ダイニングから見た様子。

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
calmeさんの実例写真
キッチンとダイニングの境界壁に アンティーク調の壁掛けフックを取り付け 毎日のバッグを掛けています☺️ 場所的に キッチンにもダイニングにも近く 凄く便利です
キッチンとダイニングの境界壁に アンティーク調の壁掛けフックを取り付け 毎日のバッグを掛けています☺️ 場所的に キッチンにもダイニングにも近く 凄く便利です
calme
calme
家族
Anthuriumさんの実例写真
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
お気に入りのテーブル KANADEMONOのモニターで購入させてもらったダイニングテーブルは、天板、脚をこだわって選んだお気に入りのテーブルです🤎
お気に入りのテーブル KANADEMONOのモニターで購入させてもらったダイニングテーブルは、天板、脚をこだわって選んだお気に入りのテーブルです🤎
ai.sa
ai.sa
家族
taka17cafeさんの実例写真
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
taka17cafe
taka17cafe
家族
KIKIさんの実例写真
ダイニング側から見たキッチンの様子です。 キッチンは、パナソニックのLクラス(スマートステップ対面プラン)です。 家具のようなデザインが気に入り、迷わず選びました。 ダイニング側の棚には、ティッシュ、卓上用調味料、文房具などを入れて、ダイニングでいろいろな作業がしやすいようにしようと考えています。 間取りの関係で、食器棚が小さめになってしまいましたが、意外とたくさん入ります☺
ダイニング側から見たキッチンの様子です。 キッチンは、パナソニックのLクラス(スマートステップ対面プラン)です。 家具のようなデザインが気に入り、迷わず選びました。 ダイニング側の棚には、ティッシュ、卓上用調味料、文房具などを入れて、ダイニングでいろいろな作業がしやすいようにしようと考えています。 間取りの関係で、食器棚が小さめになってしまいましたが、意外とたくさん入ります☺
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
ai
ai
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
おはようございます ロフトからの眺め📸 相変わらず降りてくるのを凪が待っています‪w
おはようございます ロフトからの眺め📸 相変わらず降りてくるのを凪が待っています‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
最近、寝室のドアを開けて寝ているのですが、どうも落ち着かず… 空間は仕切りたいけど風は通したい、ということでのれんを購入してみました。 程よく透けていい感じな気がします。 (画像はダイニング側から見た様子です)
最近、寝室のドアを開けて寝ているのですが、どうも落ち着かず… 空間は仕切りたいけど風は通したい、ということでのれんを購入してみました。 程よく透けていい感じな気がします。 (画像はダイニング側から見た様子です)
chiko
chiko
2DK | カップル
justyさんの実例写真
模様替えしました。 ダイニング側からみたリビング。
模様替えしました。 ダイニング側からみたリビング。
justy
justy
家族
miffyさんの実例写真
モニター応募投稿です! 冷蔵庫とオーブンレンジ。 ダイニングから見るとこんな風に見えます✩︎ ご縁があれば嬉しいです(o^^o)
モニター応募投稿です! 冷蔵庫とオーブンレンジ。 ダイニングから見るとこんな風に見えます✩︎ ご縁があれば嬉しいです(o^^o)
miffy
miffy
3LDK
pollyさんの実例写真
キッチンからダイニングを見た状態です。 ドウダンツツジを飾ってます。 いつも季節の花を差し替えて、 お料理中も楽しみます🌸
キッチンからダイニングを見た状態です。 ドウダンツツジを飾ってます。 いつも季節の花を差し替えて、 お料理中も楽しみます🌸
polly
polly
3LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
ペイントした食器棚をダイニング側から見てみました
ペイントした食器棚をダイニング側から見てみました
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
キッチン〜ダイニング クイックルマグネットワイパー 立体吸着ウェットシートが 取り替えやすいです! そしてウェット感も有り とても拭きやすいです 洗浄液を含んシートもサラリと乾くので 使いやすいです! とても汚れが取れて 気持ちがイイです ただ私は匂いに敏感なので 今回のストロング超消臭ストロンググリーンの香り 少しキツめと感じました・・・ 香りが残らないタイプの立体吸着ウェットシートの 方が 私は好みでした 人それぞれ 感じ方が違うので 参考までに・・・
