RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

本 お皿

391枚の部屋写真から46枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
買い物から帰ってきました。 途中ちょっと寄り道したお気に入りの近所のおしゃれなリサイクルショップ。 ふと、みた棚に、なんとも優しいホワイト色の写真の大皿が1枚150円。その他のお皿はオール100円! 美味しそうなサラダやカルパッチョをのせてあげましょう。ぜひ我が家にいらっしゃいませ。 と、オールお買い上げしてまいりました。ホクホクq(^-^q) 先日、あまり登場回数がすくないお皿を処分したので、かわりに引き寄せできてくれたのかもしれません。 家に帰りつきポストをみたら、都内に住む友人がマスクを送ってくれた郵便が。 先日ラインで マスクもないしさーおとなしくしてるしかないよねー なんて、つぶやいたからかな。 ご家族もいるから入り用だろうに、愛を感じます。 大切に使わせていただこう。 そしてもうひとつ。 メルカリにて購入した28文字の片付け。 これも先日、本屋さんで手にとってなかなか面白かったから、定価より安く買えるかな?と検索したらメルカリにてかなりお安く出ていてポチりました。 珈琲いれてゆっくりコタツで午後のまったり時間を過ごします。 さまざまにうれしいオフとなりました。(^ー^)
買い物から帰ってきました。 途中ちょっと寄り道したお気に入りの近所のおしゃれなリサイクルショップ。 ふと、みた棚に、なんとも優しいホワイト色の写真の大皿が1枚150円。その他のお皿はオール100円! 美味しそうなサラダやカルパッチョをのせてあげましょう。ぜひ我が家にいらっしゃいませ。 と、オールお買い上げしてまいりました。ホクホクq(^-^q) 先日、あまり登場回数がすくないお皿を処分したので、かわりに引き寄せできてくれたのかもしれません。 家に帰りつきポストをみたら、都内に住む友人がマスクを送ってくれた郵便が。 先日ラインで マスクもないしさーおとなしくしてるしかないよねー なんて、つぶやいたからかな。 ご家族もいるから入り用だろうに、愛を感じます。 大切に使わせていただこう。 そしてもうひとつ。 メルカリにて購入した28文字の片付け。 これも先日、本屋さんで手にとってなかなか面白かったから、定価より安く買えるかな?と検索したらメルカリにてかなりお安く出ていてポチりました。 珈琲いれてゆっくりコタツで午後のまったり時間を過ごします。 さまざまにうれしいオフとなりました。(^ー^)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
新うるしによる金継ぎを覚えてから、作家さんの器を怖がらずにどんどん使うようになりました。 スープカップ、子どもの茶碗、湯呑みは縁がちょこっと欠けてしまってお直し 金継ぎされた姿も愛着湧きます…^^ 子どもたちもそんな母の姿を見て、母の大事な器を大切にしよう、と思ってくれていてとても嬉しく思います。
新うるしによる金継ぎを覚えてから、作家さんの器を怖がらずにどんどん使うようになりました。 スープカップ、子どもの茶碗、湯呑みは縁がちょこっと欠けてしまってお直し 金継ぎされた姿も愛着湧きます…^^ 子どもたちもそんな母の姿を見て、母の大事な器を大切にしよう、と思ってくれていてとても嬉しく思います。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
taitanさんの実例写真
エスニック料理の本を見ていたらお皿が欲しくなりポチりました♡
エスニック料理の本を見ていたらお皿が欲しくなりポチりました♡
taitan
taitan
3LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 メインは笠原将弘さんの「れんこんと豚バラのねぎ塩炒め」 料理酒・みりん・塩の調味料の組み合わせが美味しいです☺️ 豚バラから思い切り脂がでるので、焼いた後調味料を加える前に、キッチンペーパーで思い切り脂を拭き取りました😙おかげでいい感じ🎶 副菜は、何度か投稿している「たらこの卵焼き」 これ彩りもかわいいし、好きな味なのでよく作ります。 たらこが重たいけど、ワイドターナーがあればひっくり返せます😄 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/ec7de778-3191-4699-ab9b-d0e3f6737f46
