RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 鏡台リメイク

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
yupponさんの実例写真
洗面所の鏡台リメイクしてみました。 元は真っ白→タイルシール→花柄シール こんな花柄が案外好き🫶乙女か❓ 大きな壁面にはうるさすぎるので開けたら出てくる感じにしてみました。 もう一箇所キッチン食器棚の中も貼ってます。
洗面所の鏡台リメイクしてみました。 元は真っ白→タイルシール→花柄シール こんな花柄が案外好き🫶乙女か❓ 大きな壁面にはうるさすぎるので開けたら出てくる感じにしてみました。 もう一箇所キッチン食器棚の中も貼ってます。
yuppon
yuppon
家族
T1029さんの実例写真
キャニスター復活でぎゅうぎゅうな棚 リアル昭和の鏡台はリメイク中
キャニスター復活でぎゅうぎゅうな棚 リアル昭和の鏡台はリメイク中
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
siroさんの実例写真
絵本棚完成~ 絵本棚作ろうかと考えていたところリサイクルショップで500円だった鏡台をリメイク~ 娘の絵本‥殆どが古本です
絵本棚完成~ 絵本棚作ろうかと考えていたところリサイクルショップで500円だった鏡台をリメイク~ 娘の絵本‥殆どが古本です
siro
siro
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
使わない鏡台の引き出しです。daiちゃんから頂いた木片&小瓶のオブジェ、さきちゃんから頂いた小箱のドライフラワー。いつもありがとうね(*˘︶˘*).。.:*♡
使わない鏡台の引き出しです。daiちゃんから頂いた木片&小瓶のオブジェ、さきちゃんから頂いた小箱のドライフラワー。いつもありがとうね(*˘︶˘*).。.:*♡
tomo
tomo
家族
Sonomiさんの実例写真
使わない鏡台をリメイク。 勉強机に!
使わない鏡台をリメイク。 勉強机に!
Sonomi
Sonomi
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
妻の20年ものの鏡台を リメイクしてみました^^; わかりづらいですけど 鏡台の上に棚を増設して 取っ手をセリアのに交換 ローズガーデンのペンキで 全体をマットなブラウンにしてみました^^; セリアの取っ手を2種類使ってみたら いい感じになりました(^ω^) あ、あと鏡の両サイドに LEDライトをつけてあるんで 妻には女優気分を 味わってもらってますヽ(´▽`)/ また、ちょいちょい リメイクしていきたいと思いますヽ(´▽`)/
妻の20年ものの鏡台を リメイクしてみました^^; わかりづらいですけど 鏡台の上に棚を増設して 取っ手をセリアのに交換 ローズガーデンのペンキで 全体をマットなブラウンにしてみました^^; セリアの取っ手を2種類使ってみたら いい感じになりました(^ω^) あ、あと鏡の両サイドに LEDライトをつけてあるんで 妻には女優気分を 味わってもらってますヽ(´▽`)/ また、ちょいちょい リメイクしていきたいと思いますヽ(´▽`)/
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
hikariさんの実例写真
もともと母のだった鏡台を塗り直そうと思って…
もともと母のだった鏡台を塗り直そうと思って…
hikari
hikari
家族
yukichi3さんの実例写真
叔母が捨てようとしていた鏡台を、ウォルナットで塗装した板をはり、白い部分は、ミルキーホワイトで塗り直しました。
叔母が捨てようとしていた鏡台を、ウォルナットで塗装した板をはり、白い部分は、ミルキーホワイトで塗り直しました。
yukichi3
yukichi3
家族
kiichigoさんの実例写真
