美人画

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
Toruさんの実例写真
これも、よく知らない美人画。(笑) 黒髪、黒い衣装って、なんか魅力がありますね?
これも、よく知らない美人画。(笑) 黒髪、黒い衣装って、なんか魅力がありますね?
Toru
Toru
一人暮らし
Maroさんの実例写真
歌川国芳展の戦利品。 落款トートバッグとポストカード1枚、のんべえ金魚のフィギュア。 国芳といえば、擬人化猫などの戯画が有名ですが、今回私が感銘を受けたのは武者絵や美人画などの人物画、それも大首絵(バストアップ)ではなくて全身姿の絵です。着物の柄がとても細かく描かれていて、当時のファッションを垣間見ることができます。ボリュームのある帯結び、流行らないかなー。 行きがけの電車の中でオンラインチケットを買ってから行ったのですが、11時過ぎに着いた頃には入場まで1時間待ち、午後には90分待ちになっていました。 入場制限かけているので中では細かい浮世絵も間近で見れて良かったです。
歌川国芳展の戦利品。 落款トートバッグとポストカード1枚、のんべえ金魚のフィギュア。 国芳といえば、擬人化猫などの戯画が有名ですが、今回私が感銘を受けたのは武者絵や美人画などの人物画、それも大首絵(バストアップ)ではなくて全身姿の絵です。着物の柄がとても細かく描かれていて、当時のファッションを垣間見ることができます。ボリュームのある帯結び、流行らないかなー。 行きがけの電車の中でオンラインチケットを買ってから行ったのですが、11時過ぎに着いた頃には入場まで1時間待ち、午後には90分待ちになっていました。 入場制限かけているので中では細かい浮世絵も間近で見れて良かったです。
Maro
Maro
2LDK
ruさんの実例写真
ru
ru
1K | 一人暮らし
mikuさんの実例写真
モノづくりの精神が騒いで廃材で額を作りました。 絵が映える暗さにしたから額が見にくいですね。 筆でマットブラックに塗装しました。 ソファから眺める美人さんに癒されます。 大きさは1000×700で大きめです。 他の写真を見ていただければわかるようにガレージの方針が迷子です。 リセットしないと取り返しのつかない状況です🥺
モノづくりの精神が騒いで廃材で額を作りました。 絵が映える暗さにしたから額が見にくいですね。 筆でマットブラックに塗装しました。 ソファから眺める美人さんに癒されます。 大きさは1000×700で大きめです。 他の写真を見ていただければわかるようにガレージの方針が迷子です。 リセットしないと取り返しのつかない状況です🥺
miku
miku
3LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
sakaken
sakaken
家族
shugoさんの実例写真
タイル壁アート。
タイル壁アート。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
zeroさんの実例写真
zero
zero
2DK | 家族
YKarasumaruさんの実例写真
YKarasumaru
YKarasumaru
家族
cha-baさんの実例写真
少し前にリサイクルショップで買いました🙋 ビヨ〜んとすれば分かるかもですが、この絵、ぜ〜んぶビーズで描いてあります😳すごい😳👏✨ 「昭和47年8月完成」 と、これまた丁寧に裏に書かれていました。じーっと見ちゃいます😍 こんなにすごい作品なのに、980円でした😳
少し前にリサイクルショップで買いました🙋 ビヨ〜んとすれば分かるかもですが、この絵、ぜ〜んぶビーズで描いてあります😳すごい😳👏✨ 「昭和47年8月完成」 と、これまた丁寧に裏に書かれていました。じーっと見ちゃいます😍 こんなにすごい作品なのに、980円でした😳
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
