指導

941枚の部屋写真から48枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
大きくなり過ぎたビカクシダの苔玉。 主人が造園屋さんの指導の元、株分けをしてきました。初めてにしては上出来かな?😅。 カウンター上に苔玉がもう一つ増えて私は嬉しい♡
大きくなり過ぎたビカクシダの苔玉。 主人が造園屋さんの指導の元、株分けをしてきました。初めてにしては上出来かな?😅。 カウンター上に苔玉がもう一つ増えて私は嬉しい♡
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
butaさんの実例写真
「○○の中」皆さんの投稿、見てて参考になるし見てて楽しいですね!我が家は最近プラレールの長いレールの収納に頭を悩まされニトリのケースにおさまりました。いつもはぐちゃぐちゃですが皆さんの綺麗な整った収納に近づけるよう整理してみました(笑) この収納にして子供もきちんとお片づけしてくれるようになり今のところ安定しています。ただ子供の使い方が荒いのか、ケースが割れているところが気になりますが優しく閉めるよう指導しなきゃ…。
「○○の中」皆さんの投稿、見てて参考になるし見てて楽しいですね!我が家は最近プラレールの長いレールの収納に頭を悩まされニトリのケースにおさまりました。いつもはぐちゃぐちゃですが皆さんの綺麗な整った収納に近づけるよう整理してみました(笑) この収納にして子供もきちんとお片づけしてくれるようになり今のところ安定しています。ただ子供の使い方が荒いのか、ケースが割れているところが気になりますが優しく閉めるよう指導しなきゃ…。
buta
buta
4LDK | 家族
luccaさんの実例写真
こんにちゎ*\(๑• ₃ •๑)* 歳を重ねたら和室いるかなと思い和室が1部屋あるけど今はあまりアレなのでとりあえずリメイクシート貼って整頓…が子供の文房具とかくらいでほぼなんも入ってません( *^艸^)プププ 写ってませんがイームズチェアを置いてあり机代わりにも♪(´ε` ) うちゎ夫婦揃って勉強するなら外で遊んでって言うタイプです(❁︎´ω`❁︎)*✲゚︎* 帰ったらすぐ宿題ゎお約束。 今んとこ3人とも守れてます*(❤︎●︎ᗜ●︎❤︎)* あとゎあいさつ、人やモノへのおもいやり、遅刻、忘れ物ゎめっちゃうるさく言うけどテストゎ100点とか悪くて80点とってくるからあたしより頭よすぎて勉強してなんて言えないに〜(  Д ) ⊙︎ ⊙︎ 次男くんゎ1年なってから学校でのストレスからか最近手を焼いてます( ˙-˙ ) そんな次男くん昨日あまりに帰りが遅くて心配になり見に行こうとしたら帰宅! 事情聞いたらうちより遠い子が女の子2人いて1人お休みだったのでかわいそうだから女の子を家まで送って来たみたい。 男としてゎ100点だけど…まぁこの時代いろいろあるからいろいろ説明しときました(o^^o) ただの独り言の世間話なのでコメントお構いなくです(*˘︶˘*).。.:*♡︎ ありがとうございます♬
こんにちゎ*\(๑• ₃ •๑)* 歳を重ねたら和室いるかなと思い和室が1部屋あるけど今はあまりアレなのでとりあえずリメイクシート貼って整頓…が子供の文房具とかくらいでほぼなんも入ってません( *^艸^)プププ 写ってませんがイームズチェアを置いてあり机代わりにも♪(´ε` ) うちゎ夫婦揃って勉強するなら外で遊んでって言うタイプです(❁︎´ω`❁︎)*✲゚︎* 帰ったらすぐ宿題ゎお約束。 今んとこ3人とも守れてます*(❤︎●︎ᗜ●︎❤︎)* あとゎあいさつ、人やモノへのおもいやり、遅刻、忘れ物ゎめっちゃうるさく言うけどテストゎ100点とか悪くて80点とってくるからあたしより頭よすぎて勉強してなんて言えないに〜(  Д ) ⊙︎ ⊙︎ 次男くんゎ1年なってから学校でのストレスからか最近手を焼いてます( ˙-˙ ) そんな次男くん昨日あまりに帰りが遅くて心配になり見に行こうとしたら帰宅! 事情聞いたらうちより遠い子が女の子2人いて1人お休みだったのでかわいそうだから女の子を家まで送って来たみたい。 男としてゎ100点だけど…まぁこの時代いろいろあるからいろいろ説明しときました(o^^o) ただの独り言の世間話なのでコメントお構いなくです(*˘︶˘*).。.:*♡︎ ありがとうございます♬
lucca
lucca
家族
Claraさんの実例写真
家から徒歩30秒の所でプロの指導付きの畑を借りています🎶 今の時期は夏野菜がたくさん採れて楽しい〜😆 写真は今日の収穫分ですが、他にもピーマン、モロヘイヤ、空芯菜が採れます。 週末はじゃがいも掘り起こす予定!!
家から徒歩30秒の所でプロの指導付きの畑を借りています🎶 今の時期は夏野菜がたくさん採れて楽しい〜😆 写真は今日の収穫分ですが、他にもピーマン、モロヘイヤ、空芯菜が採れます。 週末はじゃがいも掘り起こす予定!!
Clara
Clara
4LDK | 家族
lustigさんの実例写真
旅行中、あまりにも私が自分のヘアスタイルやメイクの気を抜いていたため、娘からダメ出しをされて、指導を受けたらまるで別人に(笑)。ビフォーが本当に酷かった(笑) ヘアアイロンの使い方とか、メイクの仕方とか教えて貰って、今年は自分の見た目が良くなるよう努めるという目標ができました😆 ドイツで買おうと決めていた化粧水(スイスの半額で買えるEucerinっていうブランドです)を2つ購入し、セラムが切れそうになってきたのでフランスのプロダクトだけどアトピーの人にもオススメできて、なくなったらスイスでも買えるNUXEのセラムをお試し購入してみました。 木の蓋のオレンジの液体はハチミツのリップバーム。めちゃハチミツの香りがします😄 スイスでは乳液が売ってないのですが、空港の免税店で乳液っぽいものを見つけたので買ってみました。ピンクでかわいいし、使い心地もよくて買って良かったです。 写真にはないのですが、娘がめちゃくちゃオススメするヘアオイルも購入。私の寝癖でうねうねした髪が落ち着いてびっくりしました。イスラエル製のMoroccanoil Mって商品です。 今まで本当に適当だったので、これからちょっと意識してケアしていく予定です。
旅行中、あまりにも私が自分のヘアスタイルやメイクの気を抜いていたため、娘からダメ出しをされて、指導を受けたらまるで別人に(笑)。ビフォーが本当に酷かった(笑) ヘアアイロンの使い方とか、メイクの仕方とか教えて貰って、今年は自分の見た目が良くなるよう努めるという目標ができました😆 ドイツで買おうと決めていた化粧水(スイスの半額で買えるEucerinっていうブランドです)を2つ購入し、セラムが切れそうになってきたのでフランスのプロダクトだけどアトピーの人にもオススメできて、なくなったらスイスでも買えるNUXEのセラムをお試し購入してみました。 木の蓋のオレンジの液体はハチミツのリップバーム。めちゃハチミツの香りがします😄 スイスでは乳液が売ってないのですが、空港の免税店で乳液っぽいものを見つけたので買ってみました。ピンクでかわいいし、使い心地もよくて買って良かったです。 写真にはないのですが、娘がめちゃくちゃオススメするヘアオイルも購入。私の寝癖でうねうねした髪が落ち着いてびっくりしました。イスラエル製のMoroccanoil Mって商品です。 今まで本当に適当だったので、これからちょっと意識してケアしていく予定です。
lustig
lustig
家族
junさんの実例写真
⬛ 撮影日: 2007/02 ⬛ 1R (以前の住居)
⬛ 撮影日: 2007/02 ⬛ 1R (以前の住居)
jun
jun
1K | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
こんにちは 最近、先週から小学校の三者面談が 始まりました。 昨日、三者面談でした。 大雨で大変でしたね。 先生から話しによると 平仮名の形がいくつか ちょっとズレてるので 鉛筆の持ち方や形を丁寧ねと言われました。 先生おすすめで 鉛筆のグリップを購入と お家用で無印良品のノートです。 足し算のカードを 言うのに…1から数えるのです。 学校では10の仲間のことを 勉強したみたいで。 また、その事思い出してと言ってました。 少しずつ進める予定です。 土曜から月曜日までずっと腰痛くしてました(+。+)私。 月経困難症…的でね。腰だけ 強い痛みでね。 今は続けてピル飲んでるので 今日は腰は痛くなかっです。   7月は、お姉さんだけ三者面談です。 後少し。地区の夏祭りとお兄さん誕生日。 そろそろ夏休み… 最近、お兄さん…お姉さん シャワーするのが遅い!大きい2人は 自由状態で… 夕飯も食べるの遅いし。 片づくのが困ってる。
こんにちは 最近、先週から小学校の三者面談が 始まりました。 昨日、三者面談でした。 大雨で大変でしたね。 先生から話しによると 平仮名の形がいくつか ちょっとズレてるので 鉛筆の持ち方や形を丁寧ねと言われました。 先生おすすめで 鉛筆のグリップを購入と お家用で無印良品のノートです。 足し算のカードを 言うのに…1から数えるのです。 学校では10の仲間のことを 勉強したみたいで。 また、その事思い出してと言ってました。 少しずつ進める予定です。 土曜から月曜日までずっと腰痛くしてました(+。+)私。 月経困難症…的でね。腰だけ 強い痛みでね。 今は続けてピル飲んでるので 今日は腰は痛くなかっです。   7月は、お姉さんだけ三者面談です。 後少し。地区の夏祭りとお兄さん誕生日。 そろそろ夏休み… 最近、お兄さん…お姉さん シャワーするのが遅い!大きい2人は 自由状態で… 夕飯も食べるの遅いし。 片づくのが困ってる。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
片田に指導もらって掃除した!こないだIKEAでティッシュケース買ったよ!
