家事ラク 家事効率化

63枚の部屋写真から19枚をセレクト
neneさんの実例写真
シンク下収納 パッと取り出せてサッと戻せるような 収納を心掛けています 使いにくいと思ったらこまめに置き場所を 変えたりしています 湿気が気になるのでコンセント不要の 除湿機を置いてます
シンク下収納 パッと取り出せてサッと戻せるような 収納を心掛けています 使いにくいと思ったらこまめに置き場所を 変えたりしています 湿気が気になるのでコンセント不要の 除湿機を置いてます
nene
nene
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
2020年のキッチンで大きく変わったのが食洗機♡ かなり家事がラクになりました!!
2020年のキッチンで大きく変わったのが食洗機♡ かなり家事がラクになりました!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
お掃除ロボットにお任せです٩( ᐛ )و
お掃除ロボットにお任せです٩( ᐛ )و
uran
uran
家族
75さんの実例写真
イベント セカンドライフのためにしていること セカンドライフを意識して建てた家は、家事の省力化としてロボット掃除機を掃除の主体にしています。 ホコリが溜まらないように毎朝稼働するルンバは一階と二階に一台ずつ。 ブラーバは週2回稼働です。 家具の配置や低部の高さもルンバファースト。 ルンバの基地も設計に取り入れました。 現在は階段への掃除機かけやクイックルハンディなど人間も掃除に参加しています。 シニアになってお掃除参加が体力的に面倒くさくなっても、ある程度は綺麗さをキープできるのではないかとロボット達に期待しています。
イベント セカンドライフのためにしていること セカンドライフを意識して建てた家は、家事の省力化としてロボット掃除機を掃除の主体にしています。 ホコリが溜まらないように毎朝稼働するルンバは一階と二階に一台ずつ。 ブラーバは週2回稼働です。 家具の配置や低部の高さもルンバファースト。 ルンバの基地も設計に取り入れました。 現在は階段への掃除機かけやクイックルハンディなど人間も掃除に参加しています。 シニアになってお掃除参加が体力的に面倒くさくなっても、ある程度は綺麗さをキープできるのではないかとロボット達に期待しています。
75
75
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
スポンジ¥2,360
数ヶ月前から導入した我が家のスポンジですホテル仕様のボディースポンジを家事仕様に☆100個単位の大量購入ですが、2000円前後の購入で、コスパは最高☆しかも、結構丈夫で硬さも程良く洗いやすい!泡立ちも抜群です!週に1回はポイ!カレーやケチャップなどで汚れたらポイ!徹底的な浴室掃除の後にポイ!衛生面も安心☆ 圧縮されていて薄いので、収納もしやすいです袋から出したら高さ3センチまで膨れます! 今後は水回りだけでなく、家や外の掃除にもどんどん活用予定です☆
数ヶ月前から導入した我が家のスポンジですホテル仕様のボディースポンジを家事仕様に☆100個単位の大量購入ですが、2000円前後の購入で、コスパは最高☆しかも、結構丈夫で硬さも程良く洗いやすい!泡立ちも抜群です!週に1回はポイ!カレーやケチャップなどで汚れたらポイ!徹底的な浴室掃除の後にポイ!衛生面も安心☆ 圧縮されていて薄いので、収納もしやすいです袋から出したら高さ3センチまで膨れます! 今後は水回りだけでなく、家や外の掃除にもどんどん活用予定です☆
m.m
m.m
家族
cafoxさんの実例写真
洗面所です。 狭すぎて全体が撮れません。 幅は狭いですが洗面台から壁までは少し広めなので、野暮ったいタオルラックを置いています。 洗濯機から出したものはその場でハンガー→pid4。全て引っ掛けたら物干しへかけに行きます。 ランドリールームを作ることができなかったので、少しでも家事ラクになることを目指しました。 (ランドリールーム欲しいぃぃ) 土壇場で窓をつけたお陰で、日中は電気いらずです。
洗面所です。 狭すぎて全体が撮れません。 幅は狭いですが洗面台から壁までは少し広めなので、野暮ったいタオルラックを置いています。 洗濯機から出したものはその場でハンガー→pid4。全て引っ掛けたら物干しへかけに行きます。 ランドリールームを作ることができなかったので、少しでも家事ラクになることを目指しました。 (ランドリールーム欲しいぃぃ) 土壇場で窓をつけたお陰で、日中は電気いらずです。