昨日の晩ご飯。 メインは笠原将弘さんの「れんこんと豚バラのねぎ塩炒め」 料理酒・みりん・塩の調味料の組み合わせが美味しいです☺️ 豚バラから思い切り脂がでるので、焼いた後調味料を加える前に、キッチンペーパーで思い切り脂を拭き取りました😙おかげでいい感じ🎶 副菜は、何度か投稿している「たらこの卵焼き」 これ彩りもかわいいし、好きな味なのでよく作ります。 たらこが重たいけど、ワイドターナーがあればひっくり返せます😄 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/ec7de778-3191-4699-ab9b-d0e3f6737f46
st
st
家族
lovesnoopyさんの実例写真
遅ればせながら、いなざうるす屋さんのオバケさんやっと購入しました♪ その他色々と(*^^*) 最近ハマってる簡単で解りやすい若山曜子さんの料理本に合わせて使えそうなオシャレなお皿をダイソーで何枚かgetしちゃいました♪
遅ればせながら、いなざうるす屋さんのオバケさんやっと購入しました♪ その他色々と(*^^*) 最近ハマってる簡単で解りやすい若山曜子さんの料理本に合わせて使えそうなオシャレなお皿をダイソーで何枚かgetしちゃいました♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chirotanさんの実例写真
chirotan
chirotan
2DK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
新成人の皆様、おめでとうございます✨ 寝る前に絵本の読み聞かせをしているのですが、枕元に本が散乱しがちなので、ダイソーの木製お皿立てを本立てにしました♪元の場所にきちんと戻して寝るようになりました(*ˊᵕˋ*)✺‧₊˚ (掛け布団カバーをNウォームにした)ママの布団が暖かいからと、シングル1枚にぎゅうぎゅうに入ってくるので、少し前に娘も白くまのNウォーム掛け布団カバーに替えました。
新成人の皆様、おめでとうございます✨ 寝る前に絵本の読み聞かせをしているのですが、枕元に本が散乱しがちなので、ダイソーの木製お皿立てを本立てにしました♪元の場所にきちんと戻して寝るようになりました(*ˊᵕˋ*)✺‧₊˚ (掛け布団カバーをNウォームにした)ママの布団が暖かいからと、シングル1枚にぎゅうぎゅうに入ってくるので、少し前に娘も白くまのNウォーム掛け布団カバーに替えました。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
連休最終日の のんびり朝ごはん
連休最終日の のんびり朝ごはん
olive
olive
fawnさんの実例写真
古田織部と魯山人とへうげものと...。 戦国時代の武将で一番好きなのは、古田織部。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に使え、利休尊師の弟子。 実は武士として好きと言うよりも、数寄者としての、へうげっぷり(剽げっぷり)が、アーティストなのだ。 織部のあの、へにゃ〜と、ほにゃ〜っと(笑)敢えて崩した感じが堪らなくイイ!! そして焼き物の「土」が感じられる。 コミックやアニメの『へうげもの』は私の愛読書の一つである。 で、その織部とか志野などで、古田織部を思い出させるのが、北大路魯山人。このお方もかなりな、へうげっぷり。 魯山人の作品を最初に見た時の衝撃は、凄かった!! 頭をガツーンと殴られた様な感じ。大胆さの中に繊細さも感じられて、あぁぁ〜織部が生きていたら、多分数寄話に花咲くか、喧嘩しているかのどちらかで、面白いだろうなぁ。。。なんて想像した。 ところで、写真のお皿は、美濃の陶芸作家 佐藤和次 氏作の 【織部 蟹文 七寸皿】 魯山人の写しです。 佐藤氏の作品を見た時、魯山人への尊敬と憧憬が見てとれて、そしてしっかり御自身の色になっている。 あぁぁ〜良いなぁ〜。 この蟹の、ほわ〜んと、へろ〜んとした感じと釉薬の妙。たまりませんわ。 もうひとつ、写っている抹茶碗は、大阪に引っ越して最初に買ったもの。作家名前は忘れましたが、一目見て、おぉぉぉ〜この丁度良い塩梅にくしゃ〜っと、へご〜っとした、へうげな感じがお気に入り。 やはり、土への愛着が感じるのだ。