キッチン〜ダイニング クイックルマグネットワイパー 立体吸着ウェットシートが 取り替えやすいです! そしてウェット感も有り とても拭きやすいです 洗浄液を含んシートもサラリと乾くので 使いやすいです! とても汚れが取れて 気持ちがイイです ただ私は匂いに敏感なので 今回のストロング超消臭ストロンググリーンの香り 少しキツめと感じました・・・ 香りが残らないタイプの立体吸着ウェットシートの 方が 私は好みでした 人それぞれ 感じ方が違うので 参考までに・・・
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
リビングからダイニングを見るとこんな感じ
リビングからダイニングを見るとこんな感じ
mico
mico
4LDK | 家族
ayahさんの実例写真
何だかゴチャゴチャしてきた…
何だかゴチャゴチャしてきた…
ayah
ayah
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
キッチンの目隠しにしてるステンドグラスとダイニングを撮りました。
キッチンの目隠しにしてるステンドグラスとダイニングを撮りました。
sun
sun
家族
7shellさんの実例写真
引き続き✨ ダイニング側から見たリビングです😊 仮の設置なので 候補のダイニングか、隣のお部屋にも付けてみたいと思います😆
引き続き✨ ダイニング側から見たリビングです😊 仮の設置なので 候補のダイニングか、隣のお部屋にも付けてみたいと思います😆
7shell
7shell
家族
aicotocoさんの実例写真
2018.1.19 壁が貼られていました。 リビングから見るダイニング。 窓の前にワークスペースのカウンター、大工さんの作業台のあるあたりにキッチンができる予定。 照明とクロス全然決まらなくて焦る。
2018.1.19 壁が貼られていました。 リビングから見るダイニング。 窓の前にワークスペースのカウンター、大工さんの作業台のあるあたりにキッチンができる予定。 照明とクロス全然決まらなくて焦る。
aicotoco
aicotoco
家族
tbtt7ejさんの実例写真
マイホーム11.9引越し 記録用に少しずつ写真アップ予定 階段からダイニングを見た様子がお気に入りです 右下の押し花はまだ額に入れておらず、マスキングテープで貼ってあるだけとなっているところは見逃してください
マイホーム11.9引越し 記録用に少しずつ写真アップ予定 階段からダイニングを見た様子がお気に入りです 右下の押し花はまだ額に入れておらず、マスキングテープで貼ってあるだけとなっているところは見逃してください
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Naoyukiさんの実例写真
キッチンからリビングを見てます。
キッチンからリビングを見てます。
Naoyuki
Naoyuki
2LDK | 家族
samanthaさんの実例写真
狭いダイニングから見た狭いキッチン( "´༥`" )
狭いダイニングから見た狭いキッチン( "´༥`" )
samantha
samantha
3LDK
aminchanさんの実例写真
連投すみません💦 リビングからダイニングを見たところ♪♪ 丸見えになったので、ダイニングに飾ってる雑貨も模様替えしたいなぁ(*^^*)
連投すみません💦 リビングからダイニングを見たところ♪♪ 丸見えになったので、ダイニングに飾ってる雑貨も模様替えしたいなぁ(*^^*)
aminchan
aminchan
家族
noon88さんの実例写真
ダイニング側から見た様子(*^^*)
ダイニング側から見た様子(*^^*)
noon88
noon88
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
リビングダイニング側からキッチンカウンターを見たところ。 観葉植物はすぐダメにしてしまうので、花瓶にグリーンを。 ユーカリならドライになっても飾れるのでお得な感じです。
リビングダイニング側からキッチンカウンターを見たところ。 観葉植物はすぐダメにしてしまうので、花瓶にグリーンを。 ユーカリならドライになっても飾れるのでお得な感じです。
rema
rema
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
important
important
nezumiさんの実例写真
