高さオーダー

51枚の部屋写真から43枚をセレクト
mina_jmkさんの実例写真
夫婦で左右使いやすい高さとディスプレイ棚をオーダーしています✨使いやすさ重視!
夫婦で左右使いやすい高さとディスプレイ棚をオーダーしています✨使いやすさ重視!
mina_jmk
mina_jmk
家族
chikoさんの実例写真
色と高さをオーダーしたカップボード
色と高さをオーダーしたカップボード
chiko
chiko
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
わたしの好きなインテリアブランドのイベント参加。 カリモクのTVボードとダイニングテーブル&チェアがお気に入りです✨ 畳で寛ぎながら、テーブルで食事しながら、キッチンで作業しながらでも見られる高さでオーダーしたTVボードが特にお気に入りです(*´ω`*)❤
わたしの好きなインテリアブランドのイベント参加。 カリモクのTVボードとダイニングテーブル&チェアがお気に入りです✨ 畳で寛ぎながら、テーブルで食事しながら、キッチンで作業しながらでも見られる高さでオーダーしたTVボードが特にお気に入りです(*´ω`*)❤
sachi
sachi
4LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
カウンター下の有効利用!高さオーダーだから思い通りの収納が実現! https://order.shunostyle.jp/page/107/0/
カウンター下の有効利用!高さオーダーだから思い通りの収納が実現! https://order.shunostyle.jp/page/107/0/
shunostyle
shunostyle
NbsRoomさんの実例写真
今日ダイニングテーブルがきました。直径110cmなので4人家族にジャストサイズ! とりあえず土間に運んでもらったけど今後ダイニングに移動予定♫
今日ダイニングテーブルがきました。直径110cmなので4人家族にジャストサイズ! とりあえず土間に運んでもらったけど今後ダイニングに移動予定♫
NbsRoom
NbsRoom
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
tina315mh
tina315mh
Sawaさんの実例写真
オーダーテーブルです。 AWAZAの椅子も夫婦それぞれの高さでオーダーしてあります。 夫が毎年メンテナンスしてくれてます。
オーダーテーブルです。 AWAZAの椅子も夫婦それぞれの高さでオーダーしてあります。 夫が毎年メンテナンスしてくれてます。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
テーブルをCreemaで購入。Kチェアに合わせて高さをオーダー。大満足!
テーブルをCreemaで購入。Kチェアに合わせて高さをオーダー。大満足!
junko
junko
1K | 一人暮らし
2323さんの実例写真
リノベーションに合わせて購入したナガノインテリアのダイニングテーブル、チェアー、スツールです。 キッチンの色に合わせてスチールレッグのもの、かつ、ゆったり座りたいので低めのものを探していたのですが、なかなかなくて。 ナガノインテリアさんはスチールレッグの高さがオーダー可能だったので感激でした!私が調べた中でスチールレッグの高さをオーダーできるのはナガノインテリアだけです。 テーブルH66センチ、SH39センチ、私の身長は約157センチ。足が床にピタッとついてすごく寛げます。 節ありのホワイトオーク材の天板が美しく、見てるだけでウットリです。 チェアーはテーブルに引っ掛けてロボット掃除機を稼動させることも出来ます。 スツールはキッチンでの作業やひとりのランチの時などに大活躍! ナガノインテリア愛がとまりません🥰
リノベーションに合わせて購入したナガノインテリアのダイニングテーブル、チェアー、スツールです。 キッチンの色に合わせてスチールレッグのもの、かつ、ゆったり座りたいので低めのものを探していたのですが、なかなかなくて。 ナガノインテリアさんはスチールレッグの高さがオーダー可能だったので感激でした!私が調べた中でスチールレッグの高さをオーダーできるのはナガノインテリアだけです。 テーブルH66センチ、SH39センチ、私の身長は約157センチ。足が床にピタッとついてすごく寛げます。 節ありのホワイトオーク材の天板が美しく、見てるだけでウットリです。 チェアーはテーブルに引っ掛けてロボット掃除機を稼動させることも出来ます。 スツールはキッチンでの作業やひとりのランチの時などに大活躍! ナガノインテリア愛がとまりません🥰
