棚 タライ

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
komugiさんの実例写真
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
時間に余裕がある時は、牛乳を水で薄めた液で植物の葉っぱの表面だけ拭きます🍃🍃🍃 裏側を拭くと気孔を塞いでしまうみたいです。 ワックス効果があるようで、葉っぱがツヤツヤになります✨
時間に余裕がある時は、牛乳を水で薄めた液で植物の葉っぱの表面だけ拭きます🍃🍃🍃 裏側を拭くと気孔を塞いでしまうみたいです。 ワックス効果があるようで、葉っぱがツヤツヤになります✨
mommy
mommy
家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
AKW0RKSさんの実例写真
引越ししてから手をつけてない洗濯機の上。とりあえず、取り付けた棚も色を塗らずそのまま(汗)洗剤くらいはと…容器を変えてみました♩洗面台〜どうにかしたいな;^_^A
引越ししてから手をつけてない洗濯機の上。とりあえず、取り付けた棚も色を塗らずそのまま(汗)洗剤くらいはと…容器を変えてみました♩洗面台〜どうにかしたいな;^_^A
AKW0RKS
AKW0RKS
家族
mcmamaさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
夏に大活躍したタイガーの魔法瓶ポット 上の可動棚に乗る招き猫様達…毎年だるま市で買ってるけど、来年の置くスペースがない…
夏に大活躍したタイガーの魔法瓶ポット 上の可動棚に乗る招き猫様達…毎年だるま市で買ってるけど、来年の置くスペースがない…
mcmama
mcmama
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
錆び錆びのタライ型プランターをゲット♪ まだ鉢から出していないセダムが入ってます。こんもりと寄せ植えします(≧∇≦)
錆び錆びのタライ型プランターをゲット♪ まだ鉢から出していないセダムが入ってます。こんもりと寄せ植えします(≧∇≦)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大きな琺瑯のタライにいっ~~~ぱい😀👍🎶 裏玄関エントランスのレイニーブルーもカット✂️ 何に使おうかな~~~💗
連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大きな琺瑯のタライにいっ~~~ぱい😀👍🎶 裏玄関エントランスのレイニーブルーもカット✂️ 何に使おうかな~~~💗
aromame
aromame
家族
Uさんの実例写真
子供たちが大きくなってきたので、狭い脱衣所に置いていたプラスチックのタンスを撤去して、棚を作りました! 必然的に物を捨てられて、気持ちも脱衣所もスッキリしました( ´∀`)
子供たちが大きくなってきたので、狭い脱衣所に置いていたプラスチックのタンスを撤去して、棚を作りました! 必然的に物を捨てられて、気持ちも脱衣所もスッキリしました( ´∀`)
U
U
家族
cocotaiさんの実例写真
以前upしたディアウォールの棚を別角度からイベント用に投稿します。タオルを買い換えて見せる収納にしたら真面目にお洗濯をするんだと気付きました(笑)お風呂から上がって直ぐに手が届くベージュのタオルはズボラなメンズチーム用、奥はレディース用に分けてます
以前upしたディアウォールの棚を別角度からイベント用に投稿します。タオルを買い換えて見せる収納にしたら真面目にお洗濯をするんだと気付きました(笑)お風呂から上がって直ぐに手が届くベージュのタオルはズボラなメンズチーム用、奥はレディース用に分けてます