片田に指導もらって掃除した!こないだIKEAでティッシュケース買ったよ!
Yusuke
Yusuke
1R | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
今日はおもちゃ収納の話を… 私は去年の夏に「片づけ遊び指導士」という資格を取ったんですが,まだあまりこちらの資格を活かした活動が出来ておらず💧 ですが日々おもちゃの収納や片付けに悩む母親の1人ではあるので,実生活がいい勉強になっています。 子どもたちとお片付けに取り組んでいて思ったことは… もう基本かもしれませんが,とにかく「お片付けのハードルを上げないようにする」ことかもしれません。 住所がきちっと決められた美しい収納に憧れはありますが… おもちゃ収納に「きちっと」や「綺麗に」を求めると子どもたちだけでなく,親がしんどくなるだろうと… ただうちのように,細々したおもちゃが沢山あるおうちだと(ハッピーセットのおもちゃやら…何かのお菓子のおまけでついてきたようなおもちゃやら…気づけば増えてくるんですよね。。涙) ざっくり片付け過ぎると,いざ遊びたい時に探すのが大変にはなるんですよね。。 なのでうちでは細々したおもちゃの収納に,小型のカゴを用意して,中身のラベリングも自分たちでざっくり書いて貼ってもらいました。(「かわいいものグッズ」だったり,「おしゃれグッズ」だったり,分別がかなり本人基準に偏りそうなものもございます…笑) でも,とりあえず片付けが面倒な時には「えーい!とりあえずここに放りこんでしまえ〜」といった具合に,大きなカゴにまとめてぽいぽい入れてしまってることもあります🧺(←こうなると分別の意味w) だけど日々子どもたちと生活する上で優先したいことは 「いかに綺麗に片付けられるか」ではなく 「いかに手早くお片付けができるか」…なのかなぁとも思ったり。 綺麗を保つことって,とにかく時間がかかるんですよね。 「もう一日に1回,まとめて片付けちゃえばそれでいい」って考えの方を,私もSNSで沢山拝見したことがありますが… もちろんそれはそれで,家事に回せる時間が生まれますし,無駄な動きが減るのかもしれませんし,ありではないかとも思います◎ ただ,お客さんが来るとなった時には同じ考えでは動けないだろうし,「普段からおもちゃ類は出しっぱなしが常」に見慣れてしまう と,子どもたちが他所でも片付けない可能性が出てくるかもですし…(←あくまで可能性なので断言はしません。うちの子が外で片付け出来てるかと言われれば微妙ですし…笑) そういう意味では「一日1回のお片付け」はデメリットな面も少なからず出てくるのかな…と感じました。 でも日々忙しいお母さんたちの負担が減るのなら,その方法がダメだとは,私は安易には言いません。片付かない日だってありますもん〜😭 ただ「片付けるなら綺麗にしまわなきゃ!」と考えてる方がいるとして, 片付け=時間がかかるもの(もしくは面倒くさいもの) と感じてしまっているのであれば, 片付けに時間がかからない方法を日頃から取っておけば,子どもたちと一緒に片付けにさらっと取り組めるかも…? そんな風に感じました。 (…ってこれは,あくまで他の片づけ遊び指導士さんたちと話している上で思ったことであり,私が一人で思いついた考えではありませんが…) だからこそオススメなのは放り込むだけでいい大きなカゴを使った収納です◎ おもちゃを分別して収納することなんて,もうその次でいいでしょう…笑 綺麗になったお部屋を親子で一緒に見て「ありがとう,綺麗になったね〜✨」って言える時間はなるべく取りたいと思っています。 子どもたちも目で見て「片付いた!」と感じる瞬間があれば,逆に散らかった状態にも日々気づいてくれるようになるのかな…と信じて。←笑 片付けの知識に関してもまだまだ半人前すぎる私ですが,これからも子どもたちと一緒に,お片付けの時間に取り組みながら色々模索していきたいと思います✲ ってわぁ〜。レポート並みに長くなった〜笑💧
今日はおもちゃ収納の話を… 私は去年の夏に「片づけ遊び指導士」という資格を取ったんですが,まだあまりこちらの資格を活かした活動が出来ておらず💧 ですが日々おもちゃの収納や片付けに悩む母親の1人ではあるので,実生活がいい勉強になっています。 子どもたちとお片付けに取り組んでいて思ったことは… もう基本かもしれませんが,とにかく「お片付けのハードルを上げないようにする」ことかもしれません。 住所がきちっと決められた美しい収納に憧れはありますが… おもちゃ収納に「きちっと」や「綺麗に」を求めると子どもたちだけでなく,親がしんどくなるだろうと… ただうちのように,細々したおもちゃが沢山あるおうちだと(ハッピーセットのおもちゃやら…何かのお菓子のおまけでついてきたようなおもちゃやら…気づけば増えてくるんですよね。。涙) ざっくり片付け過ぎると,いざ遊びたい時に探すのが大変にはなるんですよね。。 なのでうちでは細々したおもちゃの収納に,小型のカゴを用意して,中身のラベリングも自分たちでざっくり書いて貼ってもらいました。(「かわいいものグッズ」だったり,「おしゃれグッズ」だったり,分別がかなり本人基準に偏りそうなものもございます…笑) でも,とりあえず片付けが面倒な時には「えーい!とりあえずここに放りこんでしまえ〜」といった具合に,大きなカゴにまとめてぽいぽい入れてしまってることもあります🧺(←こうなると分別の意味w) だけど日々子どもたちと生活する上で優先したいことは 「いかに綺麗に片付けられるか」ではなく 「いかに手早くお片付けができるか」…なのかなぁとも思ったり。 綺麗を保つことって,とにかく時間がかかるんですよね。 「もう一日に1回,まとめて片付けちゃえばそれでいい」って考えの方を,私もSNSで沢山拝見したことがありますが… もちろんそれはそれで,家事に回せる時間が生まれますし,無駄な動きが減るのかもしれませんし,ありではないかとも思います◎ ただ,お客さんが来るとなった時には同じ考えでは動けないだろうし,「普段からおもちゃ類は出しっぱなしが常」に見慣れてしまう と,子どもたちが他所でも片付けない可能性が出てくるかもですし…(←あくまで可能性なので断言はしません。