スッキリ使いやすく

4,779枚の部屋写真から49枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家の台所 少しづつ物が増えてきてるような… すっきり使いやすく‼︎ が、なかなか難しいです
我が家の台所 少しづつ物が増えてきてるような… すっきり使いやすく‼︎ が、なかなか難しいです
mico
mico
家族
flannel.さんの実例写真
キッチン… 料理する時いつも使うキッチンツールはIH周りに収納。 小6の娘もよく料理するので取り出しやすく😊🎶
キッチン… 料理する時いつも使うキッチンツールはIH周りに収納。 小6の娘もよく料理するので取り出しやすく😊🎶
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Kiyoooさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,800
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
Kiyooo
Kiyooo
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
冷蔵庫収納の見直し。 一番上は粉物と旦那さんのビールです。 今まではビールはそのまま入れていましたが、155センチの私はドアを両方全開にしないと手が届かなくて。 フレンチドアの意味がない。 ので、ケースに入れて取れるようにしました。 一番上だけ高さが少し狭くてほかのケースが入らない。 家にあるケースで、たまたま同じ種類のケースで少し小さいの見つけた時の気持ちよさ。 スカッとでした! これで片方開けて出すことが出来るようになりました! 少しのことですが、気持ちスッキリ。
冷蔵庫収納の見直し。 一番上は粉物と旦那さんのビールです。 今まではビールはそのまま入れていましたが、155センチの私はドアを両方全開にしないと手が届かなくて。 フレンチドアの意味がない。 ので、ケースに入れて取れるようにしました。 一番上だけ高さが少し狭くてほかのケースが入らない。 家にあるケースで、たまたま同じ種類のケースで少し小さいの見つけた時の気持ちよさ。 スカッとでした! これで片方開けて出すことが出来るようになりました! 少しのことですが、気持ちスッキリ。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫を拭き掃除&外せる部分は丸洗いしました♡ 13年も使ってて小傷が凄いので、セリアの食器棚シート引きました(*´罒`*) ソース、ドレッシングの詰め替え容器もセリアのに変えました♩ 窓拭きとか大掃除って感じの所がなかなか出来なくて何だか気持ちだけが焦る↷(›´ω`‹ )
冷蔵庫を拭き掃除&外せる部分は丸洗いしました♡ 13年も使ってて小傷が凄いので、セリアの食器棚シート引きました(*´罒`*) ソース、ドレッシングの詰め替え容器もセリアのに変えました♩ 窓拭きとか大掃除って感じの所がなかなか出来なくて何だか気持ちだけが焦る↷(›´ω`‹ )
mimi24
mimi24
家族
keep_patienceさんの実例写真
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
調理中けっこうな頻度でキッチンペーパーを使う私。 キッチン周りはスッキリさせたいけど使う時とパッと取りたいし…でキッチンペーパーの置き場所に悩んだ結果、セリアで買ったつっぱり棒が大活躍♡ 手元に一番近い引き出しだから使う時とパッと出せるし、キッチンも広く使えて大満足!
調理中けっこうな頻度でキッチンペーパーを使う私。 キッチン周りはスッキリさせたいけど使う時とパッと取りたいし…でキッチンペーパーの置き場所に悩んだ結果、セリアで買ったつっぱり棒が大活躍♡ 手元に一番近い引き出しだから使う時とパッと出せるし、キッチンも広く使えて大満足!
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
tanutanusakuraさんの実例写真
生活感が出てきました( *´艸`) なお隠す気はありません。 砂糖・塩の入った昭和レトロなプラスチック容器がお気に入り。 昭和のグリーン、ほんと好き。
生活感が出てきました( *´艸`) なお隠す気はありません。 砂糖・塩の入った昭和レトロなプラスチック容器がお気に入り。 昭和のグリーン、ほんと好き。
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
Riokaさんの実例写真
アルコール除菌ウェットティッシュをこの前、ガラスのキャンディポットに入れましたが、今日ダイソーに行くと陶器キャニスターのブラックを発見!! 即買いし、これに入れ替えました🎶
アルコール除菌ウェットティッシュをこの前、ガラスのキャンディポットに入れましたが、今日ダイソーに行くと陶器キャニスターのブラックを発見!! 即買いし、これに入れ替えました🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
aoiさんの実例写真
使いやすさ重視☆ここは程よい生活感でスッキリとしたい!