cafox
cafox
3LDK | 家族
menさんの実例写真
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
men
men
Rainさんの実例写真
【解説付き 〜サニタリーの工夫〜】 家事の手間・動線を最小限を抑えたい! 新築時に脳みそフル回転で考え抜いた結果、 このようなサニタリールームとなりました。
【解説付き 〜サニタリーの工夫〜】 家事の手間・動線を最小限を抑えたい! 新築時に脳みそフル回転で考え抜いた結果、 このようなサニタリールームとなりました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
agさんの実例写真
ついにやって来ました〜 ドラム式洗濯機! 家事をひとつずつ 家事ラク☆家電へ変更中です
ついにやって来ました〜 ドラム式洗濯機! 家事をひとつずつ 家事ラク☆家電へ変更中です
ag
ag
家族
chiii13さんの実例写真
よく使う食器類や調理器具は、 キッチン背面の収納棚へ。 食洗機はタイマーセットして、 深夜料金の時間を利用😌 朝は、食洗機から棚に 洗ったものを移動👐 家事ラクを目指します🤣🤣
よく使う食器類や調理器具は、 キッチン背面の収納棚へ。 食洗機はタイマーセットして、 深夜料金の時間を利用😌 朝は、食洗機から棚に 洗ったものを移動👐 家事ラクを目指します🤣🤣
chiii13
chiii13
家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
sana.roomさんの実例写真
キッチンの消耗品は突っ張り棒2本を使って棚を作りました(*^^*) これでストックも把握しやすくなりました*
キッチンの消耗品は突っ張り棒2本を使って棚を作りました(*^^*) これでストックも把握しやすくなりました*
sana.room
sana.room
k...さんの実例写真
山善アンバサダー達で取り組む #この1年で変わったこと わが家の リビング''ランドリールーム化計画''⑫ ズボラが目指すのは 乾かす→しまうまでを 全てリビングで完結すること! 今日は雨…。 除湿機に加えてYAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターも 稼働させました。 サーキュレーターのみだと なかなか乾かなかった部屋干しが 除湿機+サーキュレーターで かなり効率的に乾かせるように✨ 部屋干しの工夫といえば… 除湿機の風が全体に当たりやすいよう 扇形に洗濯物を干すなど 速く乾かすことは勿論ですが 干してない時の部屋干しスペースを 少しでも目立たなくするため 物干し竿を白いものにしたり シルバーのホスクリーンも マステで白くしています。 本当はタオル類も色味を統一したら もっと見た目スッキリだけど 頂き物のタオルが多くて💦
山善アンバサダー達で取り組む #この1年で変わったこと わが家の リビング''ランドリールーム化計画''⑫ ズボラが目指すのは 乾かす→しまうまでを 全てリビングで完結すること! 今日は雨…。 除湿機に加えてYAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターも 稼働させました。 サーキュレーターのみだと なかなか乾かなかった部屋干しが 除湿機+サーキュレーターで かなり効率的に乾かせるように✨ 部屋干しの工夫といえば… 除湿機の風が全体に当たりやすいよう 扇形に洗濯物を干すなど 速く乾かすことは勿論ですが 干してない時の部屋干しスペースを 少しでも目立たなくするため 物干し竿を白いものにしたり シルバーのホスクリーンも マステで白くしています。 本当はタオル類も色味を統一したら もっと見た目スッキリだけど 頂き物のタオルが多くて💦
k...
k...
家族
kasumiさんの実例写真
男性陣の洗濯物置き。 座面をリメイクした豆いす。 職場復帰前に、自分の家事がラクになるように模索中。
男性陣の洗濯物置き。 座面をリメイクした豆いす。 職場復帰前に、自分の家事がラクになるように模索中。
kasumi
kasumi
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
フィルターでも誤魔化せない 生活感\(^▽^)/! 食洗機でお茶碗洗う① ↓ 食器拭きで吹く② ↓ 横の吸水マットにおく③ ↓ 米びつからお米出して炊く④ ↓ よそうとき、すぐ隣にお茶碗がある⑤ ↓ 食べる→→→→↑↑↑上に戻る めっちゃ楽!
