棚 猫トイレコーナー

42枚の部屋写真から22枚をセレクト
Akiさんの実例写真
反対からみたバージョン! 日当たりもよく今の季節気持ちいい♪
反対からみたバージョン! 日当たりもよく今の季節気持ちいい♪
Aki
Aki
4LDK | 家族
abuabuさんの実例写真
ネコ用トイレコーナーを作ってもらいました トイレの真上(収納の下)にはミニ換気扇が付いているのでにおいも気になりませんよ(^3^)/ 収納内にはフード、ネコ砂、爪研ぎなどをストック。キャリーバックなどもひとまとめに収納出来て便利です✨
ネコ用トイレコーナーを作ってもらいました トイレの真上(収納の下)にはミニ換気扇が付いているのでにおいも気になりませんよ(^3^)/ 収納内にはフード、ネコ砂、爪研ぎなどをストック。キャリーバックなどもひとまとめに収納出来て便利です✨
abuabu
abuabu
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
maoshin
maoshin
4DK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
にゃんずトイレの掃除セットも上に置いて、まずはにゃんずトイレの模様替え完了👍✨ まだ本調子じゃないので、続きをするか悩みます😭
にゃんずトイレの掃除セットも上に置いて、まずはにゃんずトイレの模様替え完了👍✨ まだ本調子じゃないので、続きをするか悩みます😭
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
猫🐱のトイレコーナー。 スノコ棚で目隠しされて居間からは見えないようにしてあります。 棚のかごにはトイレシートとビニール袋(使用後のシートを入れる)をストックしてます。
猫🐱のトイレコーナー。 スノコ棚で目隠しされて居間からは見えないようにしてあります。 棚のかごにはトイレシートとビニール袋(使用後のシートを入れる)をストックしてます。
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
yukkaさんの実例写真
キッチンと洗面所の間にあるパントリー。 全て深めのボックスで揃えた方がすっきりするけれど、取り出しやすさ重視で浅めのボックスも使用。
キッチンと洗面所の間にあるパントリー。 全て深めのボックスで揃えた方がすっきりするけれど、取り出しやすさ重視で浅めのボックスも使用。
yukka
yukka
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
猫イベント参加♪ 夜なので暗いかしら。 ご飯食べたら照明暗くしちゃうタイプです。 最近ラテちゃんの写真が多かったかも😭と思って、2021年のソイラテ写真を数えてみたら、なんと!!! ソイ   18回 ラテ   19回 ソイラテ 18回 ほぼ同じでしたー😚✌️ この投稿でソイラテが19回になり、ラテに並びました✨ 次はソイラッコ🦦登場予定です😚
猫イベント参加♪ 夜なので暗いかしら。 ご飯食べたら照明暗くしちゃうタイプです。 最近ラテちゃんの写真が多かったかも😭と思って、2021年のソイラテ写真を数えてみたら、なんと!!! ソイ   18回 ラテ   19回 ソイラテ 18回 ほぼ同じでしたー😚✌️ この投稿でソイラテが19回になり、ラテに並びました✨ 次はソイラッコ🦦登場予定です😚
H.T
H.T
2DK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
公衆トイレの様に3つ並んでます。 真ん中は2匹の共有の様で、奥がぷぷ手前がトラが使ってる様です😆
公衆トイレの様に3つ並んでます。 真ん中は2匹の共有の様で、奥がぷぷ手前がトラが使ってる様です😆
kou-kiti
kou-kiti
家族
mucc08さんの実例写真
初めて載せるニャンズのトイレコーナー。 キャンドゥのSTORAGE袋にニャンとも清潔トイレのマットとチップのストックがすっぽり入りました✨ ただ、おトイレ丸見えで... ニャンズにも人間にもストレスにならないように、かつもう少し見栄えを良くしたい課題だらけのコーナーです(。-∀-。)
初めて載せるニャンズのトイレコーナー。 キャンドゥのSTORAGE袋にニャンとも清潔トイレのマットとチップのストックがすっぽり入りました✨ ただ、おトイレ丸見えで... ニャンズにも人間にもストレスにならないように、かつもう少し見栄えを良くしたい課題だらけのコーナーです(。-∀-。)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
KARENさんの実例写真