古田織部と魯山人とへうげものと...。 戦国時代の武将で一番好きなのは、古田織部。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に使え、利休尊師の弟子。 実は武士として好きと言うよりも、数寄者としての、へうげっぷり(剽げっぷり)が、アーティストなのだ。 織部のあの、へにゃ〜と、ほにゃ〜っと(笑)敢えて崩した感じが堪らなくイイ!! そして焼き物の「土」が感じられる。 コミックやアニメの『へうげもの』は私の愛読書の一つである。 で、その織部とか志野などで、古田織部を思い出させるのが、北大路魯山人。このお方もかなりな、へうげっぷり。 魯山人の作品を最初に見た時の衝撃は、凄かった!! 頭をガツーンと殴られた様な感じ。大胆さの中に繊細さも感じられて、あぁぁ〜織部が生きていたら、多分数寄話に花咲くか、喧嘩しているかのどちらかで、面白いだろうなぁ。。。なんて想像した。 ところで、写真のお皿は、美濃の陶芸作家 佐藤和次 氏作の 【織部 蟹文 七寸皿】 魯山人の写しです。 佐藤氏の作品を見た時、魯山人への尊敬と憧憬が見てとれて、そしてしっかり御自身の色になっている。 あぁぁ〜良いなぁ〜。 この蟹の、ほわ〜んと、へろ〜んとした感じと釉薬の妙。たまりませんわ。 もうひとつ、写っている抹茶碗は、大阪に引っ越して最初に買ったもの。作家名前は忘れましたが、一目見て、おぉぉぉ〜この丁度良い塩梅にくしゃ〜っと、へご〜っとした、へうげな感じがお気に入り。 やはり、土への愛着が感じるのだ。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
先程のお皿の一枚。何の柄かなと思ってたら本に載ってましたー。タバコ柄。昔のタバコってこんな粋なパッケージだったんですね(^-^≡^-^)
先程のお皿の一枚。何の柄かなと思ってたら本に載ってましたー。タバコ柄。昔のタバコってこんな粋なパッケージだったんですね(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
hpさんの実例写真
立てる収納にしてみたらお皿達が可愛く見えて嬉しい😊手前の白いお皿は若干背が高いので、ディッシュスタンドの仕切りを2本取り、間隔を(無理矢理)広げてみました。
立てる収納にしてみたらお皿達が可愛く見えて嬉しい😊手前の白いお皿は若干背が高いので、ディッシュスタンドの仕切りを2本取り、間隔を(無理矢理)広げてみました。
hp
hp
家族
ichigoameさんの実例写真
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
ichigoame
ichigoame
4LDK | 家族
SRさんの実例写真
本が増えてきたので、100均で購入したディッシュスタンドを壁面に取り付けて、本の仮置き場にしました。
本が増えてきたので、100均で購入したディッシュスタンドを壁面に取り付けて、本の仮置き場にしました。
SR
SR
2LDK | 家族
RosePanierさんの実例写真
右は 14歳の時におこづかいで買ったカントリーダイアリーという本。わたしが生まれるちょうど100年前に生まれたイーディス・ホールデンが英国の田園風物詩を言葉と絵でかいたもの。 14歳のわたしには2800円の本は高かったけれど どうしても欲しかったので買った記憶が…。今も趣味あんまり変わってないなと実感。このままおばあちゃんになってもね。 そして左は大きなお皿、いつも行く骨董市で300円で売ってたの❣️Noritake製で そんなに古いものではないみたいだけど 出会いに感謝です❤️ おっきいのでサンドイッチとかのせようかな(*´꒳`*)
右は 14歳の時におこづかいで買ったカントリーダイアリーという本。わたしが生まれるちょうど100年前に生まれたイーディス・ホールデンが英国の田園風物詩を言葉と絵でかいたもの。 14歳のわたしには2800円の本は高かったけれど どうしても欲しかったので買った記憶が…。今も趣味あんまり変わってないなと実感。このままおばあちゃんになってもね。 そして左は大きなお皿、いつも行く骨董市で300円で売ってたの❣️Noritake製で そんなに古いものではないみたいだけど 出会いに感謝です❤️ おっきいのでサンドイッチとかのせようかな(*´꒳`*)
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
お皿の下に置いてるのはGrandma's Best Recipes っていう、食器使いがすごく私好みの料理本。ミスマッチな花柄のお皿がたくさん載ってるページに合わせて手持ちのお皿積んでみた。ケーキ皿はたくさんあるけど、ディナー皿サイズの花柄ガーリーなのは持ってなかったんだなあ〜。
お皿の下に置いてるのはGrandma's Best Recipes っていう、食器使いがすごく私好みの料理本。ミスマッチな花柄のお皿がたくさん載ってるページに合わせて手持ちのお皿積んでみた。ケーキ皿はたくさんあるけど、ディナー皿サイズの花柄ガーリーなのは持ってなかったんだなあ〜。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
oさんの実例写真
yellow ✕ ぐるぐるクッキー。
