Daiso 硬質カードケース

30枚の部屋写真から24枚をセレクト
machiさんの実例写真
最近、コストコのオキシクリーンを初めて買いました。 毎回ネットで使い方を検索するのも面倒になってきました。(覚えが悪い自分が嫌です(TT)) なので、取説を作ってみました( ´ ▽ ` )ノ 水がはねても大丈夫なように、ダイソーの硬質カードケースを使いました(^^)v
最近、コストコのオキシクリーンを初めて買いました。 毎回ネットで使い方を検索するのも面倒になってきました。(覚えが悪い自分が嫌です(TT)) なので、取説を作ってみました( ´ ▽ ` )ノ 水がはねても大丈夫なように、ダイソーの硬質カードケースを使いました(^^)v
machi
machi
家族
Maiさんの実例写真
ゴミ袋収納の質問をして頂いたので♪ 以前私もテレビで見て真似っこしたやり方ですが…(^○^) 硬質カードケース、ジッパーファイルはダイソーで購入しました! まず、ジッパーファイルに適度な大きさの取り出し口をハサミで切ります。この取り出し口の大きさは、中に収納する袋によって適度な大きさに変えて頂くと良いと思います。 後は、写真の通りに収納していくだけ♪(´ε` ) そして、袋の大きさによって、ジッパーファイルの大きさも変えると良いと思います♪
ゴミ袋収納の質問をして頂いたので♪ 以前私もテレビで見て真似っこしたやり方ですが…(^○^) 硬質カードケース、ジッパーファイルはダイソーで購入しました! まず、ジッパーファイルに適度な大きさの取り出し口をハサミで切ります。この取り出し口の大きさは、中に収納する袋によって適度な大きさに変えて頂くと良いと思います。 後は、写真の通りに収納していくだけ♪(´ε` ) そして、袋の大きさによって、ジッパーファイルの大きさも変えると良いと思います♪
Mai
Mai
4LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
硬質カードケースに、子供の作品を挟んで、マスキングテープで囲んで、裏に両面テープを貼りました。壁に穴を開けたくなかったので、満足です!✨
硬質カードケースに、子供の作品を挟んで、マスキングテープで囲んで、裏に両面テープを貼りました。壁に穴を開けたくなかったので、満足です!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
はかりを入れるショーケース作りました(*´∀`)♪ 斜めに切断するの大変でした(〃´o`)=3 フォトフレームのアクリル板はダイソーの硬質カードケースに変更しました*
はかりを入れるショーケース作りました(*´∀`)♪ 斜めに切断するの大変でした(〃´o`)=3 フォトフレームのアクリル板はダイソーの硬質カードケースに変更しました*
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは。 ダイソーのアイテム2点を使ってフェイスシールドをつくりました。 使ったアイテムは2点。 黒のサンバイザーと硬質カードケース。 黒のサンバイザーのツバの可動部分をドライバーを使って外して、透明の硬質カードケースをツバの形に切り取り交換。 フェイスシールドは3段階に調整可能。 写真はフルフェイス。 私はカウンター業務もあるので、開館したらコロナ対策に必要な時は使うつもりです。 コロナはもらわない!うつさない!
こんばんは。 ダイソーのアイテム2点を使ってフェイスシールドをつくりました。 使ったアイテムは2点。 黒のサンバイザーと硬質カードケース。 黒のサンバイザーのツバの可動部分をドライバーを使って外して、透明の硬質カードケースをツバの形に切り取り交換。 フェイスシールドは3段階に調整可能。 写真はフルフェイス。 私はカウンター業務もあるので、開館したらコロナ対策に必要な時は使うつもりです。 コロナはもらわない!うつさない!
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* なんの変化もないですが お気に入りのコーナーより(*^^*)♡
*おはようございます* なんの変化もないですが お気に入りのコーナーより(*^^*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kinakomuraさんの実例写真
みなさんの投稿を参考に飾ってみました!