うちの子が外で片付け出来てるかと言われれば微妙ですし…笑) そういう意味では「一日1回のお片付け」はデメリットな面も少なからず出てくるのかな…と感じました。 でも日々忙しいお母さんたちの負担が減るのなら,その方法がダメだとは,私は安易には言いません。片付かない日だってありますもん〜😭 ただ「片付けるなら綺麗にしまわなきゃ!」と考えてる方がいるとして, 片付け=時間がかかるもの(もしくは面倒くさいもの) と感じてしまっているのであれば, 片付けに時間がかからない方法を日頃から取っておけば,子どもたちと一緒に片付けにさらっと取り組めるかも…? そんな風に感じました。 (…ってこれは,あくまで他の片づけ遊び指導士さんたちと話している上で思ったことであり,私が一人で思いついた考えではありませんが…) だからこそオススメなのは放り込むだけでいい大きなカゴを使った収納です◎ おもちゃを分別して収納することなんて,もうその次でいいでしょう…笑 綺麗になったお部屋を親子で一緒に見て「ありがとう,綺麗になったね〜✨」って言える時間はなるべく取りたいと思っています。 子どもたちも目で見て「片付いた!」と感じる瞬間があれば,逆に散らかった状態にも日々気づいてくれるようになるのかな…と信じて。←笑 片付けの知識に関してもまだまだ半人前すぎる私ですが,これからも子どもたちと一緒に,お片付けの時間に取り組みながら色々模索していきたいと思います✲ ってわぁ〜。レポート並みに長くなった〜笑💧
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
建築士の義父に指導を仰ぎながら、旦那氏とウッドデッキを制作中です。 大して役にたたない私はひたすら塗り塗り…。 形になってきました〜☺︎
建築士の義父に指導を仰ぎながら、旦那氏とウッドデッキを制作中です。 大して役にたたない私はひたすら塗り塗り…。 形になってきました〜☺︎
PE
PE
chiiyanさんの実例写真
さん(╹◡╹)♡ 遊びに来てくれてありがとうございます❣️ 私の特技は、折り紙なんですよ。 元保育士で、今は、時々幼稚園で折り紙指導のボランティアをしています。
さん(╹◡╹)♡ 遊びに来てくれてありがとうございます❣️ 私の特技は、折り紙なんですよ。 元保育士で、今は、時々幼稚園で折り紙指導のボランティアをしています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tomoさんの実例写真
今朝のブランチタイム🥪 毎回同じようなアングルですが😅 サンドイッチ🥪と季節の野菜🫛🥬 道の駅で購入した具材のハム、新鮮玉子🥚 サラダほうれん草、普通のほうれん草、グリーンリーフなどなど😍😍 美味しくいただきました✨ 骨折した左腕がまだ思うように上がらず💦 力も入らないのでサンドイッチパン カットするのも難しいー😓 切り口綺麗にならないわ💧 飲み物は骨太牛乳🥛😅 あ、三角巾はようやく卒業✨ リハビリちょい痛いけど イケメン理学療法士さん先生の 指導で頑張ってます〜😁
今朝のブランチタイム🥪 毎回同じようなアングルですが😅 サンドイッチ🥪と季節の野菜🫛🥬 道の駅で購入した具材のハム、新鮮玉子🥚 サラダほうれん草、普通のほうれん草、グリーンリーフなどなど😍😍 美味しくいただきました✨ 骨折した左腕がまだ思うように上がらず💦 力も入らないのでサンドイッチパン カットするのも難しいー😓 切り口綺麗にならないわ💧 飲み物は骨太牛乳🥛😅 あ、三角巾はようやく卒業✨ リハビリちょい痛いけど イケメン理学療法士さん先生の 指導で頑張ってます〜😁
tomo
tomo
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
ターナー色彩様のワークショップで チェストのペイント技法について 御指導いただきました💕 お部屋のドールハウスに 早速飾ります💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん)
ターナー色彩様のワークショップで チェストのペイント技法について 御指導いただきました💕 お部屋のドールハウスに 早速飾ります💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん)
fuafua
fuafua
yuyuさんの実例写真
おつかれさまです🩷 やっと週末になりましたね𑁍𓏸 𓈒𓂃 前半は地域PTAの交通安全指導で仕事の前に黄色い旗を持って地域の子どもたちを見送っていました💡仕事も忙しかったので週末はゆっくり休みたいです✨ 忙しくても植物のお世話だけはサボらなかったのでシュガーバインもすくすく育っています☘ ̖́- サーキュレーターも出しました☺️💕 このところRCも覗けなく全然みなさんのお部屋行けてなかったので週末ゆっくり遊びに行きたいです💛
おつかれさまです🩷 やっと週末になりましたね𑁍𓏸 𓈒𓂃 前半は地域PTAの交通安全指導で仕事の前に黄色い旗を持って地域の子どもたちを見送っていました💡仕事も忙しかったので週末はゆっくり休みたいです✨ 忙しくても植物のお世話だけはサボらなかったのでシュガーバインもすくすく育っています☘ ̖́- サーキュレーターも出しました☺️💕 このところRCも覗けなく全然みなさんのお部屋行けてなかったので週末ゆっくり遊びに行きたいです💛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
pos.さんの実例写真
明日立ち会い。 あれこれ問題点浮上なう( ˘・з・)
明日立ち会い。 あれこれ問題点浮上なう( ˘・з・)
pos.
pos.