yellow ✕ ぐるぐるクッキー。
o
o
家族
saさんの実例写真
整理していたら、昔作ったお皿が 出てきました。 大好きなインテリアスタイリスト 石井佳苗さんの本と一緒に。
整理していたら、昔作ったお皿が 出てきました。 大好きなインテリアスタイリスト 石井佳苗さんの本と一緒に。
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
siosai10さんの実例写真
ダイソーの木製お皿立てが本立てにぴったり✨
ダイソーの木製お皿立てが本立てにぴったり✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
サンドイッチの乗っている花柄のお皿 これも実家の断捨離から連れてきたもの 人々が洋食に憧れていた昭和中期に、喫茶店や洋食屋さんなどで多く使われていたレトロアイテムの1つになるそうです この「昭和モダンの器たち」という本は“懐かしい!”が沢山詰まっていて、お好きな方には面白い本ですよ♪
サンドイッチの乗っている花柄のお皿 これも実家の断捨離から連れてきたもの 人々が洋食に憧れていた昭和中期に、喫茶店や洋食屋さんなどで多く使われていたレトロアイテムの1つになるそうです この「昭和モダンの器たち」という本は“懐かしい!”が沢山詰まっていて、お好きな方には面白い本ですよ♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
asasouさんの実例写真
に行くzakkaたいむ 新潟では初かな⁈ 雑貨イベント行ってきました☺︎ 激込み😵‍💫でした。
に行くzakkaたいむ 新潟では初かな⁈ 雑貨イベント行ってきました☺︎ 激込み😵‍💫でした。
asasou
asasou
家族
mako2yaさんの実例写真
BOOK Cafe 窓際のお席どうぞ オススメの新刊入ってます- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b 前回のカフェ風インテリアイベントを見ていて、私もやりたいな✨️と発起、 大掛かりな断捨離と模様替えをしてこのカフェスペースを捻出したという、とっても愛着のあるコーナーです ☕️朝食は、時間がある時はパンなんですが「ベーグル」を食べるようにしています。あとはなるべく固いパン💦ボディビルダーさんがそう仰ってたから🤣どうしても食べたいよね?って。 📖夏休みはより一層の本を読みますよ〜 子供、読書15冊が課題みたいなんよ。部活やりながらそんなに読めんのかな💦コミックエッセイみたいなのも混ぜなきゃ達成出来そうにない… 私も本当は一日1冊読めたらいいんだけどな〜☺️ 3日に1冊、浸ってます📖´-
BOOK Cafe 窓際のお席どうぞ オススメの新刊入ってます- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b 前回のカフェ風インテリアイベントを見ていて、私もやりたいな✨️と発起、 大掛かりな断捨離と模様替えをしてこのカフェスペースを捻出したという、とっても愛着のあるコーナーです ☕️朝食は、時間がある時はパンなんですが「ベーグル」を食べるようにしています。あとはなるべく固いパン💦ボディビルダーさんがそう仰ってたから🤣どうしても食べたいよね?って。 📖夏休みはより一層の本を読みますよ〜 子供、読書15冊が課題みたいなんよ。部活やりながらそんなに読めんのかな💦コミックエッセイみたいなのも混ぜなきゃ達成出来そうにない… 私も本当は一日1冊読めたらいいんだけどな〜☺️ 3日に1冊、浸ってます📖´-
mako2ya
mako2ya
3LDK
nuunao2019さんの実例写真
いつかのコーヒー☕️タイム シューラスクとコーヒーでした。 すごく小さいプレートに乗せましたが、 も そんな量でおさまるハズはなく、、。 お気に入りのハサミポーセリン♡
いつかのコーヒー☕️タイム シューラスクとコーヒーでした。 すごく小さいプレートに乗せましたが、 も そんな量でおさまるハズはなく、、。 お気に入りのハサミポーセリン♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
こんな時間にチーズケイク♡ 主人の出張土産をぺろり✨ まるたやのチーズボックス╰(*´︶`*)╯♡ うまうま〜٩( ᐛ )و
こんな時間にチーズケイク♡ 主人の出張土産をぺろり✨ まるたやのチーズボックス╰(*´︶`*)╯♡ うまうま〜٩( ᐛ )و
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
もっと見る

