布を貼ってリメイク

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
keiさんの実例写真
スツールをもう一つ作ってみました╰(*´︶`*)╯♡
スツールをもう一つ作ってみました╰(*´︶`*)╯♡
kei
kei
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
Sara
Sara
4LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
marimari1114
marimari1114
家族
monochloxiaさんの実例写真
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
monochloxia
monochloxia
家族
333さんの実例写真
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
333
333
1R | 一人暮らし
Nonさんの実例写真
Non
Non
4LDK | 家族
boy50さんの実例写真
障子を布で張り替えました〜
障子を布で張り替えました〜
boy50
boy50
3LDK | 家族
Pug_niiさんの実例写真
リンゴ箱に、布貼って♪ 実は去年使ってたベッドシーツ(笑)
リンゴ箱に、布貼って♪ 実は去年使ってたベッドシーツ(笑)
Pug_nii
Pug_nii
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
ruricoさんの実例写真
ダイソーのかごにセリアの星★ クリスマスカラーだったガーランドには、家にあった布を貼ってリメイク♡
ダイソーのかごにセリアの星★ クリスマスカラーだったガーランドには、家にあった布を貼ってリメイク♡
rurico
rurico
家族
sheepさんの実例写真
空き箱に布テープを貼ってリメイク
空き箱に布テープを貼ってリメイク
sheep
sheep
家族
Annaさんの実例写真
壁が黒でほんとに嫌だったから、ネットの裏に布貼ってみた✨
壁が黒でほんとに嫌だったから、ネットの裏に布貼ってみた✨
Anna
Anna
1K | 一人暮らし
Elissaさんの実例写真
マンションのベランダを利用してカフェにしてみました。クッション類は古着を利用してハンドメイド。ソファや椅子は捨てるものをペンキで塗ったり布を貼ってリメイクしたものです。
マンションのベランダを利用してカフェにしてみました。クッション類は古着を利用してハンドメイド。ソファや椅子は捨てるものをペンキで塗ったり布を貼ってリメイクしたものです。
Elissa
Elissa
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
shirokumaさんの実例写真
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
hiderinさんの実例写真
Can ★Doで、木製ミニハウスBox3種類ゲットー♡♡ セリアの折り紙貼ったり布貼ったり、持ってる雑貨を飾ってリメイクしてみました(o´罒`o)♡
Can ★Doで、木製ミニハウスBox3種類ゲットー♡♡ セリアの折り紙貼ったり布貼ったり、持ってる雑貨を飾ってリメイクしてみました(o´罒`o)♡
hiderin
hiderin
家族
airuhinaさんの実例写真
結露で障子が剥がれたら古布を貼る
結露で障子が剥がれたら古布を貼る
airuhina
airuhina
4LDK | 家族
wakana.さんの実例写真
ただ布を貼っただけの簡単リメイクボックス♡!
ただ布を貼っただけの簡単リメイクボックス♡!
wakana.
wakana.
1K | 一人暮らし
misora_caさんの実例写真
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
一段北欧布を貼りました♡DIY
一段北欧布を貼りました♡DIY
sora-rarara
sora-rarara
家族
yukiさんの実例写真
和室の壁をペンキで白く塗り。 障子には布を貼ってリメイクしました♪
和室の壁をペンキで白く塗り。 障子には布を貼ってリメイクしました♪
yuki
yuki
家族
sonaさんの実例写真
椅子に布を貼りました😊 汚れたら布の部分だけ変える予定です😚! 出来るところから少しずつ変えていきたいなぁ〜
椅子に布を貼りました😊 汚れたら布の部分だけ変える予定です😚! 出来るところから少しずつ変えていきたいなぁ〜
sona
sona
4LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,780
本体の内布もお洗濯して綺麗になったし、蓋につけた布のボンドも乾いて完成🎶 ちょっと布の色は違うけど→内側で普段は見えないので良しとしましょう(笑) 気になってた事ができて満足😊
本体の内布もお洗濯して綺麗になったし、蓋につけた布のボンドも乾いて完成🎶 ちょっと布の色は違うけど→内側で普段は見えないので良しとしましょう(笑) 気になってた事ができて満足😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
hanaさんの実例写真
収納付きベンチ、座面が破れたので、タッカーで布を貼り付けてリメイクしました!
収納付きベンチ、座面が破れたので、タッカーで布を貼り付けてリメイクしました!
hana
hana
mocaさんの実例写真
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
moca
moca
2DK | 家族
KEINAさんの実例写真
子供が障子紙をビリビリにしたので、 布を張ってみました(^^) 布はセリアで購入。両面テープだと後々剥がれやすいので、今回はボンドで挑戦!
子供が障子紙をビリビリにしたので、 布を張ってみました(^^) 布はセリアで購入。両面テープだと後々剥がれやすいので、今回はボンドで挑戦!
KEINA
KEINA
4DK | 家族
Ayacoさんの実例写真
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
Ayaco
Ayaco
家族
もっと見る