家族
satochanさんの実例写真
ローテーブル製作♪ ビス打ちも旦那さん指導のもと、少しは様になってきた♪(´ε` )……気がするww 両面使えるように、片面はBRIWAXで塗って、片面は黒板塗料塗ってお絵描き好きな息子用に♪ 一枚板にすればよかったと若干後悔…だけど息子気に入ってくれたみたいでよかった♥︎♥︎
ローテーブル製作♪ ビス打ちも旦那さん指導のもと、少しは様になってきた♪(´ε` )……気がするww 両面使えるように、片面はBRIWAXで塗って、片面は黒板塗料塗ってお絵描き好きな息子用に♪ 一枚板にすればよかったと若干後悔…だけど息子気に入ってくれたみたいでよかった♥︎♥︎
satochan
satochan
3LDK | 家族
328さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿です。 猫さん不在でトイレのメンテナンス。 コーギーさんの指導が入りました😉 トイレのドーム部分がパカっと取れるので チップのお手入れがとてもしやすくて良いです。 リビングに置いてますが、 匂いも気になりません。
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿です。 猫さん不在でトイレのメンテナンス。 コーギーさんの指導が入りました😉 トイレのドーム部分がパカっと取れるので チップのお手入れがとてもしやすくて良いです。 リビングに置いてますが、 匂いも気になりません。
328
328
kakkaさんの実例写真
万歩計を買いました。 年々増加する体重を減らす為あれこれ試行錯誤してきましたが一人では挫折の繰り返し。成人病予防の為内科できちんと指導を受けます。まずは食事と体重と歩行数を毎日記録、面倒!スマホに万歩計アプリが沢山ありますが仕事中邪魔で、、 年末迄にリセット頑張るぞ💪
万歩計を買いました。 年々増加する体重を減らす為あれこれ試行錯誤してきましたが一人では挫折の繰り返し。成人病予防の為内科できちんと指導を受けます。まずは食事と体重と歩行数を毎日記録、面倒!スマホに万歩計アプリが沢山ありますが仕事中邪魔で、、 年末迄にリセット頑張るぞ💪
kakka
kakka
2LDK
ToReTaRiさんの実例写真
✨子供達の朝のルーティーン✨ 朝起きるとカーテンを開けて トイレ🚽に行きます 手を洗うついでに 顔を洗って 歯も磨きます☺ 歯磨きは食後にするのが当然❗ と思っていましたが 朝のバタバタの中 子供達に歯磨きまでさせるのが難しく (2人とも食べるのが遅い💢) 結局 歯磨きせず登校することが 殆どでした…😢 ネットか何かで 朝の歯磨きは 朝食後に磨くより 朝起きてすぐ口の中の雑菌を 綺麗にする方が効果的‼️ というのを知ってから 起床後に磨くように指導✨ これなら朝の歯磨きも 出来ます\(^o^)/ヤッター (朝食後は口をゆすぐ程度でOK🙆) (睡眠時は唾液が減って 口の中で雑菌が繁殖するので 元々 うがいはしてたんですが 歯磨きする方がイイとまでは しらなんだ‼️😲‼️) 子供の朝の歯磨きに 困っている人は 取り入れてみては どうでしょう〜☺
✨子供達の朝のルーティーン✨ 朝起きるとカーテンを開けて トイレ🚽に行きます 手を洗うついでに 顔を洗って 歯も磨きます☺ 歯磨きは食後にするのが当然❗ と思っていましたが 朝のバタバタの中 子供達に歯磨きまでさせるのが難しく (2人とも食べるのが遅い💢) 結局 歯磨きせず登校することが 殆どでした…😢 ネットか何かで 朝の歯磨きは 朝食後に磨くより 朝起きてすぐ口の中の雑菌を 綺麗にする方が効果的‼️ というのを知ってから 起床後に磨くように指導✨ これなら朝の歯磨きも 出来ます\(^o^)/ヤッター (朝食後は口をゆすぐ程度でOK🙆) (睡眠時は唾液が減って 口の中で雑菌が繁殖するので 元々 うがいはしてたんですが 歯磨きする方がイイとまでは しらなんだ‼️😲‼️) 子供の朝の歯磨きに 困っている人は 取り入れてみては どうでしょう〜☺
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mizucchiさんの実例写真
「ハンドメイド夏」のイベントに参加♪ 今月地元ハンズのワークショップを利用して作った「夏リース」と去年作った「サマータペストリー」をセットでディスプレイ特等席の壁に飾りました。 「夏リース」には中にコロナ禍前に貴和製作所のレシピで作ったブルーのサンキャッチャーがあるのを思い出し合わせてみました(2枚目pic) 「サマータペストリー」は青い鳥を添えブルー系の花材が少し褪色してたので家にあったブルー系のABTペンで塗り直して色鮮やかにしてます(4枚目pic) 作り方が知りたい方は↓を見てね😉 夏リース http://bukiyou-handmade.com/handmade/ サマータペストリー http://bukiyou-handmade.com/handmade/29822/ ブログ見返して去年制作した貝殻などを貼ったカワイイ夏リースがある事に気がつきました。。。まずは探さないとw(mizucchは🐿️なので大事なモノは奥に片付けてしまった場所を忘れる😆) そしてどこに飾ろう。。。
「ハンドメイド夏」のイベントに参加♪ 今月地元ハンズのワークショップを利用して作った「夏リース」と去年作った「サマータペストリー」をセットでディスプレイ特等席の壁に飾りました。 「夏リース」には中にコロナ禍前に貴和製作所のレシピで作ったブルーのサンキャッチャーがあるのを思い出し合わせてみました(2枚目pic) 「サマータペストリー」は青い鳥を添えブルー系の花材が少し褪色してたので家にあったブルー系のABTペンで塗り直して色鮮やかにしてます(4枚目pic) 作り方が知りたい方は↓を見てね😉 夏リース http://bukiyou-handmade.com/handmade/ サマータペストリー http://bukiyou-handmade.com/handmade/29822/ ブログ見返して去年制作した貝殻などを貼ったカワイイ夏リースがある事に気がつきました。。。まずは探さないとw(mizucchは🐿️なので大事なモノは奥に片付けてしまった場所を忘れる😆) そしてどこに飾ろう。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
お気に入りの眺め♡⋆* (似たようなpicですみません💦) ・ ソファでは娘がお昼寝中ᶻᶻᶻ𓀿 その下ではライリーがお昼寝中です。 娘は午前中は適応指導教室へ通い、 午後は寝てます笑 これがルーティンになってます💡 学校から離れて約1年半😌 適応指導教室も通室したり、 しなかったり、1時間で帰宅したり ではありますが 壊れた心が今はすっかり回復して 娘らしく過ごせています🍀*゜ ・ ・
お気に入りの眺め♡⋆* (似たようなpicですみません💦) ・ ソファでは娘がお昼寝中ᶻᶻᶻ𓀿 その下ではライリーがお昼寝中です。 娘は午前中は適応指導教室へ通い、 午後は寝てます笑 これがルーティンになってます💡 学校から離れて約1年半😌 適応指導教室も通室したり、 しなかったり、1時間で帰宅したり ではありますが 壊れた心が今はすっかり回復して 娘らしく過ごせています🍀*゜ ・ ・
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ポーセラーツ教室で 兜飾り作ってきました(●'◡'●) 初めてだったのですが 丁寧教えてもらって 満足できるものができましたー(σ≧∀≦)σ 我が家にあう寒色系の転写紙がなかったので まずはいとこ宅にプレゼント用 今、我が家用のも作っています(*≧艸≦) ハマりそうだ!
ポーセラーツ教室で 兜飾り作ってきました(●'◡'●) 初めてだったのですが 丁寧教えてもらって 満足できるものができましたー(σ≧∀≦)σ 我が家にあう寒色系の転写紙がなかったので まずはいとこ宅にプレゼント用 今、我が家用のも作っています(*≧艸≦) ハマりそうだ!
nana
nana
家族
wobonさんの実例写真
消防署の指導で作らざるを得なかった大きな窓が、お気に入りになりました!
消防署の指導で作らざるを得なかった大きな窓が、お気に入りになりました!
