6畳×6畳

54枚の部屋写真から18枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
お天気もよく 掃除もはかどりました。 6畳+6畳のこちら 襖を2枚外して広く使っています。
お天気もよく 掃除もはかどりました。 6畳+6畳のこちら 襖を2枚外して広く使っています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
paipaiさんの実例写真
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫 キッチン6畳、リビング6畳、寝室6畳(計18畳)の扉やふすまを外しオープンにしています。 寝る時など仕切りが必要な時は、間仕切りカーテン(リネンの布)を使って仕切っています。 全体的にロースタイル、ローソファーやこたつ、ビーズクッションで低めのスタイリングにしています。 白系を多めに✨️ 部屋の中で目立つローソファーやカーペット、こたつカバー、カーテン類は、ベージュなどの白系でまとめています。 錯覚で広く感じられます。 実際はカラフルインテリアが基本好みなんですが、、 色物を所々入れる事で自分を満足させています😆 まだまだ工夫が必要だとは思っていますが、今の現状の記録として投稿ですた✍️
お部屋を広く見せる工夫 キッチン6畳、リビング6畳、寝室6畳(計18畳)の扉やふすまを外しオープンにしています。 寝る時など仕切りが必要な時は、間仕切りカーテン(リネンの布)を使って仕切っています。 全体的にロースタイル、ローソファーやこたつ、ビーズクッションで低めのスタイリングにしています。 白系を多めに✨️ 部屋の中で目立つローソファーやカーペット、こたつカバー、カーテン類は、ベージュなどの白系でまとめています。 錯覚で広く感じられます。 実際はカラフルインテリアが基本好みなんですが、、 色物を所々入れる事で自分を満足させています😆 まだまだ工夫が必要だとは思っていますが、今の現状の記録として投稿ですた✍️
kuroko
kuroko
3DK | 家族
kacchiさんの実例写真
丁度いい長さ、高さのテレビボードをDIY。 簡単な作りですが。 IKEAの照明を仕込んでいます。
丁度いい長さ、高さのテレビボードをDIY。 簡単な作りですが。 IKEAの照明を仕込んでいます。
kacchi
kacchi
3DK | 一人暮らし
makaさんの実例写真
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
maka
maka
megumiさんの実例写真
今日引越しです! 6畳・6畳・7畳の2DK、アパートの1階です。 築20年以上の賃貸だけど、オシャレなお家にしたいな♡ 息子と2人でここで頑張ります♡ どういうインテリアにしようかな♪
今日引越しです! 6畳・6畳・7畳の2DK、アパートの1階です。 築20年以上の賃貸だけど、オシャレなお家にしたいな♡ 息子と2人でここで頑張ります♡ どういうインテリアにしようかな♪
megumi
megumi
2DK | 家族
hii--さんの実例写真
子供部屋 片付けるのは だれになる? あっ、俳句になった その答えは、ママがやる(c" ತ,_ತ)
子供部屋 片付けるのは だれになる? あっ、俳句になった その答えは、ママがやる(c" ತ,_ತ)
hii--
hii--
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
nori
nori
家族
Ryoheiさんの実例写真
楽器のある暮らし 6 + 6の12畳 一人暮らし。
楽器のある暮らし 6 + 6の12畳 一人暮らし。
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
yococoさんの実例写真
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
yococo
yococo
2LDK | 家族
pinoさんの実例写真
投稿用です。 6畳と6畳の襖を壁掛けテレビ設置して壁に変えました。空間が広く感じるようになりました。
投稿用です。 6畳と6畳の襖を壁掛けテレビ設置して壁に変えました。空間が広く感じるようになりました。
pino
pino
4LDK | 家族
PENさんの実例写真
トイレと風呂場の入り口に布を下げてカーテンを作りました! 兼脱衣所! キッチンにトイレと風呂場があるため、廊下や脱衣所なんて洒落たのがありません。
トイレと風呂場の入り口に布を下げてカーテンを作りました! 兼脱衣所! キッチンにトイレと風呂場があるため、廊下や脱衣所なんて洒落たのがありません。
PEN
PEN
2DK | 家族
xxxさんの実例写真
xxx
xxx
1K | 一人暮らし
NAKAMURAさんの実例写真
元々は6畳6畳の和室をつなげて12畳! それぞれ別のクッションフロア敷きました
元々は6畳6畳の和室をつなげて12畳! それぞれ別のクッションフロア敷きました
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
食器洗剤、ハンドソープのラベルを無しにしたらスッキリしました。
食器洗剤、ハンドソープのラベルを無しにしたらスッキリしました。
romiromi
romiromi
3DK | 家族
edenさんの実例写真
Bedroom🛏 和室6畳
Bedroom🛏 和室6畳
eden
eden
HANIWaさんの実例写真
たまーーにしか帰ってこーへん寮生活の息子の部屋(2階)。 たまーーにしか目につかへんのをええことに、荷物置き場&ほぼほぼ放置状態(^_^;) ですが、服の整理兼ねてさすがに手をつけねばってことで、とっかかってます。 6畳+6畳のコテコテの昭和の和室。 ボロボロ落ちる聚楽壁をとりあえず6畳一室分コサギ取ったら、ビミョーなひび割れが😅 ここも漆喰塗ってごまかす、もとい生まれ変わらせたいんやけど、粉からコネコネの漆喰なもんで、一人では到底無理。 こーゆーときに限って、相方はここ数ヶ月出張続きて不在😥 で、一人でもやれることで、この部屋角だけ発泡スチロールでレンガ風追加。 残りは漆喰&この発泡スチロールの上にもちょいと漆喰かぶせしよーかな?と思ってます。 スマホカメラ&補正でも、なーんか色合いがうまく写らへんなー。なんか斑感がモロニセ作り物感出てるなー。 作り物に変わりはないんやけど💨
たまーーにしか帰ってこーへん寮生活の息子の部屋(2階)。 たまーーにしか目につかへんのをええことに、荷物置き場&ほぼほぼ放置状態(^_^;) ですが、服の整理兼ねてさすがに手をつけねばってことで、とっかかってます。 6畳+6畳のコテコテの昭和の和室。 ボロボロ落ちる聚楽壁をとりあえず6畳一室分コサギ取ったら、ビミョーなひび割れが😅 ここも漆喰塗ってごまかす、もとい生まれ変わらせたいんやけど、粉からコネコネの漆喰なもんで、一人では到底無理。 こーゆーときに限って、相方はここ数ヶ月出張続きて不在😥 で、一人でもやれることで、この部屋角だけ発泡スチロールでレンガ風追加。 残りは漆喰&この発泡スチロールの上にもちょいと漆喰かぶせしよーかな?と思ってます。 スマホカメラ&補正でも、なーんか色合いがうまく写らへんなー。なんか斑感がモロニセ作り物感出てるなー。 作り物に変わりはないんやけど💨
HANIWa
HANIWa
家族
DOGsさんの実例写真
ソファーとテーブルデカすぎです(-。-; リサイクルショップで買った一先ずテーブルから実物大に変更・・ リプロですがソコソコのやつを購入。正規の30万なんて無理無理(笑) 一先ずこの6畳スペースでは限界です!
ソファーとテーブルデカすぎです(-。-; リサイクルショップで買った一先ずテーブルから実物大に変更・・ リプロですがソコソコのやつを購入。正規の30万なんて無理無理(笑) 一先ずこの6畳スペースでは限界です!
DOGs
DOGs
一人暮らし