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね……(^^; さて、今日は洗面所というか、洗濯機周りの模様替え。 以前使っていた黒いかご。 本体は丈夫だったんだけど、持ち手が一本取れてて……(笑)はめ直そうとしても、うまく入らなくて、ずっとそのままで使ってました。 そしてもうひとつ藤のかご。 これは、藤の引き出しの1番上にセットされていたものだけど、脱衣場にかごがなかったんで使ってました。 床に直置き……ずっと気になってました。 が、ある日、偶然ネットで見つけましたよ! さすがネット! イイモノありますね~(^^) 私が欲しかったどちらも兼ね備え、且つ、キャスター付きとなれば、迷うことはありません!(^^) 速攻ポチっとなしました! 本体はとても軽くて片手でもクルクル動かせます! 洗濯機前がスッキリ! 洗面所入り口から見ても、壁の向こうにかごが移動したので、たまった洗濯物も見えなくてとってもいい感じ~♪ 買って良かったです! 緑でもつけようかな……フフフ……
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね……(^^; さて、今日は洗面所というか、洗濯機周りの模様替え。 以前使っていた黒いかご。 本体は丈夫だったんだけど、持ち手が一本取れてて……(笑)はめ直そうとしても、うまく入らなくて、ずっとそのままで使ってました。 そしてもうひとつ藤のかご。 これは、藤の引き出しの1番上にセットされていたものだけど、脱衣場にかごがなかったんで使ってました。 床に直置き……ずっと気になってました。 が、ある日、偶然ネットで見つけましたよ! さすがネット! イイモノありますね~(^^) 私が欲しかったどちらも兼ね備え、且つ、キャスター付きとなれば、迷うことはありません!(^^) 速攻ポチっとなしました! 本体はとても軽くて片手でもクルクル動かせます! 洗濯機前がスッキリ! 洗面所入り口から見ても、壁の向こうにかごが移動したので、たまった洗濯物も見えなくてとってもいい感じ~♪ 買って良かったです! 緑でもつけようかな……フフフ……
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
洗濯機まわりの棚に引っ掛けラックを取り付けタオル収納にしました♪
洗濯機まわりの棚に引っ掛けラックを取り付けタオル収納にしました♪
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
棚板を増やして整理しました! 洗濯機上はバスマットとブラシや洗濯石鹸ぶら下げています その上は洗剤類 タライの中は犬用タオルと犬用シャンプー🐶✨ 一番上はゲスト用タオルです
棚板を増やして整理しました! 洗濯機上はバスマットとブラシや洗濯石鹸ぶら下げています その上は洗剤類 タライの中は犬用タオルと犬用シャンプー🐶✨ 一番上はゲスト用タオルです
gomashio
gomashio
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
hakoniwa
hakoniwa
家族
kinakomotiさんの実例写真
夜の洗面所です。
夜の洗面所です。
kinakomoti
kinakomoti
家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
okyosan101 さん が、オキシ漬けをしておられるpicを見て、、、 鍋だと思って うかがったら、 野田琺瑯のタライだって教えて下さいました。 タオルのオキシ漬け をするのに、パスタ鍋を使っていた私。 楽天スーパーセールは いつくるか わからないし。。。 Tポイントが あったから、定価やネットの お値段よりは安く買えました。 直火での使用は可能だけど、鍋に比べて厚みが薄い為、長時間の煮沸は避けて下さい。(IHは不可) と、書かれています。 40㎝ で、満水 10ℓ 大事に使おうと思います。
okyosan101 さん が、オキシ漬けをしておられるpicを見て、、、 鍋だと思って うかがったら、 野田琺瑯のタライだって教えて下さいました。 タオルのオキシ漬け をするのに、パスタ鍋を使っていた私。 楽天スーパーセールは いつくるか わからないし。。。 Tポイントが あったから、定価やネットの お値段よりは安く買えました。 直火での使用は可能だけど、鍋に比べて厚みが薄い為、長時間の煮沸は避けて下さい。(IHは不可) と、書かれています。 40㎝ で、満水 10ℓ 大事に使おうと思います。
Kuni
Kuni
家族
tetra163さんの実例写真
昨日の傘立てにセリアのブリキのちっこいタライみたいなのを乗っけたら、リメ缶も置けるようになりました。(・∀・)
