片付け 寝る前

173枚の部屋写真から48枚をセレクト
mayoさんの実例写真
息子に合わせてそろそろ就寝準備なので、とっ散らかったおもちゃは家族皆でお片付けしてます😊💡 必ず1日の終わりに綺麗にして朝を迎えられるようにしたいのと、息子に出した物は片付ける習慣を付けて欲しいので、全員でリセット作業は我が家のお決まりです🤔💕 単純に1人で片付けしんどいから理由付けて手伝わせてるだけってのももちろんあります(小声)
息子に合わせてそろそろ就寝準備なので、とっ散らかったおもちゃは家族皆でお片付けしてます😊💡 必ず1日の終わりに綺麗にして朝を迎えられるようにしたいのと、息子に出した物は片付ける習慣を付けて欲しいので、全員でリセット作業は我が家のお決まりです🤔💕 単純に1人で片付けしんどいから理由付けて手伝わせてるだけってのももちろんあります(小声)
mayo
mayo
家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 暮らしのルーティーン•*¨*•.¸✩.*˚ 「寝る前にソファ周りの片付け」です。 いくら言ってもやっぱり2階からオモチャがやってきます、、、 でも朝からソファの上に置いてると「モヤァ…」ってなるんですよね(゜゜) 次の日に気持ち良い朝を迎える為に、寝る前に少し片付けしてます🌞
イベント参加です◎ 暮らしのルーティーン•*¨*•.¸✩.*˚ 「寝る前にソファ周りの片付け」です。 いくら言ってもやっぱり2階からオモチャがやってきます、、、 でも朝からソファの上に置いてると「モヤァ…」ってなるんですよね(゜゜) 次の日に気持ち良い朝を迎える為に、寝る前に少し片付けしてます🌞
tomm
tomm
家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
寝る前には、なるべくリビングの片付けをしてからベッドへ向かいます😌 こちらはたくさんの細かいおもちゃを収めるために以前作った、ディスプレイ棚 お気に入りを飾れるのがうれしいのか、ちゃんとお片付けしてくれるようになりました✨ seriaの木材と家にあったペイント等を使い、木工用ボンドだけで接着しています(製作費確か800円位)
寝る前には、なるべくリビングの片付けをしてからベッドへ向かいます😌 こちらはたくさんの細かいおもちゃを収めるために以前作った、ディスプレイ棚 お気に入りを飾れるのがうれしいのか、ちゃんとお片付けしてくれるようになりました✨ seriaの木材と家にあったペイント等を使い、木工用ボンドだけで接着しています(製作費確か800円位)
Georgeo
Georgeo
家族
17さんの実例写真
ラグ¥2,380
我が家は、夜寝る前にビーズクッションやクッション、ブランケット、全て片付けます。 なので、朝起きた時は床に何もない状態♪ (実際はカゴもスツールの上に置いてます) この状態からだと、掃除機をかけるのも楽ちん(*´-`) 朝は苦手だけど、観葉植物たちに水をあげたりして、ゆっくり体を目覚めさせます(笑)
我が家は、夜寝る前にビーズクッションやクッション、ブランケット、全て片付けます。 なので、朝起きた時は床に何もない状態♪ (実際はカゴもスツールの上に置いてます) この状態からだと、掃除機をかけるのも楽ちん(*´-`) 朝は苦手だけど、観葉植物たちに水をあげたりして、ゆっくり体を目覚めさせます(笑)
17
17
1LDK | 家族
kumiさんの実例写真
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
kumi
kumi
家族
orioriさんの実例写真
寝る前のルーティーン 翌朝の朝食準備と片付け。ハンド&ボディクリームを塗ります。 キッチン前の棚にクリーム類をまとめて置いています。就寝中に肌は再生してくれるので、台所仕事を終えたら必ずボディクリームやハンドクリームを。 一番のお気に入りはラブルケットのスプルース。北欧の森に囲まれたような針葉樹の香り。 その時の気分で香りを選び、好きな香りに包まれながら就寝…安眠です✨✨ イベント参加です。コメントスルーしてください😌
寝る前のルーティーン 翌朝の朝食準備と片付け。ハンド&ボディクリームを塗ります。 キッチン前の棚にクリーム類をまとめて置いています。就寝中に肌は再生してくれるので、台所仕事を終えたら必ずボディクリームやハンドクリームを。 一番のお気に入りはラブルケットのスプルース。北欧の森に囲まれたような針葉樹の香り。 その時の気分で香りを選び、好きな香りに包まれながら就寝…安眠です✨✨ イベント参加です。コメントスルーしてください😌
oriori
oriori
家族
chico___さんの実例写真
部屋をスッキリきれいに保つために、 寝る前には必ずお部屋のリセットをするのと、床になるべく物を置かないようにしています ♫ 物の住所を決めて、子ども達にも元の場所に戻すように、と教えています。 そのおかげで、夜は、部屋をきれいに保てていると思います😆 (日中は難しいですよね🤣🤣)