フィルターでも誤魔化せない 生活感\(^▽^)/! 食洗機でお茶碗洗う① ↓ 食器拭きで吹く② ↓ 横の吸水マットにおく③ ↓ 米びつからお米出して炊く④ ↓ よそうとき、すぐ隣にお茶碗がある⑤ ↓ 食べる→→→→↑↑↑上に戻る めっちゃ楽!
sunny
sunny
家族
doremiさんの実例写真
わたしの相棒、Roombaちゃん。 一昨年の11月に育休明けて仕事復帰。 疲れて家に帰って来て、床が汚いことがとてもストレスでした(.› ‹.)՞՞՞ かといって朝から掃除する時間もないし、夕方も子どもたちの迎え後はバタバタ帰って夕飯作りなので余裕ない➰💦 そこで前から気になっていたRoombaを導入しました☆ ̖́-‬ (復帰前は掃除をロボットに任せる?!って不安そうだった夫も、汚れてる床を見かねて了承💡笑) 帰って来て床がキレイって気持ち良くて… 掃除しなきゃっていうストレスを かなり軽減さてくれて… 誰か(何か)に頼っていいんだよって 思わせてくれて… もう本当に本当に本当に、 うちには無くてはならない存在です💓(*ˊᗜˋ*) (大袈裟なようだけど本当に❤️) ちなみに機械オンチなわたしでも、iRobotアプリのおかげでラクにスマート家電デビューでした💕
わたしの相棒、Roombaちゃん。 一昨年の11月に育休明けて仕事復帰。 疲れて家に帰って来て、床が汚いことがとてもストレスでした(.› ‹.)՞՞՞ かといって朝から掃除する時間もないし、夕方も子どもたちの迎え後はバタバタ帰って夕飯作りなので余裕ない➰💦 そこで前から気になっていたRoombaを導入しました☆ ̖́-‬ (復帰前は掃除をロボットに任せる?!って不安そうだった夫も、汚れてる床を見かねて了承💡笑) 帰って来て床がキレイって気持ち良くて… 掃除しなきゃっていうストレスを かなり軽減さてくれて… 誰か(何か)に頼っていいんだよって 思わせてくれて… もう本当に本当に本当に、 うちには無くてはならない存在です💓(*ˊᗜˋ*) (大袈裟なようだけど本当に❤️) ちなみに機械オンチなわたしでも、iRobotアプリのおかげでラクにスマート家電デビューでした💕
doremi
doremi
家族
kojikoさんの実例写真
乾燥機OKのバスマットにしたら、普段の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込むだけで毎日清潔で良い😌✨ バスマットだけ別で洗う手間を軽減。
乾燥機OKのバスマットにしたら、普段の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込むだけで毎日清潔で良い😌✨ バスマットだけ別で洗う手間を軽減。
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
無印良品のファイルボックスに入っているのは、同じく無印良品のこの商品です。 この写真は、普段履き用です。一人1種類のみ。これがヘタれたらまた一気に買い換えます。 くつ下の収納だけでなく、管理もシンプル化できます。
無印良品のファイルボックスに入っているのは、同じく無印良品のこの商品です。 この写真は、普段履き用です。一人1種類のみ。これがヘタれたらまた一気に買い換えます。 くつ下の収納だけでなく、管理もシンプル化できます。
pon
pon
2LDK | 家族
AQUAさんの実例写真
引っ越しから3日しか経ってないので、荷物の整理が大変です(;´д`) そんな状況でも洗濯はしないといけないので、使いやすいように、自分でハンガーラックをつけてみました(๑>◡<๑)
引っ越しから3日しか経ってないので、荷物の整理が大変です(;´д`) そんな状況でも洗濯はしないといけないので、使いやすいように、自分でハンガーラックをつけてみました(๑>◡<๑)
AQUA
AQUA
3LDK | 家族

家事ラク 家事効率化の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家事ラク 家事効率化

63枚の部屋写真から19枚をセレクト
neneさんの実例写真
シンク下収納 パッと取り出せてサッと戻せるような 収納を心掛けています 使いにくいと思ったらこまめに置き場所を 変えたりしています 湿気が気になるのでコンセント不要の 除湿機を置いてます
シンク下収納 パッと取り出せてサッと戻せるような 収納を心掛けています 使いにくいと思ったらこまめに置き場所を 変えたりしています 湿気が気になるのでコンセント不要の 除湿機を置いてます
nene
nene
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
2020年のキッチンで大きく変わったのが食洗機♡ かなり家事がラクになりました!!
2020年のキッチンで大きく変わったのが食洗機♡ かなり家事がラクになりました!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
お掃除ロボットにお任せです٩( ᐛ )و
お掃除ロボットにお任せです٩( ᐛ )و
uran
uran
家族
75さんの実例写真
イベント セカンドライフのためにしていること セカンドライフを意識して建てた家は、家事の省力化としてロボット掃除機を掃除の主体にしています。 ホコリが溜まらないように毎朝稼働するルンバは一階と二階に一台ずつ。 ブラーバは週2回稼働です。 家具の配置や低部の高さもルンバファースト。 ルンバの基地も設計に取り入れました。 現在は階段への掃除機かけやクイックルハンディなど人間も掃除に参加しています。 シニアになってお掃除参加が体力的に面倒くさくなっても、ある程度は綺麗さをキープできるのではないかとロボット達に期待しています。
イベント セカンドライフのためにしていること セカンドライフを意識して建てた家は、家事の省力化としてロボット掃除機を掃除の主体にしています。 ホコリが溜まらないように毎朝稼働するルンバは一階と二階に一台ずつ。 ブラーバは週2回稼働です。 家具の配置や低部の高さもルンバファースト。 ルンバの基地も設計に取り入れました。 現在は階段への掃除機かけやクイックルハンディなど人間も掃除に参加しています。 シニアになってお掃除参加が体力的に面倒くさくなっても、ある程度は綺麗さをキープできるのではないかとロボット達に期待しています。
75
75
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
スポンジ¥2,360
数ヶ月前から導入した我が家のスポンジですホテル仕様のボディースポンジを家事仕様に☆100個単位の大量購入ですが、2000円前後の購入で、コスパは最高☆しかも、結構丈夫で硬さも程良く洗いやすい!泡立ちも抜群です!週に1回はポイ!カレーやケチャップなどで汚れたらポイ!徹底的な浴室掃除の後にポイ!衛生面も安心☆ 圧縮されていて薄いので、収納もしやすいです袋から出したら高さ3センチまで膨れます! 今後は水回りだけでなく、家や外の掃除にもどんどん活用予定です☆
数ヶ月前から導入した我が家のスポンジですホテル仕様のボディースポンジを家事仕様に☆100個単位の大量購入ですが、2000円前後の購入で、コスパは最高☆しかも、結構丈夫で硬さも程良く洗いやすい!泡立ちも抜群です!週に1回はポイ!カレーやケチャップなどで汚れたらポイ!徹底的な浴室掃除の後にポイ!衛生面も安心☆ 圧縮されていて薄いので、収納もしやすいです袋から出したら高さ3センチまで膨れます! 今後は水回りだけでなく、家や外の掃除にもどんどん活用予定です☆
m.m
m.m
家族
cafoxさんの実例写真
洗面所です。 狭すぎて全体が撮れません。 幅は狭いですが洗面台から壁までは少し広めなので、野暮ったいタオルラックを置いています。 洗濯機から出したものはその場でハンガー→pid4。全て引っ掛けたら物干しへかけに行きます。 ランドリールームを作ることができなかったので、少しでも家事ラクになることを目指しました。 (ランドリールーム欲しいぃぃ) 土壇場で窓をつけたお陰で、日中は電気いらずです。
洗面所です。 狭すぎて全体が撮れません。 幅は狭いですが洗面台から壁までは少し広めなので、野暮ったいタオルラックを置いています。 洗濯機から出したものはその場でハンガー→pid4。全て引っ掛けたら物干しへかけに行きます。 ランドリールームを作ることができなかったので、少しでも家事ラクになることを目指しました。 (ランドリールーム欲しいぃぃ) 土壇場で窓をつけたお陰で、日中は電気いらずです。
cafox
cafox
3LDK | 家族
menさんの実例写真
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
men
men
Rainさんの実例写真
【解説付き 〜サニタリーの工夫〜】 家事の手間・動線を最小限を抑えたい! 新築時に脳みそフル回転で考え抜いた結果、 このようなサニタリールームとなりました。