wobon
wobon
家族
masakoさんの実例写真
窓辺のインテリアを少し手直し。 右端の大鉢の中は夫のお薬、糖尿病なので朝晩のお薬は欠かせません。私はこの歳まで持病も服薬もなく、入院もお産の時だけ。でも年末の健康診断では高血圧の指導を初めて受けました。ずっと低血圧だったのに…😞 去年道の駅で買った植物がひょろひょろ伸びて花を咲かせました。蘭の仲間なのかなぁ。
窓辺のインテリアを少し手直し。 右端の大鉢の中は夫のお薬、糖尿病なので朝晩のお薬は欠かせません。私はこの歳まで持病も服薬もなく、入院もお産の時だけ。でも年末の健康診断では高血圧の指導を初めて受けました。ずっと低血圧だったのに…😞 去年道の駅で買った植物がひょろひょろ伸びて花を咲かせました。蘭の仲間なのかなぁ。
masako
masako
家族
もっと見る

指導の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

指導

941枚の部屋写真から48枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
大きくなり過ぎたビカクシダの苔玉。 主人が造園屋さんの指導の元、株分けをしてきました。初めてにしては上出来かな?😅。 カウンター上に苔玉がもう一つ増えて私は嬉しい♡
大きくなり過ぎたビカクシダの苔玉。 主人が造園屋さんの指導の元、株分けをしてきました。初めてにしては上出来かな?😅。 カウンター上に苔玉がもう一つ増えて私は嬉しい♡
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
アース製薬様BotaNiceセットモニターの ①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス) ④BotaNice (ボタナイス)インドアグリー ンの土0.6L さて、植え替えてしっかり水をやって窓辺に置いて1週間です🪴 ↓植え替え時 https://roomclip.jp/photo/CxSA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こころなしか、まんなか…これって徒長?? もう一度改めてGoogle先生のご指導を…🔍️ エケベリア ヘラクレス Echeveria 'Heracles'|多肉植物図鑑 PUKUBOOK(プクブック) https://share.google/Rvtcm2hq62rdmE2NY こちらを、参考にさせていただきました。 “室内は適しません。基本的には屋外の日当たりの良いと ころで育てる植物で、 生長期の春と秋は西日の当たらな い屋外(1日3~6時間程度の日照)、夏は直射日光の当た らない涼しいところが心地よさそうです” あちゃ〜 見落としてました! お友だちのmasumiさんがアドバイスくださったように(ありがとうございます)ベランダに移動しました。 ミツバと並べて。 ここに置いたとたんにミツバが育ち始めたので、期待して待ちたいと思います。 さて、インドアグリーンの土ですが、1週間でこれくらい乾燥しました。 クリア鉢なので上半分は乾燥色になってますが、下半分は水分を含んでいる様子がわかります👀 上からだけ見たら「もういいよね?」と気になってしょうがないのですが… 「完全に乾いてから」 は、この水滴もなくなるまで…ということ? さらに、そかのサイトでしたが3週間に一度程度というのもありましたが、上記サイトを参照すると… “目安は葉っぱのハリがなくなってふ にゃっとしてくるか、下葉が枯れてくるまで我慢” “でも水を吸ってハリが戻るまで数日から10日くらいかかる こともあるので、その間は追加NGで、信じて待ちましょう” ひ、ひぇ〜我慢できるかなぁ😅 次の水やり前にモニター投稿期間が終了してしまいますが、また報告しますのでよかったら覗きに来てくださいね🪴
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
butaさんの実例写真
「○○の中」皆さんの投稿、見てて参考になるし見てて楽しいですね!我が家は最近プラレールの長いレールの収納に頭を悩まされニトリのケースにおさまりました。いつもはぐちゃぐちゃですが皆さんの綺麗な整った収納に近づけるよう整理してみました(笑) この収納にして子供もきちんとお片づけしてくれるようになり今のところ安定しています。ただ子供の使い方が荒いのか、ケースが割れているところが気になりますが優しく閉めるよう指導しなきゃ…。
「○○の中」皆さんの投稿、見てて参考になるし見てて楽しいですね!我が家は最近プラレールの長いレールの収納に頭を悩まされニトリのケースにおさまりました。いつもはぐちゃぐちゃですが皆さんの綺麗な整った収納に近づけるよう整理してみました(笑) この収納にして子供もきちんとお片づけしてくれるようになり今のところ安定しています。ただ子供の使い方が荒いのか、ケースが割れているところが気になりますが優しく閉めるよう指導しなきゃ…。
buta
buta
4LDK | 家族
luccaさんの実例写真
こんにちゎ*\(๑• ₃ •๑)* 歳を重ねたら和室いるかなと思い和室が1部屋あるけど今はあまりアレなのでとりあえずリメイクシート貼って整頓…が子供の文房具とかくらいでほぼなんも入ってません( *^艸^)プププ 写ってませんがイームズチェアを置いてあり机代わりにも♪(´ε` ) うちゎ夫婦揃って勉強するなら外で遊んでって言うタイプです(❁︎´ω`❁︎)*✲゚︎* 帰ったらすぐ宿題ゎお約束。 今んとこ3人とも守れてます*(❤︎●︎ᗜ●︎❤︎)* あとゎあいさつ、人やモノへのおもいやり、遅刻、忘れ物ゎめっちゃうるさく言うけどテストゎ100点とか悪くて80点とってくるからあたしより頭よすぎて勉強してなんて言えないに〜(  Д ) ⊙︎ ⊙︎ 次男くんゎ1年なってから学校でのストレスからか最近手を焼いてます( ˙-˙ ) そんな次男くん昨日あまりに帰りが遅くて心配になり見に行こうとしたら帰宅! 事情聞いたらうちより遠い子が女の子2人いて1人お休みだったのでかわいそうだから女の子を家まで送って来たみたい。 男としてゎ100点だけど…まぁこの時代いろいろあるからいろいろ説明しときました(o^^o) ただの独り言の世間話なのでコメントお構いなくです(*˘︶˘*).。.:*♡︎ ありがとうございます♬
こんにちゎ*\(๑• ₃ •๑)* 歳を重ねたら和室いるかなと思い和室が1部屋あるけど今はあまりアレなのでとりあえずリメイクシート貼って整頓…が子供の文房具とかくらいでほぼなんも入ってません( *^艸^)プププ 写ってませんがイームズチェアを置いてあり机代わりにも♪(´ε` ) うちゎ夫婦揃って勉強するなら外で遊んでって言うタイプです(❁︎´ω`❁︎)*✲゚︎* 帰ったらすぐ宿題ゎお約束。 今んとこ3人とも守れてます*(❤︎●︎ᗜ●︎❤︎)* あとゎあいさつ、人やモノへのおもいやり、遅刻、忘れ物ゎめっちゃうるさく言うけどテストゎ100点とか悪くて80点とってくるからあたしより頭よすぎて勉強してなんて言えないに〜(  Д ) ⊙︎ ⊙︎ 次男くんゎ1年なってから学校でのストレスからか最近手を焼いてます( ˙-˙ ) そんな次男くん昨日あまりに帰りが遅くて心配になり見に行こうとしたら帰宅! 事情聞いたらうちより遠い子が女の子2人いて1人お休みだったのでかわいそうだから女の子を家まで送って来たみたい。 男としてゎ100点だけど…まぁこの時代いろいろあるからいろいろ説明しときました(o^^o) ただの独り言の世間話なのでコメントお構いなくです(*˘︶˘*).。.:*♡︎ ありがとうございます♬
lucca
lucca
家族
Claraさんの実例写真
家から徒歩30秒の所でプロの指導付きの畑を借りています🎶 今の時期は夏野菜がたくさん採れて楽しい〜😆 写真は今日の収穫分ですが、他にもピーマン、モロヘイヤ、空芯菜が採れます。 週末はじゃがいも掘り起こす予定!!
家から徒歩30秒の所でプロの指導付きの畑を借りています🎶 今の時期は夏野菜がたくさん採れて楽しい〜😆 写真は今日の収穫分ですが、他にもピーマン、モロヘイヤ、空芯菜が採れます。 週末はじゃがいも掘り起こす予定!!
