棚 保管方法

428枚の部屋写真から49枚をセレクト
gaさんの実例写真
はぐくみエコらくパックは収納にも場所をとらず、大変便利です。
はぐくみエコらくパックは収納にも場所をとらず、大変便利です。
ga
ga
Tinoさんの実例写真
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
Tino
Tino
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
超ロング7.11倍巻きトイレットペーパー辛口書き込みbyメス主 もうこのペーパーシリーズもここまで来たら業務用のクソデカペーパーと張り合ってるのかと思うくらいのが売ってたから買ってみたよ 丸富製紙株式会社のトイレットペーパー 356メートルでトイレットペーパー約7個分になる それはいーんよ けどこれ356メートルにしては軽いんよ グラム561グラム トイレットペーパー7個のが重い ふーんと無印のトイレットペーパー250メートルのを測ると449グラム こんなもん? イヤイヤ軽いっつーの でちょっと失礼して紙を出す フローリング見えてるなぁ 無印のは………紙を出すけど見えてるなぁw なんで? と無印と丸富を合わせてみると1ミリないくらいで丸富のトイレットペーパー小さい けどこの1ミリないくらいが大きいのかいな とトイレに持っていってホルダーに入れると入ったわ 良かった良かった 入らないのもありそうだ。買う時は調べてから買うとヨロシイ で 下に普通のトイレットペーパーがあったので合わせてみると 2ミリ?ちょっと??やっぱ幅が短いんだな で丸富トイレットペーパー使用感は……… 高速道路のトイレのペーパーと同じ ウォシュレットにはちょい弱い気がする あとはこのペーパーが何日持つかよね 夏休み家族四人で1日ひどい時2日とかで一個無くなるじゃん?1週間で半分残るならいー方? 試すか〜
超ロング7.11倍巻きトイレットペーパー辛口書き込みbyメス主 もうこのペーパーシリーズもここまで来たら業務用のクソデカペーパーと張り合ってるのかと思うくらいのが売ってたから買ってみたよ 丸富製紙株式会社のトイレットペーパー 356メートルでトイレットペーパー約7個分になる それはいーんよ けどこれ356メートルにしては軽いんよ グラム561グラム トイレットペーパー7個のが重い ふーんと無印のトイレットペーパー250メートルのを測ると449グラム こんなもん? イヤイヤ軽いっつーの でちょっと失礼して紙を出す フローリング見えてるなぁ 無印のは………紙を出すけど見えてるなぁw なんで? と無印と丸富を合わせてみると1ミリないくらいで丸富のトイレットペーパー小さい けどこの1ミリないくらいが大きいのかいな とトイレに持っていってホルダーに入れると入ったわ 良かった良かった 入らないのもありそうだ。買う時は調べてから買うとヨロシイ で 下に普通のトイレットペーパーがあったので合わせてみると 2ミリ?ちょっと??やっぱ幅が短いんだな で丸富トイレットペーパー使用感は……… 高速道路のトイレのペーパーと同じ ウォシュレットにはちょい弱い気がする あとはこのペーパーが何日持つかよね 夏休み家族四人で1日ひどい時2日とかで一個無くなるじゃん?1週間で半分残るならいー方? 試すか〜
asa
asa
家族
appleさんの実例写真
親の遺品整理をしていたら、 古銭が。。 寛永通宝や戦時中のものが出てきました。 百均のクリアファイルを使い コインの大きさにによって ミシン縫いしました。 コインが中で踊る事なく ジャストサイズでした。 製造日をラベルにしたら、 見やすくなりました。 寛永通宝は、 なんだか持ってるだけで、 ワクワクするなー☺️
親の遺品整理をしていたら、 古銭が。。 寛永通宝や戦時中のものが出てきました。 百均のクリアファイルを使い コインの大きさにによって ミシン縫いしました。 コインが中で踊る事なく ジャストサイズでした。 製造日をラベルにしたら、 見やすくなりました。 寛永通宝は、 なんだか持ってるだけで、 ワクワクするなー☺️
apple
apple
家族
mu-さんの実例写真
刀剣コレクションの一部(真剣) 一番上の段 江戸中期拵え真剣打刀(刃渡71.5cm) 真ん中の段 江戸末期白鞘 脇差(刃渡44.5cm) 下の段   明治初期白鞘 打刀(刃渡65.3cm)
刀剣コレクションの一部(真剣) 一番上の段 江戸中期拵え真剣打刀(刃渡71.5cm) 真ん中の段 江戸末期白鞘 脇差(刃渡44.5cm) 下の段   明治初期白鞘 打刀(刃渡65.3cm)
mu-
mu-
家族
plants.fjkさんの実例写真
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
plants.fjk
plants.fjk
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
irieri
irieri
3LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
akezouさんのお米どこにおいてますか?企画 ウチは実家から30㎏米袋でもらってきてガラス瓶にうつして 今は冷房車脇の収納庫にしまってます。 何年も前にこの瓶を気にいって買って中には 防虫剤(名前忘れた🌶️)入れてます。 重いから1段下げないとだなぁ。って毎回悩む。 今回 この企画でミホハウスちゃんのゴミ箱🤣30㎏にしようかなぁ。 野菜室が良いのは いいのは分かってるんだけど 入らない😱 シンク下も入らない😱
akezouさんのお米どこにおいてますか?企画 ウチは実家から30㎏米袋でもらってきてガラス瓶にうつして 今は冷房車脇の収納庫にしまってます。 何年も前にこの瓶を気にいって買って中には 防虫剤(名前忘れた🌶️)入れてます。 重いから1段下げないとだなぁ。って毎回悩む。 今回 この企画でミホハウスちゃんのゴミ箱🤣30㎏にしようかなぁ。 野菜室が良いのは いいのは分かってるんだけど 入らない😱 シンク下も入らない😱
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
asukanさんの実例写真
我が家の文房具収納。 リビングにあるチェストの引き出しに 無印の整理トレーを組み合わせて 文房具の居場所を作ってます。 文房具もほとんど 無印で揃えてますが、 修正テープとテープのり わたしだけかもしれませんが、 見た目が似てるため どっちがどっちか分からなくて 結局 どっちも取り出す羽目になってますが😂笑
我が家の文房具収納。 リビングにあるチェストの引き出しに 無印の整理トレーを組み合わせて 文房具の居場所を作ってます。 文房具もほとんど 無印で揃えてますが、 修正テープとテープのり わたしだけかもしれませんが、 見た目が似てるため どっちがどっちか分からなくて 結局 どっちも取り出す羽目になってますが😂笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
sumiko
sumiko
4LDK
akanegumoさんの実例写真
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
コンロ下の引き出しに、調理器具を収納🍳 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ ニトリの伸縮スタンドを使って、鍋フライパン&ざるボウルを立てて収納。幅を調整でき、スペースもコンパクトで済みます◎ 常温保存の調味料は、セリアのボックスへ。 DAISOのペッパーミルの収納に、薬味ポケットを使い、反対向きに立てることで、パラパラ粉が落ちないよう工夫しました。 おたまなどは、セリアの仕切りを使いスッキリさせました。再利用したい油は、ニトリのオイルポットに入るだけ残し、牛乳パックで、引き出し内が汚れないようにしています。
コンロ下の引き出しに、調理器具を収納🍳 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ ニトリの伸縮スタンドを使って、鍋フライパン&ざるボウルを立てて収納。幅を調整でき、スペースもコンパクトで済みます◎ 常温保存の調味料は、セリアのボックスへ。 DAISOのペッパーミルの収納に、薬味ポケットを使い、反対向きに立てることで、パラパラ粉が落ちないよう工夫しました。 おたまなどは、セリアの仕切りを使いスッキリさせました。再利用したい油は、ニトリのオイルポットに入るだけ残し、牛乳パックで、引き出し内が汚れないようにしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
