ツルニチニチソウ 地植え

42枚の部屋写真から16枚をセレクト
fuchan-pさんの実例写真
地植えにしたら増えすぎて怖くなったので鉢植えに戻したツルニチニチソウさん。
地植えにしたら増えすぎて怖くなったので鉢植えに戻したツルニチニチソウさん。
fuchan-p
fuchan-p
家族
Michiさんの実例写真
門扉前の花壇、ツルニチニチソウも伸びて下へと降りてきました🎵 門扉横のフェンスから見える、つるバラのローズシナクティフもほぼ満開です✨ 我が家で1番の大輪で、買って鉢で育てていた当初は花付きも花もちも悪く、ちょっと失敗したかなぁ…なんて思っていた品種でした💦 地植えにしたら威力を発揮して、年中咲き続け、逞しく育ってくれました。今年も元気に咲き続けてくれますように🌸
門扉前の花壇、ツルニチニチソウも伸びて下へと降りてきました🎵 門扉横のフェンスから見える、つるバラのローズシナクティフもほぼ満開です✨ 我が家で1番の大輪で、買って鉢で育てていた当初は花付きも花もちも悪く、ちょっと失敗したかなぁ…なんて思っていた品種でした💦 地植えにしたら威力を発揮して、年中咲き続け、逞しく育ってくれました。今年も元気に咲き続けてくれますように🌸
Michi
Michi
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・バーベナと紫陽花とツルニチニチソウがモリモリになってきました 2枚目・3年前の母の日にもらった紫陽花 大きくなりました 3枚目・ドクダミがどんどん進出してます 抜いても抜いても追いつきません😞💦 でもお花は可愛いけどなぁ
1枚目・バーベナと紫陽花とツルニチニチソウがモリモリになってきました 2枚目・3年前の母の日にもらった紫陽花 大きくなりました 3枚目・ドクダミがどんどん進出してます 抜いても抜いても追いつきません😞💦 でもお花は可愛いけどなぁ
hiro-y
hiro-y
家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
カシワバアジサイが防災仕様になっとります(笑) 折れたら嫌なので、、 そろそろコルジリネを地植えにして、テラコッタの鉢はワイヤープランツとの寄せ植え専用にしたいな(о´∀`о) 台風のときに中に避難させたのはコルジリネだけですが、無事にみんなやりすごせたのでひと安心です(*´-`)
カシワバアジサイが防災仕様になっとります(笑) 折れたら嫌なので、、 そろそろコルジリネを地植えにして、テラコッタの鉢はワイヤープランツとの寄せ植え専用にしたいな(о´∀`о) 台風のときに中に避難させたのはコルジリネだけですが、無事にみんなやりすごせたのでひと安心です(*´-`)
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨やっと咲いた✨ 去年、買って地植えしたニオイバンマツリ✨ 待ちに待った🎶 やっと咲いた😅 香りがまだわからないけど✨
✨やっと咲いた✨ 去年、買って地植えしたニオイバンマツリ✨ 待ちに待った🎶 やっと咲いた😅 香りがまだわからないけど✨
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
玄関前。 鉢植えの斑入りあじさいと、玉あじさい。 両方とも挿し木です😊 青い玉あじさいは、このうちに引っ越したときにお祝いで貰ったものを地植えにしていましたが、周りの木々が成長して日が射さなくなり、ここ何年かは花が咲かなくなっていました…😞 この挿し木の鉢は今年初めて花が咲いたけど、こんなに鮮やかな色の花だったのかと懐かしくなりました😄
玄関前。 鉢植えの斑入りあじさいと、玉あじさい。 両方とも挿し木です😊 青い玉あじさいは、このうちに引っ越したときにお祝いで貰ったものを地植えにしていましたが、周りの木々が成長して日が射さなくなり、ここ何年かは花が咲かなくなっていました…😞 この挿し木の鉢は今年初めて花が咲いたけど、こんなに鮮やかな色の花だったのかと懐かしくなりました😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
花壇の花たち🌼 ネモフィラは地植えしたら、すごく元気になって花も増えてきました(^^) アジュガも見頃です😊 奥のピエールさんの開花も楽しみ〜♡
花壇の花たち🌼 ネモフィラは地植えしたら、すごく元気になって花も増えてきました(^^) アジュガも見頃です😊 奥のピエールさんの開花も楽しみ〜♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
地植えでも鉢植えでもよく育つムスカリです 強くて毎年元気に咲いてくれますが、植えっぱなしにしておくと葉が伸びすぎて貞子さんの前髪みたいになって感じよくありません… 毎年球根を掘り上げてギリギリ晩秋に植えつけると葉は伸びすぎないようですが、いちいちそんな面倒な事もしてはいられないので、花芽が上がる前に葉は半分までカットしても大丈夫です✂️
地植えでも鉢植えでもよく育つムスカリです 強くて毎年元気に咲いてくれますが、植えっぱなしにしておくと葉が伸びすぎて貞子さんの前髪みたいになって感じよくありません… 毎年球根を掘り上げてギリギリ晩秋に植えつけると葉は伸びすぎないようですが、いちいちそんな面倒な事もしてはいられないので、花芽が上がる前に葉は半分までカットしても大丈夫です✂️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
週末行事や来客、誕生日などバタバタしてお花たちにご対面してなかったら、蕾がでできました(o^∀^o) お花楽しみです((o(^∇^)o))
週末行事や来客、誕生日などバタバタしてお花たちにご対面してなかったら、蕾がでできました(o^∀^o) お花楽しみです((o(^∇^)o))
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの♬︎*.:* 庭のある暮らし🌹🌿 テラコッタのプランターに植えたプリムラ マラコイデス&バラ咲きジュリアン😊💕 霜が心配なのでウッドデッキの下に😉✨ 一年中元気なツルニチニチソウの他にも… 地植えのヒヤシンスや小さなセダムも顔を出しています✨✨ バスケットに植えたビオラ ぶどうももかももりもりになってきました(*˘︶˘*).。.:*♡
わたしの暮らしを変えたもの♬︎*.:* 庭のある暮らし🌹🌿 テラコッタのプランターに植えたプリムラ マラコイデス&バラ咲きジュリアン😊💕 霜が心配なのでウッドデッキの下に😉✨ 一年中元気なツルニチニチソウの他にも… 地植えのヒヤシンスや小さなセダムも顔を出しています✨✨ バスケットに植えたビオラ ぶどうももかももりもりになってきました(*˘︶˘*).。.:*♡
Aloha
Aloha
家族
CoCo0617さんの実例写真
とっても地味picで、ごめんなさい。 ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪ お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕 鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰 ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。 地植え、やばかったかな?😮 1年目はそうでもなかったけど💦 今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️ 汚い鉢の中💦 ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅 ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる) オレンジです。花は保ちません。 コレもジィちゃんに貰いました。 今年、もう1鉢。 芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔 毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕 今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶
とっても地味picで、ごめんなさい。 ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪ お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕 鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰 ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。 地植え、やばかったかな?😮 1年目はそうでもなかったけど💦 今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️ 汚い鉢の中💦 ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅 ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる) オレンジです。花は保ちません。 コレもジィちゃんに貰いました。 今年、もう1鉢。 芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔 毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕 今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
4-mamaさんの実例写真
ミンドブッシュとツルニチニチソウも咲き始めました(♡ˊ艸ˋ)ッッッ♬*
ミンドブッシュとツルニチニチソウも咲き始めました(♡ˊ艸ˋ)ッッッ♬*
4-mama
4-mama
家族
k30m24marchさんの実例写真
母が玄関回りを夏仕様に替えてました。200円で買ったミニ薔薇。地植えしたらまたいっぱい花つけてくれました。 ツルニチニチソウもすごくのびてたの切っていけてます。
母が玄関回りを夏仕様に替えてました。200円で買ったミニ薔薇。地植えしたらまたいっぱい花つけてくれました。 ツルニチニチソウもすごくのびてたの切っていけてます。
k30m24march
k30m24march
家族
monblanさんの実例写真
おはようございます♪ レモンの木とオリーブの木をお迎えしました❤ レモンの木は地植えするまで3年は鉢で育てないといけないらしい(^^; どこに植えるかゆっくり考えよう♪ ミモザの木も植えたいなあ~(*´∀`)
おはようございます♪ レモンの木とオリーブの木をお迎えしました❤ レモンの木は地植えするまで3年は鉢で育てないといけないらしい(^^; どこに植えるかゆっくり考えよう♪ ミモザの木も植えたいなあ~(*´∀`)
monblan
monblan
家族
bibianさんの実例写真
義母が庭から引っこ抜いてくれた植物 植えてみた。紫色の花が咲くんだけど 名前は分からないって(´・_・`)
義母が庭から引っこ抜いてくれた植物 植えてみた。紫色の花が咲くんだけど 名前は分からないって(´・_・`)
bibian
bibian
家族
kakamiさんの実例写真
去年植えたブラッククローバーが広がってきてます セダムもモリモリしてきました(〃ω〃) それにしてもミントが広がり過ぎてて怖い… かなり引っこ抜きました(^^;; ミントは植えるもんじゃないってご近所さんに教えてもらったのは、うちで植えたずいぶん後です(ー ー;)
去年植えたブラッククローバーが広がってきてます セダムもモリモリしてきました(〃ω〃) それにしてもミントが広がり過ぎてて怖い… かなり引っこ抜きました(^^;; ミントは植えるもんじゃないってご近所さんに教えてもらったのは、うちで植えたずいぶん後です(ー ー;)
kakami
kakami
家族

ツルニチニチソウ 地植えの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ツルニチニチソウ 地植え

42枚の部屋写真から16枚をセレクト
fuchan-pさんの実例写真
地植えにしたら増えすぎて怖くなったので鉢植えに戻したツルニチニチソウさん。
地植えにしたら増えすぎて怖くなったので鉢植えに戻したツルニチニチソウさん。
fuchan-p
fuchan-p
家族
Michiさんの実例写真
門扉前の花壇、ツルニチニチソウも伸びて下へと降りてきました🎵 門扉横のフェンスから見える、つるバラのローズシナクティフもほぼ満開です✨ 我が家で1番の大輪で、買って鉢で育てていた当初は花付きも花もちも悪く、ちょっと失敗したかなぁ…なんて思っていた品種でした💦 地植えにしたら威力を発揮して、年中咲き続け、逞しく育ってくれました。今年も元気に咲き続けてくれますように🌸
門扉前の花壇、ツルニチニチソウも伸びて下へと降りてきました🎵 門扉横のフェンスから見える、つるバラのローズシナクティフもほぼ満開です✨ 我が家で1番の大輪で、買って鉢で育てていた当初は花付きも花もちも悪く、ちょっと失敗したかなぁ…なんて思っていた品種でした💦 地植えにしたら威力を発揮して、年中咲き続け、逞しく育ってくれました。今年も元気に咲き続けてくれますように🌸
Michi
Michi
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・バーベナと紫陽花とツルニチニチソウがモリモリになってきました 2枚目・3年前の母の日にもらった紫陽花 大きくなりました 3枚目・ドクダミがどんどん進出してます 抜いても抜いても追いつきません😞💦 でもお花は可愛いけどなぁ
1枚目・バーベナと紫陽花とツルニチニチソウがモリモリになってきました 2枚目・3年前の母の日にもらった紫陽花 大きくなりました 3枚目・ドクダミがどんどん進出してます 抜いても抜いても追いつきません😞💦 でもお花は可愛いけどなぁ
hiro-y
hiro-y
家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
カシワバアジサイが防災仕様になっとります(笑) 折れたら嫌なので、、 そろそろコルジリネを地植えにして、テラコッタの鉢はワイヤープランツとの寄せ植え専用にしたいな(о´∀`о) 台風のときに中に避難させたのはコルジリネだけですが、無事にみんなやりすごせたのでひと安心です(*´-`)
カシワバアジサイが防災仕様になっとります(笑) 折れたら嫌なので、、 そろそろコルジリネを地植えにして、テラコッタの鉢はワイヤープランツとの寄せ植え専用にしたいな(о´∀`о) 台風のときに中に避難させたのはコルジリネだけですが、無事にみんなやりすごせたのでひと安心です(*´-`)
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨やっと咲いた✨ 去年、買って地植えしたニオイバンマツリ✨ 待ちに待った🎶 やっと咲いた😅 香りがまだわからないけど✨
✨やっと咲いた✨ 去年、買って地植えしたニオイバンマツリ✨ 待ちに待った🎶 やっと咲いた😅 香りがまだわからないけど✨
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
玄関前。 鉢植えの斑入りあじさいと、玉あじさい。 両方とも挿し木です😊 青い玉あじさいは、このうちに引っ越したときにお祝いで貰ったものを地植えにしていましたが、周りの木々が成長して日が射さなくなり、ここ何年かは花が咲かなくなっていました…😞 この挿し木の鉢は今年初めて花が咲いたけど、こんなに鮮やかな色の花だったのかと懐かしくなりました😄
玄関前。 鉢植えの斑入りあじさいと、玉あじさい。 両方とも挿し木です😊 青い玉あじさいは、このうちに引っ越したときにお祝いで貰ったものを地植えにしていましたが、周りの木々が成長して日が射さなくなり、ここ何年かは花が咲かなくなっていました…😞 この挿し木の鉢は今年初めて花が咲いたけど、こんなに鮮やかな色の花だったのかと懐かしくなりました😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
花壇の花たち🌼 ネモフィラは地植えしたら、すごく元気になって花も増えてきました(^^) アジュガも見頃です😊 奥のピエールさんの開花も楽しみ〜♡
花壇の花たち🌼 ネモフィラは地植えしたら、すごく元気になって花も増えてきました(^^) アジュガも見頃です😊 奥のピエールさんの開花も楽しみ〜♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
地植えでも鉢植えでもよく育つムスカリです 強くて毎年元気に咲いてくれますが、植えっぱなしにしておくと葉が伸びすぎて貞子さんの前髪みたいになって感じよくありません… 毎年球根を掘り上げてギリギリ晩秋に植えつけると葉は伸びすぎないようですが、いちいちそんな面倒な事もしてはいられないので、花芽が上がる前に葉は半分までカットしても大丈夫です✂️
地植えでも鉢植えでもよく育つムスカリです 強くて毎年元気に咲いてくれますが、植えっぱなしにしておくと葉が伸びすぎて貞子さんの前髪みたいになって感じよくありません… 毎年球根を掘り上げてギリギリ晩秋に植えつけると葉は伸びすぎないようですが、いちいちそんな面倒な事もしてはいられないので、花芽が上がる前に葉は半分までカットしても大丈夫です✂️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
週末行事や来客、誕生日などバタバタしてお花たちにご対面してなかったら、蕾がでできました(o^∀^o) お花楽しみです((o(^∇^)o))
週末行事や来客、誕生日などバタバタしてお花たちにご対面してなかったら、蕾がでできました(o^∀^o) お花楽しみです((o(^∇^)o))
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの♬︎*.:* 庭のある暮らし🌹🌿 テラコッタのプランターに植えたプリムラ マラコイデス&バラ咲きジュリアン😊💕 霜が心配なのでウッドデッキの下に😉✨ 一年中元気なツルニチニチソウの他にも… 地植えのヒヤシンスや小さなセダムも顔を出しています✨✨ バスケットに植えたビオラ ぶどうももかももりもりになってきました(*˘︶˘*).。.:*♡
わたしの暮らしを変えたもの♬︎*.:* 庭のある暮らし🌹🌿 テラコッタのプランターに植えたプリムラ マラコイデス&バラ咲きジュリアン😊💕 霜が心配なのでウッドデッキの下に😉✨ 一年中元気なツルニチニチソウの他にも… 地植えのヒヤシンスや小さなセダムも顔を出しています✨✨ バスケットに植えたビオラ ぶどうももかももりもりになってきました(*˘︶˘*).。.:*♡
Aloha
Aloha
家族
CoCo0617さんの実例写真
とっても地味picで、ごめんなさい。 ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪ お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕 鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰 ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。 地植え、やばかったかな?😮 1年目はそうでもなかったけど💦 今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️ 汚い鉢の中💦 ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅 ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる) オレンジです。花は保ちません。 コレもジィちゃんに貰いました。 今年、もう1鉢。 芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔 毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕 今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶
とっても地味picで、ごめんなさい。 ドウダンツツジの下の姫シャガが、今年ずいぶん増えて来てます♪ お隣のおばあちゃんから貰った苗でした。シャガは何処にでも蔓延ってしまいますが、姫シャガは小さくて群生すると可愛いです💕 鎌倉のお寺とかに群生していてとてもステキでした🥰 ギボウシは3種あって、ジィちゃん家から貰った物で、鉢植えにしていたけど、昨年地植えに…。 地植え、やばかったかな?😮 1年目はそうでもなかったけど💦 今年は大きくなりすぎな予感…。ツンツン角がなんかいい☺️ 汚い鉢の中💦 ミニ百合です♪ 良く名前は知らない😅 ちょっとググッて見たら、蝦夷スカシユリかな?と。(北海道で見られる) オレンジです。花は保ちません。 コレもジィちゃんに貰いました。 今年、もう1鉢。 芽吹く春…ツンツン芽が🌱出て来た頃は、何だっけ❓🤔 毎日見ては、そうだ!と気づく宿根草💕 今、一気に我が家の庭、芽吹いてます🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
4-mamaさんの実例写真
ミンドブッシュとツルニチニチソウも咲き始めました(♡ˊ艸ˋ)ッッッ♬*
ミンドブッシュとツルニチニチソウも咲き始めました(♡ˊ艸ˋ)ッッッ♬*
4-mama
4-mama
家族
k30m24marchさんの実例写真
母が玄関回りを夏仕様に替えてました。200円で買ったミニ薔薇。地植えしたらまたいっぱい花つけてくれました。 ツルニチニチソウもすごくのびてたの切っていけてます。
母が玄関回りを夏仕様に替えてました。200円で買ったミニ薔薇。地植えしたらまたいっぱい花つけてくれました。 ツルニチニチソウもすごくのびてたの切っていけてます。
k30m24march
k30m24march
家族
monblanさんの実例写真
おはようございます♪ レモンの木とオリーブの木をお迎えしました❤ レモンの木は地植えするまで3年は鉢で育てないといけないらしい(^^; どこに植えるかゆっくり考えよう♪ ミモザの木も植えたいなあ~(*´∀`)
おはようございます♪ レモンの木とオリーブの木をお迎えしました❤ レモンの木は地植えするまで3年は鉢で育てないといけないらしい(^^; どこに植えるかゆっくり考えよう♪ ミモザの木も植えたいなあ~(*´∀`)
monblan
monblan
家族
bibianさんの実例写真
義母が庭から引っこ抜いてくれた植物 植えてみた。紫色の花が咲くんだけど 名前は分からないって(´・_・`)
義母が庭から引っこ抜いてくれた植物 植えてみた。紫色の花が咲くんだけど 名前は分からないって(´・_・`)
bibian
bibian
家族
kakamiさんの実例写真
去年植えたブラッククローバーが広がってきてます セダムもモリモリしてきました(〃ω〃) それにしてもミントが広がり過ぎてて怖い… かなり引っこ抜きました(^^;; ミントは植えるもんじゃないってご近所さんに教えてもらったのは、うちで植えたずいぶん後です(ー ー;)
去年植えたブラッククローバーが広がってきてます セダムもモリモリしてきました(〃ω〃) それにしてもミントが広がり過ぎてて怖い… かなり引っこ抜きました(^^;; ミントは植えるもんじゃないってご近所さんに教えてもらったのは、うちで植えたずいぶん後です(ー ー;)
kakami
kakami
家族

ツルニチニチソウ 地植えの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