Clara
Clara
4LDK | 家族
lustigさんの実例写真
旅行中、あまりにも私が自分のヘアスタイルやメイクの気を抜いていたため、娘からダメ出しをされて、指導を受けたらまるで別人に(笑)。ビフォーが本当に酷かった(笑) ヘアアイロンの使い方とか、メイクの仕方とか教えて貰って、今年は自分の見た目が良くなるよう努めるという目標ができました😆 ドイツで買おうと決めていた化粧水(スイスの半額で買えるEucerinっていうブランドです)を2つ購入し、セラムが切れそうになってきたのでフランスのプロダクトだけどアトピーの人にもオススメできて、なくなったらスイスでも買えるNUXEのセラムをお試し購入してみました。 木の蓋のオレンジの液体はハチミツのリップバーム。めちゃハチミツの香りがします😄 スイスでは乳液が売ってないのですが、空港の免税店で乳液っぽいものを見つけたので買ってみました。ピンクでかわいいし、使い心地もよくて買って良かったです。 写真にはないのですが、娘がめちゃくちゃオススメするヘアオイルも購入。私の寝癖でうねうねした髪が落ち着いてびっくりしました。イスラエル製のMoroccanoil Mって商品です。 今まで本当に適当だったので、これからちょっと意識してケアしていく予定です。
旅行中、あまりにも私が自分のヘアスタイルやメイクの気を抜いていたため、娘からダメ出しをされて、指導を受けたらまるで別人に(笑)。ビフォーが本当に酷かった(笑) ヘアアイロンの使い方とか、メイクの仕方とか教えて貰って、今年は自分の見た目が良くなるよう努めるという目標ができました😆 ドイツで買おうと決めていた化粧水(スイスの半額で買えるEucerinっていうブランドです)を2つ購入し、セラムが切れそうになってきたのでフランスのプロダクトだけどアトピーの人にもオススメできて、なくなったらスイスでも買えるNUXEのセラムをお試し購入してみました。 木の蓋のオレンジの液体はハチミツのリップバーム。めちゃハチミツの香りがします😄 スイスでは乳液が売ってないのですが、空港の免税店で乳液っぽいものを見つけたので買ってみました。ピンクでかわいいし、使い心地もよくて買って良かったです。 写真にはないのですが、娘がめちゃくちゃオススメするヘアオイルも購入。私の寝癖でうねうねした髪が落ち着いてびっくりしました。イスラエル製のMoroccanoil Mって商品です。 今まで本当に適当だったので、これからちょっと意識してケアしていく予定です。
lustig
lustig
家族
junさんの実例写真
⬛ 撮影日: 2007/02 ⬛ 1R (以前の住居)
⬛ 撮影日: 2007/02 ⬛ 1R (以前の住居)
jun
jun
1K | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
こんにちは 最近、先週から小学校の三者面談が 始まりました。 昨日、三者面談でした。 大雨で大変でしたね。 先生から話しによると 平仮名の形がいくつか ちょっとズレてるので 鉛筆の持ち方や形を丁寧ねと言われました。 先生おすすめで 鉛筆のグリップを購入と お家用で無印良品のノートです。 足し算のカードを 言うのに…1から数えるのです。 学校では10の仲間のことを 勉強したみたいで。 また、その事思い出してと言ってました。 少しずつ進める予定です。 土曜から月曜日までずっと腰痛くしてました(+。+)私。 月経困難症…的でね。腰だけ 強い痛みでね。 今は続けてピル飲んでるので 今日は腰は痛くなかっです。   7月は、お姉さんだけ三者面談です。 後少し。地区の夏祭りとお兄さん誕生日。 そろそろ夏休み… 最近、お兄さん…お姉さん シャワーするのが遅い!大きい2人は 自由状態で… 夕飯も食べるの遅いし。 片づくのが困ってる。
こんにちは 最近、先週から小学校の三者面談が 始まりました。 昨日、三者面談でした。 大雨で大変でしたね。 先生から話しによると 平仮名の形がいくつか ちょっとズレてるので 鉛筆の持ち方や形を丁寧ねと言われました。 先生おすすめで 鉛筆のグリップを購入と お家用で無印良品のノートです。 足し算のカードを 言うのに…1から数えるのです。 学校では10の仲間のことを 勉強したみたいで。 また、その事思い出してと言ってました。 少しずつ進める予定です。 土曜から月曜日までずっと腰痛くしてました(+。+)私。 月経困難症…的でね。腰だけ 強い痛みでね。 今は続けてピル飲んでるので 今日は腰は痛くなかっです。   7月は、お姉さんだけ三者面談です。 後少し。地区の夏祭りとお兄さん誕生日。 そろそろ夏休み… 最近、お兄さん…お姉さん シャワーするのが遅い!大きい2人は 自由状態で… 夕飯も食べるの遅いし。 片づくのが困ってる。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
片田に指導もらって掃除した!こないだIKEAでティッシュケース買ったよ!
片田に指導もらって掃除した!こないだIKEAでティッシュケース買ったよ!
Yusuke
Yusuke
1R | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
今日はおもちゃ収納の話を… 私は去年の夏に「片づけ遊び指導士」という資格を取ったんですが,まだあまりこちらの資格を活かした活動が出来ておらず💧 ですが日々おもちゃの収納や片付けに悩む母親の1人ではあるので,実生活がいい勉強になっています。 子どもたちとお片付けに取り組んでいて思ったことは… もう基本かもしれませんが,とにかく「お片付けのハードルを上げないようにする」ことかもしれません。 住所がきちっと決められた美しい収納に憧れはありますが… おもちゃ収納に「きちっと」や「綺麗に」を求めると子どもたちだけでなく,親がしんどくなるだろうと… ただうちのように,細々したおもちゃが沢山あるおうちだと(ハッピーセットのおもちゃやら…何かのお菓子のおまけでついてきたようなおもちゃやら…気づけば増えてくるんですよね。。涙) ざっくり片付け過ぎると,いざ遊びたい時に探すのが大変にはなるんですよね。。 なのでうちでは細々したおもちゃの収納に,小型のカゴを用意して,中身のラベリングも自分たちでざっくり書いて貼ってもらいました。(「かわいいものグッズ」だったり,「おしゃれグッズ」だったり,分別がかなり本人基準に偏りそうなものもございます…笑) でも,とりあえず片付けが面倒な時には「えーい!とりあえずここに放りこんでしまえ〜」といった具合に,大きなカゴにまとめてぽいぽい入れてしまってることもあります🧺(←こうなると分別の意味w) だけど日々子どもたちと生活する上で優先したいことは 「いかに綺麗に片付けられるか」ではなく 「いかに手早くお片付けができるか」…なのかなぁとも思ったり。 綺麗を保つことって,とにかく時間がかかるんですよね。 「もう一日に1回,まとめて片付けちゃえばそれでいい」って考えの方を,私もSNSで沢山拝見したことがありますが… もちろんそれはそれで,家事に回せる時間が生まれますし,無駄な動きが減るのかもしれませんし,ありではないかとも思います◎ ただ,お客さんが来るとなった時には同じ考えでは動けないだろうし,「普段からおもちゃ類は出しっぱなしが常」に見慣れてしまう と,子どもたちが他所でも片付けない可能性が出てくるかもですし…(←あくまで可能性なので断言はしません。うちの子が外で片付け出来てるかと言われれば微妙ですし…笑) そういう意味では「一日1回のお片付け」はデメリットな面も少なからず出てくるのかな…と感じました。 でも日々忙しいお母さんたちの負担が減るのなら,その方法がダメだとは,私は安易には言いません。片付かない日だってありますもん〜😭 ただ「片付けるなら綺麗にしまわなきゃ!」と考えてる方がいるとして, 片付け=時間がかかるもの(もしくは面倒くさいもの) と感じてしまっているのであれば, 片付けに時間がかからない方法を日頃から取っておけば,子どもたちと一緒に片付けにさらっと取り組めるかも…? そんな風に感じました。 (…ってこれは,あくまで他の片づけ遊び指導士さんたちと話している上で思ったことであり,私が一人で思いついた考えではありませんが…) だからこそオススメなのは放り込むだけでいい大きなカゴを使った収納です◎ おもちゃを分別して収納することなんて,もうその次でいいでしょう…笑 綺麗になったお部屋を親子で一緒に見て「ありがとう,綺麗になったね〜✨」って言える時間はなるべく取りたいと思っています。 子どもたちも目で見て「片付いた!」と感じる瞬間があれば,逆に散らかった状態にも日々気づいてくれるようになるのかな…と信じて。←笑 片付けの知識に関してもまだまだ半人前すぎる私ですが,これからも子どもたちと一緒に,お片付けの時間に取り組みながら色々模索していきたいと思います✲ ってわぁ〜。レポート並みに長くなった〜笑💧