本 お皿の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本 お皿

391枚の部屋写真から46枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
買い物から帰ってきました。 途中ちょっと寄り道したお気に入りの近所のおしゃれなリサイクルショップ。 ふと、みた棚に、なんとも優しいホワイト色の写真の大皿が1枚150円。その他のお皿はオール100円! 美味しそうなサラダやカルパッチョをのせてあげましょう。ぜひ我が家にいらっしゃいませ。 と、オールお買い上げしてまいりました。ホクホクq(^-^q) 先日、あまり登場回数がすくないお皿を処分したので、かわりに引き寄せできてくれたのかもしれません。 家に帰りつきポストをみたら、都内に住む友人がマスクを送ってくれた郵便が。 先日ラインで マスクもないしさーおとなしくしてるしかないよねー なんて、つぶやいたからかな。 ご家族もいるから入り用だろうに、愛を感じます。 大切に使わせていただこう。 そしてもうひとつ。 メルカリにて購入した28文字の片付け。 これも先日、本屋さんで手にとってなかなか面白かったから、定価より安く買えるかな?と検索したらメルカリにてかなりお安く出ていてポチりました。 珈琲いれてゆっくりコタツで午後のまったり時間を過ごします。 さまざまにうれしいオフとなりました。(^ー^)
買い物から帰ってきました。 途中ちょっと寄り道したお気に入りの近所のおしゃれなリサイクルショップ。 ふと、みた棚に、なんとも優しいホワイト色の写真の大皿が1枚150円。その他のお皿はオール100円! 美味しそうなサラダやカルパッチョをのせてあげましょう。ぜひ我が家にいらっしゃいませ。 と、オールお買い上げしてまいりました。ホクホクq(^-^q) 先日、あまり登場回数がすくないお皿を処分したので、かわりに引き寄せできてくれたのかもしれません。 家に帰りつきポストをみたら、都内に住む友人がマスクを送ってくれた郵便が。 先日ラインで マスクもないしさーおとなしくしてるしかないよねー なんて、つぶやいたからかな。 ご家族もいるから入り用だろうに、愛を感じます。 大切に使わせていただこう。 そしてもうひとつ。 メルカリにて購入した28文字の片付け。 これも先日、本屋さんで手にとってなかなか面白かったから、定価より安く買えるかな?と検索したらメルカリにてかなりお安く出ていてポチりました。 珈琲いれてゆっくりコタツで午後のまったり時間を過ごします。 さまざまにうれしいオフとなりました。(^ー^)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
新うるしによる金継ぎを覚えてから、作家さんの器を怖がらずにどんどん使うようになりました。 スープカップ、子どもの茶碗、湯呑みは縁がちょこっと欠けてしまってお直し 金継ぎされた姿も愛着湧きます…^^ 子どもたちもそんな母の姿を見て、母の大事な器を大切にしよう、と思ってくれていてとても嬉しく思います。
新うるしによる金継ぎを覚えてから、作家さんの器を怖がらずにどんどん使うようになりました。 スープカップ、子どもの茶碗、湯呑みは縁がちょこっと欠けてしまってお直し 金継ぎされた姿も愛着湧きます…^^ 子どもたちもそんな母の姿を見て、母の大事な器を大切にしよう、と思ってくれていてとても嬉しく思います。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
taitanさんの実例写真
エスニック料理の本を見ていたらお皿が欲しくなりポチりました♡
エスニック料理の本を見ていたらお皿が欲しくなりポチりました♡
taitan
taitan
3LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 メインは笠原将弘さんの「れんこんと豚バラのねぎ塩炒め」 料理酒・みりん・塩の調味料の組み合わせが美味しいです☺️ 豚バラから思い切り脂がでるので、焼いた後調味料を加える前に、キッチンペーパーで思い切り脂を拭き取りました😙おかげでいい感じ🎶 副菜は、何度か投稿している「たらこの卵焼き」 これ彩りもかわいいし、好きな味なのでよく作ります。 たらこが重たいけど、ワイドターナーがあればひっくり返せます😄 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/ec7de778-3191-4699-ab9b-d0e3f6737f46