部屋をスッキリきれいに保つために、 寝る前には必ずお部屋のリセットをするのと、床になるべく物を置かないようにしています ♫ 物の住所を決めて、子ども達にも元の場所に戻すように、と教えています。 そのおかげで、夜は、部屋をきれいに保てていると思います😆 (日中は難しいですよね🤣🤣)
chico___
chico___
家族
yukichi3さんの実例写真
寝る前のリビング
寝る前のリビング
yukichi3
yukichi3
家族
kettiさんの実例写真
キッチンリセット。 寝る前の日課です。
キッチンリセット。 寝る前の日課です。
ketti
ketti
3LDK | 家族
Cha-Chaさんの実例写真
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
とある元・汚部屋女子の告白。 父さん母さんごめんなさい。 昔の私は悪い子でした… 買ってもらったおもちゃは三日で壊し鍵は年に数回なくす… でもね、私変わりました! 今は床にものがありません! 夜寝る前に5分だけその日の後片付けをサッとやるようにしたんです。 今日も楽しいひと時をありがとうって部屋に感謝しながら。 そしたらね、この状態をキープできるようになりました。 もうあの頃の私じゃありません! 今は掃除好き女子です! ブログ更新→床にものを置かない生活③寝る前の5分掃除でありがとう https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/06/063000
とある元・汚部屋女子の告白。 父さん母さんごめんなさい。 昔の私は悪い子でした… 買ってもらったおもちゃは三日で壊し鍵は年に数回なくす… でもね、私変わりました! 今は床にものがありません! 夜寝る前に5分だけその日の後片付けをサッとやるようにしたんです。 今日も楽しいひと時をありがとうって部屋に感謝しながら。 そしたらね、この状態をキープできるようになりました。 もうあの頃の私じゃありません! 今は掃除好き女子です! ブログ更新→床にものを置かない生活③寝る前の5分掃除でありがとう https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/06/063000
mashley
mashley
家族
p-p-maruさんの実例写真
寝室に行く前にルンバさんを起動させるのを日課にしようとしています! 居ない時にマットに引っ掛かって掃除出来なくなってたら可哀想なのでマットの四隅に娘のおもちゃと水の箱とこたつテーブルで押さえてます(笑) 少しのよれなら頑張って乗り越えてくれるので朝になるとちゃんとお家に帰ってくれています。可愛いやつめ☆ ルンバさんの為にと思って寝る前に床に散らかった物たちを片付ける習慣がついていいですね。ルンバさん様々です。
寝室に行く前にルンバさんを起動させるのを日課にしようとしています! 居ない時にマットに引っ掛かって掃除出来なくなってたら可哀想なのでマットの四隅に娘のおもちゃと水の箱とこたつテーブルで押さえてます(笑) 少しのよれなら頑張って乗り越えてくれるので朝になるとちゃんとお家に帰ってくれています。可愛いやつめ☆ ルンバさんの為にと思って寝る前に床に散らかった物たちを片付ける習慣がついていいですね。ルンバさん様々です。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
mako
mako
4LDK
SUGAWARAさんの実例写真
タンブラー¥299
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
SUGAWARA
SUGAWARA
4LDK | 家族
Kyoko_fさんの実例写真
明日の自分のために寝る前にはキッチンを片付けます。
明日の自分のために寝る前にはキッチンを片付けます。
Kyoko_f
Kyoko_f
hozさんの実例写真
寝る前の一コマのイベント用です。 我が家の2階リビング。 日中は子どもたちが遊びに来てぐちゃぐちゃになってますが、気持ち良く朝を迎える為に寝る前に机の上のものを片付け、コタツ布団を直しておきます。 これだけで、朝入った時にスッキリするんですよね。(*´꒳`*)
寝る前の一コマのイベント用です。 我が家の2階リビング。 日中は子どもたちが遊びに来てぐちゃぐちゃになってますが、気持ち良く朝を迎える為に寝る前に机の上のものを片付け、コタツ布団を直しておきます。 これだけで、朝入った時にスッキリするんですよね。(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
chakuron.iさんの実例写真
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
simple-essence
simple-essence
家族
3Rさんの実例写真
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
3R
3R
3LDK | 家族
maamyukiさんの実例写真
寝る前のダイニングキッチン。 明日も早起きがんばろう!
寝る前のダイニングキッチン。 明日も早起きがんばろう!
maamyuki
maamyuki
3LDK | 家族
tsukiさんの実例写真
寝る前のキッチンからリビングです。 片付けを全て終えて寝るのがスッキリします。
寝る前のキッチンからリビングです。 片付けを全て終えて寝るのがスッキリします。
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
kubomiさんの実例写真
寝る前のお部屋リセット
寝る前のお部屋リセット
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
4人での生活が始まり早1ヶ月 。 大変だけど、ようやく生活のリズムが整ってきました ⚘  ⚘  写真は昨日、友人が遊びに来る前に撮った和室 .*・゚ お世話グッズの収納がようやく定まって、なんとか綺麗を保てるようになりました ☺︎ 部屋が綺麗になると気持ちまで晴れ晴れすることを久しぶりに実感 𓅯 ⸒⸒ リビングも日中はおもちゃで散らかっていますが、寝る前に娘に一声をかければ、出したおもちゃをお片付けしてくれます 𖦊 本当に成長したなぁ 𓂃 𓈒𓏸 赤ちゃん返りする事もなく、弟を可愛い、可愛いと言ってギューッとしている姿が本当に愛おしいです ♡
4人での生活が始まり早1ヶ月 。 大変だけど、ようやく生活のリズムが整ってきました ⚘  ⚘  写真は昨日、友人が遊びに来る前に撮った和室 .*・゚ お世話グッズの収納がようやく定まって、なんとか綺麗を保てるようになりました ☺︎ 部屋が綺麗になると気持ちまで晴れ晴れすることを久しぶりに実感 𓅯 ⸒⸒ リビングも日中はおもちゃで散らかっていますが、寝る前に娘に一声をかければ、出したおもちゃをお片付けしてくれます 𖦊 本当に成長したなぁ 𓂃 𓈒𓏸 赤ちゃん返りする事もなく、弟を可愛い、可愛いと言ってギューッとしている姿が本当に愛おしいです ♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
毎晩寝る前の三男との絵本タイム📖🌈 以前モニターで頂いた絵本棚が、今も寝室で大活躍🤗 定期的に絵本を入れ替えています✨ 「きょうは なににちよっかなぁ〜👦」 と毎晩ワクワクで絵本を選んでいます😊 最近のお気に入りは「つぼみがおかのなかよしぶらんこ」🐰🐰 (ここには写っていないのですが…🫣)
毎晩寝る前の三男との絵本タイム📖🌈 以前モニターで頂いた絵本棚が、今も寝室で大活躍🤗 定期的に絵本を入れ替えています✨ 「きょうは なににちよっかなぁ〜👦」 と毎晩ワクワクで絵本を選んでいます😊 最近のお気に入りは「つぼみがおかのなかよしぶらんこ」🐰🐰 (ここには写っていないのですが…🫣)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
もっと見る

片付け 寝る前のおすすめ商品

片付け 寝る前が気になるあなたにおすすめ

片付け 寝る前の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

片付け 寝る前

173枚の部屋写真から48枚をセレクト
mayoさんの実例写真
息子に合わせてそろそろ就寝準備なので、とっ散らかったおもちゃは家族皆でお片付けしてます😊💡 必ず1日の終わりに綺麗にして朝を迎えられるようにしたいのと、息子に出した物は片付ける習慣を付けて欲しいので、全員でリセット作業は我が家のお決まりです🤔💕 単純に1人で片付けしんどいから理由付けて手伝わせてるだけってのももちろんあります(小声)
息子に合わせてそろそろ就寝準備なので、とっ散らかったおもちゃは家族皆でお片付けしてます😊💡 必ず1日の終わりに綺麗にして朝を迎えられるようにしたいのと、息子に出した物は片付ける習慣を付けて欲しいので、全員でリセット作業は我が家のお決まりです🤔💕 単純に1人で片付けしんどいから理由付けて手伝わせてるだけってのももちろんあります(小声)
mayo
mayo
家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 暮らしのルーティーン•*¨*•.¸✩.*˚ 「寝る前にソファ周りの片付け」です。 いくら言ってもやっぱり2階からオモチャがやってきます、、、 でも朝からソファの上に置いてると「モヤァ…」ってなるんですよね(゜゜) 次の日に気持ち良い朝を迎える為に、寝る前に少し片付けしてます🌞
