断捨離対象です

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
台所家電は、一つ。 お気に入りの古いトースターのみ。 断捨離対象品には保留期間を設けます。 年に数回しか使わないオーブンレンジを、試しに、コンセントのない階段下に置きました。 一ヶ月経過。使用回数ゼロ。不便なし。 三ヶ月経過したら、さようなら~♪
台所家電は、一つ。 お気に入りの古いトースターのみ。 断捨離対象品には保留期間を設けます。 年に数回しか使わないオーブンレンジを、試しに、コンセントのない階段下に置きました。 一ヶ月経過。使用回数ゼロ。不便なし。 三ヶ月経過したら、さようなら~♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
監督に見守られながら、本日の断捨離はゴミ袋1つ分!! こちらの冬物もさよならです* BYE-BYE‼
監督に見守られながら、本日の断捨離はゴミ袋1つ分!! こちらの冬物もさよならです* BYE-BYE‼
makaron
makaron
1LDK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
無印良品の救急用品ケースです。 収納ケースも断捨離対象な私ですが、これだけは使い勝手の良さから、26個も所持しています^^; ⚪︎半透明で中身を程良く隠せるので、ラベル無しでも使える。 ⚪︎シンプルかつフラットな形なので、無駄なくスッキリ収納できる。 ⚪︎フタが大きく開くので、汚れても洗いやすく清潔に使える。 ⚪︎フタのしまりが良いので、埃が入りにくい。 ⚪︎安定感のある形なので、引き出しや収納ボックスの中に立てて並べることもできる。 ⚪︎大き過ぎず小さ過ぎないので、粉薬やシートタイプの錠剤、ドライバーセット、和菓子に使う黒文字など、さまざまなものにシンデレラフィット。 ⚪︎税込190円、無印良品週間なら10%off ♪
無印良品の救急用品ケースです。 収納ケースも断捨離対象な私ですが、これだけは使い勝手の良さから、26個も所持しています^^; ⚪︎半透明で中身を程良く隠せるので、ラベル無しでも使える。 ⚪︎シンプルかつフラットな形なので、無駄なくスッキリ収納できる。 ⚪︎フタが大きく開くので、汚れても洗いやすく清潔に使える。 ⚪︎フタのしまりが良いので、埃が入りにくい。 ⚪︎安定感のある形なので、引き出しや収納ボックスの中に立てて並べることもできる。 ⚪︎大き過ぎず小さ過ぎないので、粉薬やシートタイプの錠剤、ドライバーセット、和菓子に使う黒文字など、さまざまなものにシンデレラフィット。 ⚪︎税込190円、無印良品週間なら10%off ♪
sumiko
sumiko
4LDK
tomoさんの実例写真
ロフトにある要らないものを断捨離をしました ロフトは息子の部屋にあります。 息子は自室を仕事場にしているので(洋服のデザインと製法をしています。2枚目のPIC)ずっと片付けたいと思っていても息子がいつもいるので中々断捨離をするチャンスがなくずっとモヤモヤしていました。 今月に入り約2か月間海外に渡航して留守にしているのでその間にと思い5日間かけて要らないものを捨て必要なもの・捨てるか迷っているものそれぞれコンテナに入れてわかりやすいように名称を書いて保管しました⭐ 子供達が通っていた幼稚園では行事ごとにビデオ販売していて今ではデッキもなく見ることもできないのでカメラのキタムラでDVDにダビングしてもらうことにしました♬ 今一番悩んでいるのが私達夫婦の子供の頃若い頃の写真です😰 そろそろ写真の終活をしようか悩んでいます。 皆さんはどうしているのかな…💦
ロフトにある要らないものを断捨離をしました ロフトは息子の部屋にあります。 息子は自室を仕事場にしているので(洋服のデザインと製法をしています。2枚目のPIC)ずっと片付けたいと思っていても息子がいつもいるので中々断捨離をするチャンスがなくずっとモヤモヤしていました。 今月に入り約2か月間海外に渡航して留守にしているのでその間にと思い5日間かけて要らないものを捨て必要なもの・捨てるか迷っているものそれぞれコンテナに入れてわかりやすいように名称を書いて保管しました⭐ 子供達が通っていた幼稚園では行事ごとにビデオ販売していて今ではデッキもなく見ることもできないのでカメラのキタムラでDVDにダビングしてもらうことにしました♬ 今一番悩んでいるのが私達夫婦の子供の頃若い頃の写真です😰 そろそろ写真の終活をしようか悩んでいます。 皆さんはどうしているのかな…💦
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
レゴをワッツのシューズボックスに入れ替えました😆 フタ付きだしシンプルだし、母は嬉しい♪ 元々入っていたボックスは、母の中では断捨離対象なんだが…
レゴをワッツのシューズボックスに入れ替えました😆 フタ付きだしシンプルだし、母は嬉しい♪ 元々入っていたボックスは、母の中では断捨離対象なんだが…
yuko
yuko
4LDK | 家族
mangomilkさんの実例写真
これから食器の断捨離に取り掛かります!