使いやすさ重視☆ここは程よい生活感でスッキリとしたい!
aoi
aoi
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
スッキリして使いやすいキッチンを目指して日々 迷走中。 しかし、なかなか気に入った風にならない(´°ω°)チーン
スッキリして使いやすいキッチンを目指して日々 迷走中。 しかし、なかなか気に入った風にならない(´°ω°)チーン
vivi
vivi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
uniccoさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♡ 3点購入のうちの1点がこちらの、山﨑実業さんのtowerシリーズ【マグネットスパイスラック】です。 残念ながら我が家のキッチンの壁は、マグネットがつかない仕様なのですが、こちらのスパイスラックがサイズもデザインもドンピシャで、思い切って購入してみました。 思った通りピッタリで、キッチンが前よりとってもオシャレにスッキリ見えます♪(自己満足♡)
モニター当選ありがとうございます♡ 3点購入のうちの1点がこちらの、山﨑実業さんのtowerシリーズ【マグネットスパイスラック】です。 残念ながら我が家のキッチンの壁は、マグネットがつかない仕様なのですが、こちらのスパイスラックがサイズもデザインもドンピシャで、思い切って購入してみました。 思った通りピッタリで、キッチンが前よりとってもオシャレにスッキリ見えます♪(自己満足♡)
unicco
unicco
tomokiさんの実例写真
汚ねえフライパン
汚ねえフライパン
tomoki
tomoki
1R | 一人暮らし
mari129さんの実例写真
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
mari129
mari129
2LDK
YU-RIさんの実例写真
キッチン引き出し収納① シンク1番下はお弁当グッズやタッパー、ジップロックなどの【食】に関する物の収納スペースです(*´꒳`*) ↑今日は土曜で幼稚園も無いのでこれがMAXの状態 無印のファイルケースや100均グッズでシンデレラフィット✨ パズルみたいに綺麗にハマった時の達成感はホント気持ち良いです|ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ
キッチン引き出し収納① シンク1番下はお弁当グッズやタッパー、ジップロックなどの【食】に関する物の収納スペースです(*´꒳`*) ↑今日は土曜で幼稚園も無いのでこれがMAXの状態 無印のファイルケースや100均グッズでシンデレラフィット✨ パズルみたいに綺麗にハマった時の達成感はホント気持ち良いです|ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
今まであった醤油や酒、油は移動させ、 作業スペースの真ん中に置いていた調味料たちを左側に寄せてみました。 かなり広くなって快適! 新しくラックを買おうと検索していたけど、場所移動だけでよかったのがうれしい
今まであった醤油や酒、油は移動させ、 作業スペースの真ん中に置いていた調味料たちを左側に寄せてみました。 かなり広くなって快適! 新しくラックを買おうと検索していたけど、場所移動だけでよかったのがうれしい
color
color
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下の引き出しの中にボールやザルなどを収納しています♡ 出し入れしやすい収納にしたいと試行錯誤しながら考えたのはセリアのブックエンドを用いた収納です🍀 収納したいモノの大きさに合わせてブックエンドを並べてブックエンド底面に両面テープを貼ってズレないようにしてあるのでズレることもなく快適に使えます♡ ひと目見てわかる収納はリバウンドを防ぐ効果や引き出しを開けた時に整理整頓されていると料理も気分良く始められるのでキッチン収納に限らず整理整頓の大切さを実感しています♡♡
シンク下の引き出しの中にボールやザルなどを収納しています♡ 出し入れしやすい収納にしたいと試行錯誤しながら考えたのはセリアのブックエンドを用いた収納です🍀 収納したいモノの大きさに合わせてブックエンドを並べてブックエンド底面に両面テープを貼ってズレないようにしてあるのでズレることもなく快適に使えます♡ ひと目見てわかる収納はリバウンドを防ぐ効果や引き出しを開けた時に整理整頓されていると料理も気分良く始められるのでキッチン収納に限らず整理整頓の大切さを実感しています♡♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
moon63さんの実例写真
洗濯用洗剤¥423
アタックゼロ×lenor eau de luxe 柔軟剤&ビーズ 洗剤と柔軟剤とビーズの組み合わせを間違えると嫌な匂いになるので 我が家はこちらを使っています!
