大掃除 エタノール

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomoさんの実例写真
冷蔵庫の中大掃除開始~エタノールで(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;薬味チューブ達はカーテンクリップでブラブラ~♡
冷蔵庫の中大掃除開始~エタノールで(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;薬味チューブ達はカーテンクリップでブラブラ~♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
itsukiさんの実例写真
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モニターpic失礼します(* ̄ω ̄)ノ 冷蔵庫の掃除をしました〜♪♪♪ ぜーんぶ出して、棚は丸洗いして 収納用のプラケース類も全部洗って 洗えない所は拭いて 仕上げにケイブランシュをシュッとして除菌♪♪♪ 口に入るものにも安心して使えるから遠慮なくシュッシュ( ̄m ̄〃) 1番使いたい場所でした(*゚∀゚*) エタノールが57.2%使われているので消毒の匂いはありますが、揮発するのですぐに消えます。 その他の成分は、精製水42.3%、残りの0.5%はノロクリアプロテインという成分です。 こちらは、キューピー独自の技術で開発した卵由来の抗ウイルス成分。 とのことですよ(o´▽`)ノ アルコールを含んでるので火の元注意です!
モニターpic失礼します(* ̄ω ̄)ノ 冷蔵庫の掃除をしました〜♪♪♪ ぜーんぶ出して、棚は丸洗いして 収納用のプラケース類も全部洗って 洗えない所は拭いて 仕上げにケイブランシュをシュッとして除菌♪♪♪ 口に入るものにも安心して使えるから遠慮なくシュッシュ( ̄m ̄〃) 1番使いたい場所でした(*゚∀゚*) エタノールが57.2%使われているので消毒の匂いはありますが、揮発するのですぐに消えます。 その他の成分は、精製水42.3%、残りの0.5%はノロクリアプロテインという成分です。 こちらは、キューピー独自の技術で開発した卵由来の抗ウイルス成分。 とのことですよ(o´▽`)ノ アルコールを含んでるので火の元注意です!
unichan
unichan
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
Rubyさんの実例写真
生ゴミ用のゴミ箱🗑大掃除完了✨ 昨日の夜に拭き掃除しました😂 右側には大きい調味料ボトルやかさばるプラのゴミようにしてますが、ほぼ使ってない(笑) 今日は旦那さんも出張で、娘も休みで... 思い切り寝ました😪 気持ちがいいーーーー(ノ*°▽°)ノ 毎日これだけ寝れたら最高👏 とゆうことでエアコンの付け直しの日なので、洗濯物干したらボチボチ準備します😝
生ゴミ用のゴミ箱🗑大掃除完了✨ 昨日の夜に拭き掃除しました😂 右側には大きい調味料ボトルやかさばるプラのゴミようにしてますが、ほぼ使ってない(笑) 今日は旦那さんも出張で、娘も休みで... 思い切り寝ました😪 気持ちがいいーーーー(ノ*°▽°)ノ 毎日これだけ寝れたら最高👏 とゆうことでエアコンの付け直しの日なので、洗濯物干したらボチボチ準備します😝
Ruby
Ruby
2LDK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
今日の一日一掃除。フローリングをアルコールスプレーで拭きました。マイクロファイバーを濡らすのではなく、湿らす程度で極々軽く湿らせ、それに自作のアルコールスプレーを吹き付けて、マイクロファイバー布巾で拭いています。 材質等によっては変色の恐れがあったり、ワックスがけしている床などには不向きですが、我が家はワックスをかけてないので、この方法で手垢やベタつきもスッキリ! 除菌効果もあり、すぐ蒸発するから拭き跡も残りません。
今日の一日一掃除。フローリングをアルコールスプレーで拭きました。マイクロファイバーを濡らすのではなく、湿らす程度で極々軽く湿らせ、それに自作のアルコールスプレーを吹き付けて、マイクロファイバー布巾で拭いています。 材質等によっては変色の恐れがあったり、ワックスがけしている床などには不向きですが、我が家はワックスをかけてないので、この方法で手垢やベタつきもスッキリ! 除菌効果もあり、すぐ蒸発するから拭き跡も残りません。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