これから食器の断捨離に取り掛かります!
mangomilk
mangomilk
sakaemonさんの実例写真
窓枠に置いてた物を断捨離。したかったけど、捨てるのはあかんと夫の部屋に…。カーテンが年々減っている…。
窓枠に置いてた物を断捨離。したかったけど、捨てるのはあかんと夫の部屋に…。カーテンが年々減っている…。
sakaemon
sakaemon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日、数年ぶりにクリスマスツリーを出しました🎄 実はツリーは断捨離対象で、いつ捨てようかという感じでした😂 でも、蚤の市で出会ったキャスター付きプランターカバーのおかげで、高さも出せて見た目も高見えに✨✨ 90㎝のツリー が120㎝になりました👍🏻 捨てなくてよかった、、、笑 とりあえず家にあるオーナメントで飾り付けをしたので、近々セリアパトロールしたいなぁ☺️
昨日、数年ぶりにクリスマスツリーを出しました🎄 実はツリーは断捨離対象で、いつ捨てようかという感じでした😂 でも、蚤の市で出会ったキャスター付きプランターカバーのおかげで、高さも出せて見た目も高見えに✨✨ 90㎝のツリー が120㎝になりました👍🏻 捨てなくてよかった、、、笑 とりあえず家にあるオーナメントで飾り付けをしたので、近々セリアパトロールしたいなぁ☺️
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
寒くなる前に、 思い切って断捨離します꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
寒くなる前に、 思い切って断捨離します꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
eriko
eriko
chauさんの実例写真
chau
chau
家族
happy-sachiさんの実例写真
壁面収納のシューズボックスです(*^^*) 以前、投稿した事がありますが余り変化は 有りません 最近は新しい靴を買っていませんから… 合う靴が無くなった来たせいでしょうか? 断捨離のスペースでも有ります 一年履かない靴は要らないのかも知れ ませんね…🤔💭
壁面収納のシューズボックスです(*^^*) 以前、投稿した事がありますが余り変化は 有りません 最近は新しい靴を買っていませんから… 合う靴が無くなった来たせいでしょうか? 断捨離のスペースでも有ります 一年履かない靴は要らないのかも知れ ませんね…🤔💭
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
seaさんの実例写真
DVD20枚を ケース2つに収めました ・ケースとジャケットの劣化 ・収納スペース の理由で 今回ケースは 断捨離対象となりました すっきりしました
DVD20枚を ケース2つに収めました ・ケースとジャケットの劣化 ・収納スペース の理由で 今回ケースは 断捨離対象となりました すっきりしました
sea
sea
Atelier_tamakiさんの実例写真
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
台所の模様替えを致しました 窓際に置いてあったラックを、棚を一段減らして、オーブンレンジのところへ移動 動線がスムーズになって部屋も広くなった~ このラック…いつでも断捨離対象なのだけれど、洗い物カゴのなき我が家、洗い物を拭いたあと乾くまでの一時起きに今のところ必須で、処分免れています 洗いカゴがあった方が良いのかもと疑惑フツフツ
台所の模様替えを致しました 窓際に置いてあったラックを、棚を一段減らして、オーブンレンジのところへ移動 動線がスムーズになって部屋も広くなった~ このラック…いつでも断捨離対象なのだけれど、洗い物カゴのなき我が家、洗い物を拭いたあと乾くまでの一時起きに今のところ必須で、処分免れています 洗いカゴがあった方が良いのかもと疑惑フツフツ
pochan
pochan
2LDK | 家族
akahatanekoさんの実例写真
テレビ周りには息子のオモチャがたくさん。 テレビ台はカラーボックスと、ホームセンターで購入した板でDIY。 やっつけなDIYのテレビ台を2年近く使っています。 無印のテレビ台にしたいけど、夫の許可がなかなか取れず…(°_°) オモチャを減らしたいけど、買い与えたのは親であって。 それを気に入って遊んでいるのに断捨離の対象にする事は出来ず…(^^;)
テレビ周りには息子のオモチャがたくさん。 テレビ台はカラーボックスと、ホームセンターで購入した板でDIY。 やっつけなDIYのテレビ台を2年近く使っています。 無印のテレビ台にしたいけど、夫の許可がなかなか取れず…(°_°) オモチャを減らしたいけど、買い与えたのは親であって。 それを気に入って遊んでいるのに断捨離の対象にする事は出来ず…(^^;)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