2323
2323
3LDK | 家族
chanco_koさんの実例写真
カンディハウスのダイニングテーブルWINGLUXシリーズです。 180cmは大き過ぎたかなと、不安でしたが、使ってみると全然そんなことありません。 ダイニングテーブルは大きいに越したことはないですね! 1cm刻みで高さをオーダーして少し低めにしてもらいました。食事も作業もどちらもこの机でできます。 子供が大きくなったらベンチを購入したいなぁ。
カンディハウスのダイニングテーブルWINGLUXシリーズです。 180cmは大き過ぎたかなと、不安でしたが、使ってみると全然そんなことありません。 ダイニングテーブルは大きいに越したことはないですね! 1cm刻みで高さをオーダーして少し低めにしてもらいました。食事も作業もどちらもこの机でできます。 子供が大きくなったらベンチを購入したいなぁ。
chanco_ko
chanco_ko
2LDK | 家族
Janeさんの実例写真
170cm前後位の高さで白いオーダーカーテン価格も高く汚れ等を考えると避けがちですが、部屋は広く明るく見えダイソーで一枚500円位で気軽に模様替え気分で買えるので厚手の遮光カーテンを窓側に白カーテンを部屋側にするのオススメです。光も綺麗に入って優しいオフホワイト。ベッドカバーはニトリの柔らかいオフホワイトのセットで広く感じます。
170cm前後位の高さで白いオーダーカーテン価格も高く汚れ等を考えると避けがちですが、部屋は広く明るく見えダイソーで一枚500円位で気軽に模様替え気分で買えるので厚手の遮光カーテンを窓側に白カーテンを部屋側にするのオススメです。光も綺麗に入って優しいオフホワイト。ベッドカバーはニトリの柔らかいオフホワイトのセットで広く感じます。
Jane
Jane
Konamiさんの実例写真
☆ダイニング☆
☆ダイニング☆
Konami
Konami
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
キッチンの家電スペース全体像。 横幅は規定されていたため置くものを決めてから棚の高さをオーダーしました。
キッチンの家電スペース全体像。 横幅は規定されていたため置くものを決めてから棚の高さをオーダーしました。
Mari
Mari
家族
naoonさんの実例写真
こんにちは☺ 好みの高さ、長さをオーダーして 作ってもらった机です♡ 子供たちが宿題をしたり本を読んだり … 少し前にスツールも新調し 全体的にシンプルになるように まとめてます♡
こんにちは☺ 好みの高さ、長さをオーダーして 作ってもらった机です♡ 子供たちが宿題をしたり本を読んだり … 少し前にスツールも新調し 全体的にシンプルになるように まとめてます♡
naoon
naoon
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ka0ruxさんの実例写真
ダイニングチェア¥63,800
第2段キャンペーン中に注文した高山ウッドワークスさんのカフェチェアが届きました!ラインは繊細なのに造りはしっかり!座面の高さもオーダーできたのでぴったりです^ ^ オイル塗装と悩んだ末、猫もいるのでウレタン塗装にしましたが、皮膜感がほとんど感じられず色味もいい〜
第2段キャンペーン中に注文した高山ウッドワークスさんのカフェチェアが届きました!ラインは繊細なのに造りはしっかり!座面の高さもオーダーできたのでぴったりです^ ^ オイル塗装と悩んだ末、猫もいるのでウレタン塗装にしましたが、皮膜感がほとんど感じられず色味もいい〜
ka0rux
ka0rux
jucaさんの実例写真
次男のベッドが到着。幅191cmの部屋にすっぽり。直営サイトで高さオーダー。https://www.kouhin.com/c/tatami-bed/g54/5413100000 三つ折りマットレスとエアウィーヴ四季布団を押し込みます。
次男のベッドが到着。幅191cmの部屋にすっぽり。直営サイトで高さオーダー。https://www.kouhin.com/c/tatami-bed/g54/5413100000 三つ折りマットレスとエアウィーヴ四季布団を押し込みます。
juca
juca
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