アートのあるくらし、イベント投稿です。庭に萩が咲いていたので生けました! 民藝系の作家さんの陶器、染付磁器一輪挿し、大正時代の美人画を掛軸に。アルテックのナプキンと表具の色が同じだ... 和もいいですよ〜💖 ここぞというときに必ず写り込む猫のしっぽ💦
アートのあるくらし、イベント投稿です。庭に萩が咲いていたので生けました! 民藝系の作家さんの陶器、染付磁器一輪挿し、大正時代の美人画を掛軸に。アルテックのナプキンと表具の色が同じだ... 和もいいですよ〜💖 ここぞというときに必ず写り込む猫のしっぽ💦
mk
mk
4LDK
mamizaさんの実例写真
外そうと思い何年もたった額です。 意外にアクセントクロスに 合うなでそのまま、命を保っています🤗
外そうと思い何年もたった額です。 意外にアクセントクロスに 合うなでそのまま、命を保っています🤗
mamiza
mamiza
家族
coco0.84.さんの実例写真
新年に運命の出会いがありました💕 つやつやの陶板に描かれた美人さん。 琥珀色が上品で一目惚れしました。 古い物のようでサウス・アメリカのピカソと言われた画家さんのものだそうです。 今までアートにあまり縁がなく、疎いもので皆様のアートが素敵だなとは思いつつ取り入れられてなかったので、とても嬉しいです。 壁にかけたいけど下の子が怖がるので(笑)、とりあえず立てかけましょう🤗
新年に運命の出会いがありました💕 つやつやの陶板に描かれた美人さん。 琥珀色が上品で一目惚れしました。 古い物のようでサウス・アメリカのピカソと言われた画家さんのものだそうです。 今までアートにあまり縁がなく、疎いもので皆様のアートが素敵だなとは思いつつ取り入れられてなかったので、とても嬉しいです。 壁にかけたいけど下の子が怖がるので(笑)、とりあえず立てかけましょう🤗
coco0.84.
coco0.84.
jijiさんの実例写真
先日nobiko さんの息子さんのお店でレザークラフトをさせていただいたとき、お土産にお義父様の蔵書をいただきました。与勇輝さんと辻村ジュサブローさんの作品集です。 グラフィックデザイナーだったお義父様のお人形や絵画、ポストカードはnobikoさんのお部屋にも登場しています。 この絵とこんなにそっくりな人がお嫁に来てくれるとは驚いたとお義父様がプレゼントしてくださったという絵も、飾ってありました。メーテルみたいな美人画です←怒られる⁉️999好きの私としては最大限の賛辞なんです😅 お義父様の若い頃のお写真も見せていただきました。ちょっといないほど、お洒落な方で、多分その頃の男の人では見ない長いブーツを履かれていたのが印象的でした。 現在お孫さんにあたるnobikoさんの息子さんが、お米を作ったり、生豆からコーヒーを淹れたり、何よりレザークラフトのお店を持っていらっしゃるのも血なのかなあと思いました。一緒にリザークラフト体験させていただいた旦那様も、nobikoさんがイメージするものを器用にDIYされていますし。 義娘にあたるnobikoさんが写真や猫の人形に才能を発揮されているのも不思議な感じです。 与勇輝さんのお人形は大好きですし、辻村ジュサブローさんといえば、私の世代はNHKの真田十勇士の人形劇の人形を作られた方です。いつもワクワクして見ていました。 恐れながら猫人形の参考にもさせていただきたいなあーとも思いながら見ています、あ、与勇輝さんの方ね😅💦 お義父様の絵はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OtTb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日nobiko さんの息子さんのお店でレザークラフトをさせていただいたとき、お土産にお義父様の蔵書をいただきました。与勇輝さんと辻村ジュサブローさんの作品集です。 グラフィックデザイナーだったお義父様のお人形や絵画、ポストカードはnobikoさんのお部屋にも登場しています。 この絵とこんなにそっくりな人がお嫁に来てくれるとは驚いたとお義父様がプレゼントしてくださったという絵も、飾ってありました。メーテルみたいな美人画です←怒られる⁉️999好きの私としては最大限の賛辞なんです😅 お義父様の若い頃のお写真も見せていただきました。