みなさんの投稿を参考に飾ってみました!
kinakomura
kinakomura
家族
makomiさんの実例写真
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
makomi
makomi
3DK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族にハムスターが仲間入りしました! 次男の強い要望で… 1匹なはずがまさかの2匹に… 三男がハムちゃん欲しいよ〜と泣くという作戦に出た為に… 1度作ったが気にいらなく作り直し形になりました! 二階建てのお家♡ しかもちょっと仕掛けが… 今ってダイソーにハムスターグッズあるんですね! 助かります。 HAMU… 美味しそうだと旦那。(笑)
家族にハムスターが仲間入りしました! 次男の強い要望で… 1匹なはずがまさかの2匹に… 三男がハムちゃん欲しいよ〜と泣くという作戦に出た為に… 1度作ったが気にいらなく作り直し形になりました! 二階建てのお家♡ しかもちょっと仕掛けが… 今ってダイソーにハムスターグッズあるんですね! 助かります。 HAMU… 美味しそうだと旦那。(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
改めてガラッと雰囲気変えちゃった。これからどんどん加えていくつもり。
改めてガラッと雰囲気変えちゃった。これからどんどん加えていくつもり。
yui
yui
rust_apartmentさんの実例写真
この前から作っていた窓ができました\(◡̈)/ いつも窓を作るときは アクリル板を使うけど、これが硬くて切ってたら手が痛くなる。 そして高い。 余ってるアクリル板がなかったので、買おうかなぁと思ったんだけど、 もっと安上がりで代用出来るものを探し、 100均の硬質カードケースにガラスシートを貼って窓の部分を作ってみました♫窓の下に棚板つけて、スペースが出来たので雑貨も飾れそうです♡
この前から作っていた窓ができました\(◡̈)/ いつも窓を作るときは アクリル板を使うけど、これが硬くて切ってたら手が痛くなる。 そして高い。 余ってるアクリル板がなかったので、買おうかなぁと思ったんだけど、 もっと安上がりで代用出来るものを探し、 100均の硬質カードケースにガラスシートを貼って窓の部分を作ってみました♫窓の下に棚板つけて、スペースが出来たので雑貨も飾れそうです♡
rust_apartment
rust_apartment
2K | 家族
lovefighter7011さんの実例写真
まだ一部分…(^_^;) 飾るとこがなくて、いろいろ試行錯誤中( *´艸`)
まだ一部分…(^_^;) 飾るとこがなくて、いろいろ試行錯誤中( *´艸`)
lovefighter7011
lovefighter7011
家族
shiokoさんの実例写真
最終的には4段になる予定
最終的には4段になる予定
shioko
shioko
2LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
お一人様用コーヒースタンドを作りました。まだ完成では無いですが、とんでもなく大雑把な作り方はLIMIAに書いてみました。 http://limia.jp/user/rhplus/
お一人様用コーヒースタンドを作りました。まだ完成では無いですが、とんでもなく大雑把な作り方はLIMIAに書いてみました。 http://limia.jp/user/rhplus/
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
開閉する方の窓…どうしようか悩んだ結果、ダイソー木材と硬質カードケースA3で、なんちゃって窓枠を作って付けてみた~( *'ᴗ'σ)σ 何せ向かいの玄関が目の前で、向かいのオジサン…しょっちゅう玄関に出てタバコ吸ってるから、丸見えになるのが嫌でA´ε`;)゚・゚ あと子供達の友達が、やたらと覗いてくるから(苦笑) でも全く見えないのも困るし…。 カフェカーテンはこのままで、下の方はセリアのトレリス2枚立て掛けて防御(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ これで安心( 笑 )
開閉する方の窓…どうしようか悩んだ結果、ダイソー木材と硬質カードケースA3で、なんちゃって窓枠を作って付けてみた~( *'ᴗ'σ)σ 何せ向かいの玄関が目の前で、向かいのオジサン…しょっちゅう玄関に出てタバコ吸ってるから、丸見えになるのが嫌でA´ε`;)゚・゚ あと子供達の友達が、やたらと覗いてくるから(苦笑) でも全く見えないのも困るし…。 カフェカーテンはこのままで、下の方はセリアのトレリス2枚立て掛けて防御(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ これで安心( 笑 )
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