6畳×6畳の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

6畳×6畳

54枚の部屋写真から18枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
お天気もよく 掃除もはかどりました。 6畳+6畳のこちら 襖を2枚外して広く使っています。
お天気もよく 掃除もはかどりました。 6畳+6畳のこちら 襖を2枚外して広く使っています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
paipaiさんの実例写真
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫 キッチン6畳、リビング6畳、寝室6畳(計18畳)の扉やふすまを外しオープンにしています。 寝る時など仕切りが必要な時は、間仕切りカーテン(リネンの布)を使って仕切っています。 全体的にロースタイル、ローソファーやこたつ、ビーズクッションで低めのスタイリングにしています。 白系を多めに✨️ 部屋の中で目立つローソファーやカーペット、こたつカバー、カーテン類は、ベージュなどの白系でまとめています。 錯覚で広く感じられます。 実際はカラフルインテリアが基本好みなんですが、、 色物を所々入れる事で自分を満足させています😆 まだまだ工夫が必要だとは思っていますが、今の現状の記録として投稿ですた✍️
お部屋を広く見せる工夫 キッチン6畳、リビング6畳、寝室6畳(計18畳)の扉やふすまを外しオープンにしています。 寝る時など仕切りが必要な時は、間仕切りカーテン(リネンの布)を使って仕切っています。 全体的にロースタイル、ローソファーやこたつ、ビーズクッションで低めのスタイリングにしています。 白系を多めに✨️ 部屋の中で目立つローソファーやカーペット、こたつカバー、カーテン類は、ベージュなどの白系でまとめています。 錯覚で広く感じられます。 実際はカラフルインテリアが基本好みなんですが、、 色物を所々入れる事で自分を満足させています😆 まだまだ工夫が必要だとは思っていますが、今の現状の記録として投稿ですた✍️
kuroko
kuroko
3DK | 家族
kacchiさんの実例写真
丁度いい長さ、高さのテレビボードをDIY。 簡単な作りですが。 IKEAの照明を仕込んでいます。
丁度いい長さ、高さのテレビボードをDIY。 簡単な作りですが。 IKEAの照明を仕込んでいます。
kacchi
kacchi
3DK | 一人暮らし
makaさんの実例写真
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
maka
maka
megumiさんの実例写真
今日引越しです! 6畳・6畳・7畳の2DK、アパートの1階です。 築20年以上の賃貸だけど、オシャレなお家にしたいな♡ 息子と2人でここで頑張ります♡ どういうインテリアにしようかな♪
今日引越しです! 6畳・6畳・7畳の2DK、アパートの1階です。 築20年以上の賃貸だけど、オシャレなお家にしたいな♡ 息子と2人でここで頑張ります♡ どういうインテリアにしようかな♪
megumi
megumi
2DK | 家族
hii--さんの実例写真
子供部屋 片付けるのは だれになる? あっ、俳句になった その答えは、ママがやる(c" ತ,_ತ)
子供部屋 片付けるのは だれになる? あっ、俳句になった その答えは、ママがやる(c" ತ,_ತ)
hii--
hii--
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
nori
nori
家族
Ryoheiさんの実例写真
楽器のある暮らし 6 + 6の12畳 一人暮らし。
楽器のある暮らし 6 + 6の12畳 一人暮らし。
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
yococoさんの実例写真
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