ちょっといないほど、お洒落な方で、多分その頃の男の人では見ない長いブーツを履かれていたのが印象的でした。 現在お孫さんにあたるnobikoさんの息子さんが、お米を作ったり、生豆からコーヒーを淹れたり、何よりレザークラフトのお店を持っていらっしゃるのも血なのかなあと思いました。一緒にリザークラフト体験させていただいた旦那様も、nobikoさんがイメージするものを器用にDIYされていますし。 義娘にあたるnobikoさんが写真や猫の人形に才能を発揮されているのも不思議な感じです。 与勇輝さんのお人形は大好きですし、辻村ジュサブローさんといえば、私の世代はNHKの真田十勇士の人形劇の人形を作られた方です。いつもワクワクして見ていました。 恐れながら猫人形の参考にもさせていただきたいなあーとも思いながら見ています、あ、与勇輝さんの方ね😅💦 お義父様の絵はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OtTb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
jiji
jiji
家族
yurukawa-fuuさんの実例写真
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
yurukawa-fuu
yurukawa-fuu
aQchanさんの実例写真
aQchan
aQchan
okyame-chanさんの実例写真
ジョンデリアンの浮世絵シリーズの美人画のペーパーウエイト❤️ ジョンデリアンのペーパーウエイトは文鎮としての実用性と美しい絵柄を楽しむ事が出来るコレクションアイテムです。ドーム型もオーバル型もフォルムが完成された美しさです。
ジョンデリアンの浮世絵シリーズの美人画のペーパーウエイト❤️ ジョンデリアンのペーパーウエイトは文鎮としての実用性と美しい絵柄を楽しむ事が出来るコレクションアイテムです。ドーム型もオーバル型もフォルムが完成された美しさです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
qemonさんの実例写真
父からの形見分けの絵画を幾つか貰い飾りました。
父からの形見分けの絵画を幾つか貰い飾りました。
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
mamezoさんの実例写真
tyaちゃんにもらったポストカードをおしゃれに飾ろうと 古民家のできるだけきれいなところ探しました。 そういえばレトロなビールのコップがあったな〜とと、 あったはあったけど、キリンだったw ということで、ショットグラスとコラボってみました(*☻-☻*)
tyaちゃんにもらったポストカードをおしゃれに飾ろうと 古民家のできるだけきれいなところ探しました。 そういえばレトロなビールのコップがあったな〜とと、 あったはあったけど、キリンだったw ということで、ショットグラスとコラボってみました(*☻-☻*)
mamezo
mamezo
Haruさんの実例写真
実家なんですが、去年、98歳で亡くなった祖父の絵です。
実家なんですが、去年、98歳で亡くなった祖父の絵です。
Haru
Haru
2DK
MIYUさんの実例写真
こんばんは。 今日も寒い1日でした😵 この前投稿した絵。 途中経過で 今でも途中経過なので 新しく描いてみました。 横顔美人画😊💕 今日も一日お疲れ様でした🍀
こんばんは。 今日も寒い1日でした😵 この前投稿した絵。 途中経過で 今でも途中経過なので 新しく描いてみました。 横顔美人画😊💕 今日も一日お疲れ様でした🍀
MIYU
MIYU
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 小学館世界の童話 日本の昔話より うぐいすひめ この シリーズで ルンムの中では 1.2位を争う美しい絵 この不思議なお話ご存知の方もいらっしゃるかと 太郎は川を釣り竿提げ上流の方へずいぶんきてしまい 疲れて心細くなってきた すると 美しい歌声が なんとも可愛らしい 女の子が歌いながら川でお洗濯 ここはなんという村ですか? 梅の里です よかったら休んでいってかまいませんよと なんとも良い香り漂う 梅の林の奥のお家へ‥ この女の子の着物や川沿いの草花 垣根 梅の枝 木 色彩 美しく とても印象に残っていルンです 眺めてる こちらが 夢の世界へ連れていかれる 寝付く前の なんとも おとぎの世界