今日のアトリエ。 大掃除決行中。 真冬の寒い時に大掃除したくないので、年に数回、畳をエタノールを薄めて除菌しています。ついでにディスプレイの大大的な見直しも♪ 畳が見えると、この部屋が和室だと分かりますよね٩(๑>∀<๑)۶ 何にも敷かず、サッパリしたこの畳上でゴロ~ンとしたいところですが、まだまだ続きの作業が残ってます~~~Σ(|||▽||| )
今日のアトリエ。 大掃除決行中。 真冬の寒い時に大掃除したくないので、年に数回、畳をエタノールを薄めて除菌しています。ついでにディスプレイの大大的な見直しも♪ 畳が見えると、この部屋が和室だと分かりますよね٩(๑>∀<๑)۶ 何にも敷かず、サッパリしたこの畳上でゴロ~ンとしたいところですが、まだまだ続きの作業が残ってます~~~Σ(|||▽||| )
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ma-さんの実例写真
大掃除第一弾で寝室をお掃除^o^ マットレスとすのこを外して掃除機かけてからカビ防止に8割に薄めた無水エタノールをスプレーして拭きました。 窓を拭いて電気類もほこりを落として終了♪ 子供が落ちないように変えてたベッドの向きも戻しました♪
大掃除第一弾で寝室をお掃除^o^ マットレスとすのこを外して掃除機かけてからカビ防止に8割に薄めた無水エタノールをスプレーして拭きました。 窓を拭いて電気類もほこりを落として終了♪ 子供が落ちないように変えてたベッドの向きも戻しました♪
ma-
ma-
家族
na-chanさんの実例写真
大掃除イベント参加します。 ここは、この前内窓DIYをした脱衣場の窓枠です。日頃のお掃除では見て見ないふりをする窓のサッシを上から写してます。 一階はお風呂以外は内窓DIYしてるのですが、窓枠は打ち付けてないので、すべて外せます。 ❶ 内窓を枠ごと外す ❷ 網戸とガラス窓を外す ❸ ガラス窓と網戸は水洗い→ガラス窓乾いたら、ガラス窓は手作り結露防止材【台所用洗剤1:水20の液体】を古布に染み込ませ、しっかり絞り薄く塗る。自然放置で乾かす。 外せない窓はエタノールで拭いてます。 ❹サッシの汚れ、埃をリサイクル歯ブラシで掻き出して掃除機で吸う。角は古布を割り箸、料理用竹串に巻きつけたモノでキュキュッと。もしカビがはえていたら、漂白剤1:片栗粉1を混ぜたペーストをのせてラップ。しばらくして軽く擦る。 最後は水拭き→乾拭き 特に水回りの窓は汚れてますね〜 そして、うちは海が近いので、窓のサッシは大掃除しないと、錆びてきてしまいます。因みに、窓のサッシの掃除をFacebookにあげた時、ご近所の方にやったことないけど、やりたい!と言われ、見に行くと、茶色のサッシは白くなってポロポロ金属が剥がれてました。恐ろしや。。。。•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾ 大掃除イベント第1段でした。
大掃除イベント参加します。 ここは、この前内窓DIYをした脱衣場の窓枠です。日頃のお掃除では見て見ないふりをする窓のサッシを上から写してます。 一階はお風呂以外は内窓DIYしてるのですが、窓枠は打ち付けてないので、すべて外せます。 ❶ 内窓を枠ごと外す ❷ 網戸とガラス窓を外す ❸ ガラス窓と網戸は水洗い→ガラス窓乾いたら、ガラス窓は手作り結露防止材【台所用洗剤1:水20の液体】を古布に染み込ませ、しっかり絞り薄く塗る。自然放置で乾かす。 外せない窓はエタノールで拭いてます。 ❹サッシの汚れ、埃をリサイクル歯ブラシで掻き出して掃除機で吸う。角は古布を割り箸、料理用竹串に巻きつけたモノでキュキュッと。もしカビがはえていたら、漂白剤1:片栗粉1を混ぜたペーストをのせてラップ。しばらくして軽く擦る。 最後は水拭き→乾拭き 特に水回りの窓は汚れてますね〜 そして、うちは海が近いので、窓のサッシは大掃除しないと、錆びてきてしまいます。因みに、窓のサッシの掃除をFacebookにあげた時、ご近所の方にやったことないけど、やりたい!と言われ、見に行くと、茶色のサッシは白くなってポロポロ金属が剥がれてました。恐ろしや。。。。•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾ 大掃除イベント第1段でした。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今日は畳の掃除しました^_^ もう元どうりに物置いたけど 畳上げて風通しした方が良かったかな〜 いきあたりばったりでやるからな〜(^o^;
