オイル塗装します

168枚の部屋写真から49枚をセレクト
meguko.ryanさんの実例写真
おはようございます☀初モニターにお付き合いありがとうございます❣️ 昨日ロハスオイルを塗り塗りして作ったのがこれです。 まずタオルにオイルを少し染み込ませて塗ってみたら、なんということでしょう( *˙0˙*) すっごくのびが良いのにびっくりしました‼️ オイルって言ってもこのロハスオイルはお水みたいにサラっとしてるんです〜 だからムラにもならずス〜イスイ塗れちゃいましたよ❣️ この板43センチやけど継ぎ足ししたのは2回‼︎ そんなにビチャビチャになるほど染み込ませてないのにですよ! めちゃ簡単〜(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎ もちろん臭い全く気にならないし乾くのも早い〜〜 なのですぐ完成しました❣️ もう一つ!ラベルがカッコいい"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ コンプリートして並べたらカッコいいだろうなぁ♡︎ʾʾ
おはようございます☀初モニターにお付き合いありがとうございます❣️ 昨日ロハスオイルを塗り塗りして作ったのがこれです。 まずタオルにオイルを少し染み込ませて塗ってみたら、なんということでしょう( *˙0˙*) すっごくのびが良いのにびっくりしました‼️ オイルって言ってもこのロハスオイルはお水みたいにサラっとしてるんです〜 だからムラにもならずス〜イスイ塗れちゃいましたよ❣️ この板43センチやけど継ぎ足ししたのは2回‼︎ そんなにビチャビチャになるほど染み込ませてないのにですよ! めちゃ簡単〜(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎ もちろん臭い全く気にならないし乾くのも早い〜〜 なのですぐ完成しました❣️ もう一つ!ラベルがカッコいい"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ コンプリートして並べたらカッコいいだろうなぁ♡︎ʾʾ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
子供の使わなくなった普通の 学習机をDIYしてパソコン台に… 引き出し面は裏返してオイル 塗ってみました~ 収納が多いので便利だし 学習机って捨てられないし…(笑)
子供の使わなくなった普通の 学習机をDIYしてパソコン台に… 引き出し面は裏返してオイル 塗ってみました~ 収納が多いので便利だし 学習机って捨てられないし…(笑)
nacturara
nacturara
jyu-tusさんの実例写真
☆シンプソンテーブル☆ あえて無骨なシンプソン金具が見えるようにデザインされていて、抜群の存在感を放ちます! 木材の塗装には人気のWATCOオイルを使用し、屋外でご使用していただくこともできます。 天板は無垢材で趣があり、時間の経過と共に風合いの変化もお楽しみいただけます。
☆シンプソンテーブル☆ あえて無骨なシンプソン金具が見えるようにデザインされていて、抜群の存在感を放ちます! 木材の塗装には人気のWATCOオイルを使用し、屋外でご使用していただくこともできます。 天板は無垢材で趣があり、時間の経過と共に風合いの変化もお楽しみいただけます。
jyu-tus
jyu-tus
GoodIgnalさんの実例写真
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
coosanさんの実例写真
古民家の柱after オイルでお色直し( ˊᵕˋ* )
古民家の柱after オイルでお色直し( ˊᵕˋ* )
coosan
coosan
4LDK | 家族
raisins04さんの実例写真
夜な夜な、家具にオイル塗ってメンテナンス完了👍🏻 あぁ〜殺風景過ぎるから、グリーン🌱が欲しい🥺
夜な夜な、家具にオイル塗ってメンテナンス完了👍🏻 あぁ〜殺風景過ぎるから、グリーン🌱が欲しい🥺
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの間仕切り作りの続き。枠をウッドオイルで塗装した後、既に塗装しておいた扉を蝶番で取り付け、枠を固定して取り付け。実は、ピッタリではなく、窓枠と柱に隙間はあるので、後日、廻り縁的なものでカバーする。窓枠は、今回、新たな試みとして、バターミルクペイントで塗りつぶすのではなく、オイルステインを使ったのだけど、どうだろう。
玄関ホールの間仕切り作りの続き。枠をウッドオイルで塗装した後、既に塗装しておいた扉を蝶番で取り付け、枠を固定して取り付け。実は、ピッタリではなく、窓枠と柱に隙間はあるので、後日、廻り縁的なものでカバーする。窓枠は、今回、新たな試みとして、バターミルクペイントで塗りつぶすのではなく、オイルステインを使ったのだけど、どうだろう。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
bibianさんの実例写真
サカタのタネ  ペチュニア「ビューティカル」モニター 昨日 夕方の大雨に打たれてしまったビューティカル。。。 今朝キャラメルイエローもボルドーも萎んだ花殻を取って様子を見てたら、夕方にはいつもの感じに戻ってました 雨に強いと言っても 強い雨に当てちゃダメよね💦