東奔 小学館世界の童話 日本の昔話より うぐいすひめ この シリーズで ルンムの中では 1.2位を争う美しい絵 この不思議なお話ご存知の方もいらっしゃるかと 太郎は川を釣り竿提げ上流の方へずいぶんきてしまい 疲れて心細くなってきた すると 美しい歌声が なんとも可愛らしい 女の子が歌いながら川でお洗濯 ここはなんという村ですか? 梅の里です よかったら休んでいってかまいませんよと なんとも良い香り漂う 梅の林の奥のお家へ‥ この女の子の着物や川沿いの草花 垣根 梅の枝 木 色彩 美しく とても印象に残っていルンです 眺めてる こちらが 夢の世界へ連れていかれる 寝付く前の なんとも おとぎの世界
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
京極夏彦さんの異色の怪談絵本「ことりぞ」。どう考えても、大人が手に取ることを前提にした絵本ですな、これは。怖いもんね。(-᷅_-᷄๑)幼い時に見てたら、トラウマですわ。絵を日本画家の山科理絵さんが担当されてます。山科さんは美人画が有名ですね。 心象的で物語性を帯びた作風が、日本画の淡い彩色で彩られます。大好物です。_:(´ཀ`」 ∠):画集が発表されたら、絶対手に入れなきゃです。
京極夏彦さんの異色の怪談絵本「ことりぞ」。どう考えても、大人が手に取ることを前提にした絵本ですな、これは。怖いもんね。(-᷅_-᷄๑)幼い時に見てたら、トラウマですわ。絵を日本画家の山科理絵さんが担当されてます。山科さんは美人画が有名ですね。 心象的で物語性を帯びた作風が、日本画の淡い彩色で彩られます。大好物です。_:(´ཀ`」 ∠):画集が発表されたら、絶対手に入れなきゃです。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族

美人画の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

美人画

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
Toruさんの実例写真
これも、よく知らない美人画。(笑) 黒髪、黒い衣装って、なんか魅力がありますね?
これも、よく知らない美人画。(笑) 黒髪、黒い衣装って、なんか魅力がありますね?
Toru
Toru
一人暮らし
Maroさんの実例写真
歌川国芳展の戦利品。 落款トートバッグとポストカード1枚、のんべえ金魚のフィギュア。 国芳といえば、擬人化猫などの戯画が有名ですが、今回私が感銘を受けたのは武者絵や美人画などの人物画、それも大首絵(バストアップ)ではなくて全身姿の絵です。着物の柄がとても細かく描かれていて、当時のファッションを垣間見ることができます。ボリュームのある帯結び、流行らないかなー。 行きがけの電車の中でオンラインチケットを買ってから行ったのですが、11時過ぎに着いた頃には入場まで1時間待ち、午後には90分待ちになっていました。 入場制限かけているので中では細かい浮世絵も間近で見れて良かったです。
歌川国芳展の戦利品。 落款トートバッグとポストカード1枚、のんべえ金魚のフィギュア。 国芳といえば、擬人化猫などの戯画が有名ですが、今回私が感銘を受けたのは武者絵や美人画などの人物画、それも大首絵(バストアップ)ではなくて全身姿の絵です。着物の柄がとても細かく描かれていて、当時のファッションを垣間見ることができます。ボリュームのある帯結び、流行らないかなー。 行きがけの電車の中でオンラインチケットを買ってから行ったのですが、11時過ぎに着いた頃には入場まで1時間待ち、午後には90分待ちになっていました。 入場制限かけているので中では細かい浮世絵も間近で見れて良かったです。