アタックゼロ×lenor eau de luxe 柔軟剤&ビーズ 洗剤と柔軟剤とビーズの組み合わせを間違えると嫌な匂いになるので 我が家はこちらを使っています!
moon63
moon63
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
シンク下収納を見直しました◎ スッキリ使いやすくなりました^^
シンク下収納を見直しました◎ スッキリ使いやすくなりました^^
erika
erika
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
ma_noie
ma_noie
家族
chaimomさんの実例写真
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
chaimom
chaimom
家族
zumiさんの実例写真
スパイスボトルはIKEAです! 中身が見えなくて分かりにくかったので 収納を見直しました☺️
スパイスボトルはIKEAです! 中身が見えなくて分かりにくかったので 収納を見直しました☺️
zumi
zumi
4LDK | 家族
もっと見る

スッキリ使いやすくの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スッキリ使いやすく

4,779枚の部屋写真から49枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家の台所 少しづつ物が増えてきてるような… すっきり使いやすく‼︎ が、なかなか難しいです
我が家の台所 少しづつ物が増えてきてるような… すっきり使いやすく‼︎ が、なかなか難しいです
mico
mico
家族
flannel.さんの実例写真
キッチン… 料理する時いつも使うキッチンツールはIH周りに収納。 小6の娘もよく料理するので取り出しやすく😊🎶
キッチン… 料理する時いつも使うキッチンツールはIH周りに収納。 小6の娘もよく料理するので取り出しやすく😊🎶
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Kiyoooさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,800
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
Kiyooo
Kiyooo
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
冷蔵庫収納の見直し。 一番上は粉物と旦那さんのビールです。 今まではビールはそのまま入れていましたが、155センチの私はドアを両方全開にしないと手が届かなくて。 フレンチドアの意味がない。 ので、ケースに入れて取れるようにしました。 一番上だけ高さが少し狭くてほかのケースが入らない。 家にあるケースで、たまたま同じ種類のケースで少し小さいの見つけた時の気持ちよさ。 スカッとでした! これで片方開けて出すことが出来るようになりました! 少しのことですが、気持ちスッキリ。
冷蔵庫収納の見直し。 一番上は粉物と旦那さんのビールです。 今まではビールはそのまま入れていましたが、155センチの私はドアを両方全開にしないと手が届かなくて。 フレンチドアの意味がない。 ので、ケースに入れて取れるようにしました。 一番上だけ高さが少し狭くてほかのケースが入らない。 家にあるケースで、たまたま同じ種類のケースで少し小さいの見つけた時の気持ちよさ。 スカッとでした! これで片方開けて出すことが出来るようになりました! 少しのことですが、気持ちスッキリ。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫を拭き掃除&外せる部分は丸洗いしました♡ 13年も使ってて小傷が凄いので、セリアの食器棚シート引きました(*´罒`*) ソース、ドレッシングの詰め替え容器もセリアのに変えました♩ 窓拭きとか大掃除って感じの所がなかなか出来なくて何だか気持ちだけが焦る↷(›´ω`‹ )
冷蔵庫を拭き掃除&外せる部分は丸洗いしました♡ 13年も使ってて小傷が凄いので、セリアの食器棚シート引きました(*´罒`*) ソース、ドレッシングの詰め替え容器もセリアのに変えました♩ 窓拭きとか大掃除って感じの所がなかなか出来なくて何だか気持ちだけが焦る↷(›´ω`‹ )
mimi24
mimi24
家族
keep_patienceさんの実例写真
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
調理中けっこうな頻度でキッチンペーパーを使う私。 キッチン周りはスッキリさせたいけど使う時とパッと取りたいし…でキッチンペーパーの置き場所に悩んだ結果、セリアで買ったつっぱり棒が大活躍♡ 手元に一番近い引き出しだから使う時とパッと出せるし、キッチンも広く使えて大満足!