今日は畳の掃除しました^_^ もう元どうりに物置いたけど 畳上げて風通しした方が良かったかな〜 いきあたりばったりでやるからな〜(^o^;
macJ
macJ
家族
okyosan101さんの実例写真
モニターさせていただく前は、もっぱらダイニングテーブルは無水エタノールで拭いておりました。 一時は入手困難になったエタノール、大事に精製水にてうすめて、スプレーボトルに。 食事準備前にサーーっとスプレー、乾いた布巾でササッと拭き上げると、ごはんだよーの準備も気合い入ります。 今回、ホームリセット、joanが仲間入りしましたが、それぞれに活躍力が違って エタノール→元祖除菌王  ホームリセット→さっと乾いて二度拭きいらず時短と手間をはぶく joan→皮膚などが弱くアルコールが含まれないものを使いたい。おしゃれに除菌したい そんな感じですかね。 実に家事は奥深い。開発してゆく花王さんもそれを吟味してつかいこなしていく主婦(夫)も偉いなぁと思いました。 私は特にアルコールは弱くないので(呑む方も。笑)自宅はエタノールとホームリセットで、joanは実家で使わせていただこうと思っています。
モニターさせていただく前は、もっぱらダイニングテーブルは無水エタノールで拭いておりました。 一時は入手困難になったエタノール、大事に精製水にてうすめて、スプレーボトルに。 食事準備前にサーーっとスプレー、乾いた布巾でササッと拭き上げると、ごはんだよーの準備も気合い入ります。 今回、ホームリセット、joanが仲間入りしましたが、それぞれに活躍力が違って エタノール→元祖除菌王  ホームリセット→さっと乾いて二度拭きいらず時短と手間をはぶく joan→皮膚などが弱くアルコールが含まれないものを使いたい。おしゃれに除菌したい そんな感じですかね。 実に家事は奥深い。開発してゆく花王さんもそれを吟味してつかいこなしていく主婦(夫)も偉いなぁと思いました。 私は特にアルコールは弱くないので(呑む方も。笑)自宅はエタノールとホームリセットで、joanは実家で使わせていただこうと思っています。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
大掃除はしないでいいように毎日できるだけ全部の場所を掃除してるけど、毎日細かくはしないサッシの溝の掃除と天井のエタノール掃除をしました(:D)┼─┤
大掃除はしないでいいように毎日できるだけ全部の場所を掃除してるけど、毎日細かくはしないサッシの溝の掃除と天井のエタノール掃除をしました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
皆さまこんばんは★ 新型コロナウイルスが怖くて…元から除菌はすきな方で至る所に消毒用エタノール、アルコールスプレーは置いているのですが、消毒の鬼と化してしまっています(・ω・;) ジアイーノも空間にあるもの全て除菌してくれるので強でフル稼働‼︎ 大阪はマスクが箱の大量に入ったのはもう品切れ、あるのは少量のだけで、それも個数制限で2個とかしか買えない(´;ω;`) あと除菌系も品切れΣ(ll゚Д゚ll) 除菌系もストックはあるのですが、至る所に置いているため補充する分で結構無くなるのが早いんですね我が家… マスクは仕事でも毎日するので、私と旦那とそれぞれ120枚くらいとピッタのストックはあるのでまだ数ヶ月は大丈夫なのですが、でももっとないとなんだか心配。・゚・(ノД`)・゚・。 エタノールも無いと心配…ビビりすぎてほんと心臓がキュッとなります… エタノールが無いなら…と思い、キッチンの方へいくとパストリーゼがあったのでパストリーゼをゲットしてきました❤️ きっとね、やり過ぎてもダメなことは無いと思うので、皆さまも菌をまずもらわない事ですが、消毒をする、マスクをする、体内に菌を入れないようにするって事で自己防衛をして下さい(´・ω・lll)