Maro
Maro
2LDK
ruさんの実例写真
ru
ru
1K | 一人暮らし
mikuさんの実例写真
モノづくりの精神が騒いで廃材で額を作りました。 絵が映える暗さにしたから額が見にくいですね。 筆でマットブラックに塗装しました。 ソファから眺める美人さんに癒されます。 大きさは1000×700で大きめです。 他の写真を見ていただければわかるようにガレージの方針が迷子です。 リセットしないと取り返しのつかない状況です🥺
モノづくりの精神が騒いで廃材で額を作りました。 絵が映える暗さにしたから額が見にくいですね。 筆でマットブラックに塗装しました。 ソファから眺める美人さんに癒されます。 大きさは1000×700で大きめです。 他の写真を見ていただければわかるようにガレージの方針が迷子です。 リセットしないと取り返しのつかない状況です🥺
miku
miku
3LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
sakaken
sakaken
家族
shugoさんの実例写真
タイル壁アート。
タイル壁アート。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
zeroさんの実例写真
zero
zero
2DK | 家族
YKarasumaruさんの実例写真
YKarasumaru
YKarasumaru
家族
cha-baさんの実例写真
少し前にリサイクルショップで買いました🙋 ビヨ〜んとすれば分かるかもですが、この絵、ぜ〜んぶビーズで描いてあります😳すごい😳👏✨ 「昭和47年8月完成」 と、これまた丁寧に裏に書かれていました。じーっと見ちゃいます😍 こんなにすごい作品なのに、980円でした😳
少し前にリサイクルショップで買いました🙋 ビヨ〜んとすれば分かるかもですが、この絵、ぜ〜んぶビーズで描いてあります😳すごい😳👏✨ 「昭和47年8月完成」 と、これまた丁寧に裏に書かれていました。じーっと見ちゃいます😍 こんなにすごい作品なのに、980円でした😳
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
アートのあるくらし、イベント投稿です。庭に萩が咲いていたので生けました! 民藝系の作家さんの陶器、染付磁器一輪挿し、大正時代の美人画を掛軸に。アルテックのナプキンと表具の色が同じだ... 和もいいですよ〜💖 ここぞというときに必ず写り込む猫のしっぽ💦
アートのあるくらし、イベント投稿です。庭に萩が咲いていたので生けました! 民藝系の作家さんの陶器、染付磁器一輪挿し、大正時代の美人画を掛軸に。アルテックのナプキンと表具の色が同じだ... 和もいいですよ〜💖 ここぞというときに必ず写り込む猫のしっぽ💦
mk
mk
4LDK
mamizaさんの実例写真
外そうと思い何年もたった額です。 意外にアクセントクロスに 合うなでそのまま、命を保っています🤗
外そうと思い何年もたった額です。 意外にアクセントクロスに 合うなでそのまま、命を保っています🤗
mamiza
mamiza
家族
coco0.84.さんの実例写真
新年に運命の出会いがありました💕 つやつやの陶板に描かれた美人さん。 琥珀色が上品で一目惚れしました。 古い物のようでサウス・アメリカのピカソと言われた画家さんのものだそうです。 今までアートにあまり縁がなく、疎いもので皆様のアートが素敵だなとは思いつつ取り入れられてなかったので、とても嬉しいです。 壁にかけたいけど下の子が怖がるので(笑)、とりあえず立てかけましょう🤗
新年に運命の出会いがありました💕 つやつやの陶板に描かれた美人さん。 琥珀色が上品で一目惚れしました。 古い物のようでサウス・アメリカのピカソと言われた画家さんのものだそうです。 今までアートにあまり縁がなく、疎いもので皆様のアートが素敵だなとは思いつつ取り入れられてなかったので、とても嬉しいです。 壁にかけたいけど下の子が怖がるので(笑)、とりあえず立てかけましょう🤗
coco0.84.
coco0.84.
jijiさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥12,562
先日nobiko さんの息子さんのお店でレザークラフトをさせていただいたとき、お土産にお義父様の蔵書をいただきました。与勇輝さんと辻村ジュサブローさんの作品集です。 グラフィックデザイナーだったお義父様のお人形や絵画、ポストカードはnobikoさんのお部屋にも登場しています。 この絵とこんなにそっくりな人がお嫁に来てくれるとは驚いたとお義父様がプレゼントしてくださったという絵も、飾ってありました。メーテルみたいな美人画です←怒られる⁉️999好きの私としては最大限の賛辞なんです😅 お義父様の若い頃のお写真も見せていただきました。ちょっといないほど、お洒落な方で、多分その頃の男の人では見ない長いブーツを履かれていたのが印象的でした。 現在お孫さんにあたるnobikoさんの息子さんが、お米を作ったり、生豆からコーヒーを淹れたり、何よりレザークラフトのお店を持っていらっしゃるのも血なのかなあと思いました。一緒にリザークラフト体験させていただいた旦那様も、nobikoさんがイメージするものを器用にDIYされていますし。 義娘にあたるnobikoさんが写真や猫の人形に才能を発揮されているのも不思議な感じです。 与勇輝さんのお人形は大好きですし、辻村ジュサブローさんといえば、私の世代はNHKの真田十勇士の人形劇の人形を作られた方です。いつもワクワクして見ていました。 恐れながら猫人形の参考にもさせていただきたいなあーとも思いながら見ています、あ、与勇輝さんの方ね😅💦 お義父様の絵はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OtTb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日nobiko さんの息子さんのお店でレザークラフトをさせていただいたとき、お土産にお義父様の蔵書をいただきました。与勇輝さんと辻村ジュサブローさんの作品集です。 グラフィックデザイナーだったお義父様のお人形や絵画、ポストカードはnobikoさんのお部屋にも登場しています。 この絵とこんなにそっくりな人がお嫁に来てくれるとは驚いたとお義父様がプレゼントしてくださったという絵も、飾ってありました。メーテルみたいな美人画です←怒られる⁉️999好きの私としては最大限の賛辞なんです😅 お義父様の若い頃のお写真も見せていただきました。ちょっといないほど、お洒落な方で、多分その頃の男の人では見ない長いブーツを履かれていたのが印象的でした。 現在お孫さんにあたるnobikoさんの息子さんが、お米を作ったり、生豆からコーヒーを淹れたり、何よりレザークラフトのお店を持っていらっしゃるのも血なのかなあと思いました。一緒にリザークラフト体験させていただいた旦那様も、nobikoさんがイメージするものを器用にDIYされていますし。 義娘にあたるnobikoさんが写真や猫の人形に才能を発揮されているのも不思議な感じです。 与勇輝さんのお人形は大好きですし、辻村ジュサブローさんといえば、私の世代はNHKの真田十勇士の人形劇の人形を作られた方です。いつもワクワクして見ていました。 恐れながら猫人形の参考にもさせていただきたいなあーとも思いながら見ています、あ、与勇輝さんの方ね😅💦 お義父様の絵はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OtTb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
jiji
jiji
家族
yurukawa-fuuさんの実例写真
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
yurukawa-fuu
yurukawa-fuu
aQchanさんの実例写真
aQchan
aQchan
okyame-chanさんの実例写真
ジョンデリアンの浮世絵シリーズの美人画のペーパーウエイト❤️ ジョンデリアンのペーパーウエイトは文鎮としての実用性と美しい絵柄を楽しむ事が出来るコレクションアイテムです。ドーム型もオーバル型もフォルムが完成された美しさです。
ジョンデリアンの浮世絵シリーズの美人画のペーパーウエイト❤️ ジョンデリアンのペーパーウエイトは文鎮としての実用性と美しい絵柄を楽しむ事が出来るコレクションアイテムです。ドーム型もオーバル型もフォルムが完成された美しさです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