サカタのタネ  ペチュニア「ビューティカル」モニター 昨日 夕方の大雨に打たれてしまったビューティカル。。。 今朝キャラメルイエローもボルドーも萎んだ花殻を取って様子を見てたら、夕方にはいつもの感じに戻ってました 雨に強いと言っても 強い雨に当てちゃダメよね💦
bibian
bibian
家族
Hitomiさんの実例写真
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
api
api
2DK | 一人暮らし
koppeさんの実例写真
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
koppe
koppe
家族
tytn812さんの実例写真
息子が技術の授業で作ったすのこ。 何を作るかは自由だったらしい😚 最初、椅子を作ろうとしたけど 途中で断念して、すのこに🤣 釘の位置がバラバラだったり、 🔨打ち過ぎた跡ありww でも、味があって好き❤️ 👦🏻「好きに使って〜」と 言ってくれたので まだどう使うかは考え中だけど 色付けたいな〜ってことで RoomClip ショッピングで LOHAS OILを購入♫ これもポイントで〜✌︎ 楽しみ〜😋
息子が技術の授業で作ったすのこ。 何を作るかは自由だったらしい😚 最初、椅子を作ろうとしたけど 途中で断念して、すのこに🤣 釘の位置がバラバラだったり、 🔨打ち過ぎた跡ありww でも、味があって好き❤️ 👦🏻「好きに使って〜」と 言ってくれたので まだどう使うかは考え中だけど 色付けたいな〜ってことで RoomClip ショッピングで LOHAS OILを購入♫ これもポイントで〜✌︎ 楽しみ〜😋
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
LOHASオイルのモニターです😆 連投します😅 お付き合い下さい😆 木枠を2つ作りました♪ 色はオークです 左側が塗る前で 右側が塗ったやつです 匂いは気になるほどじゃなかったです😆 サラサラでのびもよく塗りやすいです😃 ウエスで塗って[すりこむ感じ]仕上げに乾いたウエスで拭き上げました😆 味は少し苦味がありました😆 子供が舐めてしまっでも大丈夫って書かれたので参考までに味見しました😆 決して真似しないように!😅 苦味があるので小さな子も大量には舐めないと思われます😆
LOHASオイルのモニターです😆 連投します😅 お付き合い下さい😆 木枠を2つ作りました♪ 色はオークです 左側が塗る前で 右側が塗ったやつです 匂いは気になるほどじゃなかったです😆 サラサラでのびもよく塗りやすいです😃 ウエスで塗って[すりこむ感じ]仕上げに乾いたウエスで拭き上げました😆 味は少し苦味がありました😆 子供が舐めてしまっでも大丈夫って書かれたので参考までに味見しました😆 決して真似しないように!😅 苦味があるので小さな子も大量には舐めないと思われます😆
waka
waka
一人暮らし
flowerさんの実例写真
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
flower
flower
家族
Aoiさんの実例写真
中古物件を購入したので住みながら購入時よりも綺麗を目指してちょこちょこメンテナンス 蜜蝋のビフォーアフター 上側が塗ってないところ こんなにも乾燥してたのか…
中古物件を購入したので住みながら購入時よりも綺麗を目指してちょこちょこメンテナンス 蜜蝋のビフォーアフター 上側が塗ってないところ こんなにも乾燥してたのか…
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Noriesさんの実例写真
棚受・棚柱¥6,160
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
Nories
Nories
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
クイックルストロングモニターです。 厚手の立体吸着シートで キッチンの油汚れも拭き取れます! レンジフードの外側、 ウエット感伝わりますでしょうか。 床、壁や棚、レンジフードまで しっかり掃除できます◎ (材質によって使えないところがあります) 我が家の床板は杉板ですが、 オイル塗装していますので水拭きOK! コンロ下はキッチンマットを敷かず、 掃除は時々水拭きしていました。 これからはこのストロングさんに 除菌も合わせてお願いします✨ 何度も言いますが、香りもいいんです❤︎
クイックルストロングモニターです。 厚手の立体吸着シートで キッチンの油汚れも拭き取れます! レンジフードの外側、 ウエット感伝わりますでしょうか。 床、壁や棚、レンジフードまで しっかり掃除できます◎ (材質によって使えないところがあります) 我が家の床板は杉板ですが、 オイル塗装していますので水拭きOK! コンロ下はキッチンマットを敷かず、 掃除は時々水拭きしていました。 これからはこのストロングさんに 除菌も合わせてお願いします✨ 何度も言いますが、香りもいいんです❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yossy87さんの実例写真
キッチンの壁の一部が合板あらわしなのでペーパー掛けてホワイトオイルで塗装しました!