別アングルでカウンター下収納をご紹介。 パパがよく使う書類ケースの蓋は、ノートPCがぴったりハマるので、そこで充電できるようにしています。 その横にはシュレッダー、充電ステーション、Xperia touch、ティッシュペーパーが並んでいます。 奥行き32cmで高さがオーダーできるのは本当に珍しいと思います。 RoomClipでアイテム検索しても何故かヒットしないので商品名記載しておきます! --- 【高さサイズオーダー】 プッシュ扉リビングキャビネット扉タイプ 幅116高さ40~120奥行32cm 【高さサイズオーダー】 リビングキャビネット 引き出しタイプ 幅58高さ40~120奥行32cm
別アングルでカウンター下収納をご紹介。 パパがよく使う書類ケースの蓋は、ノートPCがぴったりハマるので、そこで充電できるようにしています。 その横にはシュレッダー、充電ステーション、Xperia touch、ティッシュペーパーが並んでいます。 奥行き32cmで高さがオーダーできるのは本当に珍しいと思います。 RoomClipでアイテム検索しても何故かヒットしないので商品名記載しておきます! --- 【高さサイズオーダー】 プッシュ扉リビングキャビネット扉タイプ 幅116高さ40~120奥行32cm 【高さサイズオーダー】 リビングキャビネット 引き出しタイプ 幅58高さ40~120奥行32cm
Aki
Aki
4LDK | 家族
Shunsukeさんの実例写真
アーロンチェアを一番下げた高さに合わせて天板高63cmでオーダーしたウォルナット無垢材のL字デスクと、24inchのトリプルディスプレイ。で、遊ぶ近所の小学生。
アーロンチェアを一番下げた高さに合わせて天板高63cmでオーダーしたウォルナット無垢材のL字デスクと、24inchのトリプルディスプレイ。で、遊ぶ近所の小学生。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
ワークスペース💻 押入れサイズのワークスペースはリビングの一角にあります。 市販のキャスター付折りたたみテーブル(pic右奥)を扉内にピッタリ収納出来るようパソコン机の高さ、幅等をオーダーしました。 キャスターテーブルを引き出して、アイロン、ミシン、趣味のことをこのテーブルの上でやっています。
ワークスペース💻 押入れサイズのワークスペースはリビングの一角にあります。 市販のキャスター付折りたたみテーブル(pic右奥)を扉内にピッタリ収納出来るようパソコン机の高さ、幅等をオーダーしました。 キャスターテーブルを引き出して、アイロン、ミシン、趣味のことをこのテーブルの上でやっています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Riri2525さんの実例写真
リーンロゼカランの1人掛けと2人掛けをセットでお迎え♡ 布や脚は主人と相談してこの組み合わせに😊 アパートにはでかすぎた… テーブルも板の大きさや脚の高さ 全てオーダーしました。
リーンロゼカランの1人掛けと2人掛けをセットでお迎え♡ 布や脚は主人と相談してこの組み合わせに😊 アパートにはでかすぎた… テーブルも板の大きさや脚の高さ 全てオーダーしました。
Riri2525
Riri2525
家族
chiiyanさんの実例写真
お気に入りの木製家具と言えば アンファンのチェストですが この家を建てた時に オーダーメイドで 作ってもらったベンチ オーダーメイドで高さを指定したので 背もたれベンチと 背もたれが無いベンチ  2つ合わせて使っています。 見えにくいですが  面が ピッタリ!合っています。
お気に入りの木製家具と言えば アンファンのチェストですが この家を建てた時に オーダーメイドで 作ってもらったベンチ オーダーメイドで高さを指定したので 背もたれベンチと 背もたれが無いベンチ  2つ合わせて使っています。 見えにくいですが  面が ピッタリ!合っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Marinaさんの実例写真
ブラインド¥14,080
ブラインド新しくしました。 引っ越してきた時に付いてたものをそのまま使っていましたが、紐が汚れていたり、長さが長すぎたりで、、 今回買ったものはオーダーなので長さはピッタリ、突っ張り棒式なので穴も開けずに取り付けできて、賃貸でも安心です!
ブラインド新しくしました。 引っ越してきた時に付いてたものをそのまま使っていましたが、紐が汚れていたり、長さが長すぎたりで、、 今回買ったものはオーダーなので長さはピッタリ、突っ張り棒式なので穴も開けずに取り付けできて、賃貸でも安心です!