イベント参加です◎ 暮らしのルーティーン•*¨*•.¸✩.*˚ 「寝る前にソファ周りの片付け」です。 いくら言ってもやっぱり2階からオモチャがやってきます、、、 でも朝からソファの上に置いてると「モヤァ…」ってなるんですよね(゜゜) 次の日に気持ち良い朝を迎える為に、寝る前に少し片付けしてます🌞
tomm
tomm
家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
寝る前には、なるべくリビングの片付けをしてからベッドへ向かいます😌 こちらはたくさんの細かいおもちゃを収めるために以前作った、ディスプレイ棚 お気に入りを飾れるのがうれしいのか、ちゃんとお片付けしてくれるようになりました✨ seriaの木材と家にあったペイント等を使い、木工用ボンドだけで接着しています(製作費確か800円位)
寝る前には、なるべくリビングの片付けをしてからベッドへ向かいます😌 こちらはたくさんの細かいおもちゃを収めるために以前作った、ディスプレイ棚 お気に入りを飾れるのがうれしいのか、ちゃんとお片付けしてくれるようになりました✨ seriaの木材と家にあったペイント等を使い、木工用ボンドだけで接着しています(製作費確か800円位)
Georgeo
Georgeo
家族
17さんの実例写真
ラグ¥2,380
我が家は、夜寝る前にビーズクッションやクッション、ブランケット、全て片付けます。 なので、朝起きた時は床に何もない状態♪ (実際はカゴもスツールの上に置いてます) この状態からだと、掃除機をかけるのも楽ちん(*´-`) 朝は苦手だけど、観葉植物たちに水をあげたりして、ゆっくり体を目覚めさせます(笑)
我が家は、夜寝る前にビーズクッションやクッション、ブランケット、全て片付けます。 なので、朝起きた時は床に何もない状態♪ (実際はカゴもスツールの上に置いてます) この状態からだと、掃除機をかけるのも楽ちん(*´-`) 朝は苦手だけど、観葉植物たちに水をあげたりして、ゆっくり体を目覚めさせます(笑)
17
17
1LDK | 家族
kumiさんの実例写真
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
kumi
kumi
家族
orioriさんの実例写真
寝る前のルーティーン 翌朝の朝食準備と片付け。ハンド&ボディクリームを塗ります。 キッチン前の棚にクリーム類をまとめて置いています。就寝中に肌は再生してくれるので、台所仕事を終えたら必ずボディクリームやハンドクリームを。 一番のお気に入りはラブルケットのスプルース。北欧の森に囲まれたような針葉樹の香り。 その時の気分で香りを選び、好きな香りに包まれながら就寝…安眠です✨✨ イベント参加です。コメントスルーしてください😌
寝る前のルーティーン 翌朝の朝食準備と片付け。ハンド&ボディクリームを塗ります。 キッチン前の棚にクリーム類をまとめて置いています。就寝中に肌は再生してくれるので、台所仕事を終えたら必ずボディクリームやハンドクリームを。 一番のお気に入りはラブルケットのスプルース。北欧の森に囲まれたような針葉樹の香り。 その時の気分で香りを選び、好きな香りに包まれながら就寝…安眠です✨✨ イベント参加です。コメントスルーしてください😌
oriori
oriori
家族
chico___さんの実例写真
部屋をスッキリきれいに保つために、 寝る前には必ずお部屋のリセットをするのと、床になるべく物を置かないようにしています ♫ 物の住所を決めて、子ども達にも元の場所に戻すように、と教えています。 そのおかげで、夜は、部屋をきれいに保てていると思います😆 (日中は難しいですよね🤣🤣)
部屋をスッキリきれいに保つために、 寝る前には必ずお部屋のリセットをするのと、床になるべく物を置かないようにしています ♫ 物の住所を決めて、子ども達にも元の場所に戻すように、と教えています。 そのおかげで、夜は、部屋をきれいに保てていると思います😆 (日中は難しいですよね🤣🤣)
chico___
chico___
家族
yukichi3さんの実例写真
寝る前のリビング
寝る前のリビング
yukichi3
yukichi3
家族
kettiさんの実例写真
キッチンリセット。 寝る前の日課です。
キッチンリセット。 寝る前の日課です。
ketti
ketti
3LDK | 家族
Cha-Chaさんの実例写真
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
とある元・汚部屋女子の告白。 父さん母さんごめんなさい。 昔の私は悪い子でした… 買ってもらったおもちゃは三日で壊し鍵は年に数回なくす… でもね、私変わりました! 今は床にものがありません! 夜寝る前に5分だけその日の後片付けをサッとやるようにしたんです。 今日も楽しいひと時をありがとうって部屋に感謝しながら。 そしたらね、この状態をキープできるようになりました。 もうあの頃の私じゃありません! 今は掃除好き女子です! ブログ更新→床にものを置かない生活③寝る前の5分掃除でありがとう https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/06/063000
とある元・汚部屋女子の告白。 父さん母さんごめんなさい。 昔の私は悪い子でした… 買ってもらったおもちゃは三日で壊し鍵は年に数回なくす… でもね、私変わりました! 今は床にものがありません! 夜寝る前に5分だけその日の後片付けをサッとやるようにしたんです。 今日も楽しいひと時をありがとうって部屋に感謝しながら。 そしたらね、この状態をキープできるようになりました。 もうあの頃の私じゃありません! 今は掃除好き女子です! ブログ更新→床にものを置かない生活③寝る前の5分掃除でありがとう https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/06/063000
mashley
mashley
家族
p-p-maruさんの実例写真
寝室に行く前にルンバさんを起動させるのを日課にしようとしています! 居ない時にマットに引っ掛かって掃除出来なくなってたら可哀想なのでマットの四隅に娘のおもちゃと水の箱とこたつテーブルで押さえてます(笑) 少しのよれなら頑張って乗り越えてくれるので朝になるとちゃんとお家に帰ってくれています。可愛いやつめ☆ ルンバさんの為にと思って寝る前に床に散らかった物たちを片付ける習慣がついていいですね。ルンバさん様々です。
寝室に行く前にルンバさんを起動させるのを日課にしようとしています! 居ない時にマットに引っ掛かって掃除出来なくなってたら可哀想なのでマットの四隅に娘のおもちゃと水の箱とこたつテーブルで押さえてます(笑) 少しのよれなら頑張って乗り越えてくれるので朝になるとちゃんとお家に帰ってくれています。可愛いやつめ☆ ルンバさんの為にと思って寝る前に床に散らかった物たちを片付ける習慣がついていいですね。ルンバさん様々です。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
mako
mako
4LDK
SUGAWARAさんの実例写真
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
SUGAWARA
SUGAWARA
4LDK | 家族
Kyoko_fさんの実例写真
明日の自分のために寝る前にはキッチンを片付けます。
明日の自分のために寝る前にはキッチンを片付けます。
Kyoko_f
Kyoko_f
hozさんの実例写真
寝る前の一コマのイベント用です。 我が家の2階リビング。 日中は子どもたちが遊びに来てぐちゃぐちゃになってますが、気持ち良く朝を迎える為に寝る前に机の上のものを片付け、コタツ布団を直しておきます。 これだけで、朝入った時にスッキリするんですよね。(*´꒳`*)
寝る前の一コマのイベント用です。 我が家の2階リビング。 日中は子どもたちが遊びに来てぐちゃぐちゃになってますが、気持ち良く朝を迎える為に寝る前に机の上のものを片付け、コタツ布団を直しておきます。 これだけで、朝入った時にスッキリするんですよね。(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
chakuron.iさんの実例写真
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
simple-essence
simple-essence
家族
3Rさんの実例写真
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
3R
3R
3LDK | 家族
maamyukiさんの実例写真
寝る前のダイニングキッチン。 明日も早起きがんばろう!