キッチンの窓、割と1日中光が優しく当たるので、植物置くのには、良いのですが、これからの季節は、寒いので、A3サイズの硬質カードケースで、寒さ対策をしてみました。 クワズイモとヒメサンゴは、キャンドゥで見つけました✯ これは出窓かなぁ( ˙灬˙ ก)❔と思いましたが、出窓イベントに参加させて頂きました(´>∀<`)ゝ
キッチンの窓、割と1日中光が優しく当たるので、植物置くのには、良いのですが、これからの季節は、寒いので、A3サイズの硬質カードケースで、寒さ対策をしてみました。 クワズイモとヒメサンゴは、キャンドゥで見つけました✯ これは出窓かなぁ( ˙灬˙ ก)❔と思いましたが、出窓イベントに参加させて頂きました(´>∀<`)ゝ
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ ドアやっと完成しました! 裏はまだですけど… 窓はダイソーの硬質カードケースに窓に貼るシートを貼ってチェッカー硝子風に。 マグネットで閉まるのでドアノブじゃなくて端材で取っ手を作ってみました。 ワンワンの入口は汚れるだろうから簡単には取り替えられるように、端切れを裏から押しピンで付けてます。 あとは銀ちゃんがワンワンの入口を通ってくれればいいんですけどねー(^w^)
こんにちは♪ ドアやっと完成しました! 裏はまだですけど… 窓はダイソーの硬質カードケースに窓に貼るシートを貼ってチェッカー硝子風に。 マグネットで閉まるのでドアノブじゃなくて端材で取っ手を作ってみました。 ワンワンの入口は汚れるだろうから簡単には取り替えられるように、端切れを裏から押しピンで付けてます。 あとは銀ちゃんがワンワンの入口を通ってくれればいいんですけどねー(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
nachiclipさんの実例写真
試しに…❣️
試しに…❣️
nachiclip
nachiclip
japan_beansさんの実例写真
DAISOのB5額縁に硬質カードケースをカットして透過額縁にリメイク。 中の2L写真印画紙もDAISO。 カッコよく仕上がって自己満足の仕上がり。
DAISOのB5額縁に硬質カードケースをカットして透過額縁にリメイク。 中の2L写真印画紙もDAISO。 カッコよく仕上がって自己満足の仕上がり。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダイソーのミニブロックを大量に作ったのでセリアの窓付きケースとおせんべい缶に硬質カードケースで作った窓を付けた入れ物に陳列してみました(≧∇≦)
ダイソーのミニブロックを大量に作ったのでセリアの窓付きケースとおせんべい缶に硬質カードケースで作った窓を付けた入れ物に陳列してみました(≧∇≦)
hiro
hiro
家族
annさんの実例写真
そうこう言っておるうちに、できてもうた(笑) グラスサイン風、黒板アートならぬアクリルアート。 でも、マーカーで描いたからこんな仕上がり。。。マーカー太すぎる!(笑) 金と白でしようという当初の思い描いていたように表現できず、結局黒投入(笑) 修行します!!。゚(゚´Д`゚)゚。
そうこう言っておるうちに、できてもうた(笑) グラスサイン風、黒板アートならぬアクリルアート。 でも、マーカーで描いたからこんな仕上がり。。。マーカー太すぎる!(笑) 金と白でしようという当初の思い描いていたように表現できず、結局黒投入(笑) 修行します!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ann
ann
家族
Gackstoneさんの実例写真
うちのトイレ、窓から砂浜が見えるんです! まぁ嘘ですが、気分だけでもと…(笑) ダイソーのコルクボードの大きさを組み合わせ、窓枠風リメイク。さらに裏からダイソーの硬質カードケースを貼り付け、カラープリントした風景写真を差し込んだだけです。 なので写真を差し替えて、それに合う小物を置けば、いろいろな雰囲気が味わえます(笑)。
うちのトイレ、窓から砂浜が見えるんです! まぁ嘘ですが、気分だけでもと…(笑) ダイソーのコルクボードの大きさを組み合わせ、窓枠風リメイク。さらに裏からダイソーの硬質カードケースを貼り付け、カラープリントした風景写真を差し込んだだけです。 なので写真を差し替えて、それに合う小物を置けば、いろいろな雰囲気が味わえます(笑)。
Gackstone
Gackstone
家族
eshinobumさんの実例写真
今年もあと数時間です。 朝から「義母娘」を観ながらも、バタバタ掃除したり、お節料理を作ったりしていました。もう数時間したら、年越し蕎麦(今年は鴨南蛮蕎麦)を作り、お雑煮の出汁をとって私の大晦日のルーティンが終わります😂 お正月らしいポストカードをコレクションの中から探したら、何年か前にカフェで開催されていた「松尾たい子」さんの個展に行った折にお礼状として頂いた七福神のカードを見つけました。お宝が宝石💎という羨ましいイラストです😊 ダイソーリメイクシート ウィリアムモリス、探しましたが、ようやくこの柄をGETできました。いちご泥棒は大人気で売り切れ💦 硬質カードケースの中に入っている紙に貼っただけ🤣🤣🤣ティーマットくらいにはなるかなぁと思って。 今年も皆さんの素敵な写真に刺激されて、ハンドメイドしたり、ガーデニングのお花の名前を覚えたり、暮らしのヒントを頂いたり。ありがとうございました😊 コロナ禍で知り合いと自由に会えない中、このRCの皆さんからのコメントに随分と励まされました。来年は制約が少なくなり、思いきり日々の生活を楽しめるようにと願っています。良いお年をお迎えください