猫のトイレです。 2匹いるのでトイレ2つ…なのですが、下は黒猫姫が、何故かキジトラ♂は上のシステムトイレで小だけして、大は下でします🤣 トイレ周りはダイソン(古い…)とマキタの掃除機でいつでも掃除できるように。 上の棚にはトイレシーツや爪切りなどの猫用品が入っています。 黒猫姫が壁を引っかくので、所々プラ段や養生テープが貼ってあってトホホです…😓
猫のトイレです。 2匹いるのでトイレ2つ…なのですが、下は黒猫姫が、何故かキジトラ♂は上のシステムトイレで小だけして、大は下でします🤣 トイレ周りはダイソン(古い…)とマキタの掃除機でいつでも掃除できるように。 上の棚にはトイレシーツや爪切りなどの猫用品が入っています。 黒猫姫が壁を引っかくので、所々プラ段や養生テープが貼ってあってトホホです…😓
KAREN
KAREN
1LDK | 家族
nachiさんの実例写真
先日、ちょっとばかりお褒め頂いた猫トイレコーナー。😆笑笑 ラダーラックの裏側はこんなもん😂 本日より1つ増えた上から猫トイレさん。 中身はまだ入ってないんですが、ちょっと用途が違っている気がしますよ? こゆきさん、そこはベッドでもご飯食べるとこでもないのよ🤣 うちの姫は自由人👍
先日、ちょっとばかりお褒め頂いた猫トイレコーナー。😆笑笑 ラダーラックの裏側はこんなもん😂 本日より1つ増えた上から猫トイレさん。 中身はまだ入ってないんですが、ちょっと用途が違っている気がしますよ? こゆきさん、そこはベッドでもご飯食べるとこでもないのよ🤣 うちの姫は自由人👍
nachi
nachi
2LDK
naworinさんの実例写真
猫のトイレコーナーを模様替えしました。
猫のトイレコーナーを模様替えしました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
猫のトイレコーナーをパントリー左側下に設置。 トイレを大きくしたので以前あった所の反対側に移動です^ ^
猫のトイレコーナーをパントリー左側下に設置。 トイレを大きくしたので以前あった所の反対側に移動です^ ^
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
mikeume7さんの実例写真
猫さんトイレ、お掃除が終わったら、早速、使っていました🐈 床のタイルや造作棚などは、ウタマロクリーナーで拭きました。 シュとして、拭き拭き🧼 もう一つのトイレは、汚れが目立つので、買い替えました。
猫さんトイレ、お掃除が終わったら、早速、使っていました🐈 床のタイルや造作棚などは、ウタマロクリーナーで拭きました。 シュとして、拭き拭き🧼 もう一つのトイレは、汚れが目立つので、買い替えました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥77,000
猫トイレ兼猫部屋キャットウォークの入り口です。 フードジャーには特製ブレンドのカリカリが入っています。ちょこちょこ食べの猫のために、下の器には常にフードが入ってる状態です。 私はどちらかと言うと猫のトイレよりフードの臭いが気になります。 猫を飼っていなかった頃、猫のいるお宅にお邪魔するとフードの臭いが気になりました。犬のフードよりかなり嗜好性を持たせてるんだなぁと思います。 さて、QAIS-air-03さんに今日からここで働いて貰おうと思います。 チャチャはこれからおトイレです。 皆さま失礼致します🐈
猫トイレ兼猫部屋キャットウォークの入り口です。 フードジャーには特製ブレンドのカリカリが入っています。ちょこちょこ食べの猫のために、下の器には常にフードが入ってる状態です。 私はどちらかと言うと猫のトイレよりフードの臭いが気になります。 猫を飼っていなかった頃、猫のいるお宅にお邪魔するとフードの臭いが気になりました。犬のフードよりかなり嗜好性を持たせてるんだなぁと思います。 さて、QAIS-air-03さんに今日からここで働いて貰おうと思います。 チャチャはこれからおトイレです。 皆さま失礼致します🐈
poo
poo
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
猫さんトイレ置き場のDIY🛠️ というわけではなく、空気清浄機置き場用に以前作ったコーナーラックです(^-^) 猫さんトイレを上から入るタイプに変えた時に、白く塗り直しました。
猫さんトイレ置き場のDIY🛠️ というわけではなく、空気清浄機置き場用に以前作ったコーナーラックです(^-^) 猫さんトイレを上から入るタイプに変えた時に、白く塗り直しました。
Mika
Mika
家族
runaさんの実例写真
😸猫達のトイレの場所をキャットタワーを窓ぎわに移動したので以前の様に2個並べにしました。獣医さんが言うには、並べて置くと2つ有っても大きなトイレが1つと😸達は思うらしいですが、なかなか狭い我が家では、あまり変わらないと今更ながら感じます。😅 みゆうくんのトイレ悩みも今のところ落ち着いたので並べて見ました。😅