Marina
Marina
4DK | 家族
shimllyさんの実例写真
テレワーク快適! デスクではなく、ソファとテーブルの方が捗りました。 テーブルは、ソファに合わせて 食事と仕事しやすい高さでオーダー。 ソファダイニングの感覚。 快適なカフェにいるみたいで お気に入り。
テレワーク快適! デスクではなく、ソファとテーブルの方が捗りました。 テーブルは、ソファに合わせて 食事と仕事しやすい高さでオーダー。 ソファダイニングの感覚。 快適なカフェにいるみたいで お気に入り。
shimlly
shimlly
1K | 一人暮らし
MMYSさんの実例写真
ベルメゾンでカウンター下キャビネットを購入しました! 1cmピッチで高さをオーダーできるのでサイズぴったり♪ もともとこういう収納だったみたいでしょ(o´艸`)ムフフ
ベルメゾンでカウンター下キャビネットを購入しました! 1cmピッチで高さをオーダーできるのでサイズぴったり♪ もともとこういう収納だったみたいでしょ(o´艸`)ムフフ
MMYS
MMYS
家族
brown-whiteさんの実例写真
ダイニングの棚です。 先程の写真の右側。イベント参加してみました。 dinosの高さがオーダーできる棚に無印のアクリルケースが4つピッタリ収まりました! そこにコレクションのマグカップをディスプレイ。 mon・o・toneのポスターで高さを出してメリハリを出してみました。 棚は高さ50cmなので、来客時にはベンチになります。
ダイニングの棚です。 先程の写真の右側。イベント参加してみました。 dinosの高さがオーダーできる棚に無印のアクリルケースが4つピッタリ収まりました! そこにコレクションのマグカップをディスプレイ。 mon・o・toneのポスターで高さを出してメリハリを出してみました。 棚は高さ50cmなので、来客時にはベンチになります。
brown-white
brown-white
1LDK
utasanさんの実例写真
クローゼットに入れていた主人と娘たちの漫画を、収納しました♪ 廊下はちょっと狭くなったけど、クローゼットが空いたので良かったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ
クローゼットに入れていた主人と娘たちの漫画を、収納しました♪ 廊下はちょっと狭くなったけど、クローゼットが空いたので良かったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ
utasan
utasan
3LDK | 家族
もっと見る

高さオーダーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高さオーダー

51枚の部屋写真から43枚をセレクト
mina_jmkさんの実例写真
夫婦で左右使いやすい高さとディスプレイ棚をオーダーしています✨使いやすさ重視!
夫婦で左右使いやすい高さとディスプレイ棚をオーダーしています✨使いやすさ重視!
mina_jmk
mina_jmk
家族
chikoさんの実例写真
色と高さをオーダーしたカップボード
色と高さをオーダーしたカップボード
chiko
chiko
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
わたしの好きなインテリアブランドのイベント参加。 カリモクのTVボードとダイニングテーブル&チェアがお気に入りです✨ 畳で寛ぎながら、テーブルで食事しながら、キッチンで作業しながらでも見られる高さでオーダーしたTVボードが特にお気に入りです(*´ω`*)❤
わたしの好きなインテリアブランドのイベント参加。 カリモクのTVボードとダイニングテーブル&チェアがお気に入りです✨ 畳で寛ぎながら、テーブルで食事しながら、キッチンで作業しながらでも見られる高さでオーダーしたTVボードが特にお気に入りです(*´ω`*)❤
sachi
sachi
4LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
カウンター下の有効利用!高さオーダーだから思い通りの収納が実現! https://order.shunostyle.jp/page/107/0/
カウンター下の有効利用!高さオーダーだから思い通りの収納が実現! https://order.shunostyle.jp/page/107/0/
shunostyle
shunostyle
NbsRoomさんの実例写真
今日ダイニングテーブルがきました。直径110cmなので4人家族にジャストサイズ! とりあえず土間に運んでもらったけど今後ダイニングに移動予定♫
今日ダイニングテーブルがきました。直径110cmなので4人家族にジャストサイズ! とりあえず土間に運んでもらったけど今後ダイニングに移動予定♫
NbsRoom
NbsRoom
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
tina315mh
tina315mh
Sawaさんの実例写真
オーダーテーブルです。 AWAZAの椅子も夫婦それぞれの高さでオーダーしてあります。 夫が毎年メンテナンスしてくれてます。
オーダーテーブルです。 AWAZAの椅子も夫婦それぞれの高さでオーダーしてあります。 夫が毎年メンテナンスしてくれてます。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
テーブルをCreemaで購入。Kチェアに合わせて高さをオーダー。大満足!