今年もあと数時間です。 朝から「義母娘」を観ながらも、バタバタ掃除したり、お節料理を作ったりしていました。もう数時間したら、年越し蕎麦(今年は鴨南蛮蕎麦)を作り、お雑煮の出汁をとって私の大晦日のルーティンが終わります😂 お正月らしいポストカードをコレクションの中から探したら、何年か前にカフェで開催されていた「松尾たい子」さんの個展に行った折にお礼状として頂いた七福神のカードを見つけました。お宝が宝石💎という羨ましいイラストです😊 ダイソーリメイクシート ウィリアムモリス、探しましたが、ようやくこの柄をGETできました。いちご泥棒は大人気で売り切れ💦 硬質カードケースの中に入っている紙に貼っただけ🤣🤣🤣ティーマットくらいにはなるかなぁと思って。 今年も皆さんの素敵な写真に刺激されて、ハンドメイドしたり、ガーデニングのお花の名前を覚えたり、暮らしのヒントを頂いたり。ありがとうございました😊 コロナ禍で知り合いと自由に会えない中、このRCの皆さんからのコメントに随分と励まされました。来年は制約が少なくなり、思いきり日々の生活を楽しめるようにと願っています。良いお年をお迎えください
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

Daiso 硬質カードケースの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Daiso 硬質カードケース

30枚の部屋写真から24枚をセレクト
machiさんの実例写真
最近、コストコのオキシクリーンを初めて買いました。 毎回ネットで使い方を検索するのも面倒になってきました。(覚えが悪い自分が嫌です(TT)) なので、取説を作ってみました( ´ ▽ ` )ノ 水がはねても大丈夫なように、ダイソーの硬質カードケースを使いました(^^)v
最近、コストコのオキシクリーンを初めて買いました。 毎回ネットで使い方を検索するのも面倒になってきました。(覚えが悪い自分が嫌です(TT)) なので、取説を作ってみました( ´ ▽ ` )ノ 水がはねても大丈夫なように、ダイソーの硬質カードケースを使いました(^^)v
machi
machi
家族
Maiさんの実例写真
ゴミ袋収納の質問をして頂いたので♪ 以前私もテレビで見て真似っこしたやり方ですが…(^○^) 硬質カードケース、ジッパーファイルはダイソーで購入しました! まず、ジッパーファイルに適度な大きさの取り出し口をハサミで切ります。この取り出し口の大きさは、中に収納する袋によって適度な大きさに変えて頂くと良いと思います。 後は、写真の通りに収納していくだけ♪(´ε` ) そして、袋の大きさによって、ジッパーファイルの大きさも変えると良いと思います♪
ゴミ袋収納の質問をして頂いたので♪ 以前私もテレビで見て真似っこしたやり方ですが…(^○^) 硬質カードケース、ジッパーファイルはダイソーで購入しました! まず、ジッパーファイルに適度な大きさの取り出し口をハサミで切ります。この取り出し口の大きさは、中に収納する袋によって適度な大きさに変えて頂くと良いと思います。 後は、写真の通りに収納していくだけ♪(´ε` ) そして、袋の大きさによって、ジッパーファイルの大きさも変えると良いと思います♪
Mai
Mai
4LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
硬質カードケースに、子供の作品を挟んで、マスキングテープで囲んで、裏に両面テープを貼りました。壁に穴を開けたくなかったので、満足です!✨
硬質カードケースに、子供の作品を挟んで、マスキングテープで囲んで、裏に両面テープを貼りました。壁に穴を開けたくなかったので、満足です!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
はかりを入れるショーケース作りました(*´∀`)♪ 斜めに切断するの大変でした(〃´o`)=3 フォトフレームのアクリル板はダイソーの硬質カードケースに変更しました*
はかりを入れるショーケース作りました(*´∀`)♪ 斜めに切断するの大変でした(〃´o`)=3 フォトフレームのアクリル板はダイソーの硬質カードケースに変更しました*
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは。 ダイソーのアイテム2点を使ってフェイスシールドをつくりました。 使ったアイテムは2点。 黒のサンバイザーと硬質カードケース。 黒のサンバイザーのツバの可動部分をドライバーを使って外して、透明の硬質カードケースをツバの形に切り取り交換。 フェイスシールドは3段階に調整可能。 写真はフルフェイス。 私はカウンター業務もあるので、開館したらコロナ対策に必要な時は使うつもりです。 コロナはもらわない!うつさない!