昨日の傘立てにセリアのブリキのちっこいタライみたいなのを乗っけたら、リメ缶も置けるようになりました。(・∀・)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mimura-3さんの実例写真
ネットで購入したタライ。 きちんとサイズを確認しなかったのか、目測を誤ったのか、届いてびっくり!大きい!! 思わず笑っちゃいました(≧∇≦) 大は小を兼ねると言いますし、これから野菜も洗う機会が増えるしなので、これでいいか(笑) ピクルス用の瓶も簡単に煮沸できましたよ♪
ネットで購入したタライ。 きちんとサイズを確認しなかったのか、目測を誤ったのか、届いてびっくり!大きい!! 思わず笑っちゃいました(≧∇≦) 大は小を兼ねると言いますし、これから野菜も洗う機会が増えるしなので、これでいいか(笑) ピクルス用の瓶も簡単に煮沸できましたよ♪
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
accoさんの実例写真
我が家はウォークインクローゼットから外に出るとウッドデッキがあり洗濯物もそこで干し干しするのですが、今日は近くで畑仕事をしてる方が抜きたて大根をくださいました‼︎🥺 一昨日くらいからおでん🍢食べたいけど大根ないなーーと、買いに行かないとっと思っていたところに都合よく…ぢゃなくて、タイミングよく😳✨ 今日は朝から大根2本で晴れ晴れ気分にさせてもらいました♡
我が家はウォークインクローゼットから外に出るとウッドデッキがあり洗濯物もそこで干し干しするのですが、今日は近くで畑仕事をしてる方が抜きたて大根をくださいました‼︎🥺 一昨日くらいからおでん🍢食べたいけど大根ないなーーと、買いに行かないとっと思っていたところに都合よく…ぢゃなくて、タイミングよく😳✨ 今日は朝から大根2本で晴れ晴れ気分にさせてもらいました♡
acco
acco
家族
mahiro34さんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,100
うちは洗濯機の上部に給湯器があるので、突っ張れる棚などの収納スペースが作れないのです💦 なので、窓の所に突っ張り棒とS字フックでタライをかけてます。 この窓の辺りは窓に虹がかかっている様なイメージで、虹色でカラフルにしています🌈 左のステンレスの棒は元々付いているものですが、低いし、使い勝手があまり良くないので、上に突っ張り棒を付け、ハンガーにバスタオルをかけてます😊 ハンガー、水色のが夫ので、ピンクのは私と子供のです。 高い所にあるので乾きやすいのが利点です~ 洗濯機の前のバーはバスマット掛けです。
うちは洗濯機の上部に給湯器があるので、突っ張れる棚などの収納スペースが作れないのです💦 なので、窓の所に突っ張り棒とS字フックでタライをかけてます。 この窓の辺りは窓に虹がかかっている様なイメージで、虹色でカラフルにしています🌈 左のステンレスの棒は元々付いているものですが、低いし、使い勝手があまり良くないので、上に突っ張り棒を付け、ハンガーにバスタオルをかけてます😊 ハンガー、水色のが夫ので、ピンクのは私と子供のです。 高い所にあるので乾きやすいのが利点です~ 洗濯機の前のバーはバスマット掛けです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kotoさんの実例写真
イベント🌟洗濯機まわりの収納 我が家の洗濯機スペースは 階段下の空間を利用してます(*^^*) 収納スペースは見た目以上に たくさん詰まってます💦💦笑 ↓↓↓↓↓ 洗濯機の上 ・折り畳み式のタライ ・洗濯ネット ・洗剤類 ・靴ブラシ、雑巾など 洗濯機の右横(マグネットホルダーで) ・珪藻土マット 洗濯機の左横(マグネットに引っ掛けて) ・布団たたき 右の棚(奥) ・洗剤、石鹸類の詰め替え ・掃除グッズ ・散髪グッズ 右の棚(手前) ・体重計 ・ボディーソープの詰め替え(ボトル) ・バスタオル