s_houseさんの実例写真
モニターに選んでいただきました。 我が家は、 第二子の生後8ヶ月の赤ちゃんが 毎日ミルク🍼を飲んでいます。 産院で使っていた、「はぐくみ」 退院してからも エコらくパックの「はぐくみ」を 購入して飲んでいました! ですが、 毎日飲むものなのでコスパを考えて 缶のものに変更したばかり... しかし見た目や使い勝手は残念。 そんな中モニター当選でとても嬉しいです 😊 産院で使用されている 安心感はもちろんのこと、 このエコらくパックは使い勝手が良く とても考えられていて 本当におすすめです☺️
モニターに選んでいただきました。 我が家は、 第二子の生後8ヶ月の赤ちゃんが 毎日ミルク🍼を飲んでいます。 産院で使っていた、「はぐくみ」 退院してからも エコらくパックの「はぐくみ」を 購入して飲んでいました! ですが、 毎日飲むものなのでコスパを考えて 缶のものに変更したばかり... しかし見た目や使い勝手は残念。 そんな中モニター当選でとても嬉しいです 😊 産院で使用されている 安心感はもちろんのこと、 このエコらくパックは使い勝手が良く とても考えられていて 本当におすすめです☺️
s_house
s_house
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ お米を中身が見えるガラスジャーにお取り替え これで気づいたらない!が無くなる꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。見た目もレトロな感じになって嬉しい 使い勝手も◎ ※一度にお米5キロを無理矢理入れるとあふれます
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ お米を中身が見えるガラスジャーにお取り替え これで気づいたらない!が無くなる꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。見た目もレトロな感じになって嬉しい 使い勝手も◎ ※一度にお米5キロを無理矢理入れるとあふれます
kokkomacha
kokkomacha
家族
tanari_nuさんの実例写真
¥203
こんにちは。いつもありがとうございます⭐︎ ジッパー袋を使って布・ハギレを収納しました。 1袋1生地。 引き出しを買おうと思いましたが、これなら袋1枚あたり5円弱、圧縮できてホコリから守れるのでこれにしてみました。 (奥の大きなジッパーバッグは、子ども服断捨離で使わなくなった袋を布保管用に再利用) マスク作りからハマり、一気に増えた布。 大切にしたいです。
こんにちは。いつもありがとうございます⭐︎ ジッパー袋を使って布・ハギレを収納しました。 1袋1生地。 引き出しを買おうと思いましたが、これなら袋1枚あたり5円弱、圧縮できてホコリから守れるのでこれにしてみました。 (奥の大きなジッパーバッグは、子ども服断捨離で使わなくなった袋を布保管用に再利用) マスク作りからハマり、一気に増えた布。 大切にしたいです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
散らかっててゴメンナサイ•́ε•̀٥ 今片付け中の私部屋。 ここはグレー基調にダークなかんじにしてるんですが、写ってない左奥に壁紙の残りやら床材やらまだ組み立ててない家具やら隠れております…( ਊдਊ) みなさん余りやDIY材料はどのように保管されてるのか… うちには余り部屋がないので私部屋か旦那部屋に押し込んでますが…(꒪⌓꒪)
散らかっててゴメンナサイ•́ε•̀٥ 今片付け中の私部屋。 ここはグレー基調にダークなかんじにしてるんですが、写ってない左奥に壁紙の残りやら床材やらまだ組み立ててない家具やら隠れております…( ਊдਊ) みなさん余りやDIY材料はどのように保管されてるのか… うちには余り部屋がないので私部屋か旦那部屋に押し込んでますが…(꒪⌓꒪)
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
着物の収納に、ニトリのふた付きファブリックケースを使用しています。 ふたが透明で中身を確認しやすく、メッシュ部分もあるので、通気性もバッチリ。 完璧な保管方法ではありませんが、年2~3回の虫干しもして、特にトラブルなく保管できています。👘✨
着物の収納に、ニトリのふた付きファブリックケースを使用しています。 ふたが透明で中身を確認しやすく、メッシュ部分もあるので、通気性もバッチリ。 完璧な保管方法ではありませんが、年2~3回の虫干しもして、特にトラブルなく保管できています。👘✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
___a.r.r.y___さんの実例写真
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加用です。 取扱説明書は色々な方の保管方法を参考にさせてもらいました(^ ^) 不器用な私にしては上出来です笑
イベント参加用です。 取扱説明書は色々な方の保管方法を参考にさせてもらいました(^ ^) 不器用な私にしては上出来です笑
miii
miii
4LDK | 家族
hanakei0825さんの実例写真
押入れの配置変えて、上段につっぱり棒で目隠しカーテンつけました! 五月人形、いつまで保管したらいいのかな…
押入れの配置変えて、上段につっぱり棒で目隠しカーテンつけました! 五月人形、いつまで保管したらいいのかな…
hanakei0825
hanakei0825
家族
tomorinさんの実例写真
お友達から剪定したユーカリをいただきました❤︎ とってもいい香り✨ 🐈が絶対倒してしまいそうなので バケツにインして対策してます。 カボスもご近所さんにいただき、我が家は 庭に自然に生えてきたムカゴとバーベキューに使える着火剤、松ぼっくりをあげて 物々交換❤︎
お友達から剪定したユーカリをいただきました❤︎ とってもいい香り✨ 🐈が絶対倒してしまいそうなので バケツにインして対策してます。 カボスもご近所さんにいただき、我が家は 庭に自然に生えてきたムカゴとバーベキューに使える着火剤、松ぼっくりをあげて 物々交換❤︎
tomorin
tomorin
家族
moiさんの実例写真
結婚指輪は出番までケース内に待機。 必然的に彼のミニがま口もそれまで待機。
結婚指輪は出番までケース内に待機。 必然的に彼のミニがま口もそれまで待機。
moi
moi
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
chocococoaさんの実例写真
モニターのおうちの草コロリは水で薄めるタイプなので 除草剤を水で薄めます❗ 雑草の種類によって25倍〜50倍に薄めるのですが、 今回は25倍に薄めてみました😊 水1リットルとフタのキャップ1杯(40メモリのところ)をジョウロに入れてよく混ぜます✨ 混ぜると乳白色になり予想外でしたが、量は目測でわかりやすくなって良い😄 臭いは少しハーブっぽく薬剤の嫌な臭いはしなかったです🥰
モニターのおうちの草コロリは水で薄めるタイプなので 除草剤を水で薄めます❗ 雑草の種類によって25倍〜50倍に薄めるのですが、 今回は25倍に薄めてみました😊 水1リットルとフタのキャップ1杯(40メモリのところ)をジョウロに入れてよく混ぜます✨ 混ぜると乳白色になり予想外でしたが、量は目測でわかりやすくなって良い😄 臭いは少しハーブっぽく薬剤の嫌な臭いはしなかったです🥰
chocococoa
chocococoa
potetloveさんの実例写真
ハムスターのご飯やおやつ入れ
ハムスターのご飯やおやつ入れ
potetlove
potetlove
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 保管方法が気になるあなたにおすすめ

棚 保管方法の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 保管方法

428枚の部屋写真から49枚をセレクト
gaさんの実例写真
はぐくみエコらくパックは収納にも場所をとらず、大変便利です。
はぐくみエコらくパックは収納にも場所をとらず、大変便利です。
ga
ga
Tinoさんの実例写真
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
Tino
Tino
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
超ロング7.11倍巻きトイレットペーパー辛口書き込みbyメス主 もうこのペーパーシリーズもここまで来たら業務用のクソデカペーパーと張り合ってるのかと思うくらいのが売ってたから買ってみたよ 丸富製紙株式会社のトイレットペーパー 356メートルでトイレットペーパー約7個分になる それはいーんよ けどこれ356メートルにしては軽いんよ グラム561グラム トイレットペーパー7個のが重い ふーんと無印のトイレットペーパー250メートルのを測ると449グラム こんなもん? イヤイヤ軽いっつーの でちょっと失礼して紙を出す フローリング見えてるなぁ 無印のは………紙を出すけど見えてるなぁw なんで? と無印と丸富を合わせてみると1ミリないくらいで丸富のトイレットペーパー小さい けどこの1ミリないくらいが大きいのかいな とトイレに持っていってホルダーに入れると入ったわ 良かった良かった 入らないのもありそうだ。買う時は調べてから買うとヨロシイ で 下に普通のトイレットペーパーがあったので合わせてみると 2ミリ?ちょっと??やっぱ幅が短いんだな で丸富トイレットペーパー使用感は……… 高速道路のトイレのペーパーと同じ ウォシュレットにはちょい弱い気がする あとはこのペーパーが何日持つかよね 夏休み家族四人で1日ひどい時2日とかで一個無くなるじゃん?1週間で半分残るならいー方? 試すか〜
超ロング7.11倍巻きトイレットペーパー辛口書き込みbyメス主 もうこのペーパーシリーズもここまで来たら業務用のクソデカペーパーと張り合ってるのかと思うくらいのが売ってたから買ってみたよ 丸富製紙株式会社のトイレットペーパー 356メートルでトイレットペーパー約7個分になる それはいーんよ けどこれ356メートルにしては軽いんよ グラム561グラム トイレットペーパー7個のが重い ふーんと無印のトイレットペーパー250メートルのを測ると449グラム こんなもん? イヤイヤ軽いっつーの でちょっと失礼して紙を出す フローリング見えてるなぁ 無印のは………紙を出すけど見えてるなぁw なんで? と無印と丸富を合わせてみると1ミリないくらいで丸富のトイレットペーパー小さい けどこの1ミリないくらいが大きいのかいな とトイレに持っていってホルダーに入れると入ったわ 良かった良かった 入らないのもありそうだ。買う時は調べてから買うとヨロシイ で 下に普通のトイレットペーパーがあったので合わせてみると 2ミリ?ちょっと??やっぱ幅が短いんだな で丸富トイレットペーパー使用感は……… 高速道路のトイレのペーパーと同じ ウォシュレットにはちょい弱い気がする あとはこのペーパーが何日持つかよね 夏休み家族四人で1日ひどい時2日とかで一個無くなるじゃん?1週間で半分残るならいー方? 試すか〜
asa
asa
家族
appleさんの実例写真
親の遺品整理をしていたら、 古銭が。。 寛永通宝や戦時中のものが出てきました。 百均のクリアファイルを使い コインの大きさにによって ミシン縫いしました。 コインが中で踊る事なく ジャストサイズでした。 製造日をラベルにしたら、 見やすくなりました。 寛永通宝は、 なんだか持ってるだけで、 ワクワクするなー☺️
親の遺品整理をしていたら、 古銭が。。 寛永通宝や戦時中のものが出てきました。 百均のクリアファイルを使い コインの大きさにによって ミシン縫いしました。 コインが中で踊る事なく ジャストサイズでした。 製造日をラベルにしたら、 見やすくなりました。 寛永通宝は、 なんだか持ってるだけで、 ワクワクするなー☺️
apple
apple
家族
mu-さんの実例写真
刀剣コレクションの一部(真剣) 一番上の段 江戸中期拵え真剣打刀(刃渡71.5cm) 真ん中の段 江戸末期白鞘 脇差(刃渡44.5cm) 下の段   明治初期白鞘 打刀(刃渡65.3cm)
刀剣コレクションの一部(真剣) 一番上の段 江戸中期拵え真剣打刀(刃渡71.5cm) 真ん中の段 江戸末期白鞘 脇差(刃渡44.5cm) 下の段   明治初期白鞘 打刀(刃渡65.3cm)
mu-
mu-
家族
plants.fjkさんの実例写真
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
お友達が撮ってくれた素敵な写真✨ トイレットペーパーの保管方法は見せる収納で🧻
plants.fjk
plants.fjk
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