yococo
yococo
2LDK | 家族
pinoさんの実例写真
投稿用です。 6畳と6畳の襖を壁掛けテレビ設置して壁に変えました。空間が広く感じるようになりました。
投稿用です。 6畳と6畳の襖を壁掛けテレビ設置して壁に変えました。空間が広く感じるようになりました。
pino
pino
4LDK | 家族
PENさんの実例写真
トイレと風呂場の入り口に布を下げてカーテンを作りました! 兼脱衣所! キッチンにトイレと風呂場があるため、廊下や脱衣所なんて洒落たのがありません。
トイレと風呂場の入り口に布を下げてカーテンを作りました! 兼脱衣所! キッチンにトイレと風呂場があるため、廊下や脱衣所なんて洒落たのがありません。
PEN
PEN
2DK | 家族
xxxさんの実例写真
xxx
xxx
1K | 一人暮らし
NAKAMURAさんの実例写真
元々は6畳6畳の和室をつなげて12畳! それぞれ別のクッションフロア敷きました
元々は6畳6畳の和室をつなげて12畳! それぞれ別のクッションフロア敷きました
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
食器洗剤、ハンドソープのラベルを無しにしたらスッキリしました。
食器洗剤、ハンドソープのラベルを無しにしたらスッキリしました。
romiromi
romiromi
3DK | 家族
edenさんの実例写真
Bedroom🛏 和室6畳
Bedroom🛏 和室6畳
eden
eden
HANIWaさんの実例写真
たまーーにしか帰ってこーへん寮生活の息子の部屋(2階)。 たまーーにしか目につかへんのをええことに、荷物置き場&ほぼほぼ放置状態(^_^;) ですが、服の整理兼ねてさすがに手をつけねばってことで、とっかかってます。 6畳+6畳のコテコテの昭和の和室。 ボロボロ落ちる聚楽壁をとりあえず6畳一室分コサギ取ったら、ビミョーなひび割れが😅 ここも漆喰塗ってごまかす、もとい生まれ変わらせたいんやけど、粉からコネコネの漆喰なもんで、一人では到底無理。 こーゆーときに限って、相方はここ数ヶ月出張続きて不在😥 で、一人でもやれることで、この部屋角だけ発泡スチロールでレンガ風追加。 残りは漆喰&この発泡スチロールの上にもちょいと漆喰かぶせしよーかな?と思ってます。 スマホカメラ&補正でも、なーんか色合いがうまく写らへんなー。なんか斑感がモロニセ作り物感出てるなー。 作り物に変わりはないんやけど💨
たまーーにしか帰ってこーへん寮生活の息子の部屋(2階)。 たまーーにしか目につかへんのをええことに、荷物置き場&ほぼほぼ放置状態(^_^;) ですが、服の整理兼ねてさすがに手をつけねばってことで、とっかかってます。 6畳+6畳のコテコテの昭和の和室。 ボロボロ落ちる聚楽壁をとりあえず6畳一室分コサギ取ったら、ビミョーなひび割れが😅 ここも漆喰塗ってごまかす、もとい生まれ変わらせたいんやけど、粉からコネコネの漆喰なもんで、一人では到底無理。 こーゆーときに限って、相方はここ数ヶ月出張続きて不在😥 で、一人でもやれることで、この部屋角だけ発泡スチロールでレンガ風追加。 残りは漆喰&この発泡スチロールの上にもちょいと漆喰かぶせしよーかな?と思ってます。 スマホカメラ&補正でも、なーんか色合いがうまく写らへんなー。なんか斑感がモロニセ作り物感出てるなー。 作り物に変わりはないんやけど💨
HANIWa
HANIWa
家族
DOGsさんの実例写真
ソファーとテーブルデカすぎです(-。-; リサイクルショップで買った一先ずテーブルから実物大に変更・・ リプロですがソコソコのやつを購入。正規の30万なんて無理無理(笑) 一先ずこの6畳スペースでは限界です!
ソファーとテーブルデカすぎです(-。-; リサイクルショップで買った一先ずテーブルから実物大に変更・・ リプロですがソコソコのやつを購入。正規の30万なんて無理無理(笑) 一先ずこの6畳スペースでは限界です!
DOGs
DOGs
一人暮らし

6畳×6畳の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