貴方はナニをしておるのか? と思われそうですが ワタシは今、あらゆる場所で断捨離を始めましてね……何度目?ってね 今後はそんなに使わなくなるかもなメイク用品を片付けているのでございます まぁすごい量ですね…… お気に入りはVISEEのアイシャドウとセザンヌのハイライト……ココに入ってる半分は普段使ってこなかったのばかり🥹 薄幸な顔面をもつワタシはキャンバスでございます CDの出入れが壊れたコンポを勿体ないからと置いてあるけど、いまやCDを聞かない…使わない 今回処分対象になります🥺 厳選した必要な物だけで生きていく準備してますが日々「勿体ないオバケ👻」との戦いでございます
貴方はナニをしておるのか? と思われそうですが ワタシは今、あらゆる場所で断捨離を始めましてね……何度目?ってね 今後はそんなに使わなくなるかもなメイク用品を片付けているのでございます まぁすごい量ですね…… お気に入りはVISEEのアイシャドウとセザンヌのハイライト……ココに入ってる半分は普段使ってこなかったのばかり🥹 薄幸な顔面をもつワタシはキャンバスでございます CDの出入れが壊れたコンポを勿体ないからと置いてあるけど、いまやCDを聞かない…使わない 今回処分対象になります🥺 厳選した必要な物だけで生きていく準備してますが日々「勿体ないオバケ👻」との戦いでございます
akimame
akimame
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
使用頻度の低いお菓子作りグッズ、お弁当グッズは高いところに。 ひとつのボックスを、断捨離対象用にしました! しばらく無しで生活してみて、ここに仕舞い込んだままなものは断捨離します!
使用頻度の低いお菓子作りグッズ、お弁当グッズは高いところに。 ひとつのボックスを、断捨離対象用にしました! しばらく無しで生活してみて、ここに仕舞い込んだままなものは断捨離します!
yuki
yuki
3LDK | 家族
kyogetsu.さんの実例写真
我が部屋にあるフェリシモの収納スツールは、フモフモさんだけを集めた「フモBOX」という名がついています"(∩>ω<∩)" 部屋に新たな家具を置く為、1年振りに開けました|´︶`*)
我が部屋にあるフェリシモの収納スツールは、フモフモさんだけを集めた「フモBOX」という名がついています"(∩>ω<∩)" 部屋に新たな家具を置く為、1年振りに開けました|´︶`*)
kyogetsu.
kyogetsu.
1R | 家族
nobikoさんの実例写真
月末に息子夫婦が嫁の実家へ引っ越ししたため、将来家を買った時に使うから(きっと5年後とか10年後に)と当座の不用品をたたみ一畳分ほど預かりました その置き場所確保のために我が家のモノを断捨離中… このネコトイレは見た目の可愛さで買ってはみたものの、ネコの実用品としては不人気で、現在では砂も入れてなくて、ただのオブジェ🚽 なぜか普段と別の部屋に移動した時にだけ、目新しく感じるのかかくれんぼごっこをして遊びます😻 捨てようか捨てるのをやめるか、一番悩む品でした😕🚽 (複数枚投稿)
月末に息子夫婦が嫁の実家へ引っ越ししたため、将来家を買った時に使うから(きっと5年後とか10年後に)と当座の不用品をたたみ一畳分ほど預かりました その置き場所確保のために我が家のモノを断捨離中… このネコトイレは見た目の可愛さで買ってはみたものの、ネコの実用品としては不人気で、現在では砂も入れてなくて、ただのオブジェ🚽 なぜか普段と別の部屋に移動した時にだけ、目新しく感じるのかかくれんぼごっこをして遊びます😻 捨てようか捨てるのをやめるか、一番悩む品でした😕🚽 (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
毎年1月は私の停滞期?怖いくらいに何ーんもしたくない、ヤル気ゼロ。闇から脱出すべく箸置きの整理を(笑)引き出しの底に使わなくなったランチョンマットを敷いてみました。箸置きは大好きなアイテムなので断捨離対象外です❤️
毎年1月は私の停滞期?怖いくらいに何ーんもしたくない、ヤル気ゼロ。闇から脱出すべく箸置きの整理を(笑)引き出しの底に使わなくなったランチョンマットを敷いてみました。箸置きは大好きなアイテムなので断捨離対象外です❤️
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
次女ファッションショー中。 水槽の下は昔眼鏡屋さんで使われていたショーケースで、コンセント入れると照明もつきます。 15年くらい前にリサイクルショップで買いました。 一目惚れで買ってお気に入りだけど、重いし収納力的実用性に欠けるし…何度も断捨離対象となりながらもやっぱり手離せません。
次女ファッションショー中。 水槽の下は昔眼鏡屋さんで使われていたショーケースで、コンセント入れると照明もつきます。 15年くらい前にリサイクルショップで買いました。 一目惚れで買ってお気に入りだけど、重いし収納力的実用性に欠けるし…何度も断捨離対象となりながらもやっぱり手離せません。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
毛玉が付いた服だけど気に入っているので着ていましたが、さすがに断捨離対象になりましたがあまりに素敵なビジューと彼女の表情 一応何かに使うかと思い切っていたら、そうだと思い壁に飾ってみましたっ そしたら、しっくりときましたよぉ どうですかぁ❓
毛玉が付いた服だけど気に入っているので着ていましたが、さすがに断捨離対象になりましたがあまりに素敵なビジューと彼女の表情 一応何かに使うかと思い切っていたら、そうだと思い壁に飾ってみましたっ そしたら、しっくりときましたよぉ どうですかぁ❓