テーブルをCreemaで購入。Kチェアに合わせて高さをオーダー。大満足!
junko
junko
1K | 一人暮らし
2323さんの実例写真
リノベーションに合わせて購入したナガノインテリアのダイニングテーブル、チェアー、スツールです。 キッチンの色に合わせてスチールレッグのもの、かつ、ゆったり座りたいので低めのものを探していたのですが、なかなかなくて。 ナガノインテリアさんはスチールレッグの高さがオーダー可能だったので感激でした!私が調べた中でスチールレッグの高さをオーダーできるのはナガノインテリアだけです。 テーブルH66センチ、SH39センチ、私の身長は約157センチ。足が床にピタッとついてすごく寛げます。 節ありのホワイトオーク材の天板が美しく、見てるだけでウットリです。 チェアーはテーブルに引っ掛けてロボット掃除機を稼動させることも出来ます。 スツールはキッチンでの作業やひとりのランチの時などに大活躍! ナガノインテリア愛がとまりません🥰
リノベーションに合わせて購入したナガノインテリアのダイニングテーブル、チェアー、スツールです。 キッチンの色に合わせてスチールレッグのもの、かつ、ゆったり座りたいので低めのものを探していたのですが、なかなかなくて。 ナガノインテリアさんはスチールレッグの高さがオーダー可能だったので感激でした!私が調べた中でスチールレッグの高さをオーダーできるのはナガノインテリアだけです。 テーブルH66センチ、SH39センチ、私の身長は約157センチ。足が床にピタッとついてすごく寛げます。 節ありのホワイトオーク材の天板が美しく、見てるだけでウットリです。 チェアーはテーブルに引っ掛けてロボット掃除機を稼動させることも出来ます。 スツールはキッチンでの作業やひとりのランチの時などに大活躍! ナガノインテリア愛がとまりません🥰
2323
2323
3LDK | 家族
chanco_koさんの実例写真
カンディハウスのダイニングテーブルWINGLUXシリーズです。 180cmは大き過ぎたかなと、不安でしたが、使ってみると全然そんなことありません。 ダイニングテーブルは大きいに越したことはないですね! 1cm刻みで高さをオーダーして少し低めにしてもらいました。食事も作業もどちらもこの机でできます。 子供が大きくなったらベンチを購入したいなぁ。
カンディハウスのダイニングテーブルWINGLUXシリーズです。 180cmは大き過ぎたかなと、不安でしたが、使ってみると全然そんなことありません。 ダイニングテーブルは大きいに越したことはないですね! 1cm刻みで高さをオーダーして少し低めにしてもらいました。食事も作業もどちらもこの机でできます。 子供が大きくなったらベンチを購入したいなぁ。
chanco_ko
chanco_ko
2LDK | 家族
Janeさんの実例写真
170cm前後位の高さで白いオーダーカーテン価格も高く汚れ等を考えると避けがちですが、部屋は広く明るく見えダイソーで一枚500円位で気軽に模様替え気分で買えるので厚手の遮光カーテンを窓側に白カーテンを部屋側にするのオススメです。光も綺麗に入って優しいオフホワイト。ベッドカバーはニトリの柔らかいオフホワイトのセットで広く感じます。
170cm前後位の高さで白いオーダーカーテン価格も高く汚れ等を考えると避けがちですが、部屋は広く明るく見えダイソーで一枚500円位で気軽に模様替え気分で買えるので厚手の遮光カーテンを窓側に白カーテンを部屋側にするのオススメです。光も綺麗に入って優しいオフホワイト。ベッドカバーはニトリの柔らかいオフホワイトのセットで広く感じます。
Jane
Jane
Konamiさんの実例写真
☆ダイニング☆
☆ダイニング☆
Konami
Konami
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
キッチンの家電スペース全体像。 横幅は規定されていたため置くものを決めてから棚の高さをオーダーしました。
キッチンの家電スペース全体像。 横幅は規定されていたため置くものを決めてから棚の高さをオーダーしました。
Mari
Mari
家族
naoonさんの実例写真
こんにちは☺ 好みの高さ、長さをオーダーして 作ってもらった机です♡ 子供たちが宿題をしたり本を読んだり … 少し前にスツールも新調し 全体的にシンプルになるように まとめてます♡
こんにちは☺ 好みの高さ、長さをオーダーして 作ってもらった机です♡ 子供たちが宿題をしたり本を読んだり … 少し前にスツールも新調し 全体的にシンプルになるように まとめてます♡
