ランドセル置き場 キャスター付き

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
myu-さんの実例写真
わが家のキッチンワゴン⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンでは使用しておらず、 キッズスペースで子供たちの学校道具をまとめています✨ 休日なのでランドセル有りの状態が撮れました( ˊᵕˋ*) 上段はランドセル、 中段は教科書、ノートなど、 下段はハンカチ、ティッシュ、マスクを置き、 横にS字フックをかけてiPadケースや手提げなどをかけています...♪*゚ 教科書収納にはファイルボックスを使って仕切り。 来客や見られたくない場合に逆側に向ければスッキリと見えます✨ 普段は取り出しやすく見せてしまっています。 ハンカチ収納には、ニトリのNインボックス クォーターサイズが2つぴったり入りました✨ 子供の椅子の色に合わせて、 娘はホワイト、 息子はグレーのワゴンです𓂃◌𓈒𓐍
わが家のキッチンワゴン⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンでは使用しておらず、 キッズスペースで子供たちの学校道具をまとめています✨ 休日なのでランドセル有りの状態が撮れました( ˊᵕˋ*) 上段はランドセル、 中段は教科書、ノートなど、 下段はハンカチ、ティッシュ、マスクを置き、 横にS字フックをかけてiPadケースや手提げなどをかけています...♪*゚ 教科書収納にはファイルボックスを使って仕切り。 来客や見られたくない場合に逆側に向ければスッキリと見えます✨ 普段は取り出しやすく見せてしまっています。 ハンカチ収納には、ニトリのNインボックス クォーターサイズが2つぴったり入りました✨ 子供の椅子の色に合わせて、 娘はホワイト、 息子はグレーのワゴンです𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
こどもたちのランドセル置き場
こどもたちのランドセル置き場
non
non
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場
ランドセル置き場
hana
hana
2LDK | 家族
spicemasterさんの実例写真
spicemaster
spicemaster
家族
ake_h_mさんの実例写真
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
mekichin
mekichin
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
hinanoさんの実例写真
ランドセル置き場にフック着けてます。
ランドセル置き場にフック着けてます。
hinano
hinano
家族
n_homeさんの実例写真
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
n_home
n_home
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ランドセル置き場ですー ちょっと前のトロリーハンガー祭りを眺めていて欲しくなり、買っちゃった😆 そう思った人が多かったのか4月 だったからか入荷まで一ヶ月待ちましたー✨ 我が家のここ、角地?ホコリがたまりやくて、キャスター付きだとさらっと動かして掃除機かけられるのが便利です😚玄関で宿題を出して、ドアの向こうのダイニングテーブルでやったら、ここにしまう仕組み、一応。
ランドセル置き場ですー ちょっと前のトロリーハンガー祭りを眺めていて欲しくなり、買っちゃった😆 そう思った人が多かったのか4月 だったからか入荷まで一ヶ月待ちましたー✨ 我が家のここ、角地?ホコリがたまりやくて、キャスター付きだとさらっと動かして掃除機かけられるのが便利です😚玄関で宿題を出して、ドアの向こうのダイニングテーブルでやったら、ここにしまう仕組み、一応。
cottoncotton
cottoncotton
家族
marchさんの実例写真
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
march
march
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ポイント半額還元キャンペーンで購入させて頂きました❤ 次女のランドセル🎒置き場✨ピッタリ~🎶ランドセル放置しなくなるかな~( ̄▽ ̄)❤白が欲しかったけど、売り切れで水色に💙娘は水色好きなので良かったです✨
ポイント半額還元キャンペーンで購入させて頂きました❤ 次女のランドセル🎒置き場✨ピッタリ~🎶ランドセル放置しなくなるかな~( ̄▽ ̄)❤白が欲しかったけど、売り切れで水色に💙娘は水色好きなので良かったです✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
ファミリー会員で3990円でした^ ^
ファミリー会員で3990円でした^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
双子のランドセル置き場
双子のランドセル置き場
renrinmama
renrinmama
家族
hnk2622さんの実例写真
ランドセル置き場♩ 来年三男が入学なので、また買わなきゃ
ランドセル置き場♩ 来年三男が入学なので、また買わなきゃ
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
今年度からランドセルはひとつになったので✨収納場所を変えてみました! カインズで購入したインナーボックスにキャスターをつけてキャンドゥのブリキNo.プレートをつけて使用しています✨ 移動も楽々、ランドセルもいれやすくてリビング学習のときもこのままコロコロ移動~普段はデスク下にinしています!