昨日の晩ご飯。 メインは笠原将弘さんの「れんこんと豚バラのねぎ塩炒め」 料理酒・みりん・塩の調味料の組み合わせが美味しいです☺️ 豚バラから思い切り脂がでるので、焼いた後調味料を加える前に、キッチンペーパーで思い切り脂を拭き取りました😙おかげでいい感じ🎶 副菜は、何度か投稿している「たらこの卵焼き」 これ彩りもかわいいし、好きな味なのでよく作ります。 たらこが重たいけど、ワイドターナーがあればひっくり返せます😄 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/ec7de778-3191-4699-ab9b-d0e3f6737f46
st
st
家族
lovesnoopyさんの実例写真
遅ればせながら、いなざうるす屋さんのオバケさんやっと購入しました♪ その他色々と(*^^*) 最近ハマってる簡単で解りやすい若山曜子さんの料理本に合わせて使えそうなオシャレなお皿をダイソーで何枚かgetしちゃいました♪
遅ればせながら、いなざうるす屋さんのオバケさんやっと購入しました♪ その他色々と(*^^*) 最近ハマってる簡単で解りやすい若山曜子さんの料理本に合わせて使えそうなオシャレなお皿をダイソーで何枚かgetしちゃいました♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chirotanさんの実例写真
chirotan
chirotan
2DK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
新成人の皆様、おめでとうございます✨ 寝る前に絵本の読み聞かせをしているのですが、枕元に本が散乱しがちなので、ダイソーの木製お皿立てを本立てにしました♪元の場所にきちんと戻して寝るようになりました(*ˊᵕˋ*)✺‧₊˚ (掛け布団カバーをNウォームにした)ママの布団が暖かいからと、シングル1枚にぎゅうぎゅうに入ってくるので、少し前に娘も白くまのNウォーム掛け布団カバーに替えました。
新成人の皆様、おめでとうございます✨ 寝る前に絵本の読み聞かせをしているのですが、枕元に本が散乱しがちなので、ダイソーの木製お皿立てを本立てにしました♪元の場所にきちんと戻して寝るようになりました(*ˊᵕˋ*)✺‧₊˚ (掛け布団カバーをNウォームにした)ママの布団が暖かいからと、シングル1枚にぎゅうぎゅうに入ってくるので、少し前に娘も白くまのNウォーム掛け布団カバーに替えました。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
連休最終日の のんびり朝ごはん
連休最終日の のんびり朝ごはん
olive
olive
fawnさんの実例写真
古田織部と魯山人とへうげものと...。 戦国時代の武将で一番好きなのは、古田織部。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に使え、利休尊師の弟子。 実は武士として好きと言うよりも、数寄者としての、へうげっぷり(剽げっぷり)が、アーティストなのだ。 織部のあの、へにゃ〜と、ほにゃ〜っと(笑)敢えて崩した感じが堪らなくイイ!! そして焼き物の「土」が感じられる。 コミックやアニメの『へうげもの』は私の愛読書の一つである。 で、その織部とか志野などで、古田織部を思い出させるのが、北大路魯山人。このお方もかなりな、へうげっぷり。 魯山人の作品を最初に見た時の衝撃は、凄かった!! 頭をガツーンと殴られた様な感じ。大胆さの中に繊細さも感じられて、あぁぁ〜織部が生きていたら、多分数寄話に花咲くか、喧嘩しているかのどちらかで、面白いだろうなぁ。。。なんて想像した。 ところで、写真のお皿は、美濃の陶芸作家 佐藤和次 氏作の 【織部 蟹文 七寸皿】 魯山人の写しです。 佐藤氏の作品を見た時、魯山人への尊敬と憧憬が見てとれて、そしてしっかり御自身の色になっている。 あぁぁ〜良いなぁ〜。 この蟹の、ほわ〜んと、へろ〜んとした感じと釉薬の妙。たまりませんわ。 もうひとつ、写っている抹茶碗は、大阪に引っ越して最初に買ったもの。作家名前は忘れましたが、一目見て、おぉぉぉ〜この丁度良い塩梅にくしゃ〜っと、へご〜っとした、へうげな感じがお気に入り。 やはり、土への愛着が感じるのだ。
