アクリル版

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
maluhiroさんの実例写真
アクリル版が欲しくて、DAISOの額を購入。残った縁の収納場所はこんな感じ。
アクリル版が欲しくて、DAISOの額を購入。残った縁の収納場所はこんな感じ。
maluhiro
maluhiro
cottonさんの実例写真
窓枠アクリル版しなきゃ
窓枠アクリル版しなきゃ
cotton
cotton
2LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
【イベント用】 ダイソーのアクリルスタンプ版にアニメイトでもらったクリアしおり挟んでまわりをセロテープで。 とりあえず、ドラケンで作ってみた いい感じ〜ふふ(≖ᴗ≖ )
【イベント用】 ダイソーのアクリルスタンプ版にアニメイトでもらったクリアしおり挟んでまわりをセロテープで。 とりあえず、ドラケンで作ってみた いい感じ〜ふふ(≖ᴗ≖ )
Lumi
Lumi
家族
mandysince2000さんの実例写真
無印良品ユニットシェルフの棚板位置を変更、サイドインナーパネル追加しました。 今後、この段前面にアクリル版を仕込んでコレクションケースにする予定です。 ±0の時計は仮設置です。
無印良品ユニットシェルフの棚板位置を変更、サイドインナーパネル追加しました。 今後、この段前面にアクリル版を仕込んでコレクションケースにする予定です。 ±0の時計は仮設置です。
mandysince2000
mandysince2000
家族
sorakoさんの実例写真
肉球見たくてアクリル版にしたのですが、そこだけ避けて通って、なかなか乗ってくれない(汗
肉球見たくてアクリル版にしたのですが、そこだけ避けて通って、なかなか乗ってくれない(汗
sorako
sorako
家族
saramiさんの実例写真
自分って、黒い細いフレームやラインが大好きなんだな〜!と実感◎笑
自分って、黒い細いフレームやラインが大好きなんだな〜!と実感◎笑
sarami
sarami
1K | 一人暮らし
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
na1412
na1412
3LDK | カップル
sumikaさんの実例写真
2歳の娘と毎日アンパンマン鑑賞。5歳の息子もいるので、画面にはアクリル版を強力両面テープで貼り付けています。新居には新しいテレビボードをいれたいなぁ。
2歳の娘と毎日アンパンマン鑑賞。5歳の息子もいるので、画面にはアクリル版を強力両面テープで貼り付けています。新居には新しいテレビボードをいれたいなぁ。
sumika
sumika
4LDK | 家族
Tetsuhiroさんの実例写真
お気に入りの壁時計。裏に透明なアクリル版が貼ってあり、一見すると文字盤が浮いてるように見えます。時間が分かりにくいのが、たまにキズ。笑
お気に入りの壁時計。裏に透明なアクリル版が貼ってあり、一見すると文字盤が浮いてるように見えます。時間が分かりにくいのが、たまにキズ。笑
Tetsuhiro
Tetsuhiro
1K | 一人暮らし
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチン、という常にキレイにしたいスペースに 透明フィルムシールだけでは心許なく 上から0.5mmのアクリル版を貼って補強。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチン、という常にキレイにしたいスペースに 透明フィルムシールだけでは心許なく 上から0.5mmのアクリル版を貼って補強。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
Masaさんの実例写真
ダイニングテーブルは30年使ったアンティークをリメイクしました。 ボロボロになった天板を削って布とアクリル版をはめ込み白でペイント。 アンティークチェアは引退させてカルテルで。
ダイニングテーブルは30年使ったアンティークをリメイクしました。 ボロボロになった天板を削って布とアクリル版をはめ込み白でペイント。 アンティークチェアは引退させてカルテルで。
Masa
Masa
2LDK | カップル
ruki928さんの実例写真
光る額縁なんですが、壊れてるんで自分でLED入れて飾ります☺︎ どこに飾ろう(・_・; 新たにアクリル版にステンシルシール貼って飾った方がいいっすかね?