皆さまこんばんは★ 新型コロナウイルスが怖くて…元から除菌はすきな方で至る所に消毒用エタノール、アルコールスプレーは置いているのですが、消毒の鬼と化してしまっています(・ω・;) ジアイーノも空間にあるもの全て除菌してくれるので強でフル稼働‼︎ 大阪はマスクが箱の大量に入ったのはもう品切れ、あるのは少量のだけで、それも個数制限で2個とかしか買えない(´;ω;`) あと除菌系も品切れΣ(ll゚Д゚ll) 除菌系もストックはあるのですが、至る所に置いているため補充する分で結構無くなるのが早いんですね我が家… マスクは仕事でも毎日するので、私と旦那とそれぞれ120枚くらいとピッタのストックはあるのでまだ数ヶ月は大丈夫なのですが、でももっとないとなんだか心配。・゚・(ノД`)・゚・。 エタノールも無いと心配…ビビりすぎてほんと心臓がキュッとなります… エタノールが無いなら…と思い、キッチンの方へいくとパストリーゼがあったのでパストリーゼをゲットしてきました❤️ きっとね、やり過ぎてもダメなことは無いと思うので、皆さまも菌をまずもらわない事ですが、消毒をする、マスクをする、体内に菌を入れないようにするって事で自己防衛をして下さい(´・ω・lll)
aym0418
aym0418
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
寝室の窓掃除…♡ 我が家のこの部屋だけは、湿気が多いのか、窓がかなり汚れます。 消毒用エタノールか、無水エタノールと水を8:2で割った方がいいと聞いたことがあり、この部屋だけは除菌も兼ねた窓掃除をしています。 マイクロファイバーで掃除すると拭き筋がつかないので、おすすめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
寝室の窓掃除…♡ 我が家のこの部屋だけは、湿気が多いのか、窓がかなり汚れます。 消毒用エタノールか、無水エタノールと水を8:2で割った方がいいと聞いたことがあり、この部屋だけは除菌も兼ねた窓掃除をしています。 マイクロファイバーで掃除すると拭き筋がつかないので、おすすめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
pipi
pipi
4LDK | 家族

大掃除 エタノールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 エタノール

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomoさんの実例写真
冷蔵庫の中大掃除開始~エタノールで(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;薬味チューブ達はカーテンクリップでブラブラ~♡
冷蔵庫の中大掃除開始~エタノールで(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;薬味チューブ達はカーテンクリップでブラブラ~♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
itsukiさんの実例写真
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モニターpic失礼します(* ̄ω ̄)ノ 冷蔵庫の掃除をしました〜♪♪♪ ぜーんぶ出して、棚は丸洗いして 収納用のプラケース類も全部洗って 洗えない所は拭いて 仕上げにケイブランシュをシュッとして除菌♪♪♪ 口に入るものにも安心して使えるから遠慮なくシュッシュ( ̄m ̄〃) 1番使いたい場所でした(*゚∀゚*) エタノールが57.2%使われているので消毒の匂いはありますが、揮発するのですぐに消えます。 その他の成分は、精製水42.3%、残りの0.5%はノロクリアプロテインという成分です。 こちらは、キューピー独自の技術で開発した卵由来の抗ウイルス成分。 とのことですよ(o´▽`)ノ アルコールを含んでるので火の元注意です!
モニターpic失礼します(* ̄ω ̄)ノ 冷蔵庫の掃除をしました〜♪♪♪ ぜーんぶ出して、棚は丸洗いして 収納用のプラケース類も全部洗って 洗えない所は拭いて 仕上げにケイブランシュをシュッとして除菌♪♪♪ 口に入るものにも安心して使えるから遠慮なくシュッシュ( ̄m ̄〃) 1番使いたい場所でした(*゚∀゚*) エタノールが57.2%使われているので消毒の匂いはありますが、揮発するのですぐに消えます。 その他の成分は、精製水42.3%、残りの0.5%はノロクリアプロテインという成分です。 こちらは、キューピー独自の技術で開発した卵由来の抗ウイルス成分。 とのことですよ(o´▽`)ノ アルコールを含んでるので火の元注意です!