古田織部と魯山人とへうげものと...。 戦国時代の武将で一番好きなのは、古田織部。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に使え、利休尊師の弟子。 実は武士として好きと言うよりも、数寄者としての、へうげっぷり(剽げっぷり)が、アーティストなのだ。 織部のあの、へにゃ〜と、ほにゃ〜っと(笑)敢えて崩した感じが堪らなくイイ!! そして焼き物の「土」が感じられる。 コミックやアニメの『へうげもの』は私の愛読書の一つである。 で、その織部とか志野などで、古田織部を思い出させるのが、北大路魯山人。このお方もかなりな、へうげっぷり。 魯山人の作品を最初に見た時の衝撃は、凄かった!! 頭をガツーンと殴られた様な感じ。大胆さの中に繊細さも感じられて、あぁぁ〜織部が生きていたら、多分数寄話に花咲くか、喧嘩しているかのどちらかで、面白いだろうなぁ。。。なんて想像した。 ところで、写真のお皿は、美濃の陶芸作家 佐藤和次 氏作の 【織部 蟹文 七寸皿】 魯山人の写しです。 佐藤氏の作品を見た時、魯山人への尊敬と憧憬が見てとれて、そしてしっかり御自身の色になっている。 あぁぁ〜良いなぁ〜。 この蟹の、ほわ〜んと、へろ〜んとした感じと釉薬の妙。たまりませんわ。 もうひとつ、写っている抹茶碗は、大阪に引っ越して最初に買ったもの。作家名前は忘れましたが、一目見て、おぉぉぉ〜この丁度良い塩梅にくしゃ〜っと、へご〜っとした、へうげな感じがお気に入り。 やはり、土への愛着が感じるのだ。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
先程のお皿の一枚。何の柄かなと思ってたら本に載ってましたー。タバコ柄。昔のタバコってこんな粋なパッケージだったんですね(^-^≡^-^)
先程のお皿の一枚。何の柄かなと思ってたら本に載ってましたー。タバコ柄。昔のタバコってこんな粋なパッケージだったんですね(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
hpさんの実例写真
立てる収納にしてみたらお皿達が可愛く見えて嬉しい😊手前の白いお皿は若干背が高いので、ディッシュスタンドの仕切りを2本取り、間隔を(無理矢理)広げてみました。
立てる収納にしてみたらお皿達が可愛く見えて嬉しい😊手前の白いお皿は若干背が高いので、ディッシュスタンドの仕切りを2本取り、間隔を(無理矢理)広げてみました。
hp
hp
家族
ichigoameさんの実例写真
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
ichigoame
ichigoame
4LDK | 家族
SRさんの実例写真
本が増えてきたので、100均で購入したディッシュスタンドを壁面に取り付けて、本の仮置き場にしました。
本が増えてきたので、100均で購入したディッシュスタンドを壁面に取り付けて、本の仮置き場にしました。
SR
SR
2LDK | 家族
RosePanierさんの実例写真
右は 14歳の時におこづかいで買ったカントリーダイアリーという本。わたしが生まれるちょうど100年前に生まれたイーディス・ホールデンが英国の田園風物詩を言葉と絵でかいたもの。 14歳のわたしには2800円の本は高かったけれど どうしても欲しかったので買った記憶が…。今も趣味あんまり変わってないなと実感。このままおばあちゃんになってもね。 そして左は大きなお皿、いつも行く骨董市で300円で売ってたの❣️Noritake製で そんなに古いものではないみたいだけど 出会いに感謝です❤️ おっきいのでサンドイッチとかのせようかな(*´꒳`*)
右は 14歳の時におこづかいで買ったカントリーダイアリーという本。わたしが生まれるちょうど100年前に生まれたイーディス・ホールデンが英国の田園風物詩を言葉と絵でかいたもの。 14歳のわたしには2800円の本は高かったけれど どうしても欲しかったので買った記憶が…。今も趣味あんまり変わってないなと実感。このままおばあちゃんになってもね。 そして左は大きなお皿、いつも行く骨董市で300円で売ってたの❣️Noritake製で そんなに古いものではないみたいだけど 出会いに感謝です❤️ おっきいのでサンドイッチとかのせようかな(*´꒳`*)
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
お皿の下に置いてるのはGrandma's Best Recipes っていう、食器使いがすごく私好みの料理本。ミスマッチな花柄のお皿がたくさん載ってるページに合わせて手持ちのお皿積んでみた。ケーキ皿はたくさんあるけど、ディナー皿サイズの花柄ガーリーなのは持ってなかったんだなあ〜。
お皿の下に置いてるのはGrandma's Best Recipes っていう、食器使いがすごく私好みの料理本。ミスマッチな花柄のお皿がたくさん載ってるページに合わせて手持ちのお皿積んでみた。ケーキ皿はたくさんあるけど、ディナー皿サイズの花柄ガーリーなのは持ってなかったんだなあ〜。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
oさんの実例写真
yellow ✕ ぐるぐるクッキー。
yellow ✕ ぐるぐるクッキー。
o
o
家族
