棚 磨りガラス

202枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
大型の磨りガラス食器棚です。 主に右側に食器、左側に食品ストックなど収納を分けています。 当初、閉めると中が見えない木目調の扉にしていたのですがキッチンの印象が暗くなったので磨りガラスに交換してもらいました。
大型の磨りガラス食器棚です。 主に右側に食器、左側に食品ストックなど収納を分けています。 当初、閉めると中が見えない木目調の扉にしていたのですがキッチンの印象が暗くなったので磨りガラスに交換してもらいました。
sasaeri
sasaeri
家族
ziziさんの実例写真
キッチンボードはハウスメーカーさんの紹介の家具屋さんで作っていただきました。 大阪にあるBaum Order Furnitureさん 左側を炊飯器用にスライドできるように変更。 中央は陶器をたっぷりと。 右側は磨りガラスの観音開きでコップ類を。 重厚感のあるアイアンフレームがお気に入り
キッチンボードはハウスメーカーさんの紹介の家具屋さんで作っていただきました。 大阪にあるBaum Order Furnitureさん 左側を炊飯器用にスライドできるように変更。 中央は陶器をたっぷりと。 右側は磨りガラスの観音開きでコップ類を。 重厚感のあるアイアンフレームがお気に入り
zizi
zizi
coconyantaさんの実例写真
以前にオットマンを壊して中にあった木材の枠をリメイクしたスパイスラックです。 スパイスボトル、統一感ないので、隠したくて フレームを貼りわわせ、元のカバーに磨りガラスシートを貼りしました。 磨りガラスシート、シールになってるので便利ですねー 残り、食器棚にも貼っちゃおうかな?
以前にオットマンを壊して中にあった木材の枠をリメイクしたスパイスラックです。 スパイスボトル、統一感ないので、隠したくて フレームを貼りわわせ、元のカバーに磨りガラスシートを貼りしました。 磨りガラスシート、シールになってるので便利ですねー 残り、食器棚にも貼っちゃおうかな?
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
majoさんの実例写真
おはようございます☻ 流しの前の窓のシートもペンで塗りました。 写真だと塗りムラが見えますが、笑 実際は磨りガラスのキラキラでとても綺麗です✧ 朝起きて台所に行くのが楽しみになりました♡
おはようございます☻ 流しの前の窓のシートもペンで塗りました。 写真だと塗りムラが見えますが、笑 実際は磨りガラスのキラキラでとても綺麗です✧ 朝起きて台所に行くのが楽しみになりました♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
kacco
kacco
3LDK | 家族
marinohashikamoさんの実例写真
食器棚にセリアの磨りガラス風シートを貼った( ´ ꒳ ` )ノ
食器棚にセリアの磨りガラス風シートを貼った( ´ ꒳ ` )ノ
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
* 別角度から * フォトフレームはダイソー 磨りガラスシートと1×4の板はホームセンターです。
* 別角度から * フォトフレームはダイソー 磨りガラスシートと1×4の板はホームセンターです。
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
mm_myu_diyさんの実例写真
カーテンがランドセルラックに垂れるのでカーテンを全部外し、窓枠をDIYで作ってはめました。 窓枠に食器棚シートもはったので磨りガラス風に見えます。 ちゃんと枠にレールも付けているので、窓枠は開け閉め出来ます♪
カーテンがランドセルラックに垂れるのでカーテンを全部外し、窓枠をDIYで作ってはめました。 窓枠に食器棚シートもはったので磨りガラス風に見えます。 ちゃんと枠にレールも付けているので、窓枠は開け閉め出来ます♪
mm_myu_diy
mm_myu_diy
家族
nakoyanさんの実例写真
週はじめ お疲れ様です☆ キッチン周りの棚にガラス4枚はめ込んで作った小窓風の物(何と言えば?)置きました。 磨りガラスなので光を通す所へ置くと綺麗ですが、ちょっと重みがあるので今はここに置いときます。ムードを演出しようと、キャンドル灯して瓶にいれたけど、まぁ〜ほぼ分からず。もっと光れ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