キッチンの壁の一部が合板あらわしなのでペーパー掛けてホワイトオイルで塗装しました!
yossy87
yossy87
2LDK | 家族
e2さんの実例写真
やっとこちらのテーブルにオイル塗りました。ちょっとした事だけど、雰囲気変わって嬉しい♡
やっとこちらのテーブルにオイル塗りました。ちょっとした事だけど、雰囲気変わって嬉しい♡
e2
e2
2DK | シェア
moo56co6さんの実例写真
床はフロアタイルと、無垢 のパーケットフローリングのダブル使いです。フロアタイルの東リ「ピエスタ」は、目地を入れずとも目地があるように見え、本物 のタイルのような質感があります。 パーケットフローリングは、toolboxさんのスクールパーケット。キッチンのカウンターの色と合うように、オイル塗装して 仕上げて頂きました。学校を思い出すようなレトロな雰囲気は一見個性的ですが、様々な椅子やソファがある我が家のインテリア にもしっくりくる懐の深さがあります。 その間にあるのがゴール ドの細い見切り材。我が家はゴールドの目地棒を入れてもらっています。あまり目立たないですが、愛すべき名脇役です。
床はフロアタイルと、無垢 のパーケットフローリングのダブル使いです。フロアタイルの東リ「ピエスタ」は、目地を入れずとも目地があるように見え、本物 のタイルのような質感があります。 パーケットフローリングは、toolboxさんのスクールパーケット。キッチンのカウンターの色と合うように、オイル塗装して 仕上げて頂きました。学校を思い出すようなレトロな雰囲気は一見個性的ですが、様々な椅子やソファがある我が家のインテリア にもしっくりくる懐の深さがあります。 その間にあるのがゴール ドの細い見切り材。我が家はゴールドの目地棒を入れてもらっています。あまり目立たないですが、愛すべき名脇役です。
moo56co6
moo56co6
カップル
Aroomさんの実例写真
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
Aroom
Aroom
botanさんの実例写真
A-Cedarのガーデンベンチをモニターさせていただく事になりました。 A-Cedarは丈夫で防虫性も高い最高級の秋田杉。このベンチは、さらにLOHASのオイルでペイントまでしてくれているので耐久性はバッチリ❣️アウトドアでも安心です👌 ですが、この暑さなので、夏の間はしばし部屋使いもありかなと思い、まずはヌック的な使い方を思いつきました🛋️ 今回は和室にヌックを作ってみましたが、窓の下や壁、階段下など、ちょっとしたデッドスペースにベンチを置けば自分だけの癒しスペースが出来上がり☕️📕 普段はシニアグラス👓が必要な私も、窓の下なら眼鏡が必要ないことに気づきました。編み物や読書にピッタリのスペースです🪟 昨晩も家族が観ているドンパチ系の映画ににうんざりしたので、和室のヌックに移動して自分だけの平和な時間を愉しむことができました🫖🧶😌 ベンチひとつ分のヌックなら、どこのお家でも作れそうですよね✨ 外で使う予定のベンチですが、ヌック使いにしばしハマりそうです🍀
A-Cedarのガーデンベンチをモニターさせていただく事になりました。 A-Cedarは丈夫で防虫性も高い最高級の秋田杉。このベンチは、さらにLOHASのオイルでペイントまでしてくれているので耐久性はバッチリ❣️アウトドアでも安心です👌 ですが、この暑さなので、夏の間はしばし部屋使いもありかなと思い、まずはヌック的な使い方を思いつきました🛋️ 今回は和室にヌックを作ってみましたが、窓の下や壁、階段下など、ちょっとしたデッドスペースにベンチを置けば自分だけの癒しスペースが出来上がり☕️📕 普段はシニアグラス👓が必要な私も、窓の下なら眼鏡が必要ないことに気づきました。編み物や読書にピッタリのスペースです🪟 昨晩も家族が観ているドンパチ系の映画ににうんざりしたので、和室のヌックに移動して自分だけの平和な時間を愉しむことができました🫖🧶😌 ベンチひとつ分のヌックなら、どこのお家でも作れそうですよね✨ 外で使う予定のベンチですが、ヌック使いにしばしハマりそうです🍀
botan
botan
家族
kateさんの実例写真