unichan
unichan
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
Rubyさんの実例写真
生ゴミ用のゴミ箱🗑大掃除完了✨ 昨日の夜に拭き掃除しました😂 右側には大きい調味料ボトルやかさばるプラのゴミようにしてますが、ほぼ使ってない(笑) 今日は旦那さんも出張で、娘も休みで... 思い切り寝ました😪 気持ちがいいーーーー(ノ*°▽°)ノ 毎日これだけ寝れたら最高👏 とゆうことでエアコンの付け直しの日なので、洗濯物干したらボチボチ準備します😝
生ゴミ用のゴミ箱🗑大掃除完了✨ 昨日の夜に拭き掃除しました😂 右側には大きい調味料ボトルやかさばるプラのゴミようにしてますが、ほぼ使ってない(笑) 今日は旦那さんも出張で、娘も休みで... 思い切り寝ました😪 気持ちがいいーーーー(ノ*°▽°)ノ 毎日これだけ寝れたら最高👏 とゆうことでエアコンの付け直しの日なので、洗濯物干したらボチボチ準備します😝
Ruby
Ruby
2LDK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
今日の一日一掃除。フローリングをアルコールスプレーで拭きました。マイクロファイバーを濡らすのではなく、湿らす程度で極々軽く湿らせ、それに自作のアルコールスプレーを吹き付けて、マイクロファイバー布巾で拭いています。 材質等によっては変色の恐れがあったり、ワックスがけしている床などには不向きですが、我が家はワックスをかけてないので、この方法で手垢やベタつきもスッキリ! 除菌効果もあり、すぐ蒸発するから拭き跡も残りません。
今日の一日一掃除。フローリングをアルコールスプレーで拭きました。マイクロファイバーを濡らすのではなく、湿らす程度で極々軽く湿らせ、それに自作のアルコールスプレーを吹き付けて、マイクロファイバー布巾で拭いています。 材質等によっては変色の恐れがあったり、ワックスがけしている床などには不向きですが、我が家はワックスをかけてないので、この方法で手垢やベタつきもスッキリ! 除菌効果もあり、すぐ蒸発するから拭き跡も残りません。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
今日のアトリエ。 大掃除決行中。 真冬の寒い時に大掃除したくないので、年に数回、畳をエタノールを薄めて除菌しています。ついでにディスプレイの大大的な見直しも♪ 畳が見えると、この部屋が和室だと分かりますよね٩(๑>∀<๑)۶ 何にも敷かず、サッパリしたこの畳上でゴロ~ンとしたいところですが、まだまだ続きの作業が残ってます~~~Σ(|||▽||| )
今日のアトリエ。 大掃除決行中。 真冬の寒い時に大掃除したくないので、年に数回、畳をエタノールを薄めて除菌しています。ついでにディスプレイの大大的な見直しも♪ 畳が見えると、この部屋が和室だと分かりますよね٩(๑>∀<๑)۶ 何にも敷かず、サッパリしたこの畳上でゴロ~ンとしたいところですが、まだまだ続きの作業が残ってます~~~Σ(|||▽||| )
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ma-さんの実例写真
大掃除第一弾で寝室をお掃除^o^ マットレスとすのこを外して掃除機かけてからカビ防止に8割に薄めた無水エタノールをスプレーして拭きました。 窓を拭いて電気類もほこりを落として終了♪ 子供が落ちないように変えてたベッドの向きも戻しました♪
大掃除第一弾で寝室をお掃除^o^ マットレスとすのこを外して掃除機かけてからカビ防止に8割に薄めた無水エタノールをスプレーして拭きました。 窓を拭いて電気類もほこりを落として終了♪ 子供が落ちないように変えてたベッドの向きも戻しました♪
ma-
ma-
家族
na-chanさんの実例写真