週はじめ お疲れ様です☆ キッチン周りの棚にガラス4枚はめ込んで作った小窓風の物(何と言えば?)置きました。 磨りガラスなので光を通す所へ置くと綺麗ですが、ちょっと重みがあるので今はここに置いときます。ムードを演出しようと、キャンドル灯して瓶にいれたけど、まぁ〜ほぼ分からず。もっと光れ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
munyaさんの実例写真
munya
munya
harukaさんの実例写真
カラーBOXに板を使って棚に棚のフチにはリボンレースを貼ってナチュラルな雰囲気にしています。 カラーBOXは以前は目隠しカーテンや収納BOXでしたが パタパタ扉磨りガラス風の差し込み扉を作ってみました。 棚右隅のパタパタ扉ミニラックは百円ショップのアイテムを組み合わせて作っています。 プチプラアイテムを利用してDIYや模様替えが楽しいです(*☻-☻*)
カラーBOXに板を使って棚に棚のフチにはリボンレースを貼ってナチュラルな雰囲気にしています。 カラーBOXは以前は目隠しカーテンや収納BOXでしたが パタパタ扉磨りガラス風の差し込み扉を作ってみました。 棚右隅のパタパタ扉ミニラックは百円ショップのアイテムを組み合わせて作っています。 プチプラアイテムを利用してDIYや模様替えが楽しいです(*☻-☻*)
haruka
haruka
家族
usuririさんの実例写真
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
usuriri
usuriri
家族
m_houseさんの実例写真
食器棚が丸見えだったのが嫌だったので、初DIY! セリアの磨りガラス風のシールを貼ってみました。 左はそのまま、右はシールを貼ったもの。 1枚では足りず、また買い足しにいかないて行けなくなりました(´;ω;`)
食器棚が丸見えだったのが嫌だったので、初DIY! セリアの磨りガラス風のシールを貼ってみました。 左はそのまま、右はシールを貼ったもの。 1枚では足りず、また買い足しにいかないて行けなくなりました(´;ω;`)
m_house
m_house
家族
john.tnさんの実例写真
筥崎宮
筥崎宮
john.tn
john.tn
Masakoさんの実例写真
古い食器棚です。磨りガラスで中が見えすぎない所も気に入ってます。
古い食器棚です。磨りガラスで中が見えすぎない所も気に入ってます。
Masako
Masako
SAKURAさんの実例写真
我が家のリビングの出窓はお隣さんのリビングの出窓とごっつんこ笑 カーテンはしたくないけどプライバシーは守りたいし、光も遮りたくないし。。。 ってことで目隠しシートを貼って、磨りガラス風にしています。 置く雑貨も柔らかな陽射しを遮らないように、素材もなるべく光を通すもの。。。 ザラホームのクリアボックスはとても重宝していて、今はキャンドルを置いて飾っています✨
我が家のリビングの出窓はお隣さんのリビングの出窓とごっつんこ笑 カーテンはしたくないけどプライバシーは守りたいし、光も遮りたくないし。。。 ってことで目隠しシートを貼って、磨りガラス風にしています。 置く雑貨も柔らかな陽射しを遮らないように、素材もなるべく光を通すもの。。。 ザラホームのクリアボックスはとても重宝していて、今はキャンドルを置いて飾っています✨
SAKURA
SAKURA
家族
saku-naraさんの実例写真
こんにちは~(^-^)/ 梅雨明けしたみたいです。 今年はあまり梅雨らしくなかったような… この前、買ったアンティーク風ランプ 取り付けました♪ リフォームしてお気に入りスペースになったトイレに(。uωu)♪ セリアのかごにはいざなうる屋さんの植物と芳香剤です。
こんにちは~(^-^)/ 梅雨明けしたみたいです。 今年はあまり梅雨らしくなかったような… この前、買ったアンティーク風ランプ 取り付けました♪ リフォームしてお気に入りスペースになったトイレに(。uωu)♪ セリアのかごにはいざなうる屋さんの植物と芳香剤です。
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
隣の雑木林も磨りガラスを通せばインスタばえ???
隣の雑木林も磨りガラスを通せばインスタばえ???
Sumi
Sumi
4LDK
junさんの実例写真
少し前にリメイクした20年物の食器棚☆ セリアの水性塗料でブラウンからホワイトへ。明るくなった ガラス部分はカインズの磨りガラスシートを使用 トースターの横の棚は子供が昔小学校で作ってきた棚をペイントしました(^-^)/
少し前にリメイクした20年物の食器棚☆ セリアの水性塗料でブラウンからホワイトへ。明るくなった ガラス部分はカインズの磨りガラスシートを使用 トースターの横の棚は子供が昔小学校で作ってきた棚をペイントしました(^-^)/
jun
jun
4LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
お茶コーナーを作りました♪ 元々あった、ミニ棚を囲む形でさらに使いやすく。 フォトフレームで、磨りガラス風のパタパタ扉をつけて。
お茶コーナーを作りました♪ 元々あった、ミニ棚を囲む形でさらに使いやすく。 フォトフレームで、磨りガラス風のパタパタ扉をつけて。
zubora-man
zubora-man
3LDK
maichanさんの実例写真
随分前の食器棚をプチリメイク。セリアの取っ手と磨りガラス風リメイクシート貼ってみました。いい感じ
随分前の食器棚をプチリメイク。セリアの取っ手と磨りガラス風リメイクシート貼ってみました。いい感じ
maichan
maichan
家族
kurobarさんの実例写真
左側トイレスペース 右側ユニットバス
左側トイレスペース 右側ユニットバス
kurobar
kurobar
カップル
ca.sm_____さんの実例写真
食器棚購入しました。 少し低いサイズも、色味も磨りガラスも全て◎ お気に入りがまた一つ増えました◟́◞̀
食器棚購入しました。 少し低いサイズも、色味も磨りガラスも全て◎ お気に入りがまた一つ増えました◟́◞̀
ca.sm_____
ca.sm_____
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
もっと見る

棚 磨りガラスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 磨りガラス

202枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
大型の磨りガラス食器棚です。 主に右側に食器、左側に食品ストックなど収納を分けています。 当初、閉めると中が見えない木目調の扉にしていたのですがキッチンの印象が暗くなったので磨りガラスに交換してもらいました。
大型の磨りガラス食器棚です。 主に右側に食器、左側に食品ストックなど収納を分けています。 当初、閉めると中が見えない木目調の扉にしていたのですがキッチンの印象が暗くなったので磨りガラスに交換してもらいました。
sasaeri
sasaeri
家族
ziziさんの実例写真
キッチンボードはハウスメーカーさんの紹介の家具屋さんで作っていただきました。 大阪にあるBaum Order Furnitureさん 左側を炊飯器用にスライドできるように変更。 中央は陶器をたっぷりと。 右側は磨りガラスの観音開きでコップ類を。 重厚感のあるアイアンフレームがお気に入り
キッチンボードはハウスメーカーさんの紹介の家具屋さんで作っていただきました。 大阪にあるBaum Order Furnitureさん 左側を炊飯器用にスライドできるように変更。 中央は陶器をたっぷりと。 右側は磨りガラスの観音開きでコップ類を。 重厚感のあるアイアンフレームがお気に入り
zizi
zizi
coconyantaさんの実例写真
以前にオットマンを壊して中にあった木材の枠をリメイクしたスパイスラックです。 スパイスボトル、統一感ないので、隠したくて フレームを貼りわわせ、元のカバーに磨りガラスシートを貼りしました。 磨りガラスシート、シールになってるので便利ですねー 残り、食器棚にも貼っちゃおうかな?
以前にオットマンを壊して中にあった木材の枠をリメイクしたスパイスラックです。 スパイスボトル、統一感ないので、隠したくて フレームを貼りわわせ、元のカバーに磨りガラスシートを貼りしました。 磨りガラスシート、シールになってるので便利ですねー 残り、食器棚にも貼っちゃおうかな?