寝る前のダイニングキッチン。 明日も早起きがんばろう!
maamyuki
maamyuki
3LDK | 家族
tsukiさんの実例写真
寝る前のキッチンからリビングです。 片付けを全て終えて寝るのがスッキリします。
寝る前のキッチンからリビングです。 片付けを全て終えて寝るのがスッキリします。
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
kubomiさんの実例写真
寝る前のお部屋リセット
寝る前のお部屋リセット
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
夜中の投稿失礼しますm(_ _)m 夜寝る前の一コマ❣️リビング片付けてから〜点検中
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
4人での生活が始まり早1ヶ月 。 大変だけど、ようやく生活のリズムが整ってきました ⚘  ⚘  写真は昨日、友人が遊びに来る前に撮った和室 .*・゚ お世話グッズの収納がようやく定まって、なんとか綺麗を保てるようになりました ☺︎ 部屋が綺麗になると気持ちまで晴れ晴れすることを久しぶりに実感 𓅯 ⸒⸒ リビングも日中はおもちゃで散らかっていますが、寝る前に娘に一声をかければ、出したおもちゃをお片付けしてくれます 𖦊 本当に成長したなぁ 𓂃 𓈒𓏸 赤ちゃん返りする事もなく、弟を可愛い、可愛いと言ってギューッとしている姿が本当に愛おしいです ♡
4人での生活が始まり早1ヶ月 。 大変だけど、ようやく生活のリズムが整ってきました ⚘  ⚘  写真は昨日、友人が遊びに来る前に撮った和室 .*・゚ お世話グッズの収納がようやく定まって、なんとか綺麗を保てるようになりました ☺︎ 部屋が綺麗になると気持ちまで晴れ晴れすることを久しぶりに実感 𓅯 ⸒⸒ リビングも日中はおもちゃで散らかっていますが、寝る前に娘に一声をかければ、出したおもちゃをお片付けしてくれます 𖦊 本当に成長したなぁ 𓂃 𓈒𓏸 赤ちゃん返りする事もなく、弟を可愛い、可愛いと言ってギューッとしている姿が本当に愛おしいです ♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
毎晩寝る前の三男との絵本タイム📖🌈 以前モニターで頂いた絵本棚が、今も寝室で大活躍🤗 定期的に絵本を入れ替えています✨ 「きょうは なににちよっかなぁ〜👦」 と毎晩ワクワクで絵本を選んでいます😊 最近のお気に入りは「つぼみがおかのなかよしぶらんこ」🐰🐰 (ここには写っていないのですが…🫣)
毎晩寝る前の三男との絵本タイム📖🌈 以前モニターで頂いた絵本棚が、今も寝室で大活躍🤗 定期的に絵本を入れ替えています✨ 「きょうは なににちよっかなぁ〜👦」 と毎晩ワクワクで絵本を選んでいます😊 最近のお気に入りは「つぼみがおかのなかよしぶらんこ」🐰🐰 (ここには写っていないのですが…🫣)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
もっと見る

片付け 寝る前のおすすめ商品

片付け 寝る前が気になるあなたにおすすめ

片付け 寝る前の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