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
nanakichiさんの実例写真
以前、鉢カバーとして使っていたコーヒー樽。断捨離の対象にしようか迷っていた矢先に、ぴったりの蓋を見つけてポチりました。 お気に入りの物入れ&サイドテーブルなり、まだまだ大切に使います。
以前、鉢カバーとして使っていたコーヒー樽。断捨離の対象にしようか迷っていた矢先に、ぴったりの蓋を見つけてポチりました。 お気に入りの物入れ&サイドテーブルなり、まだまだ大切に使います。
nanakichi
nanakichi
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
蓋付バスケットむやみに買い過ぎて、大した物入れてる訳でもなく、この中も断捨離に追加されそうです💦 ここ最近で雑貨を大量断捨離したのですが、また最近買い足しが始まり、歯を食いしばってこの心を食い止めなければ! オシャレな部屋には程遠いです…💧
蓋付バスケットむやみに買い過ぎて、大した物入れてる訳でもなく、この中も断捨離に追加されそうです💦 ここ最近で雑貨を大量断捨離したのですが、また最近買い足しが始まり、歯を食いしばってこの心を食い止めなければ! オシャレな部屋には程遠いです…💧
heidi
heidi
家族
yunさんの実例写真
寝室に唯一置いてあるこの棚。多分ここに置いてあるもの全てクローゼットに収納出来るので、変化を嫌う旦那の為にちょっとずつ片付けてこの棚は捨てる予定です!半年計画かな(笑)
寝室に唯一置いてあるこの棚。多分ここに置いてあるもの全てクローゼットに収納出来るので、変化を嫌う旦那の為にちょっとずつ片付けてこの棚は捨てる予定です!半年計画かな(笑)
yun
yun
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
断捨離記録。 断捨離のYouTubeを流しながらがんばった。 ①くたびれた服。欠けた器など。使わなくなったケース。箸置き(いやもっと減らせるはず)。 ②年齢的にもう絶対着ない服。➡️真ん中娘が欲しがったけどこんな破廉恥な格好は阻止したいのであげない。 ③子供たちが集めた宝石。➡️末娘が欲しがったのでこのままあげる。 ④不燃ごみ3袋。明日が不燃ごみの日。👏 ⑤相変わらず引き出しひとつ分ある箸置き。 ここが一番の断捨離対象だとよく言われる。 今回もものすごくちょっとしか減らせなかった。
断捨離記録。 断捨離のYouTubeを流しながらがんばった。 ①くたびれた服。欠けた器など。使わなくなったケース。箸置き(いやもっと減らせるはず)。 ②年齢的にもう絶対着ない服。➡️真ん中娘が欲しがったけどこんな破廉恥な格好は阻止したいのであげない。 ③子供たちが集めた宝石。➡️末娘が欲しがったのでこのままあげる。 ④不燃ごみ3袋。明日が不燃ごみの日。👏 ⑤相変わらず引き出しひとつ分ある箸置き。 ここが一番の断捨離対象だとよく言われる。 今回もものすごくちょっとしか減らせなかった。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

断捨離対象ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離対象です

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
台所家電は、一つ。 お気に入りの古いトースターのみ。 断捨離対象品には保留期間を設けます。 年に数回しか使わないオーブンレンジを、試しに、コンセントのない階段下に置きました。 一ヶ月経過。使用回数ゼロ。不便なし。 三ヶ月経過したら、さようなら~♪
台所家電は、一つ。 お気に入りの古いトースターのみ。 断捨離対象品には保留期間を設けます。 年に数回しか使わないオーブンレンジを、試しに、コンセントのない階段下に置きました。 一ヶ月経過。使用回数ゼロ。不便なし。 三ヶ月経過したら、さようなら~♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
監督に見守られながら、本日の断捨離はゴミ袋1つ分!! こちらの冬物もさよならです* BYE-BYE‼
監督に見守られながら、本日の断捨離はゴミ袋1つ分!! こちらの冬物もさよならです* BYE-BYE‼
makaron
makaron
1LDK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
無印良品の救急用品ケースです。 収納ケースも断捨離対象な私ですが、これだけは使い勝手の良さから、26個も所持しています^^; ⚪︎半透明で中身を程良く隠せるので、ラベル無しでも使える。 ⚪︎シンプルかつフラットな形なので、無駄なくスッキリ収納できる。 ⚪︎フタが大きく開くので、汚れても洗いやすく清潔に使える。 ⚪︎フタのしまりが良いので、埃が入りにくい。 ⚪︎安定感のある形なので、引き出しや収納ボックスの中に立てて並べることもできる。 ⚪︎大き過ぎず小さ過ぎないので、粉薬やシートタイプの錠剤、ドライバーセット、和菓子に使う黒文字など、さまざまなものにシンデレラフィット。 ⚪︎税込190円、無印良品週間なら10%off ♪