今日はおもちゃ収納の話を… 私は去年の夏に「片づけ遊び指導士」という資格を取ったんですが,まだあまりこちらの資格を活かした活動が出来ておらず💧 ですが日々おもちゃの収納や片付けに悩む母親の1人ではあるので,実生活がいい勉強になっています。 子どもたちとお片付けに取り組んでいて思ったことは… もう基本かもしれませんが,とにかく「お片付けのハードルを上げないようにする」ことかもしれません。 住所がきちっと決められた美しい収納に憧れはありますが… おもちゃ収納に「きちっと」や「綺麗に」を求めると子どもたちだけでなく,親がしんどくなるだろうと… ただうちのように,細々したおもちゃが沢山あるおうちだと(ハッピーセットのおもちゃやら…何かのお菓子のおまけでついてきたようなおもちゃやら…気づけば増えてくるんですよね。。涙) ざっくり片付け過ぎると,いざ遊びたい時に探すのが大変にはなるんですよね。。 なのでうちでは細々したおもちゃの収納に,小型のカゴを用意して,中身のラベリングも自分たちでざっくり書いて貼ってもらいました。(「かわいいものグッズ」だったり,「おしゃれグッズ」だったり,分別がかなり本人基準に偏りそうなものもございます…笑) でも,とりあえず片付けが面倒な時には「えーい!とりあえずここに放りこんでしまえ〜」といった具合に,大きなカゴにまとめてぽいぽい入れてしまってることもあります🧺(←こうなると分別の意味w) だけど日々子どもたちと生活する上で優先したいことは 「いかに綺麗に片付けられるか」ではなく 「いかに手早くお片付けができるか」…なのかなぁとも思ったり。 綺麗を保つことって,とにかく時間がかかるんですよね。 「もう一日に1回,まとめて片付けちゃえばそれでいい」って考えの方を,私もSNSで沢山拝見したことがありますが… もちろんそれはそれで,家事に回せる時間が生まれますし,無駄な動きが減るのかもしれませんし,ありではないかとも思います◎ ただ,お客さんが来るとなった時には同じ考えでは動けないだろうし,「普段からおもちゃ類は出しっぱなしが常」に見慣れてしまう と,子どもたちが他所でも片付けない可能性が出てくるかもですし…(←あくまで可能性なので断言はしません。うちの子が外で片付け出来てるかと言われれば微妙ですし…笑) そういう意味では「一日1回のお片付け」はデメリットな面も少なからず出てくるのかな…と感じました。 でも日々忙しいお母さんたちの負担が減るのなら,その方法がダメだとは,私は安易には言いません。片付かない日だってありますもん〜😭 ただ「片付けるなら綺麗にしまわなきゃ!」と考えてる方がいるとして, 片付け=時間がかかるもの(もしくは面倒くさいもの) と感じてしまっているのであれば, 片付けに時間がかからない方法を日頃から取っておけば,子どもたちと一緒に片付けにさらっと取り組めるかも…? そんな風に感じました。 (…ってこれは,あくまで他の片づけ遊び指導士さんたちと話している上で思ったことであり,私が一人で思いついた考えではありませんが…) だからこそオススメなのは放り込むだけでいい大きなカゴを使った収納です◎ おもちゃを分別して収納することなんて,もうその次でいいでしょう…笑 綺麗になったお部屋を親子で一緒に見て「ありがとう,綺麗になったね〜✨」って言える時間はなるべく取りたいと思っています。 子どもたちも目で見て「片付いた!」と感じる瞬間があれば,逆に散らかった状態にも日々気づいてくれるようになるのかな…と信じて。←笑 片付けの知識に関してもまだまだ半人前すぎる私ですが,これからも子どもたちと一緒に,お片付けの時間に取り組みながら色々模索していきたいと思います✲ ってわぁ〜。レポート並みに長くなった〜笑💧
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
建築士の義父に指導を仰ぎながら、旦那氏とウッドデッキを制作中です。 大して役にたたない私はひたすら塗り塗り…。 形になってきました〜☺︎
建築士の義父に指導を仰ぎながら、旦那氏とウッドデッキを制作中です。 大して役にたたない私はひたすら塗り塗り…。 形になってきました〜☺︎
PE
PE
chiiyanさんの実例写真
さん(╹◡╹)♡ 遊びに来てくれてありがとうございます❣️ 私の特技は、折り紙なんですよ。 元保育士で、今は、時々幼稚園で折り紙指導のボランティアをしています。
さん(╹◡╹)♡ 遊びに来てくれてありがとうございます❣️ 私の特技は、折り紙なんですよ。 元保育士で、今は、時々幼稚園で折り紙指導のボランティアをしています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tomoさんの実例写真
今朝のブランチタイム🥪 毎回同じようなアングルですが😅 サンドイッチ🥪と季節の野菜🫛🥬 道の駅で購入した具材のハム、新鮮玉子🥚 サラダほうれん草、普通のほうれん草、グリーンリーフなどなど😍😍 美味しくいただきました✨ 骨折した左腕がまだ思うように上がらず💦 力も入らないのでサンドイッチパン カットするのも難しいー😓 切り口綺麗にならないわ💧 飲み物は骨太牛乳🥛😅 あ、三角巾はようやく卒業✨ リハビリちょい痛いけど イケメン理学療法士さん先生の 指導で頑張ってます〜😁
今朝のブランチタイム🥪 毎回同じようなアングルですが😅 サンドイッチ🥪と季節の野菜🫛🥬 道の駅で購入した具材のハム、新鮮玉子🥚 サラダほうれん草、普通のほうれん草、グリーンリーフなどなど😍😍 美味しくいただきました✨ 骨折した左腕がまだ思うように上がらず💦 力も入らないのでサンドイッチパン カットするのも難しいー😓 切り口綺麗にならないわ💧 飲み物は骨太牛乳🥛😅 あ、三角巾はようやく卒業✨ リハビリちょい痛いけど イケメン理学療法士さん先生の 指導で頑張ってます〜😁
tomo
tomo
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
ターナー色彩様のワークショップで チェストのペイント技法について 御指導いただきました💕 お部屋のドールハウスに 早速飾ります💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん)
ターナー色彩様のワークショップで チェストのペイント技法について 御指導いただきました💕 お部屋のドールハウスに 早速飾ります💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん)
fuafua
fuafua
yuyuさんの実例写真
おつかれさまです🩷 やっと週末になりましたね𑁍𓏸 𓈒𓂃 前半は地域PTAの交通安全指導で仕事の前に黄色い旗を持って地域の子どもたちを見送っていました💡仕事も忙しかったので週末はゆっくり休みたいです✨ 忙しくても植物のお世話だけはサボらなかったのでシュガーバインもすくすく育っています☘ ̖́- サーキュレーターも出しました☺️💕 このところRCも覗けなく全然みなさんのお部屋行けてなかったので週末ゆっくり遊びに行きたいです💛
おつかれさまです🩷 やっと週末になりましたね𑁍𓏸 𓈒𓂃 前半は地域PTAの交通安全指導で仕事の前に黄色い旗を持って地域の子どもたちを見送っていました💡仕事も忙しかったので週末はゆっくり休みたいです✨ 忙しくても植物のお世話だけはサボらなかったのでシュガーバインもすくすく育っています☘ ̖́- サーキュレーターも出しました☺️💕 このところRCも覗けなく全然みなさんのお部屋行けてなかったので週末ゆっくり遊びに行きたいです💛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
pos.さんの実例写真
明日立ち会い。 あれこれ問題点浮上なう( ˘・з・)
明日立ち会い。 あれこれ問題点浮上なう( ˘・з・)
pos.
pos.