ベルギーからやってきたオークのバタフライテーブル。 引出し付きはあるようでなかなかないので、この出会いは心踊りました。 無垢材で毎日ダイレクトに木を感じています。 オイル塗装などもしてない(と思う)ので、シミが怖くて普段はビニールを掛けて使ってますが… お気に入りなのでこれからも大切にしたいテーブル。
ベルギーからやってきたオークのバタフライテーブル。 引出し付きはあるようでなかなかないので、この出会いは心踊りました。 無垢材で毎日ダイレクトに木を感じています。 オイル塗装などもしてない(と思う)ので、シミが怖くて普段はビニールを掛けて使ってますが… お気に入りなのでこれからも大切にしたいテーブル。
kate
kate
家族
yurinさんの実例写真
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
yurin
yurin
4LDK
haruさんの実例写真
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
haru
haru
kico.kwdさんの実例写真
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
kico.kwd
kico.kwd
家族
m_y_tさんの実例写真
LDKドアからのダイニング
LDKドアからのダイニング
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
もっと見る

オイル塗装しますの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オイル塗装します

168枚の部屋写真から49枚をセレクト
meguko.ryanさんの実例写真
おはようございます☀初モニターにお付き合いありがとうございます❣️ 昨日ロハスオイルを塗り塗りして作ったのがこれです。 まずタオルにオイルを少し染み込ませて塗ってみたら、なんということでしょう( *˙0˙*) すっごくのびが良いのにびっくりしました‼️ オイルって言ってもこのロハスオイルはお水みたいにサラっとしてるんです〜 だからムラにもならずス〜イスイ塗れちゃいましたよ❣️ この板43センチやけど継ぎ足ししたのは2回‼︎ そんなにビチャビチャになるほど染み込ませてないのにですよ! めちゃ簡単〜(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎ もちろん臭い全く気にならないし乾くのも早い〜〜 なのですぐ完成しました❣️ もう一つ!ラベルがカッコいい"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ コンプリートして並べたらカッコいいだろうなぁ♡︎ʾʾ
おはようございます☀初モニターにお付き合いありがとうございます❣️ 昨日ロハスオイルを塗り塗りして作ったのがこれです。 まずタオルにオイルを少し染み込ませて塗ってみたら、なんということでしょう( *˙0˙*) すっごくのびが良いのにびっくりしました‼️ オイルって言ってもこのロハスオイルはお水みたいにサラっとしてるんです〜 だからムラにもならずス〜イスイ塗れちゃいましたよ❣️ この板43センチやけど継ぎ足ししたのは2回‼︎ そんなにビチャビチャになるほど染み込ませてないのにですよ! めちゃ簡単〜(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎ もちろん臭い全く気にならないし乾くのも早い〜〜 なのですぐ完成しました❣️ もう一つ!ラベルがカッコいい"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ コンプリートして並べたらカッコいいだろうなぁ♡︎ʾʾ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
子供の使わなくなった普通の 学習机をDIYしてパソコン台に… 引き出し面は裏返してオイル 塗ってみました~ 収納が多いので便利だし 学習机って捨てられないし…(笑)
子供の使わなくなった普通の 学習机をDIYしてパソコン台に… 引き出し面は裏返してオイル 塗ってみました~ 収納が多いので便利だし 学習机って捨てられないし…(笑)
nacturara