無印良品の救急用品ケースです。 収納ケースも断捨離対象な私ですが、これだけは使い勝手の良さから、26個も所持しています^^; ⚪︎半透明で中身を程良く隠せるので、ラベル無しでも使える。 ⚪︎シンプルかつフラットな形なので、無駄なくスッキリ収納できる。 ⚪︎フタが大きく開くので、汚れても洗いやすく清潔に使える。 ⚪︎フタのしまりが良いので、埃が入りにくい。 ⚪︎安定感のある形なので、引き出しや収納ボックスの中に立てて並べることもできる。 ⚪︎大き過ぎず小さ過ぎないので、粉薬やシートタイプの錠剤、ドライバーセット、和菓子に使う黒文字など、さまざまなものにシンデレラフィット。 ⚪︎税込190円、無印良品週間なら10%off ♪
sumiko
sumiko
4LDK
tomoさんの実例写真
ロフトにある要らないものを断捨離をしました ロフトは息子の部屋にあります。 息子は自室を仕事場にしているので(洋服のデザインと製法をしています。2枚目のPIC)ずっと片付けたいと思っていても息子がいつもいるので中々断捨離をするチャンスがなくずっとモヤモヤしていました。 今月に入り約2か月間海外に渡航して留守にしているのでその間にと思い5日間かけて要らないものを捨て必要なもの・捨てるか迷っているものそれぞれコンテナに入れてわかりやすいように名称を書いて保管しました⭐ 子供達が通っていた幼稚園では行事ごとにビデオ販売していて今ではデッキもなく見ることもできないのでカメラのキタムラでDVDにダビングしてもらうことにしました♬ 今一番悩んでいるのが私達夫婦の子供の頃若い頃の写真です😰 そろそろ写真の終活をしようか悩んでいます。 皆さんはどうしているのかな…💦
ロフトにある要らないものを断捨離をしました ロフトは息子の部屋にあります。 息子は自室を仕事場にしているので(洋服のデザインと製法をしています。2枚目のPIC)ずっと片付けたいと思っていても息子がいつもいるので中々断捨離をするチャンスがなくずっとモヤモヤしていました。 今月に入り約2か月間海外に渡航して留守にしているのでその間にと思い5日間かけて要らないものを捨て必要なもの・捨てるか迷っているものそれぞれコンテナに入れてわかりやすいように名称を書いて保管しました⭐ 子供達が通っていた幼稚園では行事ごとにビデオ販売していて今ではデッキもなく見ることもできないのでカメラのキタムラでDVDにダビングしてもらうことにしました♬ 今一番悩んでいるのが私達夫婦の子供の頃若い頃の写真です😰 そろそろ写真の終活をしようか悩んでいます。 皆さんはどうしているのかな…💦
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
以前は浴室に、その後はベッド横の物干し竿にかけっぱなしにしていたステンレスのピンチハンガーを捨てることにしました。 実は、(1枚目)先日洗濯所に物干し竿を移設してからは洗濯物はすべてここにかけているので、ピンチハンガーは外して、衣類収納の隙間で場所を取って邪魔になっていました。 2枚目、引っ越してから浴室乾燥機があるのははじめてのことだったので、ハンガーを常に浴室にかけたまま、さらに、以前の家で使っていた物干し用の強力突っ張り棒も浴室に取り付け(長すぎて同じ向きや洗面所には突っ張れず、できる場所がここしかなかった)て使っていました。 ↓当時 https://roomclip.jp/photo/zlGW 3枚目、その後、リビングとヘッド横に物干し竿が設置できたので、そちらに常設…(見栄え悪いから、写真撮るとき外してたから…これしか写真残ってません💦) 使うときだけ出すシステムで、クローゼットにしまっておきたいところですが…このピンチハンガー、フックが変なところについているのと、折れ方が変わってて、たたんで掛けておくことができません。 ものはいいので、処分するのはためらわれるのですが…たたんでかけておけるピンチハンガーを残して、使うときだけ出すシステムにして、処分することにしました。 ↓これ https://roomclip.jp/photo/0nHa 4枚目、今回処分するピンチハンガーと、いっしょに断捨離するものたち。レイコップは、たま〜に使うくらいで…吸い込み口小さいし、あんまり効果もなさそうなのにずっとスタンドに立てたまま放置されてて自然光で色褪せてます😅(壊れてないものを捨てがたい) 先にオールプラスチックのスタンドは先週捨てました。 ほか、車に置き傘していた穴あきジャンブ折りたたみ傘は、試しに開いたらしまえなくなったので処分! ほか、ほとんど未使用だからmercariに出そうと思ってたけど、放置しすぎて劣化が見られるもの(はやく行動に移さなくちゃダメですね…)とかとか、ゴミの日はまだ先ですが…このGWで断捨離です!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
レゴをワッツのシューズボックスに入れ替えました😆 フタ付きだしシンプルだし、母は嬉しい♪ 元々入っていたボックスは、母の中では断捨離対象なんだが…
レゴをワッツのシューズボックスに入れ替えました😆 フタ付きだしシンプルだし、母は嬉しい♪ 元々入っていたボックスは、母の中では断捨離対象なんだが…
yuko
yuko
4LDK | 家族
mangomilkさんの実例写真
これから食器の断捨離に取り掛かります!
