充電場所

341枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
cocoさんの実例写真
賃貸でも取り付け🆗なシェルフです。 タブレットやスマホ充電の定位置としてコンセントの近くに設置しました。
賃貸でも取り付け🆗なシェルフです。 タブレットやスマホ充電の定位置としてコンセントの近くに設置しました。
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
一階のスタディースペースの足元に掃除機の充電場所を作りました。ダイニングテーブル周りを掃除して欲しかったので椅子の隙間を通れる小さめのものを選びました。
一階のスタディースペースの足元に掃除機の充電場所を作りました。ダイニングテーブル周りを掃除して欲しかったので椅子の隙間を通れる小さめのものを選びました。
popo
popo
chiiさんの実例写真
階段下に作成依頼したルンバ基地。
階段下に作成依頼したルンバ基地。
chii
chii
家族
tomoyukihiroさんの実例写真
先日購入したブラーバちゃん。毎日フル活用しています( ´ ▽ ` ) 充電場所は机の下。普段はカゴが前に置いてあって目隠しになっているので見えません。
先日購入したブラーバちゃん。毎日フル活用しています( ´ ▽ ` ) 充電場所は机の下。普段はカゴが前に置いてあって目隠しになっているので見えません。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
m0m0necさんの実例写真
家族全員分の3DSを立てる。ただこれを置くところが決まらずまだ床にいる…。
家族全員分の3DSを立てる。ただこれを置くところが決まらずまだ床にいる…。
m0m0nec
m0m0nec
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
エコバックス DEEBOTオズモ920 レーザーマッピングや2階分までマップが保存できる所、アプリ連動も気に入ってます!
エコバックス DEEBOTオズモ920 レーザーマッピングや2階分までマップが保存できる所、アプリ連動も気に入ってます!
been
been
4LDK | 家族
bearさんの実例写真
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
bear
bear
1LDK
tytn812さんの実例写真
”Joan すまいの除菌スプレー“ 食卓にシュッシュしてポンッと置いていても 可愛いな〜😊💕 私と主人のスマホ置き場&充電場所♫ 充電ケーブルが2mあるので、 ソファに座ってスマホを見たい時にも この場所が便利✌︎ 子供たちはそれぞれ自分の机で、 充電してます✨
”Joan すまいの除菌スプレー“ 食卓にシュッシュしてポンッと置いていても 可愛いな〜😊💕 私と主人のスマホ置き場&充電場所♫ 充電ケーブルが2mあるので、 ソファに座ってスマホを見たい時にも この場所が便利✌︎ 子供たちはそれぞれ自分の机で、 充電してます✨
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
rolさんの実例写真
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
rol
rol
2LDK
sunihomeさんの実例写真
リビング収納にルンバ基地❤️ 扉をちょっと上げただけのシンプル構造です😊
リビング収納にルンバ基地❤️ 扉をちょっと上げただけのシンプル構造です😊
sunihome
sunihome
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
NV100さんの実例写真
ニトリのNポルダ壁面収納棚の 下部にルンバを待機させてます。 ちゃんと部屋を作ります(笑)
ニトリのNポルダ壁面収納棚の 下部にルンバを待機させてます。 ちゃんと部屋を作ります(笑)
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
最近の寝室 久しぶりにベッド側☺︎ 毎晩スツールにスマホを乗せて充電しています🔌 目覚ましもスマホ でもほぼスマホが鳴る数分前に起きています…だから鳴ることはありません( ̄∀ ̄)
最近の寝室 久しぶりにベッド側☺︎ 毎晩スツールにスマホを乗せて充電しています🔌 目覚ましもスマホ でもほぼスマホが鳴る数分前に起きています…だから鳴ることはありません( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
Yuyuさんの実例写真
主人が色々作ってきてくれた物の中でも特にお気に入りなのがヘッドボードです◡̈♥︎ ヘッドボード・枕元の照明・スマホの充電場所をリクエストしたら、IKEAのUSBポート付きの照明をヘッドボードの中にはめ込む事で全て叶えてくれました𓆸*゚ 机にも付けたかったのですが、この照明はもう取り扱ってないみたいです(。•́ωก̀。)
主人が色々作ってきてくれた物の中でも特にお気に入りなのがヘッドボードです◡̈♥︎ ヘッドボード・枕元の照明・スマホの充電場所をリクエストしたら、IKEAのUSBポート付きの照明をヘッドボードの中にはめ込む事で全て叶えてくれました𓆸*゚ 机にも付けたかったのですが、この照明はもう取り扱ってないみたいです(。•́ωก̀。)