【解説付き 〜サニタリーの工夫〜】 家事の手間・動線を最小限を抑えたい! 新築時に脳みそフル回転で考え抜いた結果、 このようなサニタリールームとなりました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
agさんの実例写真
ついにやって来ました〜 ドラム式洗濯機! 家事をひとつずつ 家事ラク☆家電へ変更中です
ついにやって来ました〜 ドラム式洗濯機! 家事をひとつずつ 家事ラク☆家電へ変更中です
ag
ag
家族
chiii13さんの実例写真
よく使う食器類や調理器具は、 キッチン背面の収納棚へ。 食洗機はタイマーセットして、 深夜料金の時間を利用😌 朝は、食洗機から棚に 洗ったものを移動👐 家事ラクを目指します🤣🤣
よく使う食器類や調理器具は、 キッチン背面の収納棚へ。 食洗機はタイマーセットして、 深夜料金の時間を利用😌 朝は、食洗機から棚に 洗ったものを移動👐 家事ラクを目指します🤣🤣
chiii13
chiii13
家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
sana.roomさんの実例写真
キッチンの消耗品は突っ張り棒2本を使って棚を作りました(*^^*) これでストックも把握しやすくなりました*
キッチンの消耗品は突っ張り棒2本を使って棚を作りました(*^^*) これでストックも把握しやすくなりました*
sana.room
sana.room
k...さんの実例写真
物干スタンド¥6,548
山善アンバサダー達で取り組む #この1年で変わったこと わが家の リビング''ランドリールーム化計画''⑫ ズボラが目指すのは 乾かす→しまうまでを 全てリビングで完結すること! 今日は雨…。 除湿機に加えてYAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターも 稼働させました。 サーキュレーターのみだと なかなか乾かなかった部屋干しが 除湿機+サーキュレーターで かなり効率的に乾かせるように✨ 部屋干しの工夫といえば… 除湿機の風が全体に当たりやすいよう 扇形に洗濯物を干すなど 速く乾かすことは勿論ですが 干してない時の部屋干しスペースを 少しでも目立たなくするため 物干し竿を白いものにしたり シルバーのホスクリーンも マステで白くしています。 本当はタオル類も色味を統一したら もっと見た目スッキリだけど 頂き物のタオルが多くて💦
山善アンバサダー達で取り組む #この1年で変わったこと わが家の リビング''ランドリールーム化計画''⑫ ズボラが目指すのは 乾かす→しまうまでを 全てリビングで完結すること! 今日は雨…。 除湿機に加えてYAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターも 稼働させました。 サーキュレーターのみだと なかなか乾かなかった部屋干しが 除湿機+サーキュレーターで かなり効率的に乾かせるように✨ 部屋干しの工夫といえば… 除湿機の風が全体に当たりやすいよう 扇形に洗濯物を干すなど 速く乾かすことは勿論ですが 干してない時の部屋干しスペースを 少しでも目立たなくするため 物干し竿を白いものにしたり シルバーのホスクリーンも マステで白くしています。 本当はタオル類も色味を統一したら もっと見た目スッキリだけど 頂き物のタオルが多くて💦
k...
k...
家族
kasumiさんの実例写真
男性陣の洗濯物置き。 座面をリメイクした豆いす。 職場復帰前に、自分の家事がラクになるように模索中。
男性陣の洗濯物置き。 座面をリメイクした豆いす。 職場復帰前に、自分の家事がラクになるように模索中。
kasumi
kasumi
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
フィルターでも誤魔化せない 生活感\(^▽^)/! 食洗機でお茶碗洗う① ↓ 食器拭きで吹く② ↓ 横の吸水マットにおく③ ↓ 米びつからお米出して炊く④ ↓ よそうとき、すぐ隣にお茶碗がある⑤ ↓ 食べる→→→→↑↑↑上に戻る めっちゃ楽!