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
majoさんの実例写真
おはようございます☻ 流しの前の窓のシートもペンで塗りました。 写真だと塗りムラが見えますが、笑 実際は磨りガラスのキラキラでとても綺麗です✧ 朝起きて台所に行くのが楽しみになりました♡
おはようございます☻ 流しの前の窓のシートもペンで塗りました。 写真だと塗りムラが見えますが、笑 実際は磨りガラスのキラキラでとても綺麗です✧ 朝起きて台所に行くのが楽しみになりました♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
kacco
kacco
3LDK | 家族
marinohashikamoさんの実例写真
食器棚にセリアの磨りガラス風シートを貼った( ´ ꒳ ` )ノ
食器棚にセリアの磨りガラス風シートを貼った( ´ ꒳ ` )ノ
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
* 別角度から * フォトフレームはダイソー 磨りガラスシートと1×4の板はホームセンターです。
* 別角度から * フォトフレームはダイソー 磨りガラスシートと1×4の板はホームセンターです。
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
mm_myu_diyさんの実例写真
カーテンがランドセルラックに垂れるのでカーテンを全部外し、窓枠をDIYで作ってはめました。 窓枠に食器棚シートもはったので磨りガラス風に見えます。 ちゃんと枠にレールも付けているので、窓枠は開け閉め出来ます♪
カーテンがランドセルラックに垂れるのでカーテンを全部外し、窓枠をDIYで作ってはめました。 窓枠に食器棚シートもはったので磨りガラス風に見えます。 ちゃんと枠にレールも付けているので、窓枠は開け閉め出来ます♪
mm_myu_diy
mm_myu_diy
家族
nakoyanさんの実例写真
週はじめ お疲れ様です☆ キッチン周りの棚にガラス4枚はめ込んで作った小窓風の物(何と言えば?)置きました。 磨りガラスなので光を通す所へ置くと綺麗ですが、ちょっと重みがあるので今はここに置いときます。ムードを演出しようと、キャンドル灯して瓶にいれたけど、まぁ〜ほぼ分からず。もっと光れ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
週はじめ お疲れ様です☆ キッチン周りの棚にガラス4枚はめ込んで作った小窓風の物(何と言えば?)置きました。 磨りガラスなので光を通す所へ置くと綺麗ですが、ちょっと重みがあるので今はここに置いときます。ムードを演出しようと、キャンドル灯して瓶にいれたけど、まぁ〜ほぼ分からず。もっと光れ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
munyaさんの実例写真
munya
munya
harukaさんの実例写真
ワゴン¥3,280
カラーBOXに板を使って棚に棚のフチにはリボンレースを貼ってナチュラルな雰囲気にしています。 カラーBOXは以前は目隠しカーテンや収納BOXでしたが パタパタ扉磨りガラス風の差し込み扉を作ってみました。 棚右隅のパタパタ扉ミニラックは百円ショップのアイテムを組み合わせて作っています。 プチプラアイテムを利用してDIYや模様替えが楽しいです(*☻-☻*)
カラーBOXに板を使って棚に棚のフチにはリボンレースを貼ってナチュラルな雰囲気にしています。 カラーBOXは以前は目隠しカーテンや収納BOXでしたが パタパタ扉磨りガラス風の差し込み扉を作ってみました。 棚右隅のパタパタ扉ミニラックは百円ショップのアイテムを組み合わせて作っています。 プチプラアイテムを利用してDIYや模様替えが楽しいです(*☻-☻*)
haruka
haruka
家族
usuririさんの実例写真
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
usuriri
usuriri
家族
m_houseさんの実例写真
食器棚が丸見えだったのが嫌だったので、初DIY! セリアの磨りガラス風のシールを貼ってみました。 左はそのまま、右はシールを貼ったもの。 1枚では足りず、また買い足しにいかないて行けなくなりました(´;ω;`)
食器棚が丸見えだったのが嫌だったので、初DIY! セリアの磨りガラス風のシールを貼ってみました。 左はそのまま、右はシールを貼ったもの。 1枚では足りず、また買い足しにいかないて行けなくなりました(´;ω;`)
m_house
m_house
家族
john.tnさんの実例写真
筥崎宮
筥崎宮
john.tn
john.tn
Masakoさんの実例写真
古い食器棚です。磨りガラスで中が見えすぎない所も気に入ってます。
古い食器棚です。磨りガラスで中が見えすぎない所も気に入ってます。
Masako
Masako
SAKURAさんの実例写真
我が家のリビングの出窓はお隣さんのリビングの出窓とごっつんこ笑 カーテンはしたくないけどプライバシーは守りたいし、光も遮りたくないし。。。 ってことで目隠しシートを貼って、磨りガラス風にしています。 置く雑貨も柔らかな陽射しを遮らないように、素材もなるべく光を通すもの。。。 ザラホームのクリアボックスはとても重宝していて、今はキャンドルを置いて飾っています✨
我が家のリビングの出窓はお隣さんのリビングの出窓とごっつんこ笑 カーテンはしたくないけどプライバシーは守りたいし、光も遮りたくないし。。。 ってことで目隠しシートを貼って、磨りガラス風にしています。 置く雑貨も柔らかな陽射しを遮らないように、素材もなるべく光を通すもの。。。 ザラホームのクリアボックスはとても重宝していて、今はキャンドルを置いて飾っています✨
SAKURA
SAKURA
家族
saku-naraさんの実例写真
こんにちは~(^-^)/ 梅雨明けしたみたいです。 今年はあまり梅雨らしくなかったような… この前、買ったアンティーク風ランプ 取り付けました♪ リフォームしてお気に入りスペースになったトイレに(。uωu)♪ セリアのかごにはいざなうる屋さんの植物と芳香剤です。
こんにちは~(^-^)/ 梅雨明けしたみたいです。 今年はあまり梅雨らしくなかったような… この前、買ったアンティーク風ランプ 取り付けました♪ リフォームしてお気に入りスペースになったトイレに(。uωu)♪ セリアのかごにはいざなうる屋さんの植物と芳香剤です。
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
隣の雑木林も磨りガラスを通せばインスタばえ???
隣の雑木林も磨りガラスを通せばインスタばえ???
Sumi
Sumi
4LDK
junさんの実例写真
少し前にリメイクした20年物の食器棚☆ セリアの水性塗料でブラウンからホワイトへ。明るくなった ガラス部分はカインズの磨りガラスシートを使用 トースターの横の棚は子供が昔小学校で作ってきた棚をペイントしました(^-^)/
少し前にリメイクした20年物の食器棚☆ セリアの水性塗料でブラウンからホワイトへ。明るくなった ガラス部分はカインズの磨りガラスシートを使用 トースターの横の棚は子供が昔小学校で作ってきた棚をペイントしました(^-^)/
jun
jun
4LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
お茶コーナーを作りました♪ 元々あった、ミニ棚を囲む形でさらに使いやすく。 フォトフレームで、磨りガラス風のパタパタ扉をつけて。
お茶コーナーを作りました♪ 元々あった、ミニ棚を囲む形でさらに使いやすく。 フォトフレームで、磨りガラス風のパタパタ扉をつけて。
zubora-man
zubora-man
3LDK
maichanさんの実例写真
随分前の食器棚をプチリメイク。セリアの取っ手と磨りガラス風リメイクシート貼ってみました。いい感じ
随分前の食器棚をプチリメイク。セリアの取っ手と磨りガラス風リメイクシート貼ってみました。いい感じ
maichan
maichan
家族
kurobarさんの実例写真
左側トイレスペース 右側ユニットバス
左側トイレスペース 右側ユニットバス
kurobar
kurobar
カップル
ca.sm_____さんの実例写真
食器棚購入しました。 少し低いサイズも、色味も磨りガラスも全て◎ お気に入りがまた一つ増えました◟́◞̀
食器棚購入しました。 少し低いサイズも、色味も磨りガラスも全て◎ お気に入りがまた一つ増えました◟́◞̀
ca.sm_____
ca.sm_____
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
もっと見る

棚 磨りガラスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