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
前回のランドリールームのpicでお気づきの方もいらっしゃったかもしれないのですが、棚の下に有孔ボードと有孔ボード用のフックを付けて、お風呂テレビの充電場所を確保しました。 実は以前からかなりの長風呂だったのですが、春に防水テレビを買ってから更に輪をかけて長風呂になりましたㅇㅁㅇ;; 今でも充電がなくなるまで入ってる事も多いんです。(もちろんスマホも持って入ります‪𐤔𐤔‬) で、お風呂上がってリビングにテレビを持って行って充電して、またお風呂に入る時に持っていく……って感じだったんですが、これでここで全部済むようになりました(*ˊᗜˋ*)/♡ワーイ DAISO(だったかな?)の有孔ボード2枚でサイズピッタリ(*´艸`*)ァハ♪ これで服脱いじゃってから、げ!テレビ忘れた!!って取りに行かなくて済むように……
前回のランドリールームのpicでお気づきの方もいらっしゃったかもしれないのですが、棚の下に有孔ボードと有孔ボード用のフックを付けて、お風呂テレビの充電場所を確保しました。 実は以前からかなりの長風呂だったのですが、春に防水テレビを買ってから更に輪をかけて長風呂になりましたㅇㅁㅇ;; 今でも充電がなくなるまで入ってる事も多いんです。(もちろんスマホも持って入ります‪𐤔𐤔‬) で、お風呂上がってリビングにテレビを持って行って充電して、またお風呂に入る時に持っていく……って感じだったんですが、これでここで全部済むようになりました(*ˊᗜˋ*)/♡ワーイ DAISO(だったかな?)の有孔ボード2枚でサイズピッタリ(*´艸`*)ァハ♪ これで服脱いじゃってから、げ!テレビ忘れた!!って取りに行かなくて済むように……
P-conuts
P-conuts
家族
Soheyさんの実例写真
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ニチバン両面テープモニター✨ 今日はだいぶ前に投稿した 携帯電話の充電場所に使ってみました この小さな木はセリアの物で 多分ポストカードとかを飾る物で 壁に刺せる画ビョウの様な針が出てたので抜きました そして裏にマグネットを付けているのですが、いつも両面テープが弱く取れてしまいます なので今日も使ったのは 『超強力』です‼️ これでしばらく様子みます✨
ニチバン両面テープモニター✨ 今日はだいぶ前に投稿した 携帯電話の充電場所に使ってみました この小さな木はセリアの物で 多分ポストカードとかを飾る物で 壁に刺せる画ビョウの様な針が出てたので抜きました そして裏にマグネットを付けているのですが、いつも両面テープが弱く取れてしまいます なので今日も使ったのは 『超強力』です‼️ これでしばらく様子みます✨
wanida
wanida
家族
Hisaさんの実例写真
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
Hisa
Hisa
家族
rumiさんの実例写真
掃除機¥34,870
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
rumi
rumi
家族
sachiさんの実例写真
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
我が家の携帯充電場所はリビングの棚の上(๑ ́ᄇ`๑) 既製品のBOXから、最近カゴと布にチェンジしたコンセント隠し♪ インテリアとも馴染み、いい感じです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
我が家の携帯充電場所はリビングの棚の上(๑ ́ᄇ`๑) 既製品のBOXから、最近カゴと布にチェンジしたコンセント隠し♪ インテリアとも馴染み、いい感じです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
タブレット充電場所❗️ 今日は雪降りで とても寒いです でも平昌オリンピック フィギアスケート男子は熱いね❗️
タブレット充電場所❗️ 今日は雪降りで とても寒いです でも平昌オリンピック フィギアスケート男子は熱いね❗️
yukkin29
yukkin29
2LDK
tuuliさんの実例写真
リビングボードの中身。 ほとんどが仕事道具ですが、 背板に配線用の穴が開いているので 機器の収納、充電場所に便利です。 ・ 左から 1)Wi-Fi、ルーター、 固定電話の親機等の機器類、 三脚&一脚などの撮影用品 2)資料、サンプル、見本帳 3)資料、サンプル、見本帳 4)スマホ、タブレット デジカメ等の充電場所と 書類ファイル
リビングボードの中身。 ほとんどが仕事道具ですが、 背板に配線用の穴が開いているので 機器の収納、充電場所に便利です。 ・ 左から 1)Wi-Fi、ルーター、 固定電話の親機等の機器類、 三脚&一脚などの撮影用品 2)資料、サンプル、見本帳 3)資料、サンプル、見本帳 4)スマホ、タブレット デジカメ等の充電場所と 書類ファイル
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

充電場所の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電場所

341枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