光る額縁なんですが、壊れてるんで自分でLED入れて飾ります☺︎ どこに飾ろう(・_・; 新たにアクリル版にステンシルシール貼って飾った方がいいっすかね?
ruki928
ruki928
家族
yoshikoさんの実例写真
欲しくて〜欲しくて〜やっと購入できたダイニングセット♪ 壁紙は、セリアの壁紙をアクリル版に貼り付けて、板風にアレンジ(^з^)-☆
欲しくて〜欲しくて〜やっと購入できたダイニングセット♪ 壁紙は、セリアの壁紙をアクリル版に貼り付けて、板風にアレンジ(^з^)-☆
yoshiko
yoshiko
k-k-mamaさんの実例写真
子どもの絵を飾って、しまえるフレームを作ってみました! 壁に直接貼るよりも素敵に飾れるので、いかがでしょうか? うちの子達は、A4サイズのコピー用紙にお絵かきすることが多いのでこのサイズにしてます! ちょうど10分くらいでできると思います。 ▪️材料 A4サイズのアートフレーム 2 蝶番セット 1 ゴム(ヘアゴム等の長くて細いもの)  1 マグネット(8個入り) 1 A4サイズの透明下敷き 1 ※なくてもいい ドライバー、定規、鉛筆などが他に必要です。 ▪️作り方 1.A4サイズのアートフレームは分解 2.1つはアクリル版とフレームの紙(フレームの紙はなくてもよい)のみにする。アクリル板は透明下敷きにかえると高級感が出ます! 3.もう一つのフレームはアクリル板をはずし、茶色のかたい板にヘアゴムを輪になるように巻きつけ、切って結ぶ。2箇所ほど。 4.アートフレーム裏両端から5センチのところに蝶番をつけ2つのアートフレームを合体させる。向きに注意。合体させる時は二つのフレームの裏側が内側になるようにしてください。 5.アートフレームの裏側の角にホチキスのような鉄がついてる箇所があるのでそこに磁石を乗せる。接着剤で止めてもよいと思います。 完成! ゴムのついたところに前の絵を入れ、収納することもでき、新しい絵は飾ることもできるようにしました!とっても簡単にできてスッキリ収納できるのでおすすめです💕
子どもの絵を飾って、しまえるフレームを作ってみました! 壁に直接貼るよりも素敵に飾れるので、いかがでしょうか? うちの子達は、A4サイズのコピー用紙にお絵かきすることが多いのでこのサイズにしてます! ちょうど10分くらいでできると思います。 ▪️材料 A4サイズのアートフレーム 2 蝶番セット 1 ゴム(ヘアゴム等の長くて細いもの)  1 マグネット(8個入り) 1 A4サイズの透明下敷き 1 ※なくてもいい ドライバー、定規、鉛筆などが他に必要です。 ▪️作り方 1.A4サイズのアートフレームは分解 2.1つはアクリル版とフレームの紙(フレームの紙はなくてもよい)のみにする。アクリル板は透明下敷きにかえると高級感が出ます! 3.もう一つのフレームはアクリル板をはずし、茶色のかたい板にヘアゴムを輪になるように巻きつけ、切って結ぶ。2箇所ほど。 4.アートフレーム裏両端から5センチのところに蝶番をつけ2つのアートフレームを合体させる。向きに注意。合体させる時は二つのフレームの裏側が内側になるようにしてください。 5.アートフレームの裏側の角にホチキスのような鉄がついてる箇所があるのでそこに磁石を乗せる。接着剤で止めてもよいと思います。 完成! ゴムのついたところに前の絵を入れ、収納することもでき、新しい絵は飾ることもできるようにしました!とっても簡単にできてスッキリ収納できるのでおすすめです💕
k-k-mama
k-k-mama
家族
Maryさんの実例写真
新商品イベントに参加しよう と思ったら、 今やってなかった(*∩ω∩)(笑) 気を取り直して! 今日は新年初ダイソーに行ってきました( ´ ▽ ` ) ちょこちょこ新商品らしきものが並んでいて、 嬉しくなってしまい 予定にないものばかり購入する 100均あるある゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ アクリル版に貼って使うスタンプシートまで 100均で発売されるなんて!Σ (  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 大きい方のアクリル版は200円商品でしたが、 シートは全て110円!! 10種類くらいあった中から好みのコだけ 厳選してきました(*´∀`)♪ 他には、 オシャレな英字のウォールステッカー♡ 小さい鳥かご♡ プレーンな羽子板♡ 羽子板は来年用のお正月飾りに リメイクしたくてゲット(σ≧∀≦)σ♡ 正月5日でもう来年の話(笑) でも楽しく100均パトロールしてきました♡ さてさて。:.゚ஐ⋆* 明日から夫は仕事始め、 娘っこは新学期です( •̀∀•́ )✧ …この長期休みもよく乗り越えた、私!(笑) 息子っちは8日から新学期ですが、 明日からちょっと時間にも気持ちにも 余裕がもてそうです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
新商品イベントに参加しよう と思ったら、 今やってなかった(*∩ω∩)(笑) 気を取り直して! 今日は新年初ダイソーに行ってきました( ´ ▽ ` ) ちょこちょこ新商品らしきものが並んでいて、 嬉しくなってしまい 予定にないものばかり購入する 100均あるある゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ アクリル版に貼って使うスタンプシートまで 100均で発売されるなんて!Σ (  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 大きい方のアクリル版は200円商品でしたが、 シートは全て110円!! 10種類くらいあった中から好みのコだけ 厳選してきました(*´∀`)♪ 他には、 オシャレな英字のウォールステッカー♡ 小さい鳥かご♡ プレーンな羽子板♡ 羽子板は来年用のお正月飾りに リメイクしたくてゲット(σ≧∀≦)σ♡ 正月5日でもう来年の話(笑) でも楽しく100均パトロールしてきました♡ さてさて。:.゚ஐ⋆* 明日から夫は仕事始め、 娘っこは新学期です( •̀∀•́ )✧ …この長期休みもよく乗り越えた、私!(笑) 息子っちは8日から新学期ですが、 明日からちょっと時間にも気持ちにも 余裕がもてそうです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
Mary
Mary
4LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
シール¥950
10000人の暮らし、マイディスプレイスペース。 洗濯機の上。 突っ張り棒の上に、くの字にしたアクリル版を乗せた棚です。 フェイクグリーンはダイソー☆
10000人の暮らし、マイディスプレイスペース。 洗濯機の上。 突っ張り棒の上に、くの字にしたアクリル版を乗せた棚です。 フェイクグリーンはダイソー☆
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
milk_tea_0206さんの実例写真
リフォーム記録✩ カメラマークが出たので。 またまたリフォーム時のフォトで(-_-;) キッチンの窓枠とコンセント隠し 窓枠は角材を組み立てて アクリル版にガラスシートを貼って はめ込みました。
リフォーム記録✩ カメラマークが出たので。 またまたリフォーム時のフォトで(-_-;) キッチンの窓枠とコンセント隠し 窓枠は角材を組み立てて アクリル版にガラスシートを貼って はめ込みました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
cache-cacheさんの実例写真
セリアのフォトフレームの ガラス風ケースは 多肉のミニ温室に(*^^*)
セリアのフォトフレームの ガラス風ケースは 多肉のミニ温室に(*^^*)
cache-cache
cache-cache
家族
milsaさんの実例写真
和室神棚です。 三が日限定登場の親指達磨さんに熊手になって貰いました。
和室神棚です。 三が日限定登場の親指達磨さんに熊手になって貰いました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
okadakaさんの実例写真
コーヒーコーナーが手狭になってきたので、無印のアクリル仕切り版を置いてみました。が、なんだかごちゃごちゃしてしまいました(・_・;
コーヒーコーナーが手狭になってきたので、無印のアクリル仕切り版を置いてみました。が、なんだかごちゃごちゃしてしまいました(・_・;
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
二女の結婚式に為に作ったwelcome board💒 アクリル版にフェイクのブーケ💐を付けてゲスト様をお迎えしました🎶
二女の結婚式に為に作ったwelcome board💒 アクリル版にフェイクのブーケ💐を付けてゲスト様をお迎えしました🎶
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます♡♡ アクリル版に 水滴をつけて撮ってみたら あら不思議!!( OДO)! 下手な 粘土も ちょっと可愛くみえたりΣ(ノ∀`*)(笑) この お家のように寄り添いながら 仲良く暮らしていきたいです←ぇ 朝から頭痛で… ちょっと可笑しなコメントで すみません←いつも。 見てくれてありがとうございます♡♡҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます♡♡ アクリル版に 水滴をつけて撮ってみたら あら不思議!!( OДO)! 下手な 粘土も ちょっと可愛くみえたりΣ(ノ∀`*)(笑) この お家のように寄り添いながら 仲良く暮らしていきたいです←ぇ 朝から頭痛で… ちょっと可笑しなコメントで すみません←いつも。 見てくれてありがとうございます♡♡҉٩(*´︶`*)۶҉
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
夜のようす✨ 我が家の二階の廊下の一部はキャットウォークにしてもらいました。 (埃が落ちないようアクリル版が貼ってあります) 昼間の一階リビングの採光のためにしましたが 夜は一階の明かりが足元を照らしてくれます。 吹き抜けをつけたので エアコンの効きも心配していましたが 最近の電化製品のおかげで問題なく夏を過ごせています。
夜のようす✨ 我が家の二階の廊下の一部はキャットウォークにしてもらいました。 (埃が落ちないようアクリル版が貼ってあります) 昼間の一階リビングの採光のためにしましたが 夜は一階の明かりが足元を照らしてくれます。 吹き抜けをつけたので エアコンの効きも心配していましたが 最近の電化製品のおかげで問題なく夏を過ごせています。
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
TOTOのシャンプー置きは、L型のアクリル版が取り外せるので洗い易いです。 ただ、付属のものだけでは棚が足りないので、マグネット式のを付けました。
TOTOのシャンプー置きは、L型のアクリル版が取り外せるので洗い易いです。 ただ、付属のものだけでは棚が足りないので、マグネット式のを付けました。
rino
rino
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
先日の作りかけ途中だった ミニ温室風♡多肉ハウス、ほぼ完成しました(๑′ᴗ‵๑) フォトフレームのアクリル版は片面にすりガラスシートを張り もう片面は見やすいように透明のそのままに。転写シートやアンティークプレート貼ったりアレンジ♡ 黒い取っ手も付けてみたよ。 左スペースはミニチュアグッズで遊んでみた(≧∀≦) 2号棟の多肉ちゃんはみ出してるなあー(* ̄∀ ̄)
先日の作りかけ途中だった ミニ温室風♡多肉ハウス、ほぼ完成しました(๑′ᴗ‵๑) フォトフレームのアクリル版は片面にすりガラスシートを張り もう片面は見やすいように透明のそのままに。転写シートやアンティークプレート貼ったりアレンジ♡ 黒い取っ手も付けてみたよ。 左スペースはミニチュアグッズで遊んでみた(≧∀≦) 2号棟の多肉ちゃんはみ出してるなあー(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンとの間につけた窓枠🪟 ピヨちゃんはこれで危ないキッチンには入れません❌ でも気になるらしくめちゃくちゃ見てます👀 私がキッチンに入るとアクリル版をつついてました😅 抜けられないよ〜🐦
キッチンとの間につけた窓枠🪟 ピヨちゃんはこれで危ないキッチンには入れません❌ でも気になるらしくめちゃくちゃ見てます👀 私がキッチンに入るとアクリル版をつついてました😅 抜けられないよ〜🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
もっと見る

アクリル版の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリル版

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
maluhiroさんの実例写真
アクリル版が欲しくて、DAISOの額を購入。残った縁の収納場所はこんな感じ。
アクリル版が欲しくて、DAISOの額を購入。残った縁の収納場所はこんな感じ。
maluhiro
maluhiro
cottonさんの実例写真
窓枠アクリル版しなきゃ
窓枠アクリル版しなきゃ
cotton
cotton
2LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
【イベント用】 ダイソーのアクリルスタンプ版にアニメイトでもらったクリアしおり挟んでまわりをセロテープで。 とりあえず、ドラケンで作ってみた いい感じ〜ふふ(≖ᴗ≖ )
【イベント用】 ダイソーのアクリルスタンプ版にアニメイトでもらったクリアしおり挟んでまわりをセロテープで。 とりあえず、ドラケンで作ってみた いい感じ〜ふふ(≖ᴗ≖ )
Lumi
Lumi
家族
mandysince2000さんの実例写真
無印良品ユニットシェルフの棚板位置を変更、サイドインナーパネル追加しました。 今後、この段前面にアクリル版を仕込んでコレクションケースにする予定です。 ±0の時計は仮設置です。
無印良品ユニットシェルフの棚板位置を変更、サイドインナーパネル追加しました。 今後、この段前面にアクリル版を仕込んでコレクションケースにする予定です。 ±0の時計は仮設置です。
mandysince2000
mandysince2000
家族
sorakoさんの実例写真
肉球見たくてアクリル版にしたのですが、そこだけ避けて通って、なかなか乗ってくれない(汗
肉球見たくてアクリル版にしたのですが、そこだけ避けて通って、なかなか乗ってくれない(汗
sorako
sorako
家族
saramiさんの実例写真
自分って、黒い細いフレームやラインが大好きなんだな〜!と実感◎笑
自分って、黒い細いフレームやラインが大好きなんだな〜!と実感◎笑
sarami
sarami
1K | 一人暮らし
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
na1412
na1412
3LDK | カップル
sumikaさんの実例写真
2歳の娘と毎日アンパンマン鑑賞。5歳の息子もいるので、画面にはアクリル版を強力両面テープで貼り付けています。新居には新しいテレビボードをいれたいなぁ。
2歳の娘と毎日アンパンマン鑑賞。5歳の息子もいるので、画面にはアクリル版を強力両面テープで貼り付けています。新居には新しいテレビボードをいれたいなぁ。
sumika
sumika
4LDK | 家族
Tetsuhiroさんの実例写真
お気に入りの壁時計。裏に透明なアクリル版が貼ってあり、一見すると文字盤が浮いてるように見えます。時間が分かりにくいのが、たまにキズ。笑
お気に入りの壁時計。裏に透明なアクリル版が貼ってあり、一見すると文字盤が浮いてるように見えます。時間が分かりにくいのが、たまにキズ。笑
Tetsuhiro
Tetsuhiro
1K | 一人暮らし
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチン、という常にキレイにしたいスペースに 透明フィルムシールだけでは心許なく 上から0.5mmのアクリル版を貼って補強。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチン、という常にキレイにしたいスペースに 透明フィルムシールだけでは心許なく 上から0.5mmのアクリル版を貼って補強。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
Masaさんの実例写真
ダイニングテーブルは30年使ったアンティークをリメイクしました。 ボロボロになった天板を削って布とアクリル版をはめ込み白でペイント。 アンティークチェアは引退させてカルテルで。
ダイニングテーブルは30年使ったアンティークをリメイクしました。 ボロボロになった天板を削って布とアクリル版をはめ込み白でペイント。 アンティークチェアは引退させてカルテルで。
Masa
Masa
2LDK | カップル
ruki928さんの実例写真
光る額縁なんですが、壊れてるんで自分でLED入れて飾ります☺︎ どこに飾ろう(・_・; 新たにアクリル版にステンシルシール貼って飾った方がいいっすかね?
光る額縁なんですが、壊れてるんで自分でLED入れて飾ります☺︎ どこに飾ろう(・_・; 新たにアクリル版にステンシルシール貼って飾った方がいいっすかね?
ruki928
ruki928
家族
yoshikoさんの実例写真
欲しくて〜欲しくて〜やっと購入できたダイニングセット♪ 壁紙は、セリアの壁紙をアクリル版に貼り付けて、板風にアレンジ(^з^)-☆
欲しくて〜欲しくて〜やっと購入できたダイニングセット♪ 壁紙は、セリアの壁紙をアクリル版に貼り付けて、板風にアレンジ(^з^)-☆
yoshiko
yoshiko
k-k-mamaさんの実例写真
子どもの絵を飾って、しまえるフレームを作ってみました! 壁に直接貼るよりも素敵に飾れるので、いかがでしょうか? うちの子達は、A4サイズのコピー用紙にお絵かきすることが多いのでこのサイズにしてます! ちょうど10分くらいでできると思います。 ▪️材料 A4サイズのアートフレーム 2 蝶番セット 1 ゴム(ヘアゴム等の長くて細いもの)  1 マグネット(8個入り) 1 A4サイズの透明下敷き 1 ※なくてもいい ドライバー、定規、鉛筆などが他に必要です。 ▪️作り方 1.A4サイズのアートフレームは分解 2.1つはアクリル版とフレームの紙(フレームの紙はなくてもよい)のみにする。アクリル板は透明下敷きにかえると高級感が出ます! 3.もう一つのフレームはアクリル板をはずし、茶色のかたい板にヘアゴムを輪になるように巻きつけ、切って結ぶ。2箇所ほど。 4.アートフレーム裏両端から5センチのところに蝶番をつけ2つのアートフレームを合体させる。向きに注意。合体させる時は二つのフレームの裏側が内側になるようにしてください。 5.アートフレームの裏側の角にホチキスのような鉄がついてる箇所があるのでそこに磁石を乗せる。接着剤で止めてもよいと思います。 完成! ゴムのついたところに前の絵を入れ、収納することもでき、新しい絵は飾ることもできるようにしました!とっても簡単にできてスッキリ収納できるのでおすすめです💕
子どもの絵を飾って、しまえるフレームを作ってみました! 壁に直接貼るよりも素敵に飾れるので、いかがでしょうか? うちの子達は、A4サイズのコピー用紙にお絵かきすることが多いのでこのサイズにしてます! ちょうど10分くらいでできると思います。 ▪️材料 A4サイズのアートフレーム 2 蝶番セット 1 ゴム(ヘアゴム等の長くて細いもの)  1 マグネット(8個入り) 1 A4サイズの透明下敷き 1 ※なくてもいい ドライバー、定規、鉛筆などが他に必要です。 ▪️作り方 1.A4サイズのアートフレームは分解 2.1つはアクリル版とフレームの紙(フレームの紙はなくてもよい)のみにする。アクリル板は透明下敷きにかえると高級感が出ます! 3.もう一つのフレームはアクリル板をはずし、茶色のかたい板にヘアゴムを輪になるように巻きつけ、切って結ぶ。2箇所ほど。 4.アートフレーム裏両端から5センチのところに蝶番をつけ2つのアートフレームを合体させる。向きに注意。合体させる時は二つのフレームの裏側が内側になるようにしてください。 5.アートフレームの裏側の角にホチキスのような鉄がついてる箇所があるのでそこに磁石を乗せる。接着剤で止めてもよいと思います。 完成! ゴムのついたところに前の絵を入れ、収納することもでき、新しい絵は飾ることもできるようにしました!とっても簡単にできてスッキリ収納できるのでおすすめです💕
k-k-mama
k-k-mama
家族
Maryさんの実例写真
新商品イベントに参加しよう と思ったら、 今やってなかった(*∩ω∩)(笑) 気を取り直して! 今日は新年初ダイソーに行ってきました( ´ ▽ ` ) ちょこちょこ新商品らしきものが並んでいて、 嬉しくなってしまい 予定にないものばかり購入する 100均あるある゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ アクリル版に貼って使うスタンプシートまで 100均で発売されるなんて!Σ (  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 大きい方のアクリル版は200円商品でしたが、 シートは全て110円!! 10種類くらいあった中から好みのコだけ 厳選してきました(*´∀`)♪ 他には、 オシャレな英字のウォールステッカー♡ 小さい鳥かご♡ プレーンな羽子板♡ 羽子板は来年用のお正月飾りに リメイクしたくてゲット(σ≧∀≦)σ♡ 正月5日でもう来年の話(笑) でも楽しく100均パトロールしてきました♡ さてさて。:.゚ஐ⋆* 明日から夫は仕事始め、 娘っこは新学期です( •̀∀•́ )✧ …この長期休みもよく乗り越えた、私!(笑) 息子っちは8日から新学期ですが、 明日からちょっと時間にも気持ちにも 余裕がもてそうです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
新商品イベントに参加しよう と思ったら、 今やってなかった(*∩ω∩)(笑) 気を取り直して! 今日は新年初ダイソーに行ってきました( ´ ▽ ` ) ちょこちょこ新商品らしきものが並んでいて、 嬉しくなってしまい 予定にないものばかり購入する 100均あるある゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ アクリル版に貼って使うスタンプシートまで 100均で発売されるなんて!Σ (  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 大きい方のアクリル版は200円商品でしたが、 シートは全て110円!! 10種類くらいあった中から好みのコだけ 厳選してきました(*´∀`)♪ 他には、 オシャレな英字のウォールステッカー♡ 小さい鳥かご♡ プレーンな羽子板♡ 羽子板は来年用のお正月飾りに リメイクしたくてゲット(σ≧∀≦)σ♡ 正月5日でもう来年の話(笑) でも楽しく100均パトロールしてきました♡ さてさて。:.゚ஐ⋆* 明日から夫は仕事始め、 娘っこは新学期です( •̀∀•́ )✧ …この長期休みもよく乗り越えた、私!(笑) 息子っちは8日から新学期ですが、 明日からちょっと時間にも気持ちにも 余裕がもてそうです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
Mary
Mary
4LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
10000人の暮らし、マイディスプレイスペース。 洗濯機の上。 突っ張り棒の上に、くの字にしたアクリル版を乗せた棚です。 フェイクグリーンはダイソー☆
10000人の暮らし、マイディスプレイスペース。 洗濯機の上。 突っ張り棒の上に、くの字にしたアクリル版を乗せた棚です。 フェイクグリーンはダイソー☆
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
milk_tea_0206さんの実例写真
リフォーム記録✩ カメラマークが出たので。 またまたリフォーム時のフォトで(-_-;) キッチンの窓枠とコンセント隠し 窓枠は角材を組み立てて アクリル版にガラスシートを貼って はめ込みました。
リフォーム記録✩ カメラマークが出たので。 またまたリフォーム時のフォトで(-_-;) キッチンの窓枠とコンセント隠し 窓枠は角材を組み立てて アクリル版にガラスシートを貼って はめ込みました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
cache-cacheさんの実例写真
セリアのフォトフレームの ガラス風ケースは 多肉のミニ温室に(*^^*)
セリアのフォトフレームの ガラス風ケースは 多肉のミニ温室に(*^^*)
cache-cache
cache-cache
家族
milsaさんの実例写真
和室神棚です。 三が日限定登場の親指達磨さんに熊手になって貰いました。
和室神棚です。 三が日限定登場の親指達磨さんに熊手になって貰いました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
okadakaさんの実例写真
コーヒーコーナーが手狭になってきたので、無印のアクリル仕切り版を置いてみました。が、なんだかごちゃごちゃしてしまいました(・_・;
コーヒーコーナーが手狭になってきたので、無印のアクリル仕切り版を置いてみました。が、なんだかごちゃごちゃしてしまいました(・_・;
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
二女の結婚式に為に作ったwelcome board💒 アクリル版にフェイクのブーケ💐を付けてゲスト様をお迎えしました🎶
二女の結婚式に為に作ったwelcome board💒 アクリル版にフェイクのブーケ💐を付けてゲスト様をお迎えしました🎶
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます♡♡ アクリル版に 水滴をつけて撮ってみたら あら不思議!!( OДO)! 下手な 粘土も ちょっと可愛くみえたりΣ(ノ∀`*)(笑) この お家のように寄り添いながら 仲良く暮らしていきたいです←ぇ 朝から頭痛で… ちょっと可笑しなコメントで すみません←いつも。 見てくれてありがとうございます♡♡҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます♡♡ アクリル版に 水滴をつけて撮ってみたら あら不思議!!( OДO)! 下手な 粘土も ちょっと可愛くみえたりΣ(ノ∀`*)(笑) この お家のように寄り添いながら 仲良く暮らしていきたいです←ぇ 朝から頭痛で… ちょっと可笑しなコメントで すみません←いつも。 見てくれてありがとうございます♡♡҉٩(*´︶`*)۶҉
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
夜のようす✨ 我が家の二階の廊下の一部はキャットウォークにしてもらいました。 (埃が落ちないようアクリル版が貼ってあります) 昼間の一階リビングの採光のためにしましたが 夜は一階の明かりが足元を照らしてくれます。 吹き抜けをつけたので エアコンの効きも心配していましたが 最近の電化製品のおかげで問題なく夏を過ごせています。
夜のようす✨ 我が家の二階の廊下の一部はキャットウォークにしてもらいました。 (埃が落ちないようアクリル版が貼ってあります) 昼間の一階リビングの採光のためにしましたが 夜は一階の明かりが足元を照らしてくれます。 吹き抜けをつけたので エアコンの効きも心配していましたが 最近の電化製品のおかげで問題なく夏を過ごせています。
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
TOTOのシャンプー置きは、L型のアクリル版が取り外せるので洗い易いです。 ただ、付属のものだけでは棚が足りないので、マグネット式のを付けました。
TOTOのシャンプー置きは、L型のアクリル版が取り外せるので洗い易いです。 ただ、付属のものだけでは棚が足りないので、マグネット式のを付けました。
rino
rino
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
先日の作りかけ途中だった ミニ温室風♡多肉ハウス、ほぼ完成しました(๑′ᴗ‵๑) フォトフレームのアクリル版は片面にすりガラスシートを張り もう片面は見やすいように透明のそのままに。転写シートやアンティークプレート貼ったりアレンジ♡ 黒い取っ手も付けてみたよ。 左スペースはミニチュアグッズで遊んでみた(≧∀≦) 2号棟の多肉ちゃんはみ出してるなあー(* ̄∀ ̄)
先日の作りかけ途中だった ミニ温室風♡多肉ハウス、ほぼ完成しました(๑′ᴗ‵๑) フォトフレームのアクリル版は片面にすりガラスシートを張り もう片面は見やすいように透明のそのままに。転写シートやアンティークプレート貼ったりアレンジ♡ 黒い取っ手も付けてみたよ。 左スペースはミニチュアグッズで遊んでみた(≧∀≦) 2号棟の多肉ちゃんはみ出してるなあー(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンとの間につけた窓枠🪟 ピヨちゃんはこれで危ないキッチンには入れません❌ でも気になるらしくめちゃくちゃ見てます👀 私がキッチンに入るとアクリル版をつついてました😅 抜けられないよ〜🐦
キッチンとの間につけた窓枠🪟 ピヨちゃんはこれで危ないキッチンには入れません❌ でも気になるらしくめちゃくちゃ見てます👀 私がキッチンに入るとアクリル版をつついてました😅 抜けられないよ〜🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
もっと見る

アクリル版の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