イベント🌟洗濯機まわりの収納 我が家の洗濯機スペースは 階段下の空間を利用してます(*^^*) 収納スペースは見た目以上に たくさん詰まってます💦💦笑 ↓↓↓↓↓ 洗濯機の上 ・折り畳み式のタライ ・洗濯ネット ・洗剤類 ・靴ブラシ、雑巾など 洗濯機の右横(マグネットホルダーで) ・珪藻土マット 洗濯機の左横(マグネットに引っ掛けて) ・布団たたき 右の棚(奥) ・洗剤、石鹸類の詰め替え ・掃除グッズ ・散髪グッズ 右の棚(手前) ・体重計 ・ボディーソープの詰め替え(ボトル) ・バスタオル
koto
koto
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
コンテストとは知らず タイミング良くタオル慎重しました❤︎ 無印良品のタオルを家族分。 端と端を揃えてきちんと畳む。 それだけで、片付いて見えます´◡`
コンテストとは知らず タイミング良くタオル慎重しました❤︎ 無印良品のタオルを家族分。 端と端を揃えてきちんと畳む。 それだけで、片付いて見えます´◡`
olivier
olivier
yumiさんの実例写真
洗濯機上に家族分のカゴを置いて、パジャマなど入れてましたが、結局 私以外使わなかったので、タオルやホーローのピッチャーなどに置き換えてみました!ここにタオルを置くと取りやすくて便利でした! 籐の洗濯物入れは私が子供の頃からあり、母からもらい、使ってます(*´꒳`*)
洗濯機上に家族分のカゴを置いて、パジャマなど入れてましたが、結局 私以外使わなかったので、タオルやホーローのピッチャーなどに置き換えてみました!ここにタオルを置くと取りやすくて便利でした! 籐の洗濯物入れは私が子供の頃からあり、母からもらい、使ってます(*´꒳`*)
yumi
yumi
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
ビオトープ用にと注文したブリキのタライ、サイズ間違える。 . 水生植物一鉢でパンパンでしょうね、でしょうね。
ビオトープ用にと注文したブリキのタライ、サイズ間違える。 . 水生植物一鉢でパンパンでしょうね、でしょうね。
hitton
hitton
もっと見る

棚 タライの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 タライ

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
komugiさんの実例写真
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
時間に余裕がある時は、牛乳を水で薄めた液で植物の葉っぱの表面だけ拭きます🍃🍃🍃 裏側を拭くと気孔を塞いでしまうみたいです。 ワックス効果があるようで、葉っぱがツヤツヤになります✨
時間に余裕がある時は、牛乳を水で薄めた液で植物の葉っぱの表面だけ拭きます🍃🍃🍃 裏側を拭くと気孔を塞いでしまうみたいです。 ワックス効果があるようで、葉っぱがツヤツヤになります✨
mommy
mommy
家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
AKW0RKSさんの実例写真
引越ししてから手をつけてない洗濯機の上。とりあえず、取り付けた棚も色を塗らずそのまま(汗)洗剤くらいはと…容器を変えてみました♩洗面台〜どうにかしたいな;^_^A
引越ししてから手をつけてない洗濯機の上。とりあえず、取り付けた棚も色を塗らずそのまま(汗)洗剤くらいはと…容器を変えてみました♩洗面台〜どうにかしたいな;^_^A
AKW0RKS
AKW0RKS
家族
mcmamaさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
夏に大活躍したタイガーの魔法瓶ポット 上の可動棚に乗る招き猫様達…毎年だるま市で買ってるけど、来年の置くスペースがない…
夏に大活躍したタイガーの魔法瓶ポット 上の可動棚に乗る招き猫様達…毎年だるま市で買ってるけど、来年の置くスペースがない…
mcmama
mcmama
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
錆び錆びのタライ型プランターをゲット♪ まだ鉢から出していないセダムが入ってます。こんもりと寄せ植えします(≧∇≦)