irieri
irieri
3LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
akezouさんのお米どこにおいてますか?企画 ウチは実家から30㎏米袋でもらってきてガラス瓶にうつして 今は冷房車脇の収納庫にしまってます。 何年も前にこの瓶を気にいって買って中には 防虫剤(名前忘れた🌶️)入れてます。 重いから1段下げないとだなぁ。って毎回悩む。 今回 この企画でミホハウスちゃんのゴミ箱🤣30㎏にしようかなぁ。 野菜室が良いのは いいのは分かってるんだけど 入らない😱 シンク下も入らない😱
akezouさんのお米どこにおいてますか?企画 ウチは実家から30㎏米袋でもらってきてガラス瓶にうつして 今は冷房車脇の収納庫にしまってます。 何年も前にこの瓶を気にいって買って中には 防虫剤(名前忘れた🌶️)入れてます。 重いから1段下げないとだなぁ。って毎回悩む。 今回 この企画でミホハウスちゃんのゴミ箱🤣30㎏にしようかなぁ。 野菜室が良いのは いいのは分かってるんだけど 入らない😱 シンク下も入らない😱
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
asukanさんの実例写真
我が家の文房具収納。 リビングにあるチェストの引き出しに 無印の整理トレーを組み合わせて 文房具の居場所を作ってます。 文房具もほとんど 無印で揃えてますが、 修正テープとテープのり わたしだけかもしれませんが、 見た目が似てるため どっちがどっちか分からなくて 結局 どっちも取り出す羽目になってますが😂笑
我が家の文房具収納。 リビングにあるチェストの引き出しに 無印の整理トレーを組み合わせて 文房具の居場所を作ってます。 文房具もほとんど 無印で揃えてますが、 修正テープとテープのり わたしだけかもしれませんが、 見た目が似てるため どっちがどっちか分からなくて 結局 どっちも取り出す羽目になってますが😂笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
『ランドセル置き場』のイベント用picです。 小学校を卒業してから◯年経った娘のランドセル。 100均のファスナー付きナイロンバッグに入れて、mon・o・toneさんのタグを付け、クローゼットの上に収納しています。 ミニチュアにして保管しようと思っていたんですが、最近の子って面白いですね。 ランドセルを色紙の代わりにし、寄せ書きしてたんです。 「男前な◯◯」「ごつくて優しい◯◯」とか書いてあって、娘、北◯晶さんか? 蓋の内側にもたくさんメッセージが書かれていて楽しい思い出の品になっています♪ イベントの趣旨と違うかもしれませんが、卒業後の保管方法の一例として投稿させて頂きました。
sumiko
sumiko
4LDK
akanegumoさんの実例写真
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
コンロ下の引き出しに、調理器具を収納🍳 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ ニトリの伸縮スタンドを使って、鍋フライパン&ざるボウルを立てて収納。幅を調整でき、スペースもコンパクトで済みます◎ 常温保存の調味料は、セリアのボックスへ。 DAISOのペッパーミルの収納に、薬味ポケットを使い、反対向きに立てることで、パラパラ粉が落ちないよう工夫しました。 おたまなどは、セリアの仕切りを使いスッキリさせました。再利用したい油は、ニトリのオイルポットに入るだけ残し、牛乳パックで、引き出し内が汚れないようにしています。
コンロ下の引き出しに、調理器具を収納🍳 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ ニトリの伸縮スタンドを使って、鍋フライパン&ざるボウルを立てて収納。幅を調整でき、スペースもコンパクトで済みます◎ 常温保存の調味料は、セリアのボックスへ。 DAISOのペッパーミルの収納に、薬味ポケットを使い、反対向きに立てることで、パラパラ粉が落ちないよう工夫しました。 おたまなどは、セリアの仕切りを使いスッキリさせました。再利用したい油は、ニトリのオイルポットに入るだけ残し、牛乳パックで、引き出し内が汚れないようにしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
