食品トレー

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
皆様の素敵冷蔵庫収納に触発され、自分なりに整理整頓してみました。 ケースは中身の見えない高さや色のものを使うと、ズボラで賞味期限切れをさせてしまうので、あえて見えるようにしました。 一番上左 candoのカフェトレーに茶碗やお皿に入れた食品を入れてます。 一番上右 ダイソー(だったはず)の食品トレー。こまごましたものを入れてます。 2段目 増設したスペースラック棚です。 冷凍庫にぴったりはまって思わずガッツポーズ! セリアの食品トレーにヨーグルトや納豆を入れてます。 3段目 味噌ストッカーに耐水耐熱シールを貼ってます(セリア)。味噌だから3っていう… あとは保存のオカズを入れたタッパー。 4段目 ダイソーの粘土ケースの下を使って収納。 加工食品もあえて見えるケースに入れてます。 耐水耐熱シールはストック番号のものを貼って、期限の分類の目安に。 冷凍庫と野菜室も整理できる人を目指します~!
皆様の素敵冷蔵庫収納に触発され、自分なりに整理整頓してみました。 ケースは中身の見えない高さや色のものを使うと、ズボラで賞味期限切れをさせてしまうので、あえて見えるようにしました。 一番上左 candoのカフェトレーに茶碗やお皿に入れた食品を入れてます。 一番上右 ダイソー(だったはず)の食品トレー。こまごましたものを入れてます。 2段目 増設したスペースラック棚です。 冷凍庫にぴったりはまって思わずガッツポーズ! セリアの食品トレーにヨーグルトや納豆を入れてます。 3段目 味噌ストッカーに耐水耐熱シールを貼ってます(セリア)。味噌だから3っていう… あとは保存のオカズを入れたタッパー。 4段目 ダイソーの粘土ケースの下を使って収納。 加工食品もあえて見えるケースに入れてます。 耐水耐熱シールはストック番号のものを貼って、期限の分類の目安に。 冷凍庫と野菜室も整理できる人を目指します~!
brown-white
brown-white
1LDK
meiさんの実例写真
BotaNiceの土を仕上げに一回り、鉢の表面にサラサラ〜っと回し入れて出来上がり🪴 乾きが早いので葉っぱが蒸れたりジュレたりを防げそうです 下の葉は葉挿しにしてみます☘️ 芽が出てきたら嬉しいな(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 多肉ちゃんを撮ると鉢が写らない、鉢を写そうとすると多肉ちゃんの可愛いところが撮れない いつも葛藤してます🌵
BotaNiceの土を仕上げに一回り、鉢の表面にサラサラ〜っと回し入れて出来上がり🪴 乾きが早いので葉っぱが蒸れたりジュレたりを防げそうです 下の葉は葉挿しにしてみます☘️ 芽が出てきたら嬉しいな(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 多肉ちゃんを撮ると鉢が写らない、鉢を写そうとすると多肉ちゃんの可愛いところが撮れない いつも葛藤してます🌵
mei
mei
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
qino
qino
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
イベント参加 気づいたら…食品トレーもザルもピューラーもみんな100均だ😅 気に入ってるしないと困る…♡ ガチャガチャはダイエット…したいなぁって🤣🤣
イベント参加 気づいたら…食品トレーもザルもピューラーもみんな100均だ😅 気に入ってるしないと困る…♡ ガチャガチャはダイエット…したいなぁって🤣🤣
asasou
asasou
家族
miyuさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥4,950
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
miyu
miyu
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
sakoさんの実例写真
時代に反して、どうしても水切かごを置きたい私。 狭いキッチンなので、水切かごを置く場所がなく、シンクと冷蔵庫の間に棚をDIYしました。 下部分(写ってないけど)には根菜を、シンクをフラットにした部分には水切かご、上部分にはシリアル、麦茶、パスタ…さらにその上は、ダイソーのストレージボックスに、切り開く前の牛乳パックと食品トレーを入れてます。 何気に食品トレーの保管場所に困ってたのですが、この棚を作ってからは一時置場ができて便利です(*^^*)