こんばんは。 ダイソーのアイテム2点を使ってフェイスシールドをつくりました。 使ったアイテムは2点。 黒のサンバイザーと硬質カードケース。 黒のサンバイザーのツバの可動部分をドライバーを使って外して、透明の硬質カードケースをツバの形に切り取り交換。 フェイスシールドは3段階に調整可能。 写真はフルフェイス。 私はカウンター業務もあるので、開館したらコロナ対策に必要な時は使うつもりです。 コロナはもらわない!うつさない!
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* なんの変化もないですが お気に入りのコーナーより(*^^*)♡
*おはようございます* なんの変化もないですが お気に入りのコーナーより(*^^*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kinakomuraさんの実例写真
みなさんの投稿を参考に飾ってみました!
みなさんの投稿を参考に飾ってみました!
kinakomura
kinakomura
家族
makomiさんの実例写真
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
makomi
makomi
3DK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族にハムスターが仲間入りしました! 次男の強い要望で… 1匹なはずがまさかの2匹に… 三男がハムちゃん欲しいよ〜と泣くという作戦に出た為に… 1度作ったが気にいらなく作り直し形になりました! 二階建てのお家♡ しかもちょっと仕掛けが… 今ってダイソーにハムスターグッズあるんですね! 助かります。 HAMU… 美味しそうだと旦那。(笑)
家族にハムスターが仲間入りしました! 次男の強い要望で… 1匹なはずがまさかの2匹に… 三男がハムちゃん欲しいよ〜と泣くという作戦に出た為に… 1度作ったが気にいらなく作り直し形になりました! 二階建てのお家♡ しかもちょっと仕掛けが… 今ってダイソーにハムスターグッズあるんですね! 助かります。 HAMU… 美味しそうだと旦那。(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
改めてガラッと雰囲気変えちゃった。これからどんどん加えていくつもり。
改めてガラッと雰囲気変えちゃった。これからどんどん加えていくつもり。
yui
yui
rust_apartmentさんの実例写真
この前から作っていた窓ができました\(◡̈)/ いつも窓を作るときは アクリル板を使うけど、これが硬くて切ってたら手が痛くなる。 そして高い。 余ってるアクリル板がなかったので、買おうかなぁと思ったんだけど、 もっと安上がりで代用出来るものを探し、 100均の硬質カードケースにガラスシートを貼って窓の部分を作ってみました♫窓の下に棚板つけて、スペースが出来たので雑貨も飾れそうです♡
この前から作っていた窓ができました\(◡̈)/ いつも窓を作るときは アクリル板を使うけど、これが硬くて切ってたら手が痛くなる。 そして高い。 余ってるアクリル板がなかったので、買おうかなぁと思ったんだけど、 もっと安上がりで代用出来るものを探し、 100均の硬質カードケースにガラスシートを貼って窓の部分を作ってみました♫窓の下に棚板つけて、スペースが出来たので雑貨も飾れそうです♡
rust_apartment
rust_apartment
2K | 家族
lovefighter7011さんの実例写真
まだ一部分…(^_^;) 飾るとこがなくて、いろいろ試行錯誤中( *´艸`)
まだ一部分…(^_^;) 飾るとこがなくて、いろいろ試行錯誤中( *´艸`)
lovefighter7011
lovefighter7011
家族
shiokoさんの実例写真
最終的には4段になる予定
最終的には4段になる予定
shioko
shioko
2LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
お一人様用コーヒースタンドを作りました。まだ完成では無いですが、とんでもなく大雑把な作り方はLIMIAに書いてみました。 http://limia.jp/user/rhplus/