cocoさんの実例写真
賃貸でも取り付け🆗なシェルフです。 タブレットやスマホ充電の定位置としてコンセントの近くに設置しました。
賃貸でも取り付け🆗なシェルフです。 タブレットやスマホ充電の定位置としてコンセントの近くに設置しました。
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
一階のスタディースペースの足元に掃除機の充電場所を作りました。ダイニングテーブル周りを掃除して欲しかったので椅子の隙間を通れる小さめのものを選びました。
一階のスタディースペースの足元に掃除機の充電場所を作りました。ダイニングテーブル周りを掃除して欲しかったので椅子の隙間を通れる小さめのものを選びました。
popo
popo
chiiさんの実例写真
階段下に作成依頼したルンバ基地。
階段下に作成依頼したルンバ基地。
chii
chii
家族
tomoyukihiroさんの実例写真
先日購入したブラーバちゃん。毎日フル活用しています( ´ ▽ ` ) 充電場所は机の下。普段はカゴが前に置いてあって目隠しになっているので見えません。
先日購入したブラーバちゃん。毎日フル活用しています( ´ ▽ ` ) 充電場所は机の下。普段はカゴが前に置いてあって目隠しになっているので見えません。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
m0m0necさんの実例写真
家族全員分の3DSを立てる。ただこれを置くところが決まらずまだ床にいる…。
家族全員分の3DSを立てる。ただこれを置くところが決まらずまだ床にいる…。
m0m0nec
m0m0nec
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
エコバックス DEEBOTオズモ920 レーザーマッピングや2階分までマップが保存できる所、アプリ連動も気に入ってます!
エコバックス DEEBOTオズモ920 レーザーマッピングや2階分までマップが保存できる所、アプリ連動も気に入ってます!
been
been
4LDK | 家族
bearさんの実例写真
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
bear
bear
1LDK
tytn812さんの実例写真
”Joan すまいの除菌スプレー“ 食卓にシュッシュしてポンッと置いていても 可愛いな〜😊💕 私と主人のスマホ置き場&充電場所♫ 充電ケーブルが2mあるので、 ソファに座ってスマホを見たい時にも この場所が便利✌︎ 子供たちはそれぞれ自分の机で、 充電してます✨
”Joan すまいの除菌スプレー“ 食卓にシュッシュしてポンッと置いていても 可愛いな〜😊💕 私と主人のスマホ置き場&充電場所♫ 充電ケーブルが2mあるので、 ソファに座ってスマホを見たい時にも この場所が便利✌︎ 子供たちはそれぞれ自分の机で、 充電してます✨
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
rolさんの実例写真
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
rol
rol
2LDK
sunihomeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
リビング収納にルンバ基地❤️ 扉をちょっと上げただけのシンプル構造です😊
リビング収納にルンバ基地❤️ 扉をちょっと上げただけのシンプル構造です😊
sunihome
sunihome
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
NV100さんの実例写真
ニトリのNポルダ壁面収納棚の 下部にルンバを待機させてます。 ちゃんと部屋を作ります(笑)
ニトリのNポルダ壁面収納棚の 下部にルンバを待機させてます。 ちゃんと部屋を作ります(笑)
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
最近の寝室 久しぶりにベッド側☺︎ 毎晩スツールにスマホを乗せて充電しています🔌 目覚ましもスマホ でもほぼスマホが鳴る数分前に起きています…だから鳴ることはありません( ̄∀ ̄)
最近の寝室 久しぶりにベッド側☺︎ 毎晩スツールにスマホを乗せて充電しています🔌 目覚ましもスマホ でもほぼスマホが鳴る数分前に起きています…だから鳴ることはありません( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
Yuyuさんの実例写真
主人が色々作ってきてくれた物の中でも特にお気に入りなのがヘッドボードです◡̈♥︎ ヘッドボード・枕元の照明・スマホの充電場所をリクエストしたら、IKEAのUSBポート付きの照明をヘッドボードの中にはめ込む事で全て叶えてくれました𓆸*゚ 机にも付けたかったのですが、この照明はもう取り扱ってないみたいです(。•́ωก̀。)
主人が色々作ってきてくれた物の中でも特にお気に入りなのがヘッドボードです◡̈♥︎ ヘッドボード・枕元の照明・スマホの充電場所をリクエストしたら、IKEAのUSBポート付きの照明をヘッドボードの中にはめ込む事で全て叶えてくれました𓆸*゚ 机にも付けたかったのですが、この照明はもう取り扱ってないみたいです(。•́ωก̀。)