nacturara
jyu-tusさんの実例写真
☆シンプソンテーブル☆ あえて無骨なシンプソン金具が見えるようにデザインされていて、抜群の存在感を放ちます! 木材の塗装には人気のWATCOオイルを使用し、屋外でご使用していただくこともできます。 天板は無垢材で趣があり、時間の経過と共に風合いの変化もお楽しみいただけます。
☆シンプソンテーブル☆ あえて無骨なシンプソン金具が見えるようにデザインされていて、抜群の存在感を放ちます! 木材の塗装には人気のWATCOオイルを使用し、屋外でご使用していただくこともできます。 天板は無垢材で趣があり、時間の経過と共に風合いの変化もお楽しみいただけます。
jyu-tus
jyu-tus
GoodIgnalさんの実例写真
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
coosanさんの実例写真
古民家の柱after オイルでお色直し( ˊᵕˋ* )
古民家の柱after オイルでお色直し( ˊᵕˋ* )
coosan
coosan
4LDK | 家族
raisins04さんの実例写真
夜な夜な、家具にオイル塗ってメンテナンス完了👍🏻 あぁ〜殺風景過ぎるから、グリーン🌱が欲しい🥺
夜な夜な、家具にオイル塗ってメンテナンス完了👍🏻 あぁ〜殺風景過ぎるから、グリーン🌱が欲しい🥺
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの間仕切り作りの続き。枠をウッドオイルで塗装した後、既に塗装しておいた扉を蝶番で取り付け、枠を固定して取り付け。実は、ピッタリではなく、窓枠と柱に隙間はあるので、後日、廻り縁的なものでカバーする。窓枠は、今回、新たな試みとして、バターミルクペイントで塗りつぶすのではなく、オイルステインを使ったのだけど、どうだろう。
玄関ホールの間仕切り作りの続き。枠をウッドオイルで塗装した後、既に塗装しておいた扉を蝶番で取り付け、枠を固定して取り付け。実は、ピッタリではなく、窓枠と柱に隙間はあるので、後日、廻り縁的なものでカバーする。窓枠は、今回、新たな試みとして、バターミルクペイントで塗りつぶすのではなく、オイルステインを使ったのだけど、どうだろう。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
bibianさんの実例写真
サカタのタネ  ペチュニア「ビューティカル」モニター 昨日 夕方の大雨に打たれてしまったビューティカル。。。 今朝キャラメルイエローもボルドーも萎んだ花殻を取って様子を見てたら、夕方にはいつもの感じに戻ってました 雨に強いと言っても 強い雨に当てちゃダメよね💦
サカタのタネ  ペチュニア「ビューティカル」モニター 昨日 夕方の大雨に打たれてしまったビューティカル。。。 今朝キャラメルイエローもボルドーも萎んだ花殻を取って様子を見てたら、夕方にはいつもの感じに戻ってました 雨に強いと言っても 強い雨に当てちゃダメよね💦
bibian
bibian
家族
Hitomiさんの実例写真
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
完成が近づいてきたけど まだまだ塗ります( ・ㅂ・)و ̑̑
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
api
api
2DK | 一人暮らし
koppeさんの実例写真
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
koppe
koppe
家族
tytn812さんの実例写真
息子が技術の授業で作ったすのこ。 何を作るかは自由だったらしい😚 最初、椅子を作ろうとしたけど 途中で断念して、すのこに🤣 釘の位置がバラバラだったり、 🔨打ち過ぎた跡ありww でも、味があって好き❤️ 👦🏻「好きに使って〜」と 言ってくれたので まだどう使うかは考え中だけど 色付けたいな〜ってことで RoomClip ショッピングで LOHAS OILを購入♫ これもポイントで〜✌︎ 楽しみ〜😋