40年近く前の鏡台の鏡をはずしてチェストにリメイク。むーちゃんのねどこになったとさ。
40年近く前の鏡台の鏡をはずしてチェストにリメイク。むーちゃんのねどこになったとさ。
kiichigo
kiichigo
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
置き物じゃなく置き時計かもしれませんが・・・ しつこくお気に入りの置物 豚さんの置き物🐷 これは豚好きの私に友達がプレゼントしてくれたもの。 家の外には3匹 中にはいったい何十匹の🐷さんいるかな(笑) RCにあげられなかったぶたちゃん拗ねてるかな😆
置き物じゃなく置き時計かもしれませんが・・・ しつこくお気に入りの置物 豚さんの置き物🐷 これは豚好きの私に友達がプレゼントしてくれたもの。 家の外には3匹 中にはいったい何十匹の🐷さんいるかな(笑) RCにあげられなかったぶたちゃん拗ねてるかな😆
hiro3
hiro3
家族
chamさんの実例写真
優先順位低めでまだまだ課題がたくさん。 テレビ台にしてる棚はセルフペイントでエンジ色? ベッドサイドの棚は母親の鏡台をリメイク、ペイント。 漆喰の色は他の部屋とは違うクリーム色。 座椅子にゴロンとなって、テレビ見てます。
優先順位低めでまだまだ課題がたくさん。 テレビ台にしてる棚はセルフペイントでエンジ色? ベッドサイドの棚は母親の鏡台をリメイク、ペイント。 漆喰の色は他の部屋とは違うクリーム色。 座椅子にゴロンとなって、テレビ見てます。
cham
cham
3LDK
emiさんの実例写真
emi
emi
3LDK | 家族
marikoさんの実例写真
飾り棚を分解して鏡台にしてみました♪棚と鏡は手作りです❤
飾り棚を分解して鏡台にしてみました♪棚と鏡は手作りです❤
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
kurumirukuさんの実例写真
ディアウォールで靴起きを作りました。奥にある鏡は、本当は捨てようと思ったんだけど、私が使っていた嫁入り道具の鏡台なので、何か捨てずに活用できないかと考えて鏡部分だけを外して柱の後ろ側からネジ止めをしたりと大変だったけど、再利用しました(^^;; 鏡台の鏡だけあってけっこう大きいけど、出掛ける前に身だしなみチェックもできるし、下にあるセリアの小物入れには、子供が毎日持って行くハンカチ、ティシュ、マスクなどを入れるようの小さな棚も出来て大満足です(*´꒳`*) その横には子供の作品のチョークアートなども飾れるように、ちょっとした飾り棚も作りました。傘も子供のおもちゃなども全部まとめて片付けられるのですごくスッキリして作って良かったです( ◠‿◠ ) ほんとは前にもディアウォールで靴起きを作っていたんですがまだ初心者だった時だったからとりあえず棚を作ろうって感じで靴の幅の大きさで作っていたのでもっと狭かったんですが思いきってmaiさんのを参考に作り直して良かったです!
ディアウォールで靴起きを作りました。奥にある鏡は、本当は捨てようと思ったんだけど、私が使っていた嫁入り道具の鏡台なので、何か捨てずに活用できないかと考えて鏡部分だけを外して柱の後ろ側からネジ止めをしたりと大変だったけど、再利用しました(^^;; 鏡台の鏡だけあってけっこう大きいけど、出掛ける前に身だしなみチェックもできるし、下にあるセリアの小物入れには、子供が毎日持って行くハンカチ、ティシュ、マスクなどを入れるようの小さな棚も出来て大満足です(*´꒳`*) その横には子供の作品のチョークアートなども飾れるように、ちょっとした飾り棚も作りました。傘も子供のおもちゃなども全部まとめて片付けられるのですごくスッキリして作って良かったです( ◠‿◠ ) ほんとは前にもディアウォールで靴起きを作っていたんですがまだ初心者だった時だったからとりあえず棚を作ろうって感じで靴の幅の大きさで作っていたのでもっと狭かったんですが思いきってmaiさんのを参考に作り直して良かったです!