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
前回のランドリールームのpicでお気づきの方もいらっしゃったかもしれないのですが、棚の下に有孔ボードと有孔ボード用のフックを付けて、お風呂テレビの充電場所を確保しました。 実は以前からかなりの長風呂だったのですが、春に防水テレビを買ってから更に輪をかけて長風呂になりましたㅇㅁㅇ;; 今でも充電がなくなるまで入ってる事も多いんです。(もちろんスマホも持って入ります‪𐤔𐤔‬) で、お風呂上がってリビングにテレビを持って行って充電して、またお風呂に入る時に持っていく……って感じだったんですが、これでここで全部済むようになりました(*ˊᗜˋ*)/♡ワーイ DAISO(だったかな?)の有孔ボード2枚でサイズピッタリ(*´艸`*)ァハ♪ これで服脱いじゃってから、げ!テレビ忘れた!!って取りに行かなくて済むように……
前回のランドリールームのpicでお気づきの方もいらっしゃったかもしれないのですが、棚の下に有孔ボードと有孔ボード用のフックを付けて、お風呂テレビの充電場所を確保しました。 実は以前からかなりの長風呂だったのですが、春に防水テレビを買ってから更に輪をかけて長風呂になりましたㅇㅁㅇ;; 今でも充電がなくなるまで入ってる事も多いんです。(もちろんスマホも持って入ります‪𐤔𐤔‬) で、お風呂上がってリビングにテレビを持って行って充電して、またお風呂に入る時に持っていく……って感じだったんですが、これでここで全部済むようになりました(*ˊᗜˋ*)/♡ワーイ DAISO(だったかな?)の有孔ボード2枚でサイズピッタリ(*´艸`*)ァハ♪ これで服脱いじゃってから、げ!テレビ忘れた!!って取りに行かなくて済むように……
P-conuts
P-conuts
家族
Soheyさんの実例写真
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ニチバン両面テープモニター✨ 今日はだいぶ前に投稿した 携帯電話の充電場所に使ってみました この小さな木はセリアの物で 多分ポストカードとかを飾る物で 壁に刺せる画ビョウの様な針が出てたので抜きました そして裏にマグネットを付けているのですが、いつも両面テープが弱く取れてしまいます なので今日も使ったのは 『超強力』です‼️ これでしばらく様子みます✨
ニチバン両面テープモニター✨ 今日はだいぶ前に投稿した 携帯電話の充電場所に使ってみました この小さな木はセリアの物で 多分ポストカードとかを飾る物で 壁に刺せる画ビョウの様な針が出てたので抜きました そして裏にマグネットを付けているのですが、いつも両面テープが弱く取れてしまいます なので今日も使ったのは 『超強力』です‼️ これでしばらく様子みます✨
wanida
wanida
家族
Hisaさんの実例写真
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
タブレットとスマホの充電場所を作りました📱 スペースが余った場所にはアクセサリー✨
Hisa
Hisa
家族
rumiさんの実例写真
掃除機¥34,870
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
rumi
rumi
家族
sachiさんの実例写真
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
我が家の携帯充電場所はリビングの棚の上(๑ ́ᄇ`๑) 既製品のBOXから、最近カゴと布にチェンジしたコンセント隠し♪ インテリアとも馴染み、いい感じです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
我が家の携帯充電場所はリビングの棚の上(๑ ́ᄇ`๑) 既製品のBOXから、最近カゴと布にチェンジしたコンセント隠し♪ インテリアとも馴染み、いい感じです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
タブレット充電場所❗️ 今日は雪降りで とても寒いです でも平昌オリンピック フィギアスケート男子は熱いね❗️
タブレット充電場所❗️ 今日は雪降りで とても寒いです でも平昌オリンピック フィギアスケート男子は熱いね❗️
yukkin29
yukkin29
2LDK
tuuliさんの実例写真
リビングボードの中身。 ほとんどが仕事道具ですが、 背板に配線用の穴が開いているので 機器の収納、充電場所に便利です。 ・ 左から 1)Wi-Fi、ルーター、 固定電話の親機等の機器類、 三脚&一脚などの撮影用品 2)資料、サンプル、見本帳 3)資料、サンプル、見本帳 4)スマホ、タブレット デジカメ等の充電場所と 書類ファイル
リビングボードの中身。 ほとんどが仕事道具ですが、 背板に配線用の穴が開いているので 機器の収納、充電場所に便利です。 ・ 左から 1)Wi-Fi、ルーター、 固定電話の親機等の機器類、 三脚&一脚などの撮影用品 2)資料、サンプル、見本帳 3)資料、サンプル、見本帳 4)スマホ、タブレット デジカメ等の充電場所と 書類ファイル
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

充電場所の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