山善さんのグリル鍋モニター応募用にもう1枚♪ お客様がいないときの、我が家のキッチン… 基本、背面収納左側を開けているので ダイニングから見るとこんな感じ。 前の家から持ってきた、冷蔵庫… ダークブラウンの木目調。 これはこれで気に入って購入し、使ってきたけれど 最近冷蔵庫が白だったらなぁ。。 なんてよく思ってます(--;) 収納内部もなんだかごちゃっとしていて とてもじゃないけど見せる収納なんて言えない。。 生活感を見せたくなくて、全面扉にしたけど やっぱり中もきちんとしなくちゃなー もし当選したら、オーブントースターの左側、 ソーダストリームとミキサーを別の場所に移して 見映えよい収納に一役買って貰うつもりです♪ そして我が家のカウンターは 家にお客様をお招きすることが多いので ビュッフェテーブルに使える高さにしています。 電源もカウンター上下に配置してあるので、 ここにグリル鍋を置いて、フォンデュ用お鍋として 出したりしたら素敵だな~と妄想しています(笑)
山善さんのグリル鍋モニター応募用にもう1枚♪ お客様がいないときの、我が家のキッチン… 基本、背面収納左側を開けているので ダイニングから見るとこんな感じ。 前の家から持ってきた、冷蔵庫… ダークブラウンの木目調。 これはこれで気に入って購入し、使ってきたけれど 最近冷蔵庫が白だったらなぁ。。 なんてよく思ってます(--;) 収納内部もなんだかごちゃっとしていて とてもじゃないけど見せる収納なんて言えない。。 生活感を見せたくなくて、全面扉にしたけど やっぱり中もきちんとしなくちゃなー もし当選したら、オーブントースターの左側、 ソーダストリームとミキサーを別の場所に移して 見映えよい収納に一役買って貰うつもりです♪ そして我が家のカウンターは 家にお客様をお招きすることが多いので ビュッフェテーブルに使える高さにしています。 電源もカウンター上下に配置してあるので、 ここにグリル鍋を置いて、フォンデュ用お鍋として 出したりしたら素敵だな~と妄想しています(笑)
nezumi
nezumi
家族
chiiさんの実例写真
ダイニングから見たところ。 以前の収納より背が低くなったのでさらにスッキリ。壁の白が寂しそうだから何か飾りたい。壁が広いから大きいものを飾っても良さそう…
ダイニングから見たところ。 以前の収納より背が低くなったのでさらにスッキリ。壁の白が寂しそうだから何か飾りたい。壁が広いから大きいものを飾っても良さそう…
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

ダイニングから見た様子。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングから見た様子。

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
calmeさんの実例写真
キッチンとダイニングの境界壁に アンティーク調の壁掛けフックを取り付け 毎日のバッグを掛けています☺️ 場所的に キッチンにもダイニングにも近く 凄く便利です
キッチンとダイニングの境界壁に アンティーク調の壁掛けフックを取り付け 毎日のバッグを掛けています☺️ 場所的に キッチンにもダイニングにも近く 凄く便利です
calme
calme
家族
Anthuriumさんの実例写真
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
お気に入りのテーブル KANADEMONOのモニターで購入させてもらったダイニングテーブルは、天板、脚をこだわって選んだお気に入りのテーブルです🤎
お気に入りのテーブル KANADEMONOのモニターで購入させてもらったダイニングテーブルは、天板、脚をこだわって選んだお気に入りのテーブルです🤎
ai.sa
ai.sa
家族
taka17cafeさんの実例写真
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
お気に入りダイニングテーブル 昨年、買い替えました(*´꒳`*) 次世代も使える 無垢の木、ウォールナット、オイル仕上げ を選びました♡ ソファダイニング様で 少し高さも低く 幅は椅子が2つ並ぶ幅に… SOLIDさんのテーブルです♬      taka 17cafe☕️
taka17cafe
taka17cafe
家族
KIKIさんの実例写真
ダイニング側から見たキッチンの様子です。 キッチンは、パナソニックのLクラス(スマートステップ対面プラン)です。 家具のようなデザインが気に入り、迷わず選びました。 ダイニング側の棚には、ティッシュ、卓上用調味料、文房具などを入れて、ダイニングでいろいろな作業がしやすいようにしようと考えています。 間取りの関係で、食器棚が小さめになってしまいましたが、意外とたくさん入ります☺
ダイニング側から見たキッチンの様子です。 キッチンは、パナソニックのLクラス(スマートステップ対面プラン)です。 家具のようなデザインが気に入り、迷わず選びました。 ダイニング側の棚には、ティッシュ、卓上用調味料、文房具などを入れて、ダイニングでいろいろな作業がしやすいようにしようと考えています。 間取りの関係で、食器棚が小さめになってしまいましたが、意外とたくさん入ります☺
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