時代に反して、どうしても水切かごを置きたい私。 狭いキッチンなので、水切かごを置く場所がなく、シンクと冷蔵庫の間に棚をDIYしました。 下部分(写ってないけど)には根菜を、シンクをフラットにした部分には水切かご、上部分にはシリアル、麦茶、パスタ…さらにその上は、ダイソーのストレージボックスに、切り開く前の牛乳パックと食品トレーを入れてます。 何気に食品トレーの保管場所に困ってたのですが、この棚を作ってからは一時置場ができて便利です(*^^*)
sako
sako
2LDK | 家族
ajisaiさんの実例写真
この間作った作業台の下に、マグネットフックでカゴとバッグを下げました。 カゴにはゴミ袋、バッグには使用済み食品トレーを。 トレーはこのままバッグに入れてスーパーへ捨てに行きます(^^)
この間作った作業台の下に、マグネットフックでカゴとバッグを下げました。 カゴにはゴミ袋、バッグには使用済み食品トレーを。 トレーはこのままバッグに入れてスーパーへ捨てに行きます(^^)
ajisai
ajisai
ringoさんの実例写真
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
ringo
ringo
sumikoさんの実例写真
冷蔵庫の隣に、アイリスオーヤマのカラボを置き、吉川国工業所の『Like-it コンテナー JUST・ITワイド』を合わせ、上から、チラシ、新聞、雑誌を入れています。 右は、無印良品のダストボックスを2つ合わせ、4段にして使用。 上から、乾電池・牛乳パック、プラごみ、燃やせるごみ、缶・瓶。 その手前のキャスター付きコンテナーには、下段に雑紙、上に店頭回収に持っていく卵パックや食品トレーなど。 来客時は、コンテナーの向きを反対にして目隠し。 テプラのラベルで分別しています。
冷蔵庫の隣に、アイリスオーヤマのカラボを置き、吉川国工業所の『Like-it コンテナー JUST・ITワイド』を合わせ、上から、チラシ、新聞、雑誌を入れています。 右は、無印良品のダストボックスを2つ合わせ、4段にして使用。 上から、乾電池・牛乳パック、プラごみ、燃やせるごみ、缶・瓶。 その手前のキャスター付きコンテナーには、下段に雑紙、上に店頭回収に持っていく卵パックや食品トレーなど。 来客時は、コンテナーの向きを反対にして目隠し。 テプラのラベルで分別しています。
sumiko
sumiko
4LDK
renaさんの実例写真
ずっとゴミ箱難民でしたが ようやく出会えた🚮 パントリーの棚に神フィット✨ 左はリサイクル用食品トレー容器🥡 右は資源ゴミの缶や瓶🥫 となります。
ずっとゴミ箱難民でしたが ようやく出会えた🚮 パントリーの棚に神フィット✨ 左はリサイクル用食品トレー容器🥡 右は資源ゴミの缶や瓶🥫 となります。
rena
rena
家族
sumiko2020さんの実例写真
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
sumiko2020
sumiko2020
家族
mi-saさんの実例写真
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akuyさんの実例写真
食品トレーに造花を挿してお手軽壁面飾り(^o^) 文字が汚ないのも愛嬌f^_^;)
食品トレーに造花を挿してお手軽壁面飾り(^o^) 文字が汚ないのも愛嬌f^_^;)
akuy
akuy
sakabe_shinさんの実例写真
シンク周り。日中から夜にかけては食品トレーを干したりして散らかっていて、寝る前に掃除片付け…の繰り返し。朝の一瞬だけでも、綺麗だと気分が良い。
シンク周り。日中から夜にかけては食品トレーを干したりして散らかっていて、寝る前に掃除片付け…の繰り返し。朝の一瞬だけでも、綺麗だと気分が良い。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
kikusukeさんの実例写真
久々にじっくりペイント してみました。 mogu0418ちゃんの真似っ子で、『マフィンモールド』 コレは 冷凍食品が入っていたトレーなんですょ(☆∀☆) 凄いアイデアですよね♥拝見して、すぐ作ってみたくなったの(*´∀`*)アハン♡♡ moguちゃんのお部屋には白バージョンも有るょ♥是非 拝見させてもらってね♡(°´ ˘ `°)/
久々にじっくりペイント してみました。 mogu0418ちゃんの真似っ子で、『マフィンモールド』 コレは 冷凍食品が入っていたトレーなんですょ(☆∀☆) 凄いアイデアですよね♥拝見して、すぐ作ってみたくなったの(*´∀`*)アハン♡♡ moguちゃんのお部屋には白バージョンも有るょ♥是非 拝見させてもらってね♡(°´ ˘ `°)/
kikusuke
kikusuke
家族
ouchiresetさんの実例写真
無印良品のコットンメッシュバッグに プラごみを入れています。 食品トレーなどが出たら綺麗に洗い、 乾いたら、このバッグに入れていきます。 メッシュなので思っている以上に入るんです♪ いっぱいになったら、フックからバッグを取り、そのままスーパーなどにある回収ボックスに持っていきます。 プラ用ごみ箱から、このバッグに変えてからは、小まめにお家から出ていき、移動の際もバッグなのでそのまま持っていけるところが気に入っています✨
無印良品のコットンメッシュバッグに プラごみを入れています。 食品トレーなどが出たら綺麗に洗い、 乾いたら、このバッグに入れていきます。 メッシュなので思っている以上に入るんです♪ いっぱいになったら、フックからバッグを取り、そのままスーパーなどにある回収ボックスに持っていきます。 プラ用ごみ箱から、このバッグに変えてからは、小まめにお家から出ていき、移動の際もバッグなのでそのまま持っていけるところが気に入っています✨
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
イケアのエコバッグに食品トレーをポイポイ入れてスーパーへ行く時にそのまま持って行きます。ゴミ箱を引き出す時に軽過ぎて落ちてしまうので📦に入れて落下防止。
イケアのエコバッグに食品トレーをポイポイ入れてスーパーへ行く時にそのまま持って行きます。ゴミ箱を引き出す時に軽過ぎて落ちてしまうので📦に入れて落下防止。
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
資源回収用バッグのご紹介(∩´∀`∩)💕 無印良品のジュートバッグを資源回収品入れに使っています。 内側の裏打ちが無いので、通気性がとてもいいです。 ペットボトル、食品トレーを洗って、水切りすればポイっと保管できます。 めっちゃ軽いから、冷蔵庫にマグネットフックでぶら下げられます。 手元に残った飾り物を付けて、そうとは見えないように。 そしてそのまま、スーパー行く時、持っていけて、資源回収ポストにインしてきます✋
資源回収用バッグのご紹介(∩´∀`∩)💕 無印良品のジュートバッグを資源回収品入れに使っています。 内側の裏打ちが無いので、通気性がとてもいいです。 ペットボトル、食品トレーを洗って、水切りすればポイっと保管できます。 めっちゃ軽いから、冷蔵庫にマグネットフックでぶら下げられます。 手元に残った飾り物を付けて、そうとは見えないように。 そしてそのまま、スーパー行く時、持っていけて、資源回収ポストにインしてきます✋
momocchi
momocchi
家族
akimameさんの実例写真
あっという間にクリスマスが終わり 年末感が半端ない……。 ペットボトル回収に間に合わなかったペットボトル 軽く水洗いしてスーパーにある回収ボックスに入れてこようと思います( •̀ᴗ•́ )و𖠚໊⸝⋆︎ 「こんなのあるんだぁꕀ⋆便利だねぇ🌱 ᐕ)ノ」 と見て終わっていた場所に行く🚗💨 道内は除外されていますが 本州のイオンには回収するとWAONポイントが貰えるそうな……( ´◔ ‸◔`)… 羨ましいですね……是非、道内にも導入して欲しいと思った今日でした🌟
あっという間にクリスマスが終わり 年末感が半端ない……。 ペットボトル回収に間に合わなかったペットボトル 軽く水洗いしてスーパーにある回収ボックスに入れてこようと思います( •̀ᴗ•́ )و𖠚໊⸝⋆︎ 「こんなのあるんだぁꕀ⋆便利だねぇ🌱 ᐕ)ノ」 と見て終わっていた場所に行く🚗💨 道内は除外されていますが 本州のイオンには回収するとWAONポイントが貰えるそうな……( ´◔ ‸◔`)… 羨ましいですね……是非、道内にも導入して欲しいと思った今日でした🌟
akimame
akimame
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 バースデーデコのレターバナーは3COINS、フェアリーライトとスツールはsalut!のもの♪ 「2」は食品トレーを切って、DAISOのフェイクフラワーをプスプス刺して、ユーカリの葉を添えました🍀*゜この作業が1番楽しかった(ˊᗜˋ*)✧*。 カゴに入れたe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーはミニブーケ風に💓・*・:´ 日曜日が誕生会予定なので、連休中は飾っておきます(Ŏ艸Ŏ):°ஐ..
連投ごめんなさい💦 バースデーデコのレターバナーは3COINS、フェアリーライトとスツールはsalut!のもの♪ 「2」は食品トレーを切って、DAISOのフェイクフラワーをプスプス刺して、ユーカリの葉を添えました🍀*゜この作業が1番楽しかった(ˊᗜˋ*)✧*。 カゴに入れたe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーはミニブーケ風に💓・*・:´ 日曜日が誕生会予定なので、連休中は飾っておきます(Ŏ艸Ŏ):°ஐ..
doremi
doremi
家族
t_n.homeさんの実例写真
キッチンにあるカウンターの下にゴミ箱を設置しています!家を建てて18年ずっとこんな感じで分別しています。分別が本格化したきたここ数年、プラゴミの方が生ゴミより多くて困っていますが… 生ゴミは流し台の引き出し収納に蓋付バケツを入れています。 奥のゴミ箱には洗ったアルミ缶やペットボトルを、その隣のブリキの寸胴型のゴミ箱にはプラごみ、ワゴンの横の三段ボックス式は 紙容器、食品トレー、不燃物、と分けています。 寸胴型のゴミ箱はペイントしたミニスノコにキャスターをつけて移動できるようにしてあります。
キッチンにあるカウンターの下にゴミ箱を設置しています!家を建てて18年ずっとこんな感じで分別しています。分別が本格化したきたここ数年、プラゴミの方が生ゴミより多くて困っていますが… 生ゴミは流し台の引き出し収納に蓋付バケツを入れています。 奥のゴミ箱には洗ったアルミ缶やペットボトルを、その隣のブリキの寸胴型のゴミ箱にはプラごみ、ワゴンの横の三段ボックス式は 紙容器、食品トレー、不燃物、と分けています。 寸胴型のゴミ箱はペイントしたミニスノコにキャスターをつけて移動できるようにしてあります。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
7chiさんの実例写真
イベント投稿😀 私のゴミを減らす工夫は食品トレーや牛乳パックをスーパーのリサイクルBOXに入れることです。 普段使うエコバックにまとめておけば 忘れずに持っていけます😁
イベント投稿😀 私のゴミを減らす工夫は食品トレーや牛乳パックをスーパーのリサイクルBOXに入れることです。 普段使うエコバックにまとめておけば 忘れずに持っていけます😁
7chi
7chi
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
我が家のキッチンにはゴミ箱を置くスペースがないので、ゴミ箱問題の解決には割と長い時間がかかりました( ;∀;) ①キッチン横のリビング内に大容量ゴミ箱を設置。キッチンとリビング双方から出る燃えるゴミは全てこちらに。 リビングに置くので自動開閉でスッキリスマートな見た目のものにしました💕 ②③分別はキッチンの奥にフタ付き薄型ゴミ箱を設置して空き缶とペットボトルを入れてます。 ドアノブのマイバッグにはリサイクル出来る食品トレーを。お買い物の時にスーパーに持って行くようにしています。 ④料理で出てしまう生ゴミなどは小さいビニールに。1日の終わりに水気を切って燃えるゴミとしてゴミ箱に入れてます。 分別ゴミ箱をキッチン内に置けない悩みの根本的解決にはなってないけど、今のところはこの形でなんとかやってまーす٩( 'ω' )و
我が家のキッチンにはゴミ箱を置くスペースがないので、ゴミ箱問題の解決には割と長い時間がかかりました( ;∀;) ①キッチン横のリビング内に大容量ゴミ箱を設置。キッチンとリビング双方から出る燃えるゴミは全てこちらに。 リビングに置くので自動開閉でスッキリスマートな見た目のものにしました💕 ②③分別はキッチンの奥にフタ付き薄型ゴミ箱を設置して空き缶とペットボトルを入れてます。 ドアノブのマイバッグにはリサイクル出来る食品トレーを。お買い物の時にスーパーに持って行くようにしています。 ④料理で出てしまう生ゴミなどは小さいビニールに。1日の終わりに水気を切って燃えるゴミとしてゴミ箱に入れてます。 分別ゴミ箱をキッチン内に置けない悩みの根本的解決にはなってないけど、今のところはこの形でなんとかやってまーす٩( 'ω' )و
mool
mool
uki-uki77さんの実例写真
冷蔵庫の横.:*:・'°☆ フライ用の新聞紙・食品トレー・スリム3段収納ケースを置いてます 食品トレーはリサイクルゴミにも出しますが料理の下準備に活用していてとっても便利です( v^-゜)♪
冷蔵庫の横.:*:・'°☆ フライ用の新聞紙・食品トレー・スリム3段収納ケースを置いてます 食品トレーはリサイクルゴミにも出しますが料理の下準備に活用していてとっても便利です( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
朝のキッチン☀️ スーパーの食品トレーは洗って乾かし、IKEAのバッグに入れて、少し溜まったらリサイクルに持参しています♻️ これまでバッグはクリップフックに挟んで奥のゴミ箱の持ち手に掛けていたのですが、トレーを入れるたびにクリップを外すのが面倒だったり、引っ掛ける位置が低いのでバッグが掃除機の邪魔になったりしていたので、コマンドフックに変えてみました! 結果とっても使いやすくなりました💡 100均などのフックと比べると引っ掛けるパーツが大きめなので、掛けたり外したりもスムーズに✨ 全商品ではないのですが、コマンドフックやコマンドタブがamazonのブラックフライデーでお安くなっているみたいなので、試してみたい方はこの機会に是非♬
朝のキッチン☀️ スーパーの食品トレーは洗って乾かし、IKEAのバッグに入れて、少し溜まったらリサイクルに持参しています♻️ これまでバッグはクリップフックに挟んで奥のゴミ箱の持ち手に掛けていたのですが、トレーを入れるたびにクリップを外すのが面倒だったり、引っ掛ける位置が低いのでバッグが掃除機の邪魔になったりしていたので、コマンドフックに変えてみました! 結果とっても使いやすくなりました💡 100均などのフックと比べると引っ掛けるパーツが大きめなので、掛けたり外したりもスムーズに✨ 全商品ではないのですが、コマンドフックやコマンドタブがamazonのブラックフライデーでお安くなっているみたいなので、試してみたい方はこの機会に是非♬
biroballonne
biroballonne
家族
もっと見る

食品トレーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食品トレー

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
皆様の素敵冷蔵庫収納に触発され、自分なりに整理整頓してみました。 ケースは中身の見えない高さや色のものを使うと、ズボラで賞味期限切れをさせてしまうので、あえて見えるようにしました。 一番上左 candoのカフェトレーに茶碗やお皿に入れた食品を入れてます。 一番上右 ダイソー(だったはず)の食品トレー。こまごましたものを入れてます。 2段目 増設したスペースラック棚です。 冷凍庫にぴったりはまって思わずガッツポーズ! セリアの食品トレーにヨーグルトや納豆を入れてます。 3段目 味噌ストッカーに耐水耐熱シールを貼ってます(セリア)。味噌だから3っていう… あとは保存のオカズを入れたタッパー。 4段目 ダイソーの粘土ケースの下を使って収納。 加工食品もあえて見えるケースに入れてます。 耐水耐熱シールはストック番号のものを貼って、期限の分類の目安に。 冷凍庫と野菜室も整理できる人を目指します~!