s_houseさんの実例写真
¥2,635
モニターに選んでいただきました。 我が家は、 第二子の生後8ヶ月の赤ちゃんが 毎日ミルク🍼を飲んでいます。 産院で使っていた、「はぐくみ」 退院してからも エコらくパックの「はぐくみ」を 購入して飲んでいました! ですが、 毎日飲むものなのでコスパを考えて 缶のものに変更したばかり... しかし見た目や使い勝手は残念。 そんな中モニター当選でとても嬉しいです 😊 産院で使用されている 安心感はもちろんのこと、 このエコらくパックは使い勝手が良く とても考えられていて 本当におすすめです☺️
モニターに選んでいただきました。 我が家は、 第二子の生後8ヶ月の赤ちゃんが 毎日ミルク🍼を飲んでいます。 産院で使っていた、「はぐくみ」 退院してからも エコらくパックの「はぐくみ」を 購入して飲んでいました! ですが、 毎日飲むものなのでコスパを考えて 缶のものに変更したばかり... しかし見た目や使い勝手は残念。 そんな中モニター当選でとても嬉しいです 😊 産院で使用されている 安心感はもちろんのこと、 このエコらくパックは使い勝手が良く とても考えられていて 本当におすすめです☺️
s_house
s_house
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ お米を中身が見えるガラスジャーにお取り替え これで気づいたらない!が無くなる꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。見た目もレトロな感じになって嬉しい 使い勝手も◎ ※一度にお米5キロを無理矢理入れるとあふれます
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ お米を中身が見えるガラスジャーにお取り替え これで気づいたらない!が無くなる꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。見た目もレトロな感じになって嬉しい 使い勝手も◎ ※一度にお米5キロを無理矢理入れるとあふれます
kokkomacha
kokkomacha
家族
tanari_nuさんの実例写真
こんにちは。いつもありがとうございます⭐︎ ジッパー袋を使って布・ハギレを収納しました。 1袋1生地。 引き出しを買おうと思いましたが、これなら袋1枚あたり5円弱、圧縮できてホコリから守れるのでこれにしてみました。 (奥の大きなジッパーバッグは、子ども服断捨離で使わなくなった袋を布保管用に再利用) マスク作りからハマり、一気に増えた布。 大切にしたいです。
こんにちは。いつもありがとうございます⭐︎ ジッパー袋を使って布・ハギレを収納しました。 1袋1生地。 引き出しを買おうと思いましたが、これなら袋1枚あたり5円弱、圧縮できてホコリから守れるのでこれにしてみました。 (奥の大きなジッパーバッグは、子ども服断捨離で使わなくなった袋を布保管用に再利用) マスク作りからハマり、一気に増えた布。 大切にしたいです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
散らかっててゴメンナサイ•́ε•̀٥ 今片付け中の私部屋。 ここはグレー基調にダークなかんじにしてるんですが、写ってない左奥に壁紙の残りやら床材やらまだ組み立ててない家具やら隠れております…( ਊдਊ) みなさん余りやDIY材料はどのように保管されてるのか… うちには余り部屋がないので私部屋か旦那部屋に押し込んでますが…(꒪⌓꒪)
散らかっててゴメンナサイ•́ε•̀٥ 今片付け中の私部屋。 ここはグレー基調にダークなかんじにしてるんですが、写ってない左奥に壁紙の残りやら床材やらまだ組み立ててない家具やら隠れております…( ਊдਊ) みなさん余りやDIY材料はどのように保管されてるのか… うちには余り部屋がないので私部屋か旦那部屋に押し込んでますが…(꒪⌓꒪)
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
着物の収納に、ニトリのふた付きファブリックケースを使用しています。 ふたが透明で中身を確認しやすく、メッシュ部分もあるので、通気性もバッチリ。 完璧な保管方法ではありませんが、年2~3回の虫干しもして、特にトラブルなく保管できています。👘✨
