先週の金曜日に息子の小学校の卒業式がありました😃
私が足をケガをしてしまい卒業式に行けるか心配だったけど、何とか卒業式に出れました♪
コロナ禍で短縮の卒業式でほぼ卒業証書を手渡しで10時過ぎには終わりました💦
親は体育館からそのまま外に出て子供さんを待ってて下さい!と言われ30分以上待たされて漸く子供達と先生方が来て記念撮影して直ぐ帰って来ました。
泣く気満々でハンカチ2枚用意したのに感動どころじゃなく、あっけない卒業式でした💦
アルバムの息子の作文に4年生の2学期の終わり頃、この学校に転校して来て、不安だったり、わからない事が多くてオドオドしてた時に友達が貴重な休み時間なのに僕の為に理科室や音楽室やコンピュータ室など行かなければならない所を案内してくれて、不安だった気持ちが消えて、この学校で友達が出来る!楽しく過ごせると思いました。自分も困っている人が居たら助けてあげれる人になりたい。そして友達の気持ちをわかるように努力していきたいです!の様な分の内容を見て私は号泣してました😭
右上のコサージュは生徒皆んなに配られ名札の上に付けてました✨
お兄ちゃん達の時は赤いお花の下に卒業おめでとうの言葉が付いていたのに時代と共に変わって来ています。卒業証書も筒ではなく本型になっていてビックリ😆
記念に頂いた黄色のチューリップ🌷もすくすく育っています。
長々と申し訳ありません🙇♀️
お付き合いありがとうございました😊✨
先週の金曜日に息子の小学校の卒業式がありました😃
私が足をケガをしてしまい卒業式に行けるか心配だったけど、何とか卒業式に出れました♪
コロナ禍で短縮の卒業式でほぼ卒業証書を手渡しで10時過ぎには終わりました💦
親は体育館からそのまま外に出て子供さんを待ってて下さい!と言われ30分以上待たされて漸く子供達と先生方が来て記念撮影して直ぐ帰って来ました。
泣く気満々でハンカチ2枚用意したのに感動どころじゃなく、あっけない卒業式でした💦
アルバムの息子の作文に4年生の2学期の終わり頃、この学校に転校して来て、不安だったり、わからない事が多くてオドオドしてた時に友達が貴重な休み時間なのに僕の為に理科室や音楽室やコンピュータ室など行かなければならない所を案内してくれて、不安だった気持ちが消えて、この学校で友達が出来る!楽しく過ごせると思いました。自分も困っている人が居たら助けてあげれる人になりたい。そして友達の気持ちをわかるように努力していきたいです!の様な分の内容を見て私は号泣してました😭
右上のコサージュは生徒皆んなに配られ名札の上に付けてました✨
お兄ちゃん達の時は赤いお花の下に卒業おめでとうの言葉が付いていたのに時代と共に変わって来ています。卒業証書も筒ではなく本型になっていてビックリ😆
記念に頂いた黄色のチューリップ🌷もすくすく育っています。
長々と申し訳ありません🙇♀️
お付き合いありがとうございました😊✨