皆様の素敵冷蔵庫収納に触発され、自分なりに整理整頓してみました。 ケースは中身の見えない高さや色のものを使うと、ズボラで賞味期限切れをさせてしまうので、あえて見えるようにしました。 一番上左 candoのカフェトレーに茶碗やお皿に入れた食品を入れてます。 一番上右 ダイソー(だったはず)の食品トレー。こまごましたものを入れてます。 2段目 増設したスペースラック棚です。 冷凍庫にぴったりはまって思わずガッツポーズ! セリアの食品トレーにヨーグルトや納豆を入れてます。 3段目 味噌ストッカーに耐水耐熱シールを貼ってます(セリア)。味噌だから3っていう… あとは保存のオカズを入れたタッパー。 4段目 ダイソーの粘土ケースの下を使って収納。 加工食品もあえて見えるケースに入れてます。 耐水耐熱シールはストック番号のものを貼って、期限の分類の目安に。 冷凍庫と野菜室も整理できる人を目指します~!
brown-white
brown-white
1LDK
meiさんの実例写真
BotaNiceの土を仕上げに一回り、鉢の表面にサラサラ〜っと回し入れて出来上がり🪴 乾きが早いので葉っぱが蒸れたりジュレたりを防げそうです 下の葉は葉挿しにしてみます☘️ 芽が出てきたら嬉しいな(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 多肉ちゃんを撮ると鉢が写らない、鉢を写そうとすると多肉ちゃんの可愛いところが撮れない いつも葛藤してます🌵
BotaNiceの土を仕上げに一回り、鉢の表面にサラサラ〜っと回し入れて出来上がり🪴 乾きが早いので葉っぱが蒸れたりジュレたりを防げそうです 下の葉は葉挿しにしてみます☘️ 芽が出てきたら嬉しいな(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠ 多肉ちゃんを撮ると鉢が写らない、鉢を写そうとすると多肉ちゃんの可愛いところが撮れない いつも葛藤してます🌵
mei
mei
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
qino
qino
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
イベント参加 気づいたら…食品トレーもザルもピューラーもみんな100均だ😅 気に入ってるしないと困る…♡ ガチャガチャはダイエット…したいなぁって🤣🤣
イベント参加 気づいたら…食品トレーもザルもピューラーもみんな100均だ😅 気に入ってるしないと困る…♡ ガチャガチャはダイエット…したいなぁって🤣🤣
asasou
asasou
家族
miyuさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥4,950
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
miyu
miyu
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
sakoさんの実例写真
時代に反して、どうしても水切かごを置きたい私。 狭いキッチンなので、水切かごを置く場所がなく、シンクと冷蔵庫の間に棚をDIYしました。 下部分(写ってないけど)には根菜を、シンクをフラットにした部分には水切かご、上部分にはシリアル、麦茶、パスタ…さらにその上は、ダイソーのストレージボックスに、切り開く前の牛乳パックと食品トレーを入れてます。 何気に食品トレーの保管場所に困ってたのですが、この棚を作ってからは一時置場ができて便利です(*^^*)
時代に反して、どうしても水切かごを置きたい私。 狭いキッチンなので、水切かごを置く場所がなく、シンクと冷蔵庫の間に棚をDIYしました。 下部分(写ってないけど)には根菜を、シンクをフラットにした部分には水切かご、上部分にはシリアル、麦茶、パスタ…さらにその上は、ダイソーのストレージボックスに、切り開く前の牛乳パックと食品トレーを入れてます。 何気に食品トレーの保管場所に困ってたのですが、この棚を作ってからは一時置場ができて便利です(*^^*)
sako
sako
2LDK | 家族
ajisaiさんの実例写真
この間作った作業台の下に、マグネットフックでカゴとバッグを下げました。 カゴにはゴミ袋、バッグには使用済み食品トレーを。 トレーはこのままバッグに入れてスーパーへ捨てに行きます(^^)