家族
satochanさんの実例写真
ローテーブル製作♪ ビス打ちも旦那さん指導のもと、少しは様になってきた♪(´ε` )……気がするww 両面使えるように、片面はBRIWAXで塗って、片面は黒板塗料塗ってお絵描き好きな息子用に♪ 一枚板にすればよかったと若干後悔…だけど息子気に入ってくれたみたいでよかった♥︎♥︎
ローテーブル製作♪ ビス打ちも旦那さん指導のもと、少しは様になってきた♪(´ε` )……気がするww 両面使えるように、片面はBRIWAXで塗って、片面は黒板塗料塗ってお絵描き好きな息子用に♪ 一枚板にすればよかったと若干後悔…だけど息子気に入ってくれたみたいでよかった♥︎♥︎
satochan
satochan
3LDK | 家族
328さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿です。 猫さん不在でトイレのメンテナンス。 コーギーさんの指導が入りました😉 トイレのドーム部分がパカっと取れるので チップのお手入れがとてもしやすくて良いです。 リビングに置いてますが、 匂いも気になりません。
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿です。 猫さん不在でトイレのメンテナンス。 コーギーさんの指導が入りました😉 トイレのドーム部分がパカっと取れるので チップのお手入れがとてもしやすくて良いです。 リビングに置いてますが、 匂いも気になりません。
328
328
kakkaさんの実例写真
万歩計を買いました。 年々増加する体重を減らす為あれこれ試行錯誤してきましたが一人では挫折の繰り返し。成人病予防の為内科できちんと指導を受けます。まずは食事と体重と歩行数を毎日記録、面倒!スマホに万歩計アプリが沢山ありますが仕事中邪魔で、、 年末迄にリセット頑張るぞ💪
万歩計を買いました。 年々増加する体重を減らす為あれこれ試行錯誤してきましたが一人では挫折の繰り返し。成人病予防の為内科できちんと指導を受けます。まずは食事と体重と歩行数を毎日記録、面倒!スマホに万歩計アプリが沢山ありますが仕事中邪魔で、、 年末迄にリセット頑張るぞ💪
kakka
kakka
2LDK
ToReTaRiさんの実例写真
✨子供達の朝のルーティーン✨ 朝起きるとカーテンを開けて トイレ🚽に行きます 手を洗うついでに 顔を洗って 歯も磨きます☺ 歯磨きは食後にするのが当然❗ と思っていましたが 朝のバタバタの中 子供達に歯磨きまでさせるのが難しく (2人とも食べるのが遅い💢) 結局 歯磨きせず登校することが 殆どでした…😢 ネットか何かで 朝の歯磨きは 朝食後に磨くより 朝起きてすぐ口の中の雑菌を 綺麗にする方が効果的‼️ というのを知ってから 起床後に磨くように指導✨ これなら朝の歯磨きも 出来ます\(^o^)/ヤッター (朝食後は口をゆすぐ程度でOK🙆) (睡眠時は唾液が減って 口の中で雑菌が繁殖するので 元々 うがいはしてたんですが 歯磨きする方がイイとまでは しらなんだ‼️😲‼️) 子供の朝の歯磨きに 困っている人は 取り入れてみては どうでしょう〜☺
✨子供達の朝のルーティーン✨ 朝起きるとカーテンを開けて トイレ🚽に行きます 手を洗うついでに 顔を洗って 歯も磨きます☺ 歯磨きは食後にするのが当然❗ と思っていましたが 朝のバタバタの中 子供達に歯磨きまでさせるのが難しく (2人とも食べるのが遅い💢) 結局 歯磨きせず登校することが 殆どでした…😢 ネットか何かで 朝の歯磨きは 朝食後に磨くより 朝起きてすぐ口の中の雑菌を 綺麗にする方が効果的‼️ というのを知ってから 起床後に磨くように指導✨ これなら朝の歯磨きも 出来ます\(^o^)/ヤッター (朝食後は口をゆすぐ程度でOK🙆) (睡眠時は唾液が減って 口の中で雑菌が繁殖するので 元々 うがいはしてたんですが 歯磨きする方がイイとまでは しらなんだ‼️😲‼️) 子供の朝の歯磨きに 困っている人は 取り入れてみては どうでしょう〜☺
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mizucchiさんの実例写真
「ハンドメイド夏」のイベントに参加♪ 今月地元ハンズのワークショップを利用して作った「夏リース」と去年作った「サマータペストリー」をセットでディスプレイ特等席の壁に飾りました。 「夏リース」には中にコロナ禍前に貴和製作所のレシピで作ったブルーのサンキャッチャーがあるのを思い出し合わせてみました(2枚目pic) 「サマータペストリー」は青い鳥を添えブルー系の花材が少し褪色してたので家にあったブルー系のABTペンで塗り直して色鮮やかにしてます(4枚目pic) 作り方が知りたい方は↓を見てね😉 夏リース http://bukiyou-handmade.com/handmade/ サマータペストリー http://bukiyou-handmade.com/handmade/29822/ ブログ見返して去年制作した貝殻などを貼ったカワイイ夏リースがある事に気がつきました。。。まずは探さないとw(mizucchは🐿️なので大事なモノは奥に片付けてしまった場所を忘れる😆) そしてどこに飾ろう。。。
「ハンドメイド夏」のイベントに参加♪ 今月地元ハンズのワークショップを利用して作った「夏リース」と去年作った「サマータペストリー」をセットでディスプレイ特等席の壁に飾りました。 「夏リース」には中にコロナ禍前に貴和製作所のレシピで作ったブルーのサンキャッチャーがあるのを思い出し合わせてみました(2枚目pic) 「サマータペストリー」は青い鳥を添えブルー系の花材が少し褪色してたので家にあったブルー系のABTペンで塗り直して色鮮やかにしてます(4枚目pic) 作り方が知りたい方は↓を見てね😉 夏リース http://bukiyou-handmade.com/handmade/ サマータペストリー http://bukiyou-handmade.com/handmade/29822/ ブログ見返して去年制作した貝殻などを貼ったカワイイ夏リースがある事に気がつきました。。。まずは探さないとw(mizucchは🐿️なので大事なモノは奥に片付けてしまった場所を忘れる😆) そしてどこに飾ろう。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
お気に入りの眺め♡⋆* (似たようなpicですみません💦) ・ ソファでは娘がお昼寝中ᶻᶻᶻ𓀿 その下ではライリーがお昼寝中です。 娘は午前中は適応指導教室へ通い、 午後は寝てます笑 これがルーティンになってます💡 学校から離れて約1年半😌 適応指導教室も通室したり、 しなかったり、1時間で帰宅したり ではありますが 壊れた心が今はすっかり回復して 娘らしく過ごせています🍀*゜ ・ ・
お気に入りの眺め♡⋆* (似たようなpicですみません💦) ・ ソファでは娘がお昼寝中ᶻᶻᶻ𓀿 その下ではライリーがお昼寝中です。 娘は午前中は適応指導教室へ通い、 午後は寝てます笑 これがルーティンになってます💡 学校から離れて約1年半😌 適応指導教室も通室したり、 しなかったり、1時間で帰宅したり ではありますが 壊れた心が今はすっかり回復して 娘らしく過ごせています🍀*゜ ・ ・
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ポーセラーツ教室で 兜飾り作ってきました(●'◡'●) 初めてだったのですが 丁寧教えてもらって 満足できるものができましたー(σ≧∀≦)σ 我が家にあう寒色系の転写紙がなかったので まずはいとこ宅にプレゼント用 今、我が家用のも作っています(*≧艸≦) ハマりそうだ!
ポーセラーツ教室で 兜飾り作ってきました(●'◡'●) 初めてだったのですが 丁寧教えてもらって 満足できるものができましたー(σ≧∀≦)σ 我が家にあう寒色系の転写紙がなかったので まずはいとこ宅にプレゼント用 今、我が家用のも作っています(*≧艸≦) ハマりそうだ!
nana
nana
家族
wobonさんの実例写真
消防署の指導で作らざるを得なかった大きな窓が、お気に入りになりました!
消防署の指導で作らざるを得なかった大きな窓が、お気に入りになりました!
wobon
wobon
家族
masakoさんの実例写真
窓辺のインテリアを少し手直し。 右端の大鉢の中は夫のお薬、糖尿病なので朝晩のお薬は欠かせません。私はこの歳まで持病も服薬もなく、入院もお産の時だけ。でも年末の健康診断では高血圧の指導を初めて受けました。ずっと低血圧だったのに…😞 去年道の駅で買った植物がひょろひょろ伸びて花を咲かせました。蘭の仲間なのかなぁ。
窓辺のインテリアを少し手直し。 右端の大鉢の中は夫のお薬、糖尿病なので朝晩のお薬は欠かせません。私はこの歳まで持病も服薬もなく、入院もお産の時だけ。でも年末の健康診断では高血圧の指導を初めて受けました。ずっと低血圧だったのに…😞 去年道の駅で買った植物がひょろひょろ伸びて花を咲かせました。蘭の仲間なのかなぁ。
masako
masako
家族
もっと見る

指導の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