これから食器の断捨離に取り掛かります!
mangomilk
mangomilk
sakaemonさんの実例写真
窓枠に置いてた物を断捨離。したかったけど、捨てるのはあかんと夫の部屋に…。カーテンが年々減っている…。
窓枠に置いてた物を断捨離。したかったけど、捨てるのはあかんと夫の部屋に…。カーテンが年々減っている…。
sakaemon
sakaemon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日、数年ぶりにクリスマスツリーを出しました🎄 実はツリーは断捨離対象で、いつ捨てようかという感じでした😂 でも、蚤の市で出会ったキャスター付きプランターカバーのおかげで、高さも出せて見た目も高見えに✨✨ 90㎝のツリー が120㎝になりました👍🏻 捨てなくてよかった、、、笑 とりあえず家にあるオーナメントで飾り付けをしたので、近々セリアパトロールしたいなぁ☺️
昨日、数年ぶりにクリスマスツリーを出しました🎄 実はツリーは断捨離対象で、いつ捨てようかという感じでした😂 でも、蚤の市で出会ったキャスター付きプランターカバーのおかげで、高さも出せて見た目も高見えに✨✨ 90㎝のツリー が120㎝になりました👍🏻 捨てなくてよかった、、、笑 とりあえず家にあるオーナメントで飾り付けをしたので、近々セリアパトロールしたいなぁ☺️
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
寒くなる前に、 思い切って断捨離します꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
寒くなる前に、 思い切って断捨離します꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
eriko
eriko
chauさんの実例写真
chau
chau
家族
happy-sachiさんの実例写真
壁面収納のシューズボックスです(*^^*) 以前、投稿した事がありますが余り変化は 有りません 最近は新しい靴を買っていませんから… 合う靴が無くなった来たせいでしょうか? 断捨離のスペースでも有ります 一年履かない靴は要らないのかも知れ ませんね…🤔💭
壁面収納のシューズボックスです(*^^*) 以前、投稿した事がありますが余り変化は 有りません 最近は新しい靴を買っていませんから… 合う靴が無くなった来たせいでしょうか? 断捨離のスペースでも有ります 一年履かない靴は要らないのかも知れ ませんね…🤔💭
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
seaさんの実例写真
DVD20枚を ケース2つに収めました ・ケースとジャケットの劣化 ・収納スペース の理由で 今回ケースは 断捨離対象となりました すっきりしました
DVD20枚を ケース2つに収めました ・ケースとジャケットの劣化 ・収納スペース の理由で 今回ケースは 断捨離対象となりました すっきりしました
sea
sea
Atelier_tamakiさんの実例写真
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
台所の模様替えを致しました 窓際に置いてあったラックを、棚を一段減らして、オーブンレンジのところへ移動 動線がスムーズになって部屋も広くなった~ このラック…いつでも断捨離対象なのだけれど、洗い物カゴのなき我が家、洗い物を拭いたあと乾くまでの一時起きに今のところ必須で、処分免れています 洗いカゴがあった方が良いのかもと疑惑フツフツ
台所の模様替えを致しました 窓際に置いてあったラックを、棚を一段減らして、オーブンレンジのところへ移動 動線がスムーズになって部屋も広くなった~ このラック…いつでも断捨離対象なのだけれど、洗い物カゴのなき我が家、洗い物を拭いたあと乾くまでの一時起きに今のところ必須で、処分免れています 洗いカゴがあった方が良いのかもと疑惑フツフツ
pochan
pochan
2LDK | 家族
akahatanekoさんの実例写真
テレビ周りには息子のオモチャがたくさん。 テレビ台はカラーボックスと、ホームセンターで購入した板でDIY。 やっつけなDIYのテレビ台を2年近く使っています。 無印のテレビ台にしたいけど、夫の許可がなかなか取れず…(°_°) オモチャを減らしたいけど、買い与えたのは親であって。 それを気に入って遊んでいるのに断捨離の対象にする事は出来ず…(^^;)