naoon
naoon
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ka0ruxさんの実例写真
第2段キャンペーン中に注文した高山ウッドワークスさんのカフェチェアが届きました!ラインは繊細なのに造りはしっかり!座面の高さもオーダーできたのでぴったりです^ ^ オイル塗装と悩んだ末、猫もいるのでウレタン塗装にしましたが、皮膜感がほとんど感じられず色味もいい〜
第2段キャンペーン中に注文した高山ウッドワークスさんのカフェチェアが届きました!ラインは繊細なのに造りはしっかり!座面の高さもオーダーできたのでぴったりです^ ^ オイル塗装と悩んだ末、猫もいるのでウレタン塗装にしましたが、皮膜感がほとんど感じられず色味もいい〜
ka0rux
ka0rux
jucaさんの実例写真
次男のベッドが到着。幅191cmの部屋にすっぽり。直営サイトで高さオーダー。https://www.kouhin.com/c/tatami-bed/g54/5413100000 三つ折りマットレスとエアウィーヴ四季布団を押し込みます。
次男のベッドが到着。幅191cmの部屋にすっぽり。直営サイトで高さオーダー。https://www.kouhin.com/c/tatami-bed/g54/5413100000 三つ折りマットレスとエアウィーヴ四季布団を押し込みます。
juca
juca
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
別アングルでカウンター下収納をご紹介。 パパがよく使う書類ケースの蓋は、ノートPCがぴったりハマるので、そこで充電できるようにしています。 その横にはシュレッダー、充電ステーション、Xperia touch、ティッシュペーパーが並んでいます。 奥行き32cmで高さがオーダーできるのは本当に珍しいと思います。 RoomClipでアイテム検索しても何故かヒットしないので商品名記載しておきます! --- 【高さサイズオーダー】 プッシュ扉リビングキャビネット扉タイプ 幅116高さ40~120奥行32cm 【高さサイズオーダー】 リビングキャビネット 引き出しタイプ 幅58高さ40~120奥行32cm
別アングルでカウンター下収納をご紹介。 パパがよく使う書類ケースの蓋は、ノートPCがぴったりハマるので、そこで充電できるようにしています。 その横にはシュレッダー、充電ステーション、Xperia touch、ティッシュペーパーが並んでいます。 奥行き32cmで高さがオーダーできるのは本当に珍しいと思います。 RoomClipでアイテム検索しても何故かヒットしないので商品名記載しておきます! --- 【高さサイズオーダー】 プッシュ扉リビングキャビネット扉タイプ 幅116高さ40~120奥行32cm 【高さサイズオーダー】 リビングキャビネット 引き出しタイプ 幅58高さ40~120奥行32cm
Aki
Aki
4LDK | 家族
Shunsukeさんの実例写真
アーロンチェアを一番下げた高さに合わせて天板高63cmでオーダーしたウォルナット無垢材のL字デスクと、24inchのトリプルディスプレイ。で、遊ぶ近所の小学生。
アーロンチェアを一番下げた高さに合わせて天板高63cmでオーダーしたウォルナット無垢材のL字デスクと、24inchのトリプルディスプレイ。で、遊ぶ近所の小学生。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
ワークスペース💻 押入れサイズのワークスペースはリビングの一角にあります。 市販のキャスター付折りたたみテーブル(pic右奥)を扉内にピッタリ収納出来るようパソコン机の高さ、幅等をオーダーしました。 キャスターテーブルを引き出して、アイロン、ミシン、趣味のことをこのテーブルの上でやっています。
ワークスペース💻 押入れサイズのワークスペースはリビングの一角にあります。 市販のキャスター付折りたたみテーブル(pic右奥)を扉内にピッタリ収納出来るようパソコン机の高さ、幅等をオーダーしました。 キャスターテーブルを引き出して、アイロン、ミシン、趣味のことをこのテーブルの上でやっています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Riri2525さんの実例写真