この間作った作業台の下に、マグネットフックでカゴとバッグを下げました。 カゴにはゴミ袋、バッグには使用済み食品トレーを。 トレーはこのままバッグに入れてスーパーへ捨てに行きます(^^)
ajisai
ajisai
ringoさんの実例写真
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
ringo
ringo
sumikoさんの実例写真
冷蔵庫の隣に、アイリスオーヤマのカラボを置き、吉川国工業所の『Like-it コンテナー JUST・ITワイド』を合わせ、上から、チラシ、新聞、雑誌を入れています。 右は、無印良品のダストボックスを2つ合わせ、4段にして使用。 上から、乾電池・牛乳パック、プラごみ、燃やせるごみ、缶・瓶。 その手前のキャスター付きコンテナーには、下段に雑紙、上に店頭回収に持っていく卵パックや食品トレーなど。 来客時は、コンテナーの向きを反対にして目隠し。 テプラのラベルで分別しています。
冷蔵庫の隣に、アイリスオーヤマのカラボを置き、吉川国工業所の『Like-it コンテナー JUST・ITワイド』を合わせ、上から、チラシ、新聞、雑誌を入れています。 右は、無印良品のダストボックスを2つ合わせ、4段にして使用。 上から、乾電池・牛乳パック、プラごみ、燃やせるごみ、缶・瓶。 その手前のキャスター付きコンテナーには、下段に雑紙、上に店頭回収に持っていく卵パックや食品トレーなど。 来客時は、コンテナーの向きを反対にして目隠し。 テプラのラベルで分別しています。
sumiko
sumiko
4LDK
renaさんの実例写真
ずっとゴミ箱難民でしたが ようやく出会えた🚮 パントリーの棚に神フィット✨ 左はリサイクル用食品トレー容器🥡 右は資源ゴミの缶や瓶🥫 となります。
ずっとゴミ箱難民でしたが ようやく出会えた🚮 パントリーの棚に神フィット✨ 左はリサイクル用食品トレー容器🥡 右は資源ゴミの缶や瓶🥫 となります。
rena
rena
家族
sumiko2020さんの実例写真
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
sumiko2020
sumiko2020
家族
mi-saさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,480
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akuyさんの実例写真
食品トレーに造花を挿してお手軽壁面飾り(^o^) 文字が汚ないのも愛嬌f^_^;)
食品トレーに造花を挿してお手軽壁面飾り(^o^) 文字が汚ないのも愛嬌f^_^;)
akuy
akuy
sakabe_shinさんの実例写真
シンク周り。日中から夜にかけては食品トレーを干したりして散らかっていて、寝る前に掃除片付け…の繰り返し。朝の一瞬だけでも、綺麗だと気分が良い。
シンク周り。日中から夜にかけては食品トレーを干したりして散らかっていて、寝る前に掃除片付け…の繰り返し。朝の一瞬だけでも、綺麗だと気分が良い。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
kikusukeさんの実例写真
久々にじっくりペイント してみました。 mogu0418ちゃんの真似っ子で、『マフィンモールド』 コレは 冷凍食品が入っていたトレーなんですょ(☆∀☆) 凄いアイデアですよね♥拝見して、すぐ作ってみたくなったの(*´∀`*)アハン♡♡ moguちゃんのお部屋には白バージョンも有るょ♥是非 拝見させてもらってね♡(°´ ˘ `°)/
久々にじっくりペイント してみました。 mogu0418ちゃんの真似っ子で、『マフィンモールド』 コレは 冷凍食品が入っていたトレーなんですょ(☆∀☆) 凄いアイデアですよね♥拝見して、すぐ作ってみたくなったの(*´∀`*)アハン♡♡ moguちゃんのお部屋には白バージョンも有るょ♥是非 拝見させてもらってね♡(°´ ˘ `°)/
kikusuke
kikusuke
家族
ouchiresetさんの実例写真
無印良品のコットンメッシュバッグに プラごみを入れています。 食品トレーなどが出たら綺麗に洗い、 乾いたら、このバッグに入れていきます。 メッシュなので思っている以上に入るんです♪ いっぱいになったら、フックからバッグを取り、そのままスーパーなどにある回収ボックスに持っていきます。 プラ用ごみ箱から、このバッグに変えてからは、小まめにお家から出ていき、移動の際もバッグなのでそのまま持っていけるところが気に入っています✨