qemonさんの実例写真
父からの形見分けの絵画を幾つか貰い飾りました。
父からの形見分けの絵画を幾つか貰い飾りました。
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
mamezoさんの実例写真
tyaちゃんにもらったポストカードをおしゃれに飾ろうと 古民家のできるだけきれいなところ探しました。 そういえばレトロなビールのコップがあったな〜とと、 あったはあったけど、キリンだったw ということで、ショットグラスとコラボってみました(*☻-☻*)
tyaちゃんにもらったポストカードをおしゃれに飾ろうと 古民家のできるだけきれいなところ探しました。 そういえばレトロなビールのコップがあったな〜とと、 あったはあったけど、キリンだったw ということで、ショットグラスとコラボってみました(*☻-☻*)
mamezo
mamezo
Haruさんの実例写真
実家なんですが、去年、98歳で亡くなった祖父の絵です。
実家なんですが、去年、98歳で亡くなった祖父の絵です。
Haru
Haru
2DK
MIYUさんの実例写真
こんばんは。 今日も寒い1日でした😵 この前投稿した絵。 途中経過で 今でも途中経過なので 新しく描いてみました。 横顔美人画😊💕 今日も一日お疲れ様でした🍀
こんばんは。 今日も寒い1日でした😵 この前投稿した絵。 途中経過で 今でも途中経過なので 新しく描いてみました。 横顔美人画😊💕 今日も一日お疲れ様でした🍀
MIYU
MIYU
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 小学館世界の童話 日本の昔話より うぐいすひめ この シリーズで ルンムの中では 1.2位を争う美しい絵 この不思議なお話ご存知の方もいらっしゃるかと 太郎は川を釣り竿提げ上流の方へずいぶんきてしまい 疲れて心細くなってきた すると 美しい歌声が なんとも可愛らしい 女の子が歌いながら川でお洗濯 ここはなんという村ですか? 梅の里です よかったら休んでいってかまいませんよと なんとも良い香り漂う 梅の林の奥のお家へ‥ この女の子の着物や川沿いの草花 垣根 梅の枝 木 色彩 美しく とても印象に残っていルンです 眺めてる こちらが 夢の世界へ連れていかれる 寝付く前の なんとも おとぎの世界
東奔 小学館世界の童話 日本の昔話より うぐいすひめ この シリーズで ルンムの中では 1.2位を争う美しい絵 この不思議なお話ご存知の方もいらっしゃるかと 太郎は川を釣り竿提げ上流の方へずいぶんきてしまい 疲れて心細くなってきた すると 美しい歌声が なんとも可愛らしい 女の子が歌いながら川でお洗濯 ここはなんという村ですか? 梅の里です よかったら休んでいってかまいませんよと なんとも良い香り漂う 梅の林の奥のお家へ‥ この女の子の着物や川沿いの草花 垣根 梅の枝 木 色彩 美しく とても印象に残っていルンです 眺めてる こちらが 夢の世界へ連れていかれる 寝付く前の なんとも おとぎの世界
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
京極夏彦さんの異色の怪談絵本「ことりぞ」。どう考えても、大人が手に取ることを前提にした絵本ですな、これは。怖いもんね。(-᷅_-᷄๑)幼い時に見てたら、トラウマですわ。絵を日本画家の山科理絵さんが担当されてます。山科さんは美人画が有名ですね。 心象的で物語性を帯びた作風が、日本画の淡い彩色で彩られます。大好物です。_:(´ཀ`」 ∠):画集が発表されたら、絶対手に入れなきゃです。
京極夏彦さんの異色の怪談絵本「ことりぞ」。どう考えても、大人が手に取ることを前提にした絵本ですな、これは。怖いもんね。(-᷅_-᷄๑)幼い時に見てたら、トラウマですわ。絵を日本画家の山科理絵さんが担当されてます。山科さんは美人画が有名ですね。 心象的で物語性を帯びた作風が、日本画の淡い彩色で彩られます。大好物です。_:(´ཀ`」 ∠):画集が発表されたら、絶対手に入れなきゃです。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族

美人画の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