saさんの実例写真
整理していたら、昔作ったお皿が 出てきました。 大好きなインテリアスタイリスト 石井佳苗さんの本と一緒に。
整理していたら、昔作ったお皿が 出てきました。 大好きなインテリアスタイリスト 石井佳苗さんの本と一緒に。
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
siosai10さんの実例写真
ダイソーの木製お皿立てが本立てにぴったり✨
ダイソーの木製お皿立てが本立てにぴったり✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
サンドイッチの乗っている花柄のお皿 これも実家の断捨離から連れてきたもの 人々が洋食に憧れていた昭和中期に、喫茶店や洋食屋さんなどで多く使われていたレトロアイテムの1つになるそうです この「昭和モダンの器たち」という本は“懐かしい!”が沢山詰まっていて、お好きな方には面白い本ですよ♪
サンドイッチの乗っている花柄のお皿 これも実家の断捨離から連れてきたもの 人々が洋食に憧れていた昭和中期に、喫茶店や洋食屋さんなどで多く使われていたレトロアイテムの1つになるそうです この「昭和モダンの器たち」という本は“懐かしい!”が沢山詰まっていて、お好きな方には面白い本ですよ♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
asasouさんの実例写真
に行くzakkaたいむ 新潟では初かな⁈ 雑貨イベント行ってきました☺︎ 激込み😵‍💫でした。
に行くzakkaたいむ 新潟では初かな⁈ 雑貨イベント行ってきました☺︎ 激込み😵‍💫でした。
asasou
asasou
家族
mako2yaさんの実例写真
BOOK Cafe 窓際のお席どうぞ オススメの新刊入ってます- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b 前回のカフェ風インテリアイベントを見ていて、私もやりたいな✨️と発起、 大掛かりな断捨離と模様替えをしてこのカフェスペースを捻出したという、とっても愛着のあるコーナーです ☕️朝食は、時間がある時はパンなんですが「ベーグル」を食べるようにしています。あとはなるべく固いパン💦ボディビルダーさんがそう仰ってたから🤣どうしても食べたいよね?って。 📖夏休みはより一層の本を読みますよ〜 子供、読書15冊が課題みたいなんよ。部活やりながらそんなに読めんのかな💦コミックエッセイみたいなのも混ぜなきゃ達成出来そうにない… 私も本当は一日1冊読めたらいいんだけどな〜☺️ 3日に1冊、浸ってます📖´-
BOOK Cafe 窓際のお席どうぞ オススメの新刊入ってます- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b 前回のカフェ風インテリアイベントを見ていて、私もやりたいな✨️と発起、 大掛かりな断捨離と模様替えをしてこのカフェスペースを捻出したという、とっても愛着のあるコーナーです ☕️朝食は、時間がある時はパンなんですが「ベーグル」を食べるようにしています。あとはなるべく固いパン💦ボディビルダーさんがそう仰ってたから🤣どうしても食べたいよね?って。 📖夏休みはより一層の本を読みますよ〜 子供、読書15冊が課題みたいなんよ。部活やりながらそんなに読めんのかな💦コミックエッセイみたいなのも混ぜなきゃ達成出来そうにない… 私も本当は一日1冊読めたらいいんだけどな〜☺️ 3日に1冊、浸ってます📖´-
mako2ya
mako2ya
3LDK
nuunao2019さんの実例写真
いつかのコーヒー☕️タイム シューラスクとコーヒーでした。 すごく小さいプレートに乗せましたが、 も そんな量でおさまるハズはなく、、。 お気に入りのハサミポーセリン♡
いつかのコーヒー☕️タイム シューラスクとコーヒーでした。 すごく小さいプレートに乗せましたが、 も そんな量でおさまるハズはなく、、。 お気に入りのハサミポーセリン♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
こんな時間にチーズケイク♡ 主人の出張土産をぺろり✨ まるたやのチーズボックス╰(*´︶`*)╯♡ うまうま〜٩( ᐛ )و
こんな時間にチーズケイク♡ 主人の出張土産をぺろり✨ まるたやのチーズボックス╰(*´︶`*)╯♡ うまうま〜٩( ᐛ )و
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
もっと見る

本 お皿の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