😸猫達のトイレの場所をキャットタワーを窓ぎわに移動したので以前の様に2個並べにしました。獣医さんが言うには、並べて置くと2つ有っても大きなトイレが1つと😸達は思うらしいですが、なかなか狭い我が家では、あまり変わらないと今更ながら感じます。😅 みゆうくんのトイレ悩みも今のところ落ち着いたので並べて見ました。😅
runa
runa
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
猫のトイレコーナーです。 トイレスペースの上には座椅子を並べて置いて収納。 その上には壁付けしたカラーボックスがありその中にはご飯のストックやトイレ掃除用のウエットティッシュやポリ袋、トイレシート等の猫グッズを収納しています。
猫のトイレコーナーです。 トイレスペースの上には座椅子を並べて置いて収納。 その上には壁付けしたカラーボックスがありその中にはご飯のストックやトイレ掃除用のウエットティッシュやポリ袋、トイレシート等の猫グッズを収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
寝室のテレビボード。 スノコやら端材やらで適当に作った物を 10年ほど使用していたんですが(2枚目) ようやく重い腰が上がりました🤪 でもお金はかけたくなかったので 模様替えの際に出たカラーボックスを これまた台所の壁塗りで余ったペンキと リメイクシートでお色直しして 組み合わせて完成✨ (このカラーボックス達、 かなりボロボロだったんですが 分解して再塗装したら生まれ変わりました❣️) ニャンコのトイレも棚の下にin。 ニャンコも気に入ってくれました💖 棚の中のいろんな物も 断捨離出来たので気分もスッキリ✨ テレビ配置も高くなったので 向かいのベッドで寝転んでも バッチリ見えるようになりました👏 ...でも高さが出た分、地震に弱いと思うので金具等駆使して耐震強化しなくちゃです💪
寝室のテレビボード。 スノコやら端材やらで適当に作った物を 10年ほど使用していたんですが(2枚目) ようやく重い腰が上がりました🤪 でもお金はかけたくなかったので 模様替えの際に出たカラーボックスを これまた台所の壁塗りで余ったペンキと リメイクシートでお色直しして 組み合わせて完成✨ (このカラーボックス達、 かなりボロボロだったんですが 分解して再塗装したら生まれ変わりました❣️) ニャンコのトイレも棚の下にin。 ニャンコも気に入ってくれました💖 棚の中のいろんな物も 断捨離出来たので気分もスッキリ✨ テレビ配置も高くなったので 向かいのベッドで寝転んでも バッチリ見えるようになりました👏 ...でも高さが出た分、地震に弱いと思うので金具等駆使して耐震強化しなくちゃです💪
maro
maro
家族
miruさんの実例写真
猫のトイレコーナー(^^)
猫のトイレコーナー(^^)
miru
miru
miruさんの実例写真
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
miru
miru
3LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
普段使いのバッグ👜置き場はカーテンラックの中です。 上段はCOACH 中段はMICHEL KLEIN 下段は阪神タイガーストートバッグ COACHはオフィシャルサイトから購入。 MlCHEL KLEINは市内のデパートの閉店SALE。 阪神タイガースのトートバッグは夫のファンクラブのノベルティバッグを譲り受けました💦 これは仕事用でプライベートでは使いません‼️ これでも一番地味な物を選択しました😆😂🤣 バッグの後ろは仕事の資料が無印良品の柔らかいケースで収納しています。 そして一番下は2匹の猫🐈トイレ。 下から二番目の段は猫🐈のケアグッズの収納しています🎶 最近はずっと黄色のMICHEL KLEINを普段使いにしています🥰💕🎶
普段使いのバッグ👜置き場はカーテンラックの中です。 上段はCOACH 中段はMICHEL KLEIN 下段は阪神タイガーストートバッグ COACHはオフィシャルサイトから購入。 MlCHEL KLEINは市内のデパートの閉店SALE。 阪神タイガースのトートバッグは夫のファンクラブのノベルティバッグを譲り受けました💦 これは仕事用でプライベートでは使いません‼️ これでも一番地味な物を選択しました😆😂🤣 バッグの後ろは仕事の資料が無印良品の柔らかいケースで収納しています。 そして一番下は2匹の猫🐈トイレ。 下から二番目の段は猫🐈のケアグッズの収納しています🎶 最近はずっと黄色のMICHEL KLEINを普段使いにしています🥰💕🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族

棚 猫トイレコーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 猫トイレコーナー

