大掃除 鍋磨き

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
okkunさんの実例写真
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
okkun
okkun
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
sasaeri
sasaeri
家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日から磨きモード カウンターに置いてあるものを 一旦テーブルに運びタイル磨き ついでに鍋やポットもメラミンスポンジでゴシゴシ 鍋底裏の銅色になったのは取れなかったー DIYした調味料棚 上の板を持ったら下の板が抜け落ちそうに。。 そういや板に穴開けて真鍮棒刺しただけ
昨日から磨きモード カウンターに置いてあるものを 一旦テーブルに運びタイル磨き ついでに鍋やポットもメラミンスポンジでゴシゴシ 鍋底裏の銅色になったのは取れなかったー DIYした調味料棚 上の板を持ったら下の板が抜け落ちそうに。。 そういや板に穴開けて真鍮棒刺しただけ
kinu-ito
kinu-ito
pontaさんの実例写真
年末に向けて鍋のお掃除 百均の金属磨きをで新品のような輝き! 奥の鍋も続けて作業中。
年末に向けて鍋のお掃除 百均の金属磨きをで新品のような輝き! 奥の鍋も続けて作業中。
ponta
ponta
eriさんの実例写真
長年、愛用しているル・クルーゼの お鍋たち☺️ そして、鍋スタンド☺️ 今年最後の鍋磨き✨ 気になるお鍋は色々あるけれど また来年もよろしく😘
長年、愛用しているル・クルーゼの お鍋たち☺️ そして、鍋スタンド☺️ 今年最後の鍋磨き✨ 気になるお鍋は色々あるけれど また来年もよろしく😘
eri
eri
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
大掃除は、何一つ手伝ってくれない夫ですが、珍しく一人で子どもを公園に連れて行ってくれたので、風呂場のエプロン掃除をしながら鍋磨き。 真っ黒に焦げてたら五徳が綺麗でも意味ないもんね。 お酒を引っ掛けながら不真面目に掃除。 エプロン掃除夏にし損ねたけど、そんなに恐ろしいことにはなっていなかったです。 今年はビルトインで一度も使わず食器入れになっていた食洗機も洗いました。 ある時食洗機から異臭が! 中を拭いても緩和されず、たぶん下水とつながっている部分の水が涸れたのだろうと思い一度洗剤を入れて回しました。 なおってよかった!
大掃除は、何一つ手伝ってくれない夫ですが、珍しく一人で子どもを公園に連れて行ってくれたので、風呂場のエプロン掃除をしながら鍋磨き。 真っ黒に焦げてたら五徳が綺麗でも意味ないもんね。 お酒を引っ掛けながら不真面目に掃除。 エプロン掃除夏にし損ねたけど、そんなに恐ろしいことにはなっていなかったです。 今年はビルトインで一度も使わず食器入れになっていた食洗機も洗いました。 ある時食洗機から異臭が! 中を拭いても緩和されず、たぶん下水とつながっている部分の水が涸れたのだろうと思い一度洗剤を入れて回しました。 なおってよかった!
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

大掃除 鍋磨きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 鍋磨き

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
okkunさんの実例写真
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
okkun
okkun
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
sasaeri
sasaeri
家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日から磨きモード カウンターに置いてあるものを 一旦テーブルに運びタイル磨き ついでに鍋やポットもメラミンスポンジでゴシゴシ 鍋底裏の銅色になったのは取れなかったー DIYした調味料棚 上の板を持ったら下の板が抜け落ちそうに。。 そういや板に穴開けて真鍮棒刺しただけ
昨日から磨きモード カウンターに置いてあるものを 一旦テーブルに運びタイル磨き ついでに鍋やポットもメラミンスポンジでゴシゴシ 鍋底裏の銅色になったのは取れなかったー DIYした調味料棚 上の板を持ったら下の板が抜け落ちそうに。。 そういや板に穴開けて真鍮棒刺しただけ
kinu-ito
kinu-ito
pontaさんの実例写真
年末に向けて鍋のお掃除 百均の金属磨きをで新品のような輝き! 奥の鍋も続けて作業中。
年末に向けて鍋のお掃除 百均の金属磨きをで新品のような輝き! 奥の鍋も続けて作業中。
ponta
ponta
eriさんの実例写真
長年、愛用しているル・クルーゼの お鍋たち☺️ そして、鍋スタンド☺️ 今年最後の鍋磨き✨ 気になるお鍋は色々あるけれど また来年もよろしく😘
長年、愛用しているル・クルーゼの お鍋たち☺️ そして、鍋スタンド☺️ 今年最後の鍋磨き✨ 気になるお鍋は色々あるけれど また来年もよろしく😘
eri
eri
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
大掃除は、何一つ手伝ってくれない夫ですが、珍しく一人で子どもを公園に連れて行ってくれたので、風呂場のエプロン掃除をしながら鍋磨き。 真っ黒に焦げてたら五徳が綺麗でも意味ないもんね。 お酒を引っ掛けながら不真面目に掃除。 エプロン掃除夏にし損ねたけど、そんなに恐ろしいことにはなっていなかったです。 今年はビルトインで一度も使わず食器入れになっていた食洗機も洗いました。 ある時食洗機から異臭が! 中を拭いても緩和されず、たぶん下水とつながっている部分の水が涸れたのだろうと思い一度洗剤を入れて回しました。 なおってよかった!
大掃除は、何一つ手伝ってくれない夫ですが、珍しく一人で子どもを公園に連れて行ってくれたので、風呂場のエプロン掃除をしながら鍋磨き。 真っ黒に焦げてたら五徳が綺麗でも意味ないもんね。 お酒を引っ掛けながら不真面目に掃除。 エプロン掃除夏にし損ねたけど、そんなに恐ろしいことにはなっていなかったです。 今年はビルトインで一度も使わず食器入れになっていた食洗機も洗いました。 ある時食洗機から異臭が! 中を拭いても緩和されず、たぶん下水とつながっている部分の水が涸れたのだろうと思い一度洗剤を入れて回しました。 なおってよかった!
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

大掃除 鍋磨きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