お一人様用コーヒースタンドを作りました。まだ完成では無いですが、とんでもなく大雑把な作り方はLIMIAに書いてみました。 http://limia.jp/user/rhplus/
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
開閉する方の窓…どうしようか悩んだ結果、ダイソー木材と硬質カードケースA3で、なんちゃって窓枠を作って付けてみた~( *'ᴗ'σ)σ 何せ向かいの玄関が目の前で、向かいのオジサン…しょっちゅう玄関に出てタバコ吸ってるから、丸見えになるのが嫌でA´ε`;)゚・゚ あと子供達の友達が、やたらと覗いてくるから(苦笑) でも全く見えないのも困るし…。 カフェカーテンはこのままで、下の方はセリアのトレリス2枚立て掛けて防御(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ これで安心( 笑 )
開閉する方の窓…どうしようか悩んだ結果、ダイソー木材と硬質カードケースA3で、なんちゃって窓枠を作って付けてみた~( *'ᴗ'σ)σ 何せ向かいの玄関が目の前で、向かいのオジサン…しょっちゅう玄関に出てタバコ吸ってるから、丸見えになるのが嫌でA´ε`;)゚・゚ あと子供達の友達が、やたらと覗いてくるから(苦笑) でも全く見えないのも困るし…。 カフェカーテンはこのままで、下の方はセリアのトレリス2枚立て掛けて防御(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ これで安心( 笑 )
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
キッチンの窓、割と1日中光が優しく当たるので、植物置くのには、良いのですが、これからの季節は、寒いので、A3サイズの硬質カードケースで、寒さ対策をしてみました。 クワズイモとヒメサンゴは、キャンドゥで見つけました✯ これは出窓かなぁ( ˙灬˙ ก)❔と思いましたが、出窓イベントに参加させて頂きました(´>∀<`)ゝ
キッチンの窓、割と1日中光が優しく当たるので、植物置くのには、良いのですが、これからの季節は、寒いので、A3サイズの硬質カードケースで、寒さ対策をしてみました。 クワズイモとヒメサンゴは、キャンドゥで見つけました✯ これは出窓かなぁ( ˙灬˙ ก)❔と思いましたが、出窓イベントに参加させて頂きました(´>∀<`)ゝ
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ ドアやっと完成しました! 裏はまだですけど… 窓はダイソーの硬質カードケースに窓に貼るシートを貼ってチェッカー硝子風に。 マグネットで閉まるのでドアノブじゃなくて端材で取っ手を作ってみました。 ワンワンの入口は汚れるだろうから簡単には取り替えられるように、端切れを裏から押しピンで付けてます。 あとは銀ちゃんがワンワンの入口を通ってくれればいいんですけどねー(^w^)
こんにちは♪ ドアやっと完成しました! 裏はまだですけど… 窓はダイソーの硬質カードケースに窓に貼るシートを貼ってチェッカー硝子風に。 マグネットで閉まるのでドアノブじゃなくて端材で取っ手を作ってみました。 ワンワンの入口は汚れるだろうから簡単には取り替えられるように、端切れを裏から押しピンで付けてます。 あとは銀ちゃんがワンワンの入口を通ってくれればいいんですけどねー(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
nachiclipさんの実例写真
試しに…❣️
試しに…❣️
nachiclip
nachiclip
japan_beansさんの実例写真
DAISOのB5額縁に硬質カードケースをカットして透過額縁にリメイク。 中の2L写真印画紙もDAISO。 カッコよく仕上がって自己満足の仕上がり。
DAISOのB5額縁に硬質カードケースをカットして透過額縁にリメイク。 中の2L写真印画紙もDAISO。 カッコよく仕上がって自己満足の仕上がり。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダイソーのミニブロックを大量に作ったのでセリアの窓付きケースとおせんべい缶に硬質カードケースで作った窓を付けた入れ物に陳列してみました(≧∇≦)