テレビ周りには息子のオモチャがたくさん。 テレビ台はカラーボックスと、ホームセンターで購入した板でDIY。 やっつけなDIYのテレビ台を2年近く使っています。 無印のテレビ台にしたいけど、夫の許可がなかなか取れず…(°_°) オモチャを減らしたいけど、買い与えたのは親であって。 それを気に入って遊んでいるのに断捨離の対象にする事は出来ず…(^^;)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
貴方はナニをしておるのか? と思われそうですが ワタシは今、あらゆる場所で断捨離を始めましてね……何度目?ってね 今後はそんなに使わなくなるかもなメイク用品を片付けているのでございます まぁすごい量ですね…… お気に入りはVISEEのアイシャドウとセザンヌのハイライト……ココに入ってる半分は普段使ってこなかったのばかり🥹 薄幸な顔面をもつワタシはキャンバスでございます CDの出入れが壊れたコンポを勿体ないからと置いてあるけど、いまやCDを聞かない…使わない 今回処分対象になります🥺 厳選した必要な物だけで生きていく準備してますが日々「勿体ないオバケ👻」との戦いでございます
貴方はナニをしておるのか? と思われそうですが ワタシは今、あらゆる場所で断捨離を始めましてね……何度目?ってね 今後はそんなに使わなくなるかもなメイク用品を片付けているのでございます まぁすごい量ですね…… お気に入りはVISEEのアイシャドウとセザンヌのハイライト……ココに入ってる半分は普段使ってこなかったのばかり🥹 薄幸な顔面をもつワタシはキャンバスでございます CDの出入れが壊れたコンポを勿体ないからと置いてあるけど、いまやCDを聞かない…使わない 今回処分対象になります🥺 厳選した必要な物だけで生きていく準備してますが日々「勿体ないオバケ👻」との戦いでございます
akimame
akimame
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
使用頻度の低いお菓子作りグッズ、お弁当グッズは高いところに。 ひとつのボックスを、断捨離対象用にしました! しばらく無しで生活してみて、ここに仕舞い込んだままなものは断捨離します!
使用頻度の低いお菓子作りグッズ、お弁当グッズは高いところに。 ひとつのボックスを、断捨離対象用にしました! しばらく無しで生活してみて、ここに仕舞い込んだままなものは断捨離します!
yuki
yuki
3LDK | 家族
kyogetsu.さんの実例写真
我が部屋にあるフェリシモの収納スツールは、フモフモさんだけを集めた「フモBOX」という名がついています"(∩>ω<∩)" 部屋に新たな家具を置く為、1年振りに開けました|´︶`*)
我が部屋にあるフェリシモの収納スツールは、フモフモさんだけを集めた「フモBOX」という名がついています"(∩>ω<∩)" 部屋に新たな家具を置く為、1年振りに開けました|´︶`*)
kyogetsu.
kyogetsu.
1R | 家族
nobikoさんの実例写真
月末に息子夫婦が嫁の実家へ引っ越ししたため、将来家を買った時に使うから(きっと5年後とか10年後に)と当座の不用品をたたみ一畳分ほど預かりました その置き場所確保のために我が家のモノを断捨離中… このネコトイレは見た目の可愛さで買ってはみたものの、ネコの実用品としては不人気で、現在では砂も入れてなくて、ただのオブジェ🚽 なぜか普段と別の部屋に移動した時にだけ、目新しく感じるのかかくれんぼごっこをして遊びます😻 捨てようか捨てるのをやめるか、一番悩む品でした😕🚽 (複数枚投稿)
月末に息子夫婦が嫁の実家へ引っ越ししたため、将来家を買った時に使うから(きっと5年後とか10年後に)と当座の不用品をたたみ一畳分ほど預かりました その置き場所確保のために我が家のモノを断捨離中… このネコトイレは見た目の可愛さで買ってはみたものの、ネコの実用品としては不人気で、現在では砂も入れてなくて、ただのオブジェ🚽 なぜか普段と別の部屋に移動した時にだけ、目新しく感じるのかかくれんぼごっこをして遊びます😻 捨てようか捨てるのをやめるか、一番悩む品でした😕🚽 (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
毎年1月は私の停滞期?怖いくらいに何ーんもしたくない、ヤル気ゼロ。闇から脱出すべく箸置きの整理を(笑)引き出しの底に使わなくなったランチョンマットを敷いてみました。箸置きは大好きなアイテムなので断捨離対象外です❤️
毎年1月は私の停滞期?怖いくらいに何ーんもしたくない、ヤル気ゼロ。闇から脱出すべく箸置きの整理を(笑)引き出しの底に使わなくなったランチョンマットを敷いてみました。箸置きは大好きなアイテムなので断捨離対象外です❤️
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