息子が技術の授業で作ったすのこ。 何を作るかは自由だったらしい😚 最初、椅子を作ろうとしたけど 途中で断念して、すのこに🤣 釘の位置がバラバラだったり、 🔨打ち過ぎた跡ありww でも、味があって好き❤️ 👦🏻「好きに使って〜」と 言ってくれたので まだどう使うかは考え中だけど 色付けたいな〜ってことで RoomClip ショッピングで LOHAS OILを購入♫ これもポイントで〜✌︎ 楽しみ〜😋
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
LOHASオイルのモニターです😆 連投します😅 お付き合い下さい😆 木枠を2つ作りました♪ 色はオークです 左側が塗る前で 右側が塗ったやつです 匂いは気になるほどじゃなかったです😆 サラサラでのびもよく塗りやすいです😃 ウエスで塗って[すりこむ感じ]仕上げに乾いたウエスで拭き上げました😆 味は少し苦味がありました😆 子供が舐めてしまっでも大丈夫って書かれたので参考までに味見しました😆 決して真似しないように!😅 苦味があるので小さな子も大量には舐めないと思われます😆
LOHASオイルのモニターです😆 連投します😅 お付き合い下さい😆 木枠を2つ作りました♪ 色はオークです 左側が塗る前で 右側が塗ったやつです 匂いは気になるほどじゃなかったです😆 サラサラでのびもよく塗りやすいです😃 ウエスで塗って[すりこむ感じ]仕上げに乾いたウエスで拭き上げました😆 味は少し苦味がありました😆 子供が舐めてしまっでも大丈夫って書かれたので参考までに味見しました😆 決して真似しないように!😅 苦味があるので小さな子も大量には舐めないと思われます😆
waka
waka
一人暮らし
flowerさんの実例写真
¥1,650
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
flower
flower
家族
Aoiさんの実例写真
中古物件を購入したので住みながら購入時よりも綺麗を目指してちょこちょこメンテナンス 蜜蝋のビフォーアフター 上側が塗ってないところ こんなにも乾燥してたのか…
中古物件を購入したので住みながら購入時よりも綺麗を目指してちょこちょこメンテナンス 蜜蝋のビフォーアフター 上側が塗ってないところ こんなにも乾燥してたのか…
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Noriesさんの実例写真
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
DIY 棚柱「俺は俺の責務を全うする!!」 ということで、年内ギリギリで可動棚完成。 とりあえずは無造作に棚を配置。 来年はコーヒーでも始めよう!
Nories
Nories
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
クイックルストロングモニターです。 厚手の立体吸着シートで キッチンの油汚れも拭き取れます! レンジフードの外側、 ウエット感伝わりますでしょうか。 床、壁や棚、レンジフードまで しっかり掃除できます◎ (材質によって使えないところがあります) 我が家の床板は杉板ですが、 オイル塗装していますので水拭きOK! コンロ下はキッチンマットを敷かず、 掃除は時々水拭きしていました。 これからはこのストロングさんに 除菌も合わせてお願いします✨ 何度も言いますが、香りもいいんです❤︎
クイックルストロングモニターです。 厚手の立体吸着シートで キッチンの油汚れも拭き取れます! レンジフードの外側、 ウエット感伝わりますでしょうか。 床、壁や棚、レンジフードまで しっかり掃除できます◎ (材質によって使えないところがあります) 我が家の床板は杉板ですが、 オイル塗装していますので水拭きOK! コンロ下はキッチンマットを敷かず、 掃除は時々水拭きしていました。 これからはこのストロングさんに 除菌も合わせてお願いします✨ 何度も言いますが、香りもいいんです❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yossy87さんの実例写真
キッチンの壁の一部が合板あらわしなのでペーパー掛けてホワイトオイルで塗装しました!
キッチンの壁の一部が合板あらわしなのでペーパー掛けてホワイトオイルで塗装しました!