ダイソーのミニブロックを大量に作ったのでセリアの窓付きケースとおせんべい缶に硬質カードケースで作った窓を付けた入れ物に陳列してみました(≧∇≦)
hiro
hiro
家族
annさんの実例写真
そうこう言っておるうちに、できてもうた(笑) グラスサイン風、黒板アートならぬアクリルアート。 でも、マーカーで描いたからこんな仕上がり。。。マーカー太すぎる!(笑) 金と白でしようという当初の思い描いていたように表現できず、結局黒投入(笑) 修行します!!。゚(゚´Д`゚)゚。
そうこう言っておるうちに、できてもうた(笑) グラスサイン風、黒板アートならぬアクリルアート。 でも、マーカーで描いたからこんな仕上がり。。。マーカー太すぎる!(笑) 金と白でしようという当初の思い描いていたように表現できず、結局黒投入(笑) 修行します!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ann
ann
家族
Gackstoneさんの実例写真
うちのトイレ、窓から砂浜が見えるんです! まぁ嘘ですが、気分だけでもと…(笑) ダイソーのコルクボードの大きさを組み合わせ、窓枠風リメイク。さらに裏からダイソーの硬質カードケースを貼り付け、カラープリントした風景写真を差し込んだだけです。 なので写真を差し替えて、それに合う小物を置けば、いろいろな雰囲気が味わえます(笑)。
うちのトイレ、窓から砂浜が見えるんです! まぁ嘘ですが、気分だけでもと…(笑) ダイソーのコルクボードの大きさを組み合わせ、窓枠風リメイク。さらに裏からダイソーの硬質カードケースを貼り付け、カラープリントした風景写真を差し込んだだけです。 なので写真を差し替えて、それに合う小物を置けば、いろいろな雰囲気が味わえます(笑)。
Gackstone
Gackstone
家族
eshinobumさんの実例写真
今年もあと数時間です。 朝から「義母娘」を観ながらも、バタバタ掃除したり、お節料理を作ったりしていました。もう数時間したら、年越し蕎麦(今年は鴨南蛮蕎麦)を作り、お雑煮の出汁をとって私の大晦日のルーティンが終わります😂 お正月らしいポストカードをコレクションの中から探したら、何年か前にカフェで開催されていた「松尾たい子」さんの個展に行った折にお礼状として頂いた七福神のカードを見つけました。お宝が宝石💎という羨ましいイラストです😊 ダイソーリメイクシート ウィリアムモリス、探しましたが、ようやくこの柄をGETできました。いちご泥棒は大人気で売り切れ💦 硬質カードケースの中に入っている紙に貼っただけ🤣🤣🤣ティーマットくらいにはなるかなぁと思って。 今年も皆さんの素敵な写真に刺激されて、ハンドメイドしたり、ガーデニングのお花の名前を覚えたり、暮らしのヒントを頂いたり。ありがとうございました😊 コロナ禍で知り合いと自由に会えない中、このRCの皆さんからのコメントに随分と励まされました。来年は制約が少なくなり、思いきり日々の生活を楽しめるようにと願っています。良いお年をお迎えください
今年もあと数時間です。 朝から「義母娘」を観ながらも、バタバタ掃除したり、お節料理を作ったりしていました。もう数時間したら、年越し蕎麦(今年は鴨南蛮蕎麦)を作り、お雑煮の出汁をとって私の大晦日のルーティンが終わります😂 お正月らしいポストカードをコレクションの中から探したら、何年か前にカフェで開催されていた「松尾たい子」さんの個展に行った折にお礼状として頂いた七福神のカードを見つけました。お宝が宝石💎という羨ましいイラストです😊 ダイソーリメイクシート ウィリアムモリス、探しましたが、ようやくこの柄をGETできました。いちご泥棒は大人気で売り切れ💦 硬質カードケースの中に入っている紙に貼っただけ🤣🤣🤣ティーマットくらいにはなるかなぁと思って。 今年も皆さんの素敵な写真に刺激されて、ハンドメイドしたり、ガーデニングのお花の名前を覚えたり、暮らしのヒントを頂いたり。ありがとうございました😊 コロナ禍で知り合いと自由に会えない中、このRCの皆さんからのコメントに随分と励まされました。来年は制約が少なくなり、思いきり日々の生活を楽しめるようにと願っています。良いお年をお迎えください
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

Daiso 硬質カードケースの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