着物の収納に、ニトリのふた付きファブリックケースを使用しています。 ふたが透明で中身を確認しやすく、メッシュ部分もあるので、通気性もバッチリ。 完璧な保管方法ではありませんが、年2~3回の虫干しもして、特にトラブルなく保管できています。👘✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
___a.r.r.y___さんの実例写真
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加用です。 取扱説明書は色々な方の保管方法を参考にさせてもらいました(^ ^) 不器用な私にしては上出来です笑
イベント参加用です。 取扱説明書は色々な方の保管方法を参考にさせてもらいました(^ ^) 不器用な私にしては上出来です笑
miii
miii
4LDK | 家族
hanakei0825さんの実例写真
押入れの配置変えて、上段につっぱり棒で目隠しカーテンつけました! 五月人形、いつまで保管したらいいのかな…
押入れの配置変えて、上段につっぱり棒で目隠しカーテンつけました! 五月人形、いつまで保管したらいいのかな…
hanakei0825
hanakei0825
家族
tomorinさんの実例写真
お友達から剪定したユーカリをいただきました❤︎ とってもいい香り✨ 🐈が絶対倒してしまいそうなので バケツにインして対策してます。 カボスもご近所さんにいただき、我が家は 庭に自然に生えてきたムカゴとバーベキューに使える着火剤、松ぼっくりをあげて 物々交換❤︎
お友達から剪定したユーカリをいただきました❤︎ とってもいい香り✨ 🐈が絶対倒してしまいそうなので バケツにインして対策してます。 カボスもご近所さんにいただき、我が家は 庭に自然に生えてきたムカゴとバーベキューに使える着火剤、松ぼっくりをあげて 物々交換❤︎
tomorin
tomorin
家族
moiさんの実例写真
結婚指輪は出番までケース内に待機。 必然的に彼のミニがま口もそれまで待機。
結婚指輪は出番までケース内に待機。 必然的に彼のミニがま口もそれまで待機。
moi
moi
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
30年前の 娘と息子の 夏休みの作品です。 引っ越しで 捨てるに捨てれず💦 今に至っています😊 昔の紙粘土は 重くて重くて この作品 すごーーーく 重いです😅 しまっておくより 飾って楽しもうかしら❣️ 娘は ボタンでお花を表現したり ビー玉でぶどう🍇を表現しています。 息子は 安全ピンをトンボの羽に見立てて作っているので あの当時 息子のアイデアに すごーーーい🎶と思ったものです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
chocococoaさんの実例写真
モニターのおうちの草コロリは水で薄めるタイプなので 除草剤を水で薄めます❗ 雑草の種類によって25倍〜50倍に薄めるのですが、 今回は25倍に薄めてみました😊 水1リットルとフタのキャップ1杯(40メモリのところ)をジョウロに入れてよく混ぜます✨ 混ぜると乳白色になり予想外でしたが、量は目測でわかりやすくなって良い😄 臭いは少しハーブっぽく薬剤の嫌な臭いはしなかったです🥰
モニターのおうちの草コロリは水で薄めるタイプなので 除草剤を水で薄めます❗ 雑草の種類によって25倍〜50倍に薄めるのですが、 今回は25倍に薄めてみました😊 水1リットルとフタのキャップ1杯(40メモリのところ)をジョウロに入れてよく混ぜます✨ 混ぜると乳白色になり予想外でしたが、量は目測でわかりやすくなって良い😄 臭いは少しハーブっぽく薬剤の嫌な臭いはしなかったです🥰
chocococoa
chocococoa
potetloveさんの実例写真
ハムスターのご飯やおやつ入れ
ハムスターのご飯やおやつ入れ
potetlove
potetlove
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 保管方法が気になるあなたにおすすめ

棚 保管方法の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