大掃除イベント参加します。 ここは、この前内窓DIYをした脱衣場の窓枠です。日頃のお掃除では見て見ないふりをする窓のサッシを上から写してます。 一階はお風呂以外は内窓DIYしてるのですが、窓枠は打ち付けてないので、すべて外せます。 ❶ 内窓を枠ごと外す ❷ 網戸とガラス窓を外す ❸ ガラス窓と網戸は水洗い→ガラス窓乾いたら、ガラス窓は手作り結露防止材【台所用洗剤1:水20の液体】を古布に染み込ませ、しっかり絞り薄く塗る。自然放置で乾かす。 外せない窓はエタノールで拭いてます。 ❹サッシの汚れ、埃をリサイクル歯ブラシで掻き出して掃除機で吸う。角は古布を割り箸、料理用竹串に巻きつけたモノでキュキュッと。もしカビがはえていたら、漂白剤1:片栗粉1を混ぜたペーストをのせてラップ。しばらくして軽く擦る。 最後は水拭き→乾拭き 特に水回りの窓は汚れてますね〜 そして、うちは海が近いので、窓のサッシは大掃除しないと、錆びてきてしまいます。因みに、窓のサッシの掃除をFacebookにあげた時、ご近所の方にやったことないけど、やりたい!と言われ、見に行くと、茶色のサッシは白くなってポロポロ金属が剥がれてました。恐ろしや。。。。•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾ 大掃除イベント第1段でした。
大掃除イベント参加します。 ここは、この前内窓DIYをした脱衣場の窓枠です。日頃のお掃除では見て見ないふりをする窓のサッシを上から写してます。 一階はお風呂以外は内窓DIYしてるのですが、窓枠は打ち付けてないので、すべて外せます。 ❶ 内窓を枠ごと外す ❷ 網戸とガラス窓を外す ❸ ガラス窓と網戸は水洗い→ガラス窓乾いたら、ガラス窓は手作り結露防止材【台所用洗剤1:水20の液体】を古布に染み込ませ、しっかり絞り薄く塗る。自然放置で乾かす。 外せない窓はエタノールで拭いてます。 ❹サッシの汚れ、埃をリサイクル歯ブラシで掻き出して掃除機で吸う。角は古布を割り箸、料理用竹串に巻きつけたモノでキュキュッと。もしカビがはえていたら、漂白剤1:片栗粉1を混ぜたペーストをのせてラップ。しばらくして軽く擦る。 最後は水拭き→乾拭き 特に水回りの窓は汚れてますね〜 そして、うちは海が近いので、窓のサッシは大掃除しないと、錆びてきてしまいます。因みに、窓のサッシの掃除をFacebookにあげた時、ご近所の方にやったことないけど、やりたい!と言われ、見に行くと、茶色のサッシは白くなってポロポロ金属が剥がれてました。恐ろしや。。。。•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾ 大掃除イベント第1段でした。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今日は畳の掃除しました^_^ もう元どうりに物置いたけど 畳上げて風通しした方が良かったかな〜 いきあたりばったりでやるからな〜(^o^;
今日は畳の掃除しました^_^ もう元どうりに物置いたけど 畳上げて風通しした方が良かったかな〜 いきあたりばったりでやるからな〜(^o^;
macJ
macJ
家族
okyosan101さんの実例写真
モニターさせていただく前は、もっぱらダイニングテーブルは無水エタノールで拭いておりました。 一時は入手困難になったエタノール、大事に精製水にてうすめて、スプレーボトルに。 食事準備前にサーーっとスプレー、乾いた布巾でササッと拭き上げると、ごはんだよーの準備も気合い入ります。 今回、ホームリセット、joanが仲間入りしましたが、それぞれに活躍力が違って エタノール→元祖除菌王  ホームリセット→さっと乾いて二度拭きいらず時短と手間をはぶく joan→皮膚などが弱くアルコールが含まれないものを使いたい。おしゃれに除菌したい そんな感じですかね。 実に家事は奥深い。開発してゆく花王さんもそれを吟味してつかいこなしていく主婦(夫)も偉いなぁと思いました。 私は特にアルコールは弱くないので(呑む方も。笑)自宅はエタノールとホームリセットで、joanは実家で使わせていただこうと思っています。
モニターさせていただく前は、もっぱらダイニングテーブルは無水エタノールで拭いておりました。 一時は入手困難になったエタノール、大事に精製水にてうすめて、スプレーボトルに。 食事準備前にサーーっとスプレー、乾いた布巾でササッと拭き上げると、ごはんだよーの準備も気合い入ります。 今回、ホームリセット、joanが仲間入りしましたが、それぞれに活躍力が違って エタノール→元祖除菌王  ホームリセット→さっと乾いて二度拭きいらず時短と手間をはぶく joan→皮膚などが弱くアルコールが含まれないものを使いたい。おしゃれに除菌したい そんな感じですかね。 実に家事は奥深い。開発してゆく花王さんもそれを吟味してつかいこなしていく主婦(夫)も偉いなぁと思いました。 私は特にアルコールは弱くないので(呑む方も。笑)自宅はエタノールとホームリセットで、joanは実家で使わせていただこうと思っています。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