42枚の部屋写真から22枚をセレクト
Akiさんの実例写真
反対からみたバージョン! 日当たりもよく今の季節気持ちいい♪
反対からみたバージョン! 日当たりもよく今の季節気持ちいい♪
Aki
Aki
4LDK | 家族
abuabuさんの実例写真
ネコ用トイレコーナーを作ってもらいました トイレの真上(収納の下)にはミニ換気扇が付いているのでにおいも気になりませんよ(^3^)/ 収納内にはフード、ネコ砂、爪研ぎなどをストック。キャリーバックなどもひとまとめに収納出来て便利です✨
ネコ用トイレコーナーを作ってもらいました トイレの真上(収納の下)にはミニ換気扇が付いているのでにおいも気になりませんよ(^3^)/ 収納内にはフード、ネコ砂、爪研ぎなどをストック。キャリーバックなどもひとまとめに収納出来て便利です✨
abuabu
abuabu
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
maoshin
maoshin
4DK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
にゃんずトイレの掃除セットも上に置いて、まずはにゃんずトイレの模様替え完了👍✨ まだ本調子じゃないので、続きをするか悩みます😭
にゃんずトイレの掃除セットも上に置いて、まずはにゃんずトイレの模様替え完了👍✨ まだ本調子じゃないので、続きをするか悩みます😭
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
猫🐱のトイレコーナー。 スノコ棚で目隠しされて居間からは見えないようにしてあります。 棚のかごにはトイレシートとビニール袋(使用後のシートを入れる)をストックしてます。
猫🐱のトイレコーナー。 スノコ棚で目隠しされて居間からは見えないようにしてあります。 棚のかごにはトイレシートとビニール袋(使用後のシートを入れる)をストックしてます。
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
yukkaさんの実例写真
キッチンと洗面所の間にあるパントリー。 全て深めのボックスで揃えた方がすっきりするけれど、取り出しやすさ重視で浅めのボックスも使用。
キッチンと洗面所の間にあるパントリー。 全て深めのボックスで揃えた方がすっきりするけれど、取り出しやすさ重視で浅めのボックスも使用。
yukka
yukka
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
猫イベント参加♪ 夜なので暗いかしら。 ご飯食べたら照明暗くしちゃうタイプです。 最近ラテちゃんの写真が多かったかも😭と思って、2021年のソイラテ写真を数えてみたら、なんと!!! ソイ   18回 ラテ   19回 ソイラテ 18回 ほぼ同じでしたー😚✌️ この投稿でソイラテが19回になり、ラテに並びました✨ 次はソイラッコ🦦登場予定です😚
猫イベント参加♪ 夜なので暗いかしら。 ご飯食べたら照明暗くしちゃうタイプです。 最近ラテちゃんの写真が多かったかも😭と思って、2021年のソイラテ写真を数えてみたら、なんと!!! ソイ   18回 ラテ   19回 ソイラテ 18回 ほぼ同じでしたー😚✌️ この投稿でソイラテが19回になり、ラテに並びました✨ 次はソイラッコ🦦登場予定です😚
H.T
H.T
2DK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
公衆トイレの様に3つ並んでます。 真ん中は2匹の共有の様で、奥がぷぷ手前がトラが使ってる様です😆
公衆トイレの様に3つ並んでます。 真ん中は2匹の共有の様で、奥がぷぷ手前がトラが使ってる様です😆
kou-kiti
kou-kiti
家族
mucc08さんの実例写真
初めて載せるニャンズのトイレコーナー。 キャンドゥのSTORAGE袋にニャンとも清潔トイレのマットとチップのストックがすっぽり入りました✨ ただ、おトイレ丸見えで... ニャンズにも人間にもストレスにならないように、かつもう少し見栄えを良くしたい課題だらけのコーナーです(。-∀-。)
初めて載せるニャンズのトイレコーナー。 キャンドゥのSTORAGE袋にニャンとも清潔トイレのマットとチップのストックがすっぽり入りました✨ ただ、おトイレ丸見えで... ニャンズにも人間にもストレスにならないように、かつもう少し見栄えを良くしたい課題だらけのコーナーです(。-∀-。)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
KARENさんの実例写真