フィルターでも誤魔化せない 生活感\(^▽^)/! 食洗機でお茶碗洗う① ↓ 食器拭きで吹く② ↓ 横の吸水マットにおく③ ↓ 米びつからお米出して炊く④ ↓ よそうとき、すぐ隣にお茶碗がある⑤ ↓ 食べる→→→→↑↑↑上に戻る めっちゃ楽!
sunny
sunny
家族
doremiさんの実例写真
わたしの相棒、Roombaちゃん。 一昨年の11月に育休明けて仕事復帰。 疲れて家に帰って来て、床が汚いことがとてもストレスでした(.› ‹.)՞՞՞ かといって朝から掃除する時間もないし、夕方も子どもたちの迎え後はバタバタ帰って夕飯作りなので余裕ない➰💦 そこで前から気になっていたRoombaを導入しました☆ ̖́-‬ (復帰前は掃除をロボットに任せる?!って不安そうだった夫も、汚れてる床を見かねて了承💡笑) 帰って来て床がキレイって気持ち良くて… 掃除しなきゃっていうストレスを かなり軽減さてくれて… 誰か(何か)に頼っていいんだよって 思わせてくれて… もう本当に本当に本当に、 うちには無くてはならない存在です💓(*ˊᗜˋ*) (大袈裟なようだけど本当に❤️) ちなみに機械オンチなわたしでも、iRobotアプリのおかげでラクにスマート家電デビューでした💕
わたしの相棒、Roombaちゃん。 一昨年の11月に育休明けて仕事復帰。 疲れて家に帰って来て、床が汚いことがとてもストレスでした(.› ‹.)՞՞՞ かといって朝から掃除する時間もないし、夕方も子どもたちの迎え後はバタバタ帰って夕飯作りなので余裕ない➰💦 そこで前から気になっていたRoombaを導入しました☆ ̖́-‬ (復帰前は掃除をロボットに任せる?!って不安そうだった夫も、汚れてる床を見かねて了承💡笑) 帰って来て床がキレイって気持ち良くて… 掃除しなきゃっていうストレスを かなり軽減さてくれて… 誰か(何か)に頼っていいんだよって 思わせてくれて… もう本当に本当に本当に、 うちには無くてはならない存在です💓(*ˊᗜˋ*) (大袈裟なようだけど本当に❤️) ちなみに機械オンチなわたしでも、iRobotアプリのおかげでラクにスマート家電デビューでした💕
doremi
doremi
家族
kojikoさんの実例写真
乾燥機OKのバスマットにしたら、普段の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込むだけで毎日清潔で良い😌✨ バスマットだけ別で洗う手間を軽減。
乾燥機OKのバスマットにしたら、普段の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込むだけで毎日清潔で良い😌✨ バスマットだけ別で洗う手間を軽減。
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
無印良品のファイルボックスに入っているのは、同じく無印良品のこの商品です。 この写真は、普段履き用です。一人1種類のみ。これがヘタれたらまた一気に買い換えます。 くつ下の収納だけでなく、管理もシンプル化できます。
無印良品のファイルボックスに入っているのは、同じく無印良品のこの商品です。 この写真は、普段履き用です。一人1種類のみ。これがヘタれたらまた一気に買い換えます。 くつ下の収納だけでなく、管理もシンプル化できます。
pon
pon
2LDK | 家族
AQUAさんの実例写真
引っ越しから3日しか経ってないので、荷物の整理が大変です(;´д`) そんな状況でも洗濯はしないといけないので、使いやすいように、自分でハンガーラックをつけてみました(๑>◡<๑)
引っ越しから3日しか経ってないので、荷物の整理が大変です(;´д`) そんな状況でも洗濯はしないといけないので、使いやすいように、自分でハンガーラックをつけてみました(๑>◡<๑)
AQUA
AQUA
3LDK | 家族

家事ラク 家事効率化の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