ai
ai
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
おはようございます ロフトからの眺め📸 相変わらず降りてくるのを凪が待っています‪w
おはようございます ロフトからの眺め📸 相変わらず降りてくるのを凪が待っています‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
最近、寝室のドアを開けて寝ているのですが、どうも落ち着かず… 空間は仕切りたいけど風は通したい、ということでのれんを購入してみました。 程よく透けていい感じな気がします。 (画像はダイニング側から見た様子です)
最近、寝室のドアを開けて寝ているのですが、どうも落ち着かず… 空間は仕切りたいけど風は通したい、ということでのれんを購入してみました。 程よく透けていい感じな気がします。 (画像はダイニング側から見た様子です)
chiko
chiko
2DK | カップル
justyさんの実例写真
模様替えしました。 ダイニング側からみたリビング。
模様替えしました。 ダイニング側からみたリビング。
justy
justy
家族
miffyさんの実例写真
モニター応募投稿です! 冷蔵庫とオーブンレンジ。 ダイニングから見るとこんな風に見えます✩︎ ご縁があれば嬉しいです(o^^o)
モニター応募投稿です! 冷蔵庫とオーブンレンジ。 ダイニングから見るとこんな風に見えます✩︎ ご縁があれば嬉しいです(o^^o)
miffy
miffy
3LDK
pollyさんの実例写真
キッチンからダイニングを見た状態です。 ドウダンツツジを飾ってます。 いつも季節の花を差し替えて、 お料理中も楽しみます🌸
キッチンからダイニングを見た状態です。 ドウダンツツジを飾ってます。 いつも季節の花を差し替えて、 お料理中も楽しみます🌸
polly
polly
3LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
ペイントした食器棚をダイニング側から見てみました
ペイントした食器棚をダイニング側から見てみました
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
キッチン〜ダイニング クイックルマグネットワイパー 立体吸着ウェットシートが 取り替えやすいです! そしてウェット感も有り とても拭きやすいです 洗浄液を含んシートもサラリと乾くので 使いやすいです! とても汚れが取れて 気持ちがイイです ただ私は匂いに敏感なので 今回のストロング超消臭ストロンググリーンの香り 少しキツめと感じました・・・ 香りが残らないタイプの立体吸着ウェットシートの 方が 私は好みでした 人それぞれ 感じ方が違うので 参考までに・・・
キッチン〜ダイニング クイックルマグネットワイパー 立体吸着ウェットシートが 取り替えやすいです! そしてウェット感も有り とても拭きやすいです 洗浄液を含んシートもサラリと乾くので 使いやすいです! とても汚れが取れて 気持ちがイイです ただ私は匂いに敏感なので 今回のストロング超消臭ストロンググリーンの香り 少しキツめと感じました・・・ 香りが残らないタイプの立体吸着ウェットシートの 方が 私は好みでした 人それぞれ 感じ方が違うので 参考までに・・・
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
リビングからダイニングを見るとこんな感じ
リビングからダイニングを見るとこんな感じ
mico
mico
4LDK | 家族
ayahさんの実例写真
何だかゴチャゴチャしてきた…
何だかゴチャゴチャしてきた…
ayah
ayah
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
キッチンの目隠しにしてるステンドグラスとダイニングを撮りました。
キッチンの目隠しにしてるステンドグラスとダイニングを撮りました。
sun
sun
家族
7shellさんの実例写真
引き続き✨ ダイニング側から見たリビングです😊 仮の設置なので 候補のダイニングか、隣のお部屋にも付けてみたいと思います😆
引き続き✨ ダイニング側から見たリビングです😊 仮の設置なので 候補のダイニングか、隣のお部屋にも付けてみたいと思います😆
7shell
7shell
家族
aicotocoさんの実例写真
2018.1.19 壁が貼られていました。 リビングから見るダイニング。 窓の前にワークスペースのカウンター、大工さんの作業台のあるあたりにキッチンができる予定。 照明とクロス全然決まらなくて焦る。
2018.1.19 壁が貼られていました。 リビングから見るダイニング。 窓の前にワークスペースのカウンター、大工さんの作業台のあるあたりにキッチンができる予定。 照明とクロス全然決まらなくて焦る。
aicotoco
aicotoco
家族
tbtt7ejさんの実例写真