錆び錆びのタライ型プランターをゲット♪ まだ鉢から出していないセダムが入ってます。こんもりと寄せ植えします(≧∇≦)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大きな琺瑯のタライにいっ~~~ぱい😀👍🎶 裏玄関エントランスのレイニーブルーもカット✂️ 何に使おうかな~~~💗
連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大きな琺瑯のタライにいっ~~~ぱい😀👍🎶 裏玄関エントランスのレイニーブルーもカット✂️ 何に使おうかな~~~💗
aromame
aromame
家族
Uさんの実例写真
子供たちが大きくなってきたので、狭い脱衣所に置いていたプラスチックのタンスを撤去して、棚を作りました! 必然的に物を捨てられて、気持ちも脱衣所もスッキリしました( ´∀`)
子供たちが大きくなってきたので、狭い脱衣所に置いていたプラスチックのタンスを撤去して、棚を作りました! 必然的に物を捨てられて、気持ちも脱衣所もスッキリしました( ´∀`)
U
U
家族
cocotaiさんの実例写真
以前upしたディアウォールの棚を別角度からイベント用に投稿します。タオルを買い換えて見せる収納にしたら真面目にお洗濯をするんだと気付きました(笑)お風呂から上がって直ぐに手が届くベージュのタオルはズボラなメンズチーム用、奥はレディース用に分けてます
以前upしたディアウォールの棚を別角度からイベント用に投稿します。タオルを買い換えて見せる収納にしたら真面目にお洗濯をするんだと気付きました(笑)お風呂から上がって直ぐに手が届くベージュのタオルはズボラなメンズチーム用、奥はレディース用に分けてます
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね……(^^; さて、今日は洗面所というか、洗濯機周りの模様替え。 以前使っていた黒いかご。 本体は丈夫だったんだけど、持ち手が一本取れてて……(笑)はめ直そうとしても、うまく入らなくて、ずっとそのままで使ってました。 そしてもうひとつ藤のかご。 これは、藤の引き出しの1番上にセットされていたものだけど、脱衣場にかごがなかったんで使ってました。 床に直置き……ずっと気になってました。 が、ある日、偶然ネットで見つけましたよ! さすがネット! イイモノありますね~(^^) 私が欲しかったどちらも兼ね備え、且つ、キャスター付きとなれば、迷うことはありません!(^^) 速攻ポチっとなしました! 本体はとても軽くて片手でもクルクル動かせます! 洗濯機前がスッキリ! 洗面所入り口から見ても、壁の向こうにかごが移動したので、たまった洗濯物も見えなくてとってもいい感じ~♪ 買って良かったです! 緑でもつけようかな……フフフ……
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね……(^^; さて、今日は洗面所というか、洗濯機周りの模様替え。 以前使っていた黒いかご。 本体は丈夫だったんだけど、持ち手が一本取れてて……(笑)はめ直そうとしても、うまく入らなくて、ずっとそのままで使ってました。 そしてもうひとつ藤のかご。 これは、藤の引き出しの1番上にセットされていたものだけど、脱衣場にかごがなかったんで使ってました。 床に直置き……ずっと気になってました。 が、ある日、偶然ネットで見つけましたよ! さすがネット! イイモノありますね~(^^) 私が欲しかったどちらも兼ね備え、且つ、キャスター付きとなれば、迷うことはありません!(^^) 速攻ポチっとなしました! 本体はとても軽くて片手でもクルクル動かせます! 洗濯機前がスッキリ! 洗面所入り口から見ても、壁の向こうにかごが移動したので、たまった洗濯物も見えなくてとってもいい感じ~♪ 買って良かったです! 緑でもつけようかな……フフフ……
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
洗濯機まわりの棚に引っ掛けラックを取り付けタオル収納にしました♪
洗濯機まわりの棚に引っ掛けラックを取り付けタオル収納にしました♪
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