無印良品のコットンメッシュバッグに プラごみを入れています。 食品トレーなどが出たら綺麗に洗い、 乾いたら、このバッグに入れていきます。 メッシュなので思っている以上に入るんです♪ いっぱいになったら、フックからバッグを取り、そのままスーパーなどにある回収ボックスに持っていきます。 プラ用ごみ箱から、このバッグに変えてからは、小まめにお家から出ていき、移動の際もバッグなのでそのまま持っていけるところが気に入っています✨
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
イケアのエコバッグに食品トレーをポイポイ入れてスーパーへ行く時にそのまま持って行きます。ゴミ箱を引き出す時に軽過ぎて落ちてしまうので📦に入れて落下防止。
イケアのエコバッグに食品トレーをポイポイ入れてスーパーへ行く時にそのまま持って行きます。ゴミ箱を引き出す時に軽過ぎて落ちてしまうので📦に入れて落下防止。
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
資源回収用バッグのご紹介(∩´∀`∩)💕 無印良品のジュートバッグを資源回収品入れに使っています。 内側の裏打ちが無いので、通気性がとてもいいです。 ペットボトル、食品トレーを洗って、水切りすればポイっと保管できます。 めっちゃ軽いから、冷蔵庫にマグネットフックでぶら下げられます。 手元に残った飾り物を付けて、そうとは見えないように。 そしてそのまま、スーパー行く時、持っていけて、資源回収ポストにインしてきます✋
資源回収用バッグのご紹介(∩´∀`∩)💕 無印良品のジュートバッグを資源回収品入れに使っています。 内側の裏打ちが無いので、通気性がとてもいいです。 ペットボトル、食品トレーを洗って、水切りすればポイっと保管できます。 めっちゃ軽いから、冷蔵庫にマグネットフックでぶら下げられます。 手元に残った飾り物を付けて、そうとは見えないように。 そしてそのまま、スーパー行く時、持っていけて、資源回収ポストにインしてきます✋
momocchi
momocchi
家族
akimameさんの実例写真
あっという間にクリスマスが終わり 年末感が半端ない……。 ペットボトル回収に間に合わなかったペットボトル 軽く水洗いしてスーパーにある回収ボックスに入れてこようと思います( •̀ᴗ•́ )و𖠚໊⸝⋆︎ 「こんなのあるんだぁꕀ⋆便利だねぇ🌱 ᐕ)ノ」 と見て終わっていた場所に行く🚗💨 道内は除外されていますが 本州のイオンには回収するとWAONポイントが貰えるそうな……( ´◔ ‸◔`)… 羨ましいですね……是非、道内にも導入して欲しいと思った今日でした🌟
あっという間にクリスマスが終わり 年末感が半端ない……。 ペットボトル回収に間に合わなかったペットボトル 軽く水洗いしてスーパーにある回収ボックスに入れてこようと思います( •̀ᴗ•́ )و𖠚໊⸝⋆︎ 「こんなのあるんだぁꕀ⋆便利だねぇ🌱 ᐕ)ノ」 と見て終わっていた場所に行く🚗💨 道内は除外されていますが 本州のイオンには回収するとWAONポイントが貰えるそうな……( ´◔ ‸◔`)… 羨ましいですね……是非、道内にも導入して欲しいと思った今日でした🌟
akimame
akimame
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 バースデーデコのレターバナーは3COINS、フェアリーライトとスツールはsalut!のもの♪ 「2」は食品トレーを切って、DAISOのフェイクフラワーをプスプス刺して、ユーカリの葉を添えました🍀*゜この作業が1番楽しかった(ˊᗜˋ*)✧*。 カゴに入れたe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーはミニブーケ風に💓・*・:´ 日曜日が誕生会予定なので、連休中は飾っておきます(Ŏ艸Ŏ):°ஐ..
連投ごめんなさい💦 バースデーデコのレターバナーは3COINS、フェアリーライトとスツールはsalut!のもの♪ 「2」は食品トレーを切って、DAISOのフェイクフラワーをプスプス刺して、ユーカリの葉を添えました🍀*゜この作業が1番楽しかった(ˊᗜˋ*)✧*。 カゴに入れたe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーはミニブーケ風に💓・*・:´ 日曜日が誕生会予定なので、連休中は飾っておきます(Ŏ艸Ŏ):°ஐ..
