲット♪
mkrn
mkrn
imacoco-3さんの実例写真
お掃除道具コーナー♪
お掃除道具コーナー♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
我が家のお掃除グッズコーナー♪ まだ幼い子どもの食べこぼし事情を考慮し、目の前の冷蔵庫脇にスペースを設けましたが、何ならお食事エプロンも一緒に掛けてしまえ~となりました(*^^*) 次に使用するエプロンを掛けておくと「ご飯だよ」のかけ声で自分から取りに行ってくれるようになりました(^^)v 食後のお掃除も楽だし、もう暫くこの形でいこうかな(笑)
我が家のお掃除グッズコーナー♪ まだ幼い子どもの食べこぼし事情を考慮し、目の前の冷蔵庫脇にスペースを設けましたが、何ならお食事エプロンも一緒に掛けてしまえ~となりました(*^^*) 次に使用するエプロンを掛けておくと「ご飯だよ」のかけ声で自分から取りに行ってくれるようになりました(^^)v 食後のお掃除も楽だし、もう暫くこの形でいこうかな(笑)
hilko
hilko
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*お風呂収納* マグネット式のグッズなどで お掃除グッズコーナー🧼と シャンプーコーナー🧴に分けて 浮かせる収納にしています😊 pic③📷 入浴剤などは 洗えるバスケット🧺に入れて いるので 濡れても安心😊🚿 その日の気分で✨✨ 選び使うことができます🛁
*お風呂収納* マグネット式のグッズなどで お掃除グッズコーナー🧼と シャンプーコーナー🧴に分けて 浮かせる収納にしています😊 pic③📷 入浴剤などは 洗えるバスケット🧺に入れて いるので 濡れても安心😊🚿 その日の気分で✨✨ 選び使うことができます🛁
sari
sari
家族
mizue03251213さんの実例写真
キッチン裏手に掃除コーナー ダイソンの充電&保管に。サイズは棚も含めてオーダー 棚には掃除用品とキッチン雑貨を収納
キッチン裏手に掃除コーナー ダイソンの充電&保管に。サイズは棚も含めてオーダー 棚には掃除用品とキッチン雑貨を収納
mizue03251213
mizue03251213
家族
motommyさんの実例写真
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
motommy
motommy
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
lilacさんの実例写真
システムキッチンの食洗機下の引き出しにお掃除コーナー
システムキッチンの食洗機下の引き出しにお掃除コーナー
lilac
lilac
3LDK | 家族
yakimuraさんの実例写真
玄関土間の角位置にお掃除コーナー。
玄関土間の角位置にお掃除コーナー。
yakimura
yakimura
もっと見る

掃除コーナーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