調理中けっこうな頻度でキッチンペーパーを使う私。 キッチン周りはスッキリさせたいけど使う時とパッと取りたいし…でキッチンペーパーの置き場所に悩んだ結果、セリアで買ったつっぱり棒が大活躍♡ 手元に一番近い引き出しだから使う時とパッと出せるし、キッチンも広く使えて大満足!
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
tanutanusakuraさんの実例写真
生活感が出てきました( *´艸`) なお隠す気はありません。 砂糖・塩の入った昭和レトロなプラスチック容器がお気に入り。 昭和のグリーン、ほんと好き。
生活感が出てきました( *´艸`) なお隠す気はありません。 砂糖・塩の入った昭和レトロなプラスチック容器がお気に入り。 昭和のグリーン、ほんと好き。
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
Riokaさんの実例写真
アルコール除菌ウェットティッシュをこの前、ガラスのキャンディポットに入れましたが、今日ダイソーに行くと陶器キャニスターのブラックを発見!! 即買いし、これに入れ替えました🎶
アルコール除菌ウェットティッシュをこの前、ガラスのキャンディポットに入れましたが、今日ダイソーに行くと陶器キャニスターのブラックを発見!! 即買いし、これに入れ替えました🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
aoiさんの実例写真
使いやすさ重視☆ここは程よい生活感でスッキリとしたい!
使いやすさ重視☆ここは程よい生活感でスッキリとしたい!
aoi
aoi
4LDK | 家族
viviさんの実例写真
ハンドソープ¥1,243
スッキリして使いやすいキッチンを目指して日々 迷走中。 しかし、なかなか気に入った風にならない(´°ω°)チーン
スッキリして使いやすいキッチンを目指して日々 迷走中。 しかし、なかなか気に入った風にならない(´°ω°)チーン
vivi
vivi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
uniccoさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♡ 3点購入のうちの1点がこちらの、山﨑実業さんのtowerシリーズ【マグネットスパイスラック】です。 残念ながら我が家のキッチンの壁は、マグネットがつかない仕様なのですが、こちらのスパイスラックがサイズもデザインもドンピシャで、思い切って購入してみました。 思った通りピッタリで、キッチンが前よりとってもオシャレにスッキリ見えます♪(自己満足♡)
モニター当選ありがとうございます♡ 3点購入のうちの1点がこちらの、山﨑実業さんのtowerシリーズ【マグネットスパイスラック】です。 残念ながら我が家のキッチンの壁は、マグネットがつかない仕様なのですが、こちらのスパイスラックがサイズもデザインもドンピシャで、思い切って購入してみました。 思った通りピッタリで、キッチンが前よりとってもオシャレにスッキリ見えます♪(自己満足♡)
unicco
unicco
tomokiさんの実例写真
汚ねえフライパン
汚ねえフライパン
tomoki
tomoki
1R | 一人暮らし
mari129さんの実例写真
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
mari129
mari129
2LDK
YU-RIさんの実例写真
キッチン引き出し収納① シンク1番下はお弁当グッズやタッパー、ジップロックなどの【食】に関する物の収納スペースです(*´꒳`*) ↑今日は土曜で幼稚園も無いのでこれがMAXの状態 無印のファイルケースや100均グッズでシンデレラフィット✨ パズルみたいに綺麗にハマった時の達成感はホント気持ち良いです|ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ
キッチン引き出し収納① シンク1番下はお弁当グッズやタッパー、ジップロックなどの【食】に関する物の収納スペースです(*´꒳`*) ↑今日は土曜で幼稚園も無いのでこれがMAXの状態 無印のファイルケースや100均グッズでシンデレラフィット✨ パズルみたいに綺麗にハマった時の達成感はホント気持ち良いです|ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