今年度からランドセルはひとつになったので✨収納場所を変えてみました! カインズで購入したインナーボックスにキャスターをつけてキャンドゥのブリキNo.プレートをつけて使用しています✨ 移動も楽々、ランドセルもいれやすくてリビング学習のときもこのままコロコロ移動~普段はデスク下にinしています!
puritan_r
puritan_r
家族
masさんの実例写真
IKEAのワゴンに娘のランドセルがシンデレラフィットです キャスター付きでどこでも移動できるし ここにランドセル置いたまま明け閉め出来るのでとっても便利です♪ 真ん中の段は空けておいて次の日着る服や手持ちで持っていく物を置く場所にしてます 下の段にはハンカチ&ポケットティッシュなど細々したものを
IKEAのワゴンに娘のランドセルがシンデレラフィットです キャスター付きでどこでも移動できるし ここにランドセル置いたまま明け閉め出来るのでとっても便利です♪ 真ん中の段は空けておいて次の日着る服や手持ちで持っていく物を置く場所にしてます 下の段にはハンカチ&ポケットティッシュなど細々したものを
mas
mas
3LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
ランドセルラックにキャスター付けました☺️ 元々は2Fの子供部屋にあったランドセルラック。帰宅してランドセルを2Fに持って行くのが面倒なようで活用されていなかったラック。 どうせ宿題もまだ1階ですることが多いし1階に持ってきました。階段下の収納ドア前のデッドスペースだった場所、収納開ける時はキャスターでスルスルっと移動させてます。 3人分のてんこもりのお便りは、いつでも目に入るようにイケアのスチールボードにペタっと。 生活感でてしまうから本当は隠したいけど、見えてないと多々支障がでてしまうから🙈開きなおって見えやすいところに。
ランドセルラックにキャスター付けました☺️ 元々は2Fの子供部屋にあったランドセルラック。帰宅してランドセルを2Fに持って行くのが面倒なようで活用されていなかったラック。 どうせ宿題もまだ1階ですることが多いし1階に持ってきました。階段下の収納ドア前のデッドスペースだった場所、収納開ける時はキャスターでスルスルっと移動させてます。 3人分のてんこもりのお便りは、いつでも目に入るようにイケアのスチールボードにペタっと。 生活感でてしまうから本当は隠したいけど、見えてないと多々支障がでてしまうから🙈開きなおって見えやすいところに。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
もっと見る

ランドセル置き場 キャスター付きの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドセル置き場 キャスター付き

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
myu-さんの実例写真
わが家のキッチンワゴン⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンでは使用しておらず、 キッズスペースで子供たちの学校道具をまとめています✨ 休日なのでランドセル有りの状態が撮れました( ˊᵕˋ*) 上段はランドセル、 中段は教科書、ノートなど、 下段はハンカチ、ティッシュ、マスクを置き、 横にS字フックをかけてiPadケースや手提げなどをかけています...♪*゚ 教科書収納にはファイルボックスを使って仕切り。 来客や見られたくない場合に逆側に向ければスッキリと見えます✨ 普段は取り出しやすく見せてしまっています。 ハンカチ収納には、ニトリのNインボックス クォーターサイズが2つぴったり入りました✨ 子供の椅子の色に合わせて、 娘はホワイト、 息子はグレーのワゴンです𓂃◌𓈒𓐍
わが家のキッチンワゴン⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンでは使用しておらず、 キッズスペースで子供たちの学校道具をまとめています✨ 休日なのでランドセル有りの状態が撮れました( ˊᵕˋ*) 上段はランドセル、 中段は教科書、ノートなど、 下段はハンカチ、ティッシュ、マスクを置き、 横にS字フックをかけてiPadケースや手提げなどをかけています...♪*゚ 教科書収納にはファイルボックスを使って仕切り。 来客や見られたくない場合に逆側に向ければスッキリと見えます✨ 普段は取り出しやすく見せてしまっています。 ハンカチ収納には、ニトリのNインボックス クォーターサイズが2つぴったり入りました✨ 子供の椅子の色に合わせて、 娘はホワイト、 息子はグレーのワゴンです𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
こどもたちのランドセル置き場
こどもたちのランドセル置き場
non
non
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場
ランドセル置き場
hana
hana
2LDK | 家族
spicemasterさんの実例写真
spicemaster
spicemaster
家族
ake_h_mさんの実例写真
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
mekichin
mekichin
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
hinanoさんの実例写真
ランドセル置き場にフック着けてます。
ランドセル置き場にフック着けてます。
hinano
hinano
家族
n_homeさんの実例写真