猫のトイレです。 2匹いるのでトイレ2つ…なのですが、下は黒猫姫が、何故かキジトラ♂は上のシステムトイレで小だけして、大は下でします🤣 トイレ周りはダイソン(古い…)とマキタの掃除機でいつでも掃除できるように。 上の棚にはトイレシーツや爪切りなどの猫用品が入っています。 黒猫姫が壁を引っかくので、所々プラ段や養生テープが貼ってあってトホホです…😓
猫のトイレです。 2匹いるのでトイレ2つ…なのですが、下は黒猫姫が、何故かキジトラ♂は上のシステムトイレで小だけして、大は下でします🤣 トイレ周りはダイソン(古い…)とマキタの掃除機でいつでも掃除できるように。 上の棚にはトイレシーツや爪切りなどの猫用品が入っています。 黒猫姫が壁を引っかくので、所々プラ段や養生テープが貼ってあってトホホです…😓
KAREN
KAREN
1LDK | 家族
nachiさんの実例写真
先日、ちょっとばかりお褒め頂いた猫トイレコーナー。😆笑笑 ラダーラックの裏側はこんなもん😂 本日より1つ増えた上から猫トイレさん。 中身はまだ入ってないんですが、ちょっと用途が違っている気がしますよ? こゆきさん、そこはベッドでもご飯食べるとこでもないのよ🤣 うちの姫は自由人👍
先日、ちょっとばかりお褒め頂いた猫トイレコーナー。😆笑笑 ラダーラックの裏側はこんなもん😂 本日より1つ増えた上から猫トイレさん。 中身はまだ入ってないんですが、ちょっと用途が違っている気がしますよ? こゆきさん、そこはベッドでもご飯食べるとこでもないのよ🤣 うちの姫は自由人👍
nachi
nachi
2LDK
naworinさんの実例写真
猫のトイレコーナーを模様替えしました。
猫のトイレコーナーを模様替えしました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
猫のトイレコーナーをパントリー左側下に設置。 トイレを大きくしたので以前あった所の反対側に移動です^ ^
猫のトイレコーナーをパントリー左側下に設置。 トイレを大きくしたので以前あった所の反対側に移動です^ ^
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
mikeume7さんの実例写真
猫さんトイレ、お掃除が終わったら、早速、使っていました🐈 床のタイルや造作棚などは、ウタマロクリーナーで拭きました。 シュとして、拭き拭き🧼 もう一つのトイレは、汚れが目立つので、買い替えました。
猫さんトイレ、お掃除が終わったら、早速、使っていました🐈 床のタイルや造作棚などは、ウタマロクリーナーで拭きました。 シュとして、拭き拭き🧼 もう一つのトイレは、汚れが目立つので、買い替えました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
猫トイレ兼猫部屋キャットウォークの入り口です。 フードジャーには特製ブレンドのカリカリが入っています。ちょこちょこ食べの猫のために、下の器には常にフードが入ってる状態です。 私はどちらかと言うと猫のトイレよりフードの臭いが気になります。 猫を飼っていなかった頃、猫のいるお宅にお邪魔するとフードの臭いが気になりました。犬のフードよりかなり嗜好性を持たせてるんだなぁと思います。 さて、QAIS-air-03さんに今日からここで働いて貰おうと思います。 チャチャはこれからおトイレです。 皆さま失礼致します🐈
猫トイレ兼猫部屋キャットウォークの入り口です。 フードジャーには特製ブレンドのカリカリが入っています。ちょこちょこ食べの猫のために、下の器には常にフードが入ってる状態です。 私はどちらかと言うと猫のトイレよりフードの臭いが気になります。 猫を飼っていなかった頃、猫のいるお宅にお邪魔するとフードの臭いが気になりました。犬のフードよりかなり嗜好性を持たせてるんだなぁと思います。 さて、QAIS-air-03さんに今日からここで働いて貰おうと思います。 チャチャはこれからおトイレです。 皆さま失礼致します🐈
poo
poo
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
猫さんトイレ置き場のDIY🛠️ というわけではなく、空気清浄機置き場用に以前作ったコーナーラックです(^-^) 猫さんトイレを上から入るタイプに変えた時に、白く塗り直しました。
猫さんトイレ置き場のDIY🛠️ というわけではなく、空気清浄機置き場用に以前作ったコーナーラックです(^-^) 猫さんトイレを上から入るタイプに変えた時に、白く塗り直しました。
Mika
Mika
家族
runaさんの実例写真
😸猫達のトイレの場所をキャットタワーを窓ぎわに移動したので以前の様に2個並べにしました。獣医さんが言うには、並べて置くと2つ有っても大きなトイレが1つと😸達は思うらしいですが、なかなか狭い我が家では、あまり変わらないと今更ながら感じます。😅 みゆうくんのトイレ悩みも今のところ落ち着いたので並べて見ました。😅
😸猫達のトイレの場所をキャットタワーを窓ぎわに移動したので以前の様に2個並べにしました。獣医さんが言うには、並べて置くと2つ有っても大きなトイレが1つと😸達は思うらしいですが、なかなか狭い我が家では、あまり変わらないと今更ながら感じます。😅 みゆうくんのトイレ悩みも今のところ落ち着いたので並べて見ました。😅
runa
runa
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
猫のトイレコーナーです。 トイレスペースの上には座椅子を並べて置いて収納。 その上には壁付けしたカラーボックスがありその中にはご飯のストックやトイレ掃除用のウエットティッシュやポリ袋、トイレシート等の猫グッズを収納しています。
猫のトイレコーナーです。 トイレスペースの上には座椅子を並べて置いて収納。 その上には壁付けしたカラーボックスがありその中にはご飯のストックやトイレ掃除用のウエットティッシュやポリ袋、トイレシート等の猫グッズを収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
寝室のテレビボード。 スノコやら端材やらで適当に作った物を 10年ほど使用していたんですが(2枚目) ようやく重い腰が上がりました🤪 でもお金はかけたくなかったので 模様替えの際に出たカラーボックスを これまた台所の壁塗りで余ったペンキと リメイクシートでお色直しして 組み合わせて完成✨ (このカラーボックス達、 かなりボロボロだったんですが 分解して再塗装したら生まれ変わりました❣️) ニャンコのトイレも棚の下にin。 ニャンコも気に入ってくれました💖 棚の中のいろんな物も 断捨離出来たので気分もスッキリ✨ テレビ配置も高くなったので 向かいのベッドで寝転んでも バッチリ見えるようになりました👏 ...でも高さが出た分、地震に弱いと思うので金具等駆使して耐震強化しなくちゃです💪
寝室のテレビボード。 スノコやら端材やらで適当に作った物を 10年ほど使用していたんですが(2枚目) ようやく重い腰が上がりました🤪 でもお金はかけたくなかったので 模様替えの際に出たカラーボックスを これまた台所の壁塗りで余ったペンキと リメイクシートでお色直しして 組み合わせて完成✨ (このカラーボックス達、 かなりボロボロだったんですが 分解して再塗装したら生まれ変わりました❣️) ニャンコのトイレも棚の下にin。 ニャンコも気に入ってくれました💖 棚の中のいろんな物も 断捨離出来たので気分もスッキリ✨ テレビ配置も高くなったので 向かいのベッドで寝転んでも バッチリ見えるようになりました👏 ...でも高さが出た分、地震に弱いと思うので金具等駆使して耐震強化しなくちゃです💪
maro
maro
家族
miruさんの実例写真
猫のトイレコーナー(^^)
猫のトイレコーナー(^^)
miru
miru
miruさんの実例写真
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
miru
miru
3LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
普段使いのバッグ👜置き場はカーテンラックの中です。 上段はCOACH 中段はMICHEL KLEIN 下段は阪神タイガーストートバッグ COACHはオフィシャルサイトから購入。 MlCHEL KLEINは市内のデパートの閉店SALE。 阪神タイガースのトートバッグは夫のファンクラブのノベルティバッグを譲り受けました💦 これは仕事用でプライベートでは使いません‼️ これでも一番地味な物を選択しました😆😂🤣 バッグの後ろは仕事の資料が無印良品の柔らかいケースで収納しています。 そして一番下は2匹の猫🐈トイレ。 下から二番目の段は猫🐈のケアグッズの収納しています🎶 最近はずっと黄色のMICHEL KLEINを普段使いにしています🥰💕🎶
普段使いのバッグ👜置き場はカーテンラックの中です。 上段はCOACH 中段はMICHEL KLEIN 下段は阪神タイガーストートバッグ COACHはオフィシャルサイトから購入。 MlCHEL KLEINは市内のデパートの閉店SALE。 阪神タイガースのトートバッグは夫のファンクラブのノベルティバッグを譲り受けました💦 これは仕事用でプライベートでは使いません‼️ これでも一番地味な物を選択しました😆😂🤣 バッグの後ろは仕事の資料が無印良品の柔らかいケースで収納しています。 そして一番下は2匹の猫🐈トイレ。 下から二番目の段は猫🐈のケアグッズの収納しています🎶 最近はずっと黄色のMICHEL KLEINを普段使いにしています🥰💕🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族

棚 猫トイレコーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