次女ファッションショー中。 水槽の下は昔眼鏡屋さんで使われていたショーケースで、コンセント入れると照明もつきます。 15年くらい前にリサイクルショップで買いました。 一目惚れで買ってお気に入りだけど、重いし収納力的実用性に欠けるし…何度も断捨離対象となりながらもやっぱり手離せません。
次女ファッションショー中。 水槽の下は昔眼鏡屋さんで使われていたショーケースで、コンセント入れると照明もつきます。 15年くらい前にリサイクルショップで買いました。 一目惚れで買ってお気に入りだけど、重いし収納力的実用性に欠けるし…何度も断捨離対象となりながらもやっぱり手離せません。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
毛玉が付いた服だけど気に入っているので着ていましたが、さすがに断捨離対象になりましたがあまりに素敵なビジューと彼女の表情 一応何かに使うかと思い切っていたら、そうだと思い壁に飾ってみましたっ そしたら、しっくりときましたよぉ どうですかぁ❓
毛玉が付いた服だけど気に入っているので着ていましたが、さすがに断捨離対象になりましたがあまりに素敵なビジューと彼女の表情 一応何かに使うかと思い切っていたら、そうだと思い壁に飾ってみましたっ そしたら、しっくりときましたよぉ どうですかぁ❓
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
nanakichiさんの実例写真
以前、鉢カバーとして使っていたコーヒー樽。断捨離の対象にしようか迷っていた矢先に、ぴったりの蓋を見つけてポチりました。 お気に入りの物入れ&サイドテーブルなり、まだまだ大切に使います。
以前、鉢カバーとして使っていたコーヒー樽。断捨離の対象にしようか迷っていた矢先に、ぴったりの蓋を見つけてポチりました。 お気に入りの物入れ&サイドテーブルなり、まだまだ大切に使います。
nanakichi
nanakichi
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
蓋付バスケットむやみに買い過ぎて、大した物入れてる訳でもなく、この中も断捨離に追加されそうです💦 ここ最近で雑貨を大量断捨離したのですが、また最近買い足しが始まり、歯を食いしばってこの心を食い止めなければ! オシャレな部屋には程遠いです…💧
蓋付バスケットむやみに買い過ぎて、大した物入れてる訳でもなく、この中も断捨離に追加されそうです💦 ここ最近で雑貨を大量断捨離したのですが、また最近買い足しが始まり、歯を食いしばってこの心を食い止めなければ! オシャレな部屋には程遠いです…💧
heidi
heidi
家族
yunさんの実例写真
寝室に唯一置いてあるこの棚。多分ここに置いてあるもの全てクローゼットに収納出来るので、変化を嫌う旦那の為にちょっとずつ片付けてこの棚は捨てる予定です!半年計画かな(笑)
寝室に唯一置いてあるこの棚。多分ここに置いてあるもの全てクローゼットに収納出来るので、変化を嫌う旦那の為にちょっとずつ片付けてこの棚は捨てる予定です!半年計画かな(笑)
yun
yun
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
断捨離記録。 断捨離のYouTubeを流しながらがんばった。 ①くたびれた服。欠けた器など。使わなくなったケース。箸置き(いやもっと減らせるはず)。 ②年齢的にもう絶対着ない服。➡️真ん中娘が欲しがったけどこんな破廉恥な格好は阻止したいのであげない。 ③子供たちが集めた宝石。➡️末娘が欲しがったのでこのままあげる。 ④不燃ごみ3袋。明日が不燃ごみの日。👏 ⑤相変わらず引き出しひとつ分ある箸置き。 ここが一番の断捨離対象だとよく言われる。 今回もものすごくちょっとしか減らせなかった。
断捨離記録。 断捨離のYouTubeを流しながらがんばった。 ①くたびれた服。欠けた器など。使わなくなったケース。箸置き(いやもっと減らせるはず)。 ②年齢的にもう絶対着ない服。➡️真ん中娘が欲しがったけどこんな破廉恥な格好は阻止したいのであげない。 ③子供たちが集めた宝石。➡️末娘が欲しがったのでこのままあげる。 ④不燃ごみ3袋。明日が不燃ごみの日。👏 ⑤相変わらず引き出しひとつ分ある箸置き。 ここが一番の断捨離対象だとよく言われる。 今回もものすごくちょっとしか減らせなかった。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

断捨離対象ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