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
n_home
n_home
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ランドセル置き場ですー ちょっと前のトロリーハンガー祭りを眺めていて欲しくなり、買っちゃった😆 そう思った人が多かったのか4月 だったからか入荷まで一ヶ月待ちましたー✨ 我が家のここ、角地?ホコリがたまりやくて、キャスター付きだとさらっと動かして掃除機かけられるのが便利です😚玄関で宿題を出して、ドアの向こうのダイニングテーブルでやったら、ここにしまう仕組み、一応。
ランドセル置き場ですー ちょっと前のトロリーハンガー祭りを眺めていて欲しくなり、買っちゃった😆 そう思った人が多かったのか4月 だったからか入荷まで一ヶ月待ちましたー✨ 我が家のここ、角地?ホコリがたまりやくて、キャスター付きだとさらっと動かして掃除機かけられるのが便利です😚玄関で宿題を出して、ドアの向こうのダイニングテーブルでやったら、ここにしまう仕組み、一応。
cottoncotton
cottoncotton
家族
marchさんの実例写真
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
march
march
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ポイント半額還元キャンペーンで購入させて頂きました❤ 次女のランドセル🎒置き場✨ピッタリ~🎶ランドセル放置しなくなるかな~( ̄▽ ̄)❤白が欲しかったけど、売り切れで水色に💙娘は水色好きなので良かったです✨
ポイント半額還元キャンペーンで購入させて頂きました❤ 次女のランドセル🎒置き場✨ピッタリ~🎶ランドセル放置しなくなるかな~( ̄▽ ̄)❤白が欲しかったけど、売り切れで水色に💙娘は水色好きなので良かったです✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
ファミリー会員で3990円でした^ ^
ファミリー会員で3990円でした^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
双子のランドセル置き場
双子のランドセル置き場
renrinmama
renrinmama
家族
hnk2622さんの実例写真
ランドセル置き場♩ 来年三男が入学なので、また買わなきゃ
ランドセル置き場♩ 来年三男が入学なので、また買わなきゃ
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
今年度からランドセルはひとつになったので✨収納場所を変えてみました! カインズで購入したインナーボックスにキャスターをつけてキャンドゥのブリキNo.プレートをつけて使用しています✨ 移動も楽々、ランドセルもいれやすくてリビング学習のときもこのままコロコロ移動~普段はデスク下にinしています!
今年度からランドセルはひとつになったので✨収納場所を変えてみました! カインズで購入したインナーボックスにキャスターをつけてキャンドゥのブリキNo.プレートをつけて使用しています✨ 移動も楽々、ランドセルもいれやすくてリビング学習のときもこのままコロコロ移動~普段はデスク下にinしています!
puritan_r
puritan_r
家族
masさんの実例写真
IKEAのワゴンに娘のランドセルがシンデレラフィットです キャスター付きでどこでも移動できるし ここにランドセル置いたまま明け閉め出来るのでとっても便利です♪ 真ん中の段は空けておいて次の日着る服や手持ちで持っていく物を置く場所にしてます 下の段にはハンカチ&ポケットティッシュなど細々したものを
IKEAのワゴンに娘のランドセルがシンデレラフィットです キャスター付きでどこでも移動できるし ここにランドセル置いたまま明け閉め出来るのでとっても便利です♪ 真ん中の段は空けておいて次の日着る服や手持ちで持っていく物を置く場所にしてます 下の段にはハンカチ&ポケットティッシュなど細々したものを
mas
mas
3LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
ランドセルラックにキャスター付けました☺️ 元々は2Fの子供部屋にあったランドセルラック。帰宅してランドセルを2Fに持って行くのが面倒なようで活用されていなかったラック。 どうせ宿題もまだ1階ですることが多いし1階に持ってきました。階段下の収納ドア前のデッドスペースだった場所、収納開ける時はキャスターでスルスルっと移動させてます。 3人分のてんこもりのお便りは、いつでも目に入るようにイケアのスチールボードにペタっと。 生活感でてしまうから本当は隠したいけど、見えてないと多々支障がでてしまうから🙈開きなおって見えやすいところに。
ランドセルラックにキャスター付けました☺️ 元々は2Fの子供部屋にあったランドセルラック。帰宅してランドセルを2Fに持って行くのが面倒なようで活用されていなかったラック。 どうせ宿題もまだ1階ですることが多いし1階に持ってきました。階段下の収納ドア前のデッドスペースだった場所、収納開ける時はキャスターでスルスルっと移動させてます。 3人分のてんこもりのお便りは、いつでも目に入るようにイケアのスチールボードにペタっと。 生活感でてしまうから本当は隠したいけど、見えてないと多々支障がでてしまうから🙈開きなおって見えやすいところに。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
もっと見る

ランドセル置き場 キャスター付きの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