yossy87
yossy87
2LDK | 家族
e2さんの実例写真
やっとこちらのテーブルにオイル塗りました。ちょっとした事だけど、雰囲気変わって嬉しい♡
やっとこちらのテーブルにオイル塗りました。ちょっとした事だけど、雰囲気変わって嬉しい♡
e2
e2
2DK | シェア
moo56co6さんの実例写真
床はフロアタイルと、無垢 のパーケットフローリングのダブル使いです。フロアタイルの東リ「ピエスタ」は、目地を入れずとも目地があるように見え、本物 のタイルのような質感があります。 パーケットフローリングは、toolboxさんのスクールパーケット。キッチンのカウンターの色と合うように、オイル塗装して 仕上げて頂きました。学校を思い出すようなレトロな雰囲気は一見個性的ですが、様々な椅子やソファがある我が家のインテリア にもしっくりくる懐の深さがあります。 その間にあるのがゴール ドの細い見切り材。我が家はゴールドの目地棒を入れてもらっています。あまり目立たないですが、愛すべき名脇役です。
床はフロアタイルと、無垢 のパーケットフローリングのダブル使いです。フロアタイルの東リ「ピエスタ」は、目地を入れずとも目地があるように見え、本物 のタイルのような質感があります。 パーケットフローリングは、toolboxさんのスクールパーケット。キッチンのカウンターの色と合うように、オイル塗装して 仕上げて頂きました。学校を思い出すようなレトロな雰囲気は一見個性的ですが、様々な椅子やソファがある我が家のインテリア にもしっくりくる懐の深さがあります。 その間にあるのがゴール ドの細い見切り材。我が家はゴールドの目地棒を入れてもらっています。あまり目立たないですが、愛すべき名脇役です。
moo56co6
moo56co6
カップル
Aroomさんの実例写真
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
Aroom
Aroom
botanさんの実例写真
A-Cedarのガーデンベンチをモニターさせていただく事になりました。 A-Cedarは丈夫で防虫性も高い最高級の秋田杉。このベンチは、さらにLOHASのオイルでペイントまでしてくれているので耐久性はバッチリ❣️アウトドアでも安心です👌 ですが、この暑さなので、夏の間はしばし部屋使いもありかなと思い、まずはヌック的な使い方を思いつきました🛋️ 今回は和室にヌックを作ってみましたが、窓の下や壁、階段下など、ちょっとしたデッドスペースにベンチを置けば自分だけの癒しスペースが出来上がり☕️📕 普段はシニアグラス👓が必要な私も、窓の下なら眼鏡が必要ないことに気づきました。編み物や読書にピッタリのスペースです🪟 昨晩も家族が観ているドンパチ系の映画ににうんざりしたので、和室のヌックに移動して自分だけの平和な時間を愉しむことができました🫖🧶😌 ベンチひとつ分のヌックなら、どこのお家でも作れそうですよね✨ 外で使う予定のベンチですが、ヌック使いにしばしハマりそうです🍀
A-Cedarのガーデンベンチをモニターさせていただく事になりました。 A-Cedarは丈夫で防虫性も高い最高級の秋田杉。このベンチは、さらにLOHASのオイルでペイントまでしてくれているので耐久性はバッチリ❣️アウトドアでも安心です👌 ですが、この暑さなので、夏の間はしばし部屋使いもありかなと思い、まずはヌック的な使い方を思いつきました🛋️ 今回は和室にヌックを作ってみましたが、窓の下や壁、階段下など、ちょっとしたデッドスペースにベンチを置けば自分だけの癒しスペースが出来上がり☕️📕 普段はシニアグラス👓が必要な私も、窓の下なら眼鏡が必要ないことに気づきました。編み物や読書にピッタリのスペースです🪟 昨晩も家族が観ているドンパチ系の映画ににうんざりしたので、和室のヌックに移動して自分だけの平和な時間を愉しむことができました🫖🧶😌 ベンチひとつ分のヌックなら、どこのお家でも作れそうですよね✨ 外で使う予定のベンチですが、ヌック使いにしばしハマりそうです🍀
botan
botan
家族
kateさんの実例写真
ベルギーからやってきたオークのバタフライテーブル。 引出し付きはあるようでなかなかないので、この出会いは心踊りました。 無垢材で毎日ダイレクトに木を感じています。 オイル塗装などもしてない(と思う)ので、シミが怖くて普段はビニールを掛けて使ってますが… お気に入りなのでこれからも大切にしたいテーブル。
ベルギーからやってきたオークのバタフライテーブル。 引出し付きはあるようでなかなかないので、この出会いは心踊りました。 無垢材で毎日ダイレクトに木を感じています。 オイル塗装などもしてない(と思う)ので、シミが怖くて普段はビニールを掛けて使ってますが… お気に入りなのでこれからも大切にしたいテーブル。
kate
kate
家族
yurinさんの実例写真
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
yurin
yurin
4LDK
haruさんの実例写真
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
haru
haru
kico.kwdさんの実例写真
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
kico.kwd
kico.kwd
家族
m_y_tさんの実例写真
LDKドアからのダイニング
LDKドアからのダイニング
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
もっと見る

オイル塗装しますの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