マイホーム11.9引越し 記録用に少しずつ写真アップ予定 階段からダイニングを見た様子がお気に入りです 右下の押し花はまだ額に入れておらず、マスキングテープで貼ってあるだけとなっているところは見逃してください
マイホーム11.9引越し 記録用に少しずつ写真アップ予定 階段からダイニングを見た様子がお気に入りです 右下の押し花はまだ額に入れておらず、マスキングテープで貼ってあるだけとなっているところは見逃してください
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Naoyukiさんの実例写真
キッチンからリビングを見てます。
キッチンからリビングを見てます。
Naoyuki
Naoyuki
2LDK | 家族
samanthaさんの実例写真
狭いダイニングから見た狭いキッチン( "´༥`" )
狭いダイニングから見た狭いキッチン( "´༥`" )
samantha
samantha
3LDK
aminchanさんの実例写真
連投すみません💦 リビングからダイニングを見たところ♪♪ 丸見えになったので、ダイニングに飾ってる雑貨も模様替えしたいなぁ(*^^*)
連投すみません💦 リビングからダイニングを見たところ♪♪ 丸見えになったので、ダイニングに飾ってる雑貨も模様替えしたいなぁ(*^^*)
aminchan
aminchan
家族
noon88さんの実例写真
ダイニング側から見た様子(*^^*)
ダイニング側から見た様子(*^^*)
noon88
noon88
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
リビングダイニング側からキッチンカウンターを見たところ。 観葉植物はすぐダメにしてしまうので、花瓶にグリーンを。 ユーカリならドライになっても飾れるのでお得な感じです。
リビングダイニング側からキッチンカウンターを見たところ。 観葉植物はすぐダメにしてしまうので、花瓶にグリーンを。 ユーカリならドライになっても飾れるのでお得な感じです。
rema
rema
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
important
important
nezumiさんの実例写真
山善さんのグリル鍋モニター応募用にもう1枚♪ お客様がいないときの、我が家のキッチン… 基本、背面収納左側を開けているので ダイニングから見るとこんな感じ。 前の家から持ってきた、冷蔵庫… ダークブラウンの木目調。 これはこれで気に入って購入し、使ってきたけれど 最近冷蔵庫が白だったらなぁ。。 なんてよく思ってます(--;) 収納内部もなんだかごちゃっとしていて とてもじゃないけど見せる収納なんて言えない。。 生活感を見せたくなくて、全面扉にしたけど やっぱり中もきちんとしなくちゃなー もし当選したら、オーブントースターの左側、 ソーダストリームとミキサーを別の場所に移して 見映えよい収納に一役買って貰うつもりです♪ そして我が家のカウンターは 家にお客様をお招きすることが多いので ビュッフェテーブルに使える高さにしています。 電源もカウンター上下に配置してあるので、 ここにグリル鍋を置いて、フォンデュ用お鍋として 出したりしたら素敵だな~と妄想しています(笑)
山善さんのグリル鍋モニター応募用にもう1枚♪ お客様がいないときの、我が家のキッチン… 基本、背面収納左側を開けているので ダイニングから見るとこんな感じ。 前の家から持ってきた、冷蔵庫… ダークブラウンの木目調。 これはこれで気に入って購入し、使ってきたけれど 最近冷蔵庫が白だったらなぁ。。 なんてよく思ってます(--;) 収納内部もなんだかごちゃっとしていて とてもじゃないけど見せる収納なんて言えない。。 生活感を見せたくなくて、全面扉にしたけど やっぱり中もきちんとしなくちゃなー もし当選したら、オーブントースターの左側、 ソーダストリームとミキサーを別の場所に移して 見映えよい収納に一役買って貰うつもりです♪ そして我が家のカウンターは 家にお客様をお招きすることが多いので ビュッフェテーブルに使える高さにしています。 電源もカウンター上下に配置してあるので、 ここにグリル鍋を置いて、フォンデュ用お鍋として 出したりしたら素敵だな~と妄想しています(笑)
nezumi
nezumi
家族
chiiさんの実例写真
ダイニングから見たところ。 以前の収納より背が低くなったのでさらにスッキリ。壁の白が寂しそうだから何か飾りたい。壁が広いから大きいものを飾っても良さそう…
ダイニングから見たところ。 以前の収納より背が低くなったのでさらにスッキリ。壁の白が寂しそうだから何か飾りたい。壁が広いから大きいものを飾っても良さそう…
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

ダイニングから見た様子。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