リーンロゼカランの1人掛けと2人掛けをセットでお迎え♡ 布や脚は主人と相談してこの組み合わせに😊 アパートにはでかすぎた… テーブルも板の大きさや脚の高さ 全てオーダーしました。
リーンロゼカランの1人掛けと2人掛けをセットでお迎え♡ 布や脚は主人と相談してこの組み合わせに😊 アパートにはでかすぎた… テーブルも板の大きさや脚の高さ 全てオーダーしました。
Riri2525
Riri2525
家族
chiiyanさんの実例写真
お気に入りの木製家具と言えば アンファンのチェストですが この家を建てた時に オーダーメイドで 作ってもらったベンチ オーダーメイドで高さを指定したので 背もたれベンチと 背もたれが無いベンチ  2つ合わせて使っています。 見えにくいですが  面が ピッタリ!合っています。
お気に入りの木製家具と言えば アンファンのチェストですが この家を建てた時に オーダーメイドで 作ってもらったベンチ オーダーメイドで高さを指定したので 背もたれベンチと 背もたれが無いベンチ  2つ合わせて使っています。 見えにくいですが  面が ピッタリ!合っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Marinaさんの実例写真
ブラインド¥14,080
ブラインド新しくしました。 引っ越してきた時に付いてたものをそのまま使っていましたが、紐が汚れていたり、長さが長すぎたりで、、 今回買ったものはオーダーなので長さはピッタリ、突っ張り棒式なので穴も開けずに取り付けできて、賃貸でも安心です!
ブラインド新しくしました。 引っ越してきた時に付いてたものをそのまま使っていましたが、紐が汚れていたり、長さが長すぎたりで、、 今回買ったものはオーダーなので長さはピッタリ、突っ張り棒式なので穴も開けずに取り付けできて、賃貸でも安心です!
Marina
Marina
4DK | 家族
shimllyさんの実例写真
テレワーク快適! デスクではなく、ソファとテーブルの方が捗りました。 テーブルは、ソファに合わせて 食事と仕事しやすい高さでオーダー。 ソファダイニングの感覚。 快適なカフェにいるみたいで お気に入り。
テレワーク快適! デスクではなく、ソファとテーブルの方が捗りました。 テーブルは、ソファに合わせて 食事と仕事しやすい高さでオーダー。 ソファダイニングの感覚。 快適なカフェにいるみたいで お気に入り。
shimlly
shimlly
1K | 一人暮らし
MMYSさんの実例写真
ベルメゾンでカウンター下キャビネットを購入しました! 1cmピッチで高さをオーダーできるのでサイズぴったり♪ もともとこういう収納だったみたいでしょ(o´艸`)ムフフ
ベルメゾンでカウンター下キャビネットを購入しました! 1cmピッチで高さをオーダーできるのでサイズぴったり♪ もともとこういう収納だったみたいでしょ(o´艸`)ムフフ
MMYS
MMYS
家族
brown-whiteさんの実例写真
ダイニングの棚です。 先程の写真の右側。イベント参加してみました。 dinosの高さがオーダーできる棚に無印のアクリルケースが4つピッタリ収まりました! そこにコレクションのマグカップをディスプレイ。 mon・o・toneのポスターで高さを出してメリハリを出してみました。 棚は高さ50cmなので、来客時にはベンチになります。
ダイニングの棚です。 先程の写真の右側。イベント参加してみました。 dinosの高さがオーダーできる棚に無印のアクリルケースが4つピッタリ収まりました! そこにコレクションのマグカップをディスプレイ。 mon・o・toneのポスターで高さを出してメリハリを出してみました。 棚は高さ50cmなので、来客時にはベンチになります。
brown-white
brown-white
1LDK
utasanさんの実例写真
クローゼットに入れていた主人と娘たちの漫画を、収納しました♪ 廊下はちょっと狭くなったけど、クローゼットが空いたので良かったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ
クローゼットに入れていた主人と娘たちの漫画を、収納しました♪ 廊下はちょっと狭くなったけど、クローゼットが空いたので良かったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ
utasan
utasan
3LDK | 家族
もっと見る

高さオーダーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