doremi
doremi
家族
t_n.homeさんの実例写真
キッチンにあるカウンターの下にゴミ箱を設置しています!家を建てて18年ずっとこんな感じで分別しています。分別が本格化したきたここ数年、プラゴミの方が生ゴミより多くて困っていますが… 生ゴミは流し台の引き出し収納に蓋付バケツを入れています。 奥のゴミ箱には洗ったアルミ缶やペットボトルを、その隣のブリキの寸胴型のゴミ箱にはプラごみ、ワゴンの横の三段ボックス式は 紙容器、食品トレー、不燃物、と分けています。 寸胴型のゴミ箱はペイントしたミニスノコにキャスターをつけて移動できるようにしてあります。
キッチンにあるカウンターの下にゴミ箱を設置しています!家を建てて18年ずっとこんな感じで分別しています。分別が本格化したきたここ数年、プラゴミの方が生ゴミより多くて困っていますが… 生ゴミは流し台の引き出し収納に蓋付バケツを入れています。 奥のゴミ箱には洗ったアルミ缶やペットボトルを、その隣のブリキの寸胴型のゴミ箱にはプラごみ、ワゴンの横の三段ボックス式は 紙容器、食品トレー、不燃物、と分けています。 寸胴型のゴミ箱はペイントしたミニスノコにキャスターをつけて移動できるようにしてあります。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
7chiさんの実例写真
イベント投稿😀 私のゴミを減らす工夫は食品トレーや牛乳パックをスーパーのリサイクルBOXに入れることです。 普段使うエコバックにまとめておけば 忘れずに持っていけます😁
イベント投稿😀 私のゴミを減らす工夫は食品トレーや牛乳パックをスーパーのリサイクルBOXに入れることです。 普段使うエコバックにまとめておけば 忘れずに持っていけます😁
7chi
7chi
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
我が家のキッチンにはゴミ箱を置くスペースがないので、ゴミ箱問題の解決には割と長い時間がかかりました( ;∀;) ①キッチン横のリビング内に大容量ゴミ箱を設置。キッチンとリビング双方から出る燃えるゴミは全てこちらに。 リビングに置くので自動開閉でスッキリスマートな見た目のものにしました💕 ②③分別はキッチンの奥にフタ付き薄型ゴミ箱を設置して空き缶とペットボトルを入れてます。 ドアノブのマイバッグにはリサイクル出来る食品トレーを。お買い物の時にスーパーに持って行くようにしています。 ④料理で出てしまう生ゴミなどは小さいビニールに。1日の終わりに水気を切って燃えるゴミとしてゴミ箱に入れてます。 分別ゴミ箱をキッチン内に置けない悩みの根本的解決にはなってないけど、今のところはこの形でなんとかやってまーす٩( 'ω' )و
我が家のキッチンにはゴミ箱を置くスペースがないので、ゴミ箱問題の解決には割と長い時間がかかりました( ;∀;) ①キッチン横のリビング内に大容量ゴミ箱を設置。キッチンとリビング双方から出る燃えるゴミは全てこちらに。 リビングに置くので自動開閉でスッキリスマートな見た目のものにしました💕 ②③分別はキッチンの奥にフタ付き薄型ゴミ箱を設置して空き缶とペットボトルを入れてます。 ドアノブのマイバッグにはリサイクル出来る食品トレーを。お買い物の時にスーパーに持って行くようにしています。 ④料理で出てしまう生ゴミなどは小さいビニールに。1日の終わりに水気を切って燃えるゴミとしてゴミ箱に入れてます。 分別ゴミ箱をキッチン内に置けない悩みの根本的解決にはなってないけど、今のところはこの形でなんとかやってまーす٩( 'ω' )و
mool
mool
uki-uki77さんの実例写真
冷蔵庫の横.:*:・'°☆ フライ用の新聞紙・食品トレー・スリム3段収納ケースを置いてます 食品トレーはリサイクルゴミにも出しますが料理の下準備に活用していてとっても便利です( v^-゜)♪
冷蔵庫の横.:*:・'°☆ フライ用の新聞紙・食品トレー・スリム3段収納ケースを置いてます 食品トレーはリサイクルゴミにも出しますが料理の下準備に活用していてとっても便利です( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
朝のキッチン☀️ スーパーの食品トレーは洗って乾かし、IKEAのバッグに入れて、少し溜まったらリサイクルに持参しています♻️ これまでバッグはクリップフックに挟んで奥のゴミ箱の持ち手に掛けていたのですが、トレーを入れるたびにクリップを外すのが面倒だったり、引っ掛ける位置が低いのでバッグが掃除機の邪魔になったりしていたので、コマンドフックに変えてみました! 結果とっても使いやすくなりました💡 100均などのフックと比べると引っ掛けるパーツが大きめなので、掛けたり外したりもスムーズに✨ 全商品ではないのですが、コマンドフックやコマンドタブがamazonのブラックフライデーでお安くなっているみたいなので、試してみたい方はこの機会に是非♬
朝のキッチン☀️ スーパーの食品トレーは洗って乾かし、IKEAのバッグに入れて、少し溜まったらリサイクルに持参しています♻️ これまでバッグはクリップフックに挟んで奥のゴミ箱の持ち手に掛けていたのですが、トレーを入れるたびにクリップを外すのが面倒だったり、引っ掛ける位置が低いのでバッグが掃除機の邪魔になったりしていたので、コマンドフックに変えてみました! 結果とっても使いやすくなりました💡 100均などのフックと比べると引っ掛けるパーツが大きめなので、掛けたり外したりもスムーズに✨ 全商品ではないのですが、コマンドフックやコマンドタブがamazonのブラックフライデーでお安くなっているみたいなので、試してみたい方はこの機会に是非♬
biroballonne
biroballonne
家族
もっと見る

食品トレーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