大掃除はしないでいいように毎日できるだけ全部の場所を掃除してるけど、毎日細かくはしないサッシの溝の掃除と天井のエタノール掃除をしました(:D)┼─┤
大掃除はしないでいいように毎日できるだけ全部の場所を掃除してるけど、毎日細かくはしないサッシの溝の掃除と天井のエタノール掃除をしました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
皆さまこんばんは★ 新型コロナウイルスが怖くて…元から除菌はすきな方で至る所に消毒用エタノール、アルコールスプレーは置いているのですが、消毒の鬼と化してしまっています(・ω・;) ジアイーノも空間にあるもの全て除菌してくれるので強でフル稼働‼︎ 大阪はマスクが箱の大量に入ったのはもう品切れ、あるのは少量のだけで、それも個数制限で2個とかしか買えない(´;ω;`) あと除菌系も品切れΣ(ll゚Д゚ll) 除菌系もストックはあるのですが、至る所に置いているため補充する分で結構無くなるのが早いんですね我が家… マスクは仕事でも毎日するので、私と旦那とそれぞれ120枚くらいとピッタのストックはあるのでまだ数ヶ月は大丈夫なのですが、でももっとないとなんだか心配。・゚・(ノД`)・゚・。 エタノールも無いと心配…ビビりすぎてほんと心臓がキュッとなります… エタノールが無いなら…と思い、キッチンの方へいくとパストリーゼがあったのでパストリーゼをゲットしてきました❤️ きっとね、やり過ぎてもダメなことは無いと思うので、皆さまも菌をまずもらわない事ですが、消毒をする、マスクをする、体内に菌を入れないようにするって事で自己防衛をして下さい(´・ω・lll)
皆さまこんばんは★ 新型コロナウイルスが怖くて…元から除菌はすきな方で至る所に消毒用エタノール、アルコールスプレーは置いているのですが、消毒の鬼と化してしまっています(・ω・;) ジアイーノも空間にあるもの全て除菌してくれるので強でフル稼働‼︎ 大阪はマスクが箱の大量に入ったのはもう品切れ、あるのは少量のだけで、それも個数制限で2個とかしか買えない(´;ω;`) あと除菌系も品切れΣ(ll゚Д゚ll) 除菌系もストックはあるのですが、至る所に置いているため補充する分で結構無くなるのが早いんですね我が家… マスクは仕事でも毎日するので、私と旦那とそれぞれ120枚くらいとピッタのストックはあるのでまだ数ヶ月は大丈夫なのですが、でももっとないとなんだか心配。・゚・(ノД`)・゚・。 エタノールも無いと心配…ビビりすぎてほんと心臓がキュッとなります… エタノールが無いなら…と思い、キッチンの方へいくとパストリーゼがあったのでパストリーゼをゲットしてきました❤️ きっとね、やり過ぎてもダメなことは無いと思うので、皆さまも菌をまずもらわない事ですが、消毒をする、マスクをする、体内に菌を入れないようにするって事で自己防衛をして下さい(´・ω・lll)
aym0418
aym0418
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
寝室の窓掃除…♡ 我が家のこの部屋だけは、湿気が多いのか、窓がかなり汚れます。 消毒用エタノールか、無水エタノールと水を8:2で割った方がいいと聞いたことがあり、この部屋だけは除菌も兼ねた窓掃除をしています。 マイクロファイバーで掃除すると拭き筋がつかないので、おすすめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
寝室の窓掃除…♡ 我が家のこの部屋だけは、湿気が多いのか、窓がかなり汚れます。 消毒用エタノールか、無水エタノールと水を8:2で割った方がいいと聞いたことがあり、この部屋だけは除菌も兼ねた窓掃除をしています。 マイクロファイバーで掃除すると拭き筋がつかないので、おすすめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
pipi
pipi
4LDK | 家族

大掃除 エタノールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