布を貼ってリメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

布を貼ってリメイク

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
keiさんの実例写真
スツールをもう一つ作ってみました╰(*´︶`*)╯♡
スツールをもう一つ作ってみました╰(*´︶`*)╯♡
kei
kei
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
Sara
Sara
4LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
marimari1114
marimari1114
家族
monochloxiaさんの実例写真
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
monochloxia
monochloxia
家族
333さんの実例写真
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
333
333
1R | 一人暮らし
Nonさんの実例写真
Non
Non
4LDK | 家族
boy50さんの実例写真
障子を布で張り替えました〜
障子を布で張り替えました〜
boy50
boy50
3LDK | 家族
Pug_niiさんの実例写真
リンゴ箱に、布貼って♪ 実は去年使ってたベッドシーツ(笑)
リンゴ箱に、布貼って♪ 実は去年使ってたベッドシーツ(笑)
Pug_nii
Pug_nii
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
ruricoさんの実例写真
ダイソーのかごにセリアの星★ クリスマスカラーだったガーランドには、家にあった布を貼ってリメイク♡
ダイソーのかごにセリアの星★ クリスマスカラーだったガーランドには、家にあった布を貼ってリメイク♡
rurico
rurico
家族
sheepさんの実例写真
空き箱に布テープを貼ってリメイク
空き箱に布テープを貼ってリメイク
sheep
sheep
家族
Annaさんの実例写真
壁が黒でほんとに嫌だったから、ネットの裏に布貼ってみた✨
壁が黒でほんとに嫌だったから、ネットの裏に布貼ってみた✨
Anna
Anna
1K | 一人暮らし
Elissaさんの実例写真
マンションのベランダを利用してカフェにしてみました。クッション類は古着を利用してハンドメイド。ソファや椅子は捨てるものをペンキで塗ったり布を貼ってリメイクしたものです。
マンションのベランダを利用してカフェにしてみました。クッション類は古着を利用してハンドメイド。ソファや椅子は捨てるものをペンキで塗ったり布を貼ってリメイクしたものです。
Elissa
Elissa
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
shirokumaさんの実例写真
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
hiderinさんの実例写真
Can ★Doで、木製ミニハウスBox3種類ゲットー♡♡ セリアの折り紙貼ったり布貼ったり、持ってる雑貨を飾ってリメイクしてみました(o´罒`o)♡
Can ★Doで、木製ミニハウスBox3種類ゲットー♡♡ セリアの折り紙貼ったり布貼ったり、持ってる雑貨を飾ってリメイクしてみました(o´罒`o)♡
hiderin
hiderin
家族
airuhinaさんの実例写真
結露で障子が剥がれたら古布を貼る
結露で障子が剥がれたら古布を貼る
airuhina
airuhina
4LDK | 家族
wakana.さんの実例写真
ただ布を貼っただけの簡単リメイクボックス♡!
ただ布を貼っただけの簡単リメイクボックス♡!
wakana.
wakana.
1K | 一人暮らし
misora_caさんの実例写真
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
一段北欧布を貼りました♡DIY
一段北欧布を貼りました♡DIY
sora-rarara
sora-rarara
家族
yukiさんの実例写真
和室の壁をペンキで白く塗り。 障子には布を貼ってリメイクしました♪
和室の壁をペンキで白く塗り。 障子には布を貼ってリメイクしました♪
yuki
yuki
家族
sonaさんの実例写真
椅子に布を貼りました😊 汚れたら布の部分だけ変える予定です😚! 出来るところから少しずつ変えていきたいなぁ〜
椅子に布を貼りました😊 汚れたら布の部分だけ変える予定です😚! 出来るところから少しずつ変えていきたいなぁ〜
sona
sona
4LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,780
本体の内布もお洗濯して綺麗になったし、蓋につけた布のボンドも乾いて完成🎶 ちょっと布の色は違うけど→内側で普段は見えないので良しとしましょう(笑) 気になってた事ができて満足😊
本体の内布もお洗濯して綺麗になったし、蓋につけた布のボンドも乾いて完成🎶 ちょっと布の色は違うけど→内側で普段は見えないので良しとしましょう(笑) 気になってた事ができて満足😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
hanaさんの実例写真
収納付きベンチ、座面が破れたので、タッカーで布を貼り付けてリメイクしました!
収納付きベンチ、座面が破れたので、タッカーで布を貼り付けてリメイクしました!
hana
hana
mocaさんの実例写真
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
moca
moca
2DK | 家族
KEINAさんの実例写真
子供が障子紙をビリビリにしたので、 布を張ってみました(^^) 布はセリアで購入。両面テープだと後々剥がれやすいので、今回はボンドで挑戦!
子供が障子紙をビリビリにしたので、 布を張ってみました(^^) 布はセリアで購入。両面テープだと後々剥がれやすいので、今回はボンドで挑戦!
KEINA
KEINA
4DK | 家族
Ayacoさんの実例写真
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
Ayaco
Ayaco
家族
もっと見る

布を貼ってリメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