棚板を増やして整理しました! 洗濯機上はバスマットとブラシや洗濯石鹸ぶら下げています その上は洗剤類 タライの中は犬用タオルと犬用シャンプー🐶✨ 一番上はゲスト用タオルです
棚板を増やして整理しました! 洗濯機上はバスマットとブラシや洗濯石鹸ぶら下げています その上は洗剤類 タライの中は犬用タオルと犬用シャンプー🐶✨ 一番上はゲスト用タオルです
gomashio
gomashio
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
hakoniwa
hakoniwa
家族
kinakomotiさんの実例写真
夜の洗面所です。
夜の洗面所です。
kinakomoti
kinakomoti
家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
okyosan101 さん が、オキシ漬けをしておられるpicを見て、、、 鍋だと思って うかがったら、 野田琺瑯のタライだって教えて下さいました。 タオルのオキシ漬け をするのに、パスタ鍋を使っていた私。 楽天スーパーセールは いつくるか わからないし。。。 Tポイントが あったから、定価やネットの お値段よりは安く買えました。 直火での使用は可能だけど、鍋に比べて厚みが薄い為、長時間の煮沸は避けて下さい。(IHは不可) と、書かれています。 40㎝ で、満水 10ℓ 大事に使おうと思います。
okyosan101 さん が、オキシ漬けをしておられるpicを見て、、、 鍋だと思って うかがったら、 野田琺瑯のタライだって教えて下さいました。 タオルのオキシ漬け をするのに、パスタ鍋を使っていた私。 楽天スーパーセールは いつくるか わからないし。。。 Tポイントが あったから、定価やネットの お値段よりは安く買えました。 直火での使用は可能だけど、鍋に比べて厚みが薄い為、長時間の煮沸は避けて下さい。(IHは不可) と、書かれています。 40㎝ で、満水 10ℓ 大事に使おうと思います。
Kuni
Kuni
家族
tetra163さんの実例写真
昨日の傘立てにセリアのブリキのちっこいタライみたいなのを乗っけたら、リメ缶も置けるようになりました。(・∀・)
昨日の傘立てにセリアのブリキのちっこいタライみたいなのを乗っけたら、リメ缶も置けるようになりました。(・∀・)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mimura-3さんの実例写真
ネットで購入したタライ。 きちんとサイズを確認しなかったのか、目測を誤ったのか、届いてびっくり!大きい!! 思わず笑っちゃいました(≧∇≦) 大は小を兼ねると言いますし、これから野菜も洗う機会が増えるしなので、これでいいか(笑) ピクルス用の瓶も簡単に煮沸できましたよ♪
ネットで購入したタライ。 きちんとサイズを確認しなかったのか、目測を誤ったのか、届いてびっくり!大きい!! 思わず笑っちゃいました(≧∇≦) 大は小を兼ねると言いますし、これから野菜も洗う機会が増えるしなので、これでいいか(笑) ピクルス用の瓶も簡単に煮沸できましたよ♪
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
accoさんの実例写真
我が家はウォークインクローゼットから外に出るとウッドデッキがあり洗濯物もそこで干し干しするのですが、今日は近くで畑仕事をしてる方が抜きたて大根をくださいました‼︎🥺 一昨日くらいからおでん🍢食べたいけど大根ないなーーと、買いに行かないとっと思っていたところに都合よく…ぢゃなくて、タイミングよく😳✨ 今日は朝から大根2本で晴れ晴れ気分にさせてもらいました♡
我が家はウォークインクローゼットから外に出るとウッドデッキがあり洗濯物もそこで干し干しするのですが、今日は近くで畑仕事をしてる方が抜きたて大根をくださいました‼︎🥺 一昨日くらいからおでん🍢食べたいけど大根ないなーーと、買いに行かないとっと思っていたところに都合よく…ぢゃなくて、タイミングよく😳✨ 今日は朝から大根2本で晴れ晴れ気分にさせてもらいました♡
acco
acco
家族
mahiro34さんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,100
うちは洗濯機の上部に給湯器があるので、突っ張れる棚などの収納スペースが作れないのです💦 なので、窓の所に突っ張り棒とS字フックでタライをかけてます。 この窓の辺りは窓に虹がかかっている様なイメージで、虹色でカラフルにしています🌈 左のステンレスの棒は元々付いているものですが、低いし、使い勝手があまり良くないので、上に突っ張り棒を付け、ハンガーにバスタオルをかけてます😊 ハンガー、水色のが夫ので、ピンクのは私と子供のです。 高い所にあるので乾きやすいのが利点です~ 洗濯機の前のバーはバスマット掛けです。
うちは洗濯機の上部に給湯器があるので、突っ張れる棚などの収納スペースが作れないのです💦 なので、窓の所に突っ張り棒とS字フックでタライをかけてます。 この窓の辺りは窓に虹がかかっている様なイメージで、虹色でカラフルにしています🌈 左のステンレスの棒は元々付いているものですが、低いし、使い勝手があまり良くないので、上に突っ張り棒を付け、ハンガーにバスタオルをかけてます😊 ハンガー、水色のが夫ので、ピンクのは私と子供のです。 高い所にあるので乾きやすいのが利点です~ 洗濯機の前のバーはバスマット掛けです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kotoさんの実例写真
イベント🌟洗濯機まわりの収納 我が家の洗濯機スペースは 階段下の空間を利用してます(*^^*) 収納スペースは見た目以上に たくさん詰まってます💦💦笑 ↓↓↓↓↓ 洗濯機の上 ・折り畳み式のタライ ・洗濯ネット ・洗剤類 ・靴ブラシ、雑巾など 洗濯機の右横(マグネットホルダーで) ・珪藻土マット 洗濯機の左横(マグネットに引っ掛けて) ・布団たたき 右の棚(奥) ・洗剤、石鹸類の詰め替え ・掃除グッズ ・散髪グッズ 右の棚(手前) ・体重計 ・ボディーソープの詰め替え(ボトル) ・バスタオル
イベント🌟洗濯機まわりの収納 我が家の洗濯機スペースは 階段下の空間を利用してます(*^^*) 収納スペースは見た目以上に たくさん詰まってます💦💦笑 ↓↓↓↓↓ 洗濯機の上 ・折り畳み式のタライ ・洗濯ネット ・洗剤類 ・靴ブラシ、雑巾など 洗濯機の右横(マグネットホルダーで) ・珪藻土マット 洗濯機の左横(マグネットに引っ掛けて) ・布団たたき 右の棚(奥) ・洗剤、石鹸類の詰め替え ・掃除グッズ ・散髪グッズ 右の棚(手前) ・体重計 ・ボディーソープの詰め替え(ボトル) ・バスタオル
koto
koto
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
コンテストとは知らず タイミング良くタオル慎重しました❤︎ 無印良品のタオルを家族分。 端と端を揃えてきちんと畳む。 それだけで、片付いて見えます´◡`
コンテストとは知らず タイミング良くタオル慎重しました❤︎ 無印良品のタオルを家族分。 端と端を揃えてきちんと畳む。 それだけで、片付いて見えます´◡`
olivier
olivier
yumiさんの実例写真
洗濯機上に家族分のカゴを置いて、パジャマなど入れてましたが、結局 私以外使わなかったので、タオルやホーローのピッチャーなどに置き換えてみました!ここにタオルを置くと取りやすくて便利でした! 籐の洗濯物入れは私が子供の頃からあり、母からもらい、使ってます(*´꒳`*)
洗濯機上に家族分のカゴを置いて、パジャマなど入れてましたが、結局 私以外使わなかったので、タオルやホーローのピッチャーなどに置き換えてみました!ここにタオルを置くと取りやすくて便利でした! 籐の洗濯物入れは私が子供の頃からあり、母からもらい、使ってます(*´꒳`*)
yumi
yumi
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
ビオトープ用にと注文したブリキのタライ、サイズ間違える。 . 水生植物一鉢でパンパンでしょうね、でしょうね。
ビオトープ用にと注文したブリキのタライ、サイズ間違える。 . 水生植物一鉢でパンパンでしょうね、でしょうね。
hitton
hitton
もっと見る

棚 タライの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