kurumiruku
kurumiruku
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
母親が若い頃使っていた三面鏡の鏡を外して40cmの脚を装着。 なんかいい感じになった気がするぅ
母親が若い頃使っていた三面鏡の鏡を外して40cmの脚を装着。 なんかいい感じになった気がするぅ
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
c1-v-xxxさんの実例写真
c1-v-xxx
c1-v-xxx
ritsukoさんの実例写真
♡和テイストが好き!♡ 10月に入ったので 少し 小物を移動して 手ぬぐいタペストリーも 紅葉バージョンに替えました🍁🍁🍁 ① 私の大好きな お気に入りのコーナーです 竹製の飾り棚に  色々な雑貨を飾り楽しんでいます 手ぬぐいも 季節毎に替えてます 手ぬぐいタペストリー用に額を作ってもらいました 手ぬぐいの下は 建具を脚を付け衝立にされたものです➿ フックを付けて 蛸壺植木鉢を穴を塞いで 花瓶にし吊り下げタイプだったので 吊り下げてます ② テレビ側からキッチンに向けた写真 ダイニングテーブルを解体して 天板をコタツの台に乗せ 黒く塗り 座卓にしています ③ リビングとキッチンの間に 和柄の布で 暖簾を作り目隠しにしています 右側の台は 奥は婚礼用の鏡台 鏡を取り台だけにして 黒っぽく塗り 手前のはダストボックスで スライド式になっているので ゴミが見えなくて お気に入り これも 黒っぽく塗りました その上に板を置き 高さはブロックで合わせて 和柄のカーテンを作り目隠しに 間は新聞やチラシを入れたり お手紙セットを置いたりしてます ④キッチンからのリビング 料理をしながら テレビが見てます テレビ台にしているチェストは カントリー風だったのですが 黒く塗り 和の雰囲気にしました 右側の引き出しを引き抜き ブルーレイのデッキを入れ シンデレラフィットで ピッタリ入りました カントリーやナチュラルテイストが好きだったのですが 年齢を重ねていくうちに  和の雰囲気が好きになり 徐々に和の雰囲気にしていきました➿ 今はこの場所が 私のホッとする場所です➿
♡和テイストが好き!♡ 10月に入ったので 少し 小物を移動して 手ぬぐいタペストリーも 紅葉バージョンに替えました🍁🍁🍁 ① 私の大好きな お気に入りのコーナーです 竹製の飾り棚に  色々な雑貨を飾り楽しんでいます 手ぬぐいも 季節毎に替えてます 手ぬぐいタペストリー用に額を作ってもらいました 手ぬぐいの下は 建具を脚を付け衝立にされたものです➿ フックを付けて 蛸壺植木鉢を穴を塞いで 花瓶にし吊り下げタイプだったので 吊り下げてます ② テレビ側からキッチンに向けた写真 ダイニングテーブルを解体して 天板をコタツの台に乗せ 黒く塗り 座卓にしています ③ リビングとキッチンの間に 和柄の布で 暖簾を作り目隠しにしています 右側の台は 奥は婚礼用の鏡台 鏡を取り台だけにして 黒っぽく塗り 手前のはダストボックスで スライド式になっているので ゴミが見えなくて お気に入り これも 黒っぽく塗りました その上に板を置き 高さはブロックで合わせて 和柄のカーテンを作り目隠しに 間は新聞やチラシを入れたり お手紙セットを置いたりしてます ④キッチンからのリビング 料理をしながら テレビが見てます テレビ台にしているチェストは カントリー風だったのですが 黒く塗り 和の雰囲気にしました 右側の引き出しを引き抜き ブルーレイのデッキを入れ シンデレラフィットで ピッタリ入りました カントリーやナチュラルテイストが好きだったのですが 年齢を重ねていくうちに  和の雰囲気が好きになり 徐々に和の雰囲気にしていきました➿ 今はこの場所が 私のホッとする場所です➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Rumikoさんの実例写真
ラブリコ と有孔ボードの棚に嫁入り道具の鏡台をリメイクして作業台に! (詳しくはYouTubeを見て下さいね!) プロフィールにリンクあります❣️
ラブリコ と有孔ボードの棚に嫁入り道具の鏡台をリメイクして作業台に! (詳しくはYouTubeを見て下さいね!) プロフィールにリンクあります❣️
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
S.M.MOMさんの実例写真
キッチンカウンターとして使っていたホームメイド家具を、娘達の鏡台にリメイクしてもらいました。 2020/09
キッチンカウンターとして使っていたホームメイド家具を、娘達の鏡台にリメイクしてもらいました。 2020/09
S.M.MOM
S.M.MOM
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
あまり代わり映えのないアングルですが…三連休最後の日に大掃除しました…(^^;;
あまり代わり映えのないアングルですが…三連休最後の日に大掃除しました…(^^;;
Hide
Hide
家族
hmskr0319さんの実例写真
イベント参加です! ここ、ホワイトインテリアになるかな? 長女と次女の使わなくなったデスクをヘアメイクコーナーにