食事は大事

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
左側吊戸棚は食べ物専用に☕ こちらは元々使っていたセリアさんやダイソーさんのケースでピッタリ収まり 完成した時自画自賛でテンション上がりました(笑) キッチン周りが整うと生活が落ち着いた気分になりますね 食事は大事😋 次はクローゼットに取り掛かってます そちらもニトリさんで追加買いするものがあるけど 車がないと… ニトリって北海道の企業で至る所に店舗があるのでなんかネット注文する気が起きない😮‍💨 早くカーシェアの申込みしなきゃ です🚗
左側吊戸棚は食べ物専用に☕ こちらは元々使っていたセリアさんやダイソーさんのケースでピッタリ収まり 完成した時自画自賛でテンション上がりました(笑) キッチン周りが整うと生活が落ち着いた気分になりますね 食事は大事😋 次はクローゼットに取り掛かってます そちらもニトリさんで追加買いするものがあるけど 車がないと… ニトリって北海道の企業で至る所に店舗があるのでなんかネット注文する気が起きない😮‍💨 早くカーシェアの申込みしなきゃ です🚗
bono
bono
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ダイニングも新調 一つ一つお気に入りを揃える楽しみ 食事は大事 食の場所を整えると、日々のエネルギーが増加します
ダイニングも新調 一つ一つお気に入りを揃える楽しみ 食事は大事 食の場所を整えると、日々のエネルギーが増加します
asa
asa
家族
yukaさんの実例写真
こんばんは♡ 今日は1日中雨ですんごく寒かったぁ~😰 今夜はもつ鍋です😋💕 こんな日はあったか~い鍋が食べたくなる✨ 〆はもちろん麺入れてラーメンに😋 デザートはアイス(笑)❤ せっかくあったまるのにね…😂 今から食します😁💕
こんばんは♡ 今日は1日中雨ですんごく寒かったぁ~😰 今夜はもつ鍋です😋💕 こんな日はあったか~い鍋が食べたくなる✨ 〆はもちろん麺入れてラーメンに😋 デザートはアイス(笑)❤ せっかくあったまるのにね…😂 今から食します😁💕
yuka
yuka
1DK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
¥5,980
持病や年齢でそれぞれ違うご飯を食べている我が家のにゃんズ。 朝晩2回のご飯の量を測ってそれぞれのゲージに入って食べています。 ゲージ、4つ…(^^;) 改めて写真で見るとなかなかのスペースですが💦食事の管理=健康維持! 我が家にとっては大切な猫スペースです♬
持病や年齢でそれぞれ違うご飯を食べている我が家のにゃんズ。 朝晩2回のご飯の量を測ってそれぞれのゲージに入って食べています。 ゲージ、4つ…(^^;) 改めて写真で見るとなかなかのスペースですが💦食事の管理=健康維持! 我が家にとっては大切な猫スペースです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
インテリアにハマり出した頃は、物と空間の整合性が取れてなかったり時間軸も目先の事だけだったような。 その出発点から考えると、今は家計管理や食事等、大事にするエリアは広くなった。 更に最近の読書傾向からか日々暮らす上での思想とかを考えたり、意識する時間軸も長くなっている気も。 過ごしやすい空間には拘るけど、最近は以前に比べて家は雨風凌げればまあいいかという気の持ちよう。 ここ2年位のインプットを振り返るとコロナは良い出発点だったかも。 この先色々あるだろうけど、今は身も心も身軽で良いです。
インテリアにハマり出した頃は、物と空間の整合性が取れてなかったり時間軸も目先の事だけだったような。 その出発点から考えると、今は家計管理や食事等、大事にするエリアは広くなった。 更に最近の読書傾向からか日々暮らす上での思想とかを考えたり、意識する時間軸も長くなっている気も。 過ごしやすい空間には拘るけど、最近は以前に比べて家は雨風凌げればまあいいかという気の持ちよう。 ここ2年位のインプットを振り返るとコロナは良い出発点だったかも。 この先色々あるだろうけど、今は身も心も身軽で良いです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし

食事は大事の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食事は大事

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
左側吊戸棚は食べ物専用に☕ こちらは元々使っていたセリアさんやダイソーさんのケースでピッタリ収まり 完成した時自画自賛でテンション上がりました(笑) キッチン周りが整うと生活が落ち着いた気分になりますね 食事は大事😋 次はクローゼットに取り掛かってます そちらもニトリさんで追加買いするものがあるけど 車がないと… ニトリって北海道の企業で至る所に店舗があるのでなんかネット注文する気が起きない😮‍💨 早くカーシェアの申込みしなきゃ です🚗
左側吊戸棚は食べ物専用に☕ こちらは元々使っていたセリアさんやダイソーさんのケースでピッタリ収まり 完成した時自画自賛でテンション上がりました(笑) キッチン周りが整うと生活が落ち着いた気分になりますね 食事は大事😋 次はクローゼットに取り掛かってます そちらもニトリさんで追加買いするものがあるけど 車がないと… ニトリって北海道の企業で至る所に店舗があるのでなんかネット注文する気が起きない😮‍💨 早くカーシェアの申込みしなきゃ です🚗
bono
bono
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ダイニングも新調 一つ一つお気に入りを揃える楽しみ 食事は大事 食の場所を整えると、日々のエネルギーが増加します
ダイニングも新調 一つ一つお気に入りを揃える楽しみ 食事は大事 食の場所を整えると、日々のエネルギーが増加します
asa
asa
家族
yukaさんの実例写真
こんばんは♡ 今日は1日中雨ですんごく寒かったぁ~😰 今夜はもつ鍋です😋💕 こんな日はあったか~い鍋が食べたくなる✨ 〆はもちろん麺入れてラーメンに😋 デザートはアイス(笑)❤ せっかくあったまるのにね…😂 今から食します😁💕
こんばんは♡ 今日は1日中雨ですんごく寒かったぁ~😰 今夜はもつ鍋です😋💕 こんな日はあったか~い鍋が食べたくなる✨ 〆はもちろん麺入れてラーメンに😋 デザートはアイス(笑)❤ せっかくあったまるのにね…😂 今から食します😁💕
yuka
yuka
1DK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
¥5,980
持病や年齢でそれぞれ違うご飯を食べている我が家のにゃんズ。 朝晩2回のご飯の量を測ってそれぞれのゲージに入って食べています。 ゲージ、4つ…(^^;) 改めて写真で見るとなかなかのスペースですが💦食事の管理=健康維持! 我が家にとっては大切な猫スペースです♬
持病や年齢でそれぞれ違うご飯を食べている我が家のにゃんズ。 朝晩2回のご飯の量を測ってそれぞれのゲージに入って食べています。 ゲージ、4つ…(^^;) 改めて写真で見るとなかなかのスペースですが💦食事の管理=健康維持! 我が家にとっては大切な猫スペースです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
インテリアにハマり出した頃は、物と空間の整合性が取れてなかったり時間軸も目先の事だけだったような。 その出発点から考えると、今は家計管理や食事等、大事にするエリアは広くなった。 更に最近の読書傾向からか日々暮らす上での思想とかを考えたり、意識する時間軸も長くなっている気も。 過ごしやすい空間には拘るけど、最近は以前に比べて家は雨風凌げればまあいいかという気の持ちよう。 ここ2年位のインプットを振り返るとコロナは良い出発点だったかも。 この先色々あるだろうけど、今は身も心も身軽で良いです。
インテリアにハマり出した頃は、物と空間の整合性が取れてなかったり時間軸も目先の事だけだったような。 その出発点から考えると、今は家計管理や食事等、大事にするエリアは広くなった。 更に最近の読書傾向からか日々暮らす上での思想とかを考えたり、意識する時間軸も長くなっている気も。 過ごしやすい空間には拘るけど、最近は以前に比べて家は雨風凌げればまあいいかという気の持ちよう。 ここ2年位のインプットを振り返るとコロナは良い出発点だったかも。 この先色々あるだろうけど、今は身も心も身軽で良いです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし

食事は大事の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