今まであった醤油や酒、油は移動させ、 作業スペースの真ん中に置いていた調味料たちを左側に寄せてみました。 かなり広くなって快適! 新しくラックを買おうと検索していたけど、場所移動だけでよかったのがうれしい
今まであった醤油や酒、油は移動させ、 作業スペースの真ん中に置いていた調味料たちを左側に寄せてみました。 かなり広くなって快適! 新しくラックを買おうと検索していたけど、場所移動だけでよかったのがうれしい
color
color
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下の引き出しの中にボールやザルなどを収納しています♡ 出し入れしやすい収納にしたいと試行錯誤しながら考えたのはセリアのブックエンドを用いた収納です🍀 収納したいモノの大きさに合わせてブックエンドを並べてブックエンド底面に両面テープを貼ってズレないようにしてあるのでズレることもなく快適に使えます♡ ひと目見てわかる収納はリバウンドを防ぐ効果や引き出しを開けた時に整理整頓されていると料理も気分良く始められるのでキッチン収納に限らず整理整頓の大切さを実感しています♡♡
シンク下の引き出しの中にボールやザルなどを収納しています♡ 出し入れしやすい収納にしたいと試行錯誤しながら考えたのはセリアのブックエンドを用いた収納です🍀 収納したいモノの大きさに合わせてブックエンドを並べてブックエンド底面に両面テープを貼ってズレないようにしてあるのでズレることもなく快適に使えます♡ ひと目見てわかる収納はリバウンドを防ぐ効果や引き出しを開けた時に整理整頓されていると料理も気分良く始められるのでキッチン収納に限らず整理整頓の大切さを実感しています♡♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
moon63さんの実例写真
洗濯用洗剤¥423
アタックゼロ×lenor eau de luxe 柔軟剤&ビーズ 洗剤と柔軟剤とビーズの組み合わせを間違えると嫌な匂いになるので 我が家はこちらを使っています!
アタックゼロ×lenor eau de luxe 柔軟剤&ビーズ 洗剤と柔軟剤とビーズの組み合わせを間違えると嫌な匂いになるので 我が家はこちらを使っています!
moon63
moon63
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
シンク下収納を見直しました◎ スッキリ使いやすくなりました^^
シンク下収納を見直しました◎ スッキリ使いやすくなりました^^
erika
erika
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
【コンロ下収納】 1枚目 after 4枚目 before 持っていた収納ボックスに 適当に放り込んでいた調理小物を セリアのキッチントレーを使用し 整えました ⋆ 細かく分けすぎると場所もとるし 家族も覚えないといけなくなり 正しい場所に戻っていないと ストレスに感じてしまうと思うので 大雑把に使用頻度を意識して分けました! 使用頻度の高い物は手前 大体!適当!に分けたから 違う場所に入れてあっても ココはそんなに気にしない きっちり収納もいいけれど ざっくり収納でもいい場所もありますよね それにしても仕切り付き収納ケース 思っていたより使い勝手良かった…!
ma_noie
ma_noie
家族
chaimomさんの実例写真
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
chaimom
chaimom
家族
zumiさんの実例写真
スパイスボトルはIKEAです! 中身が見えなくて分かりにくかったので 収納を見直しました☺️
スパイスボトルはIKEAです! 中身が見えなくて分かりにくかったので 収納を見直しました☺️
zumi
zumi
4LDK | 家族
もっと見る

スッキリ使いやすくの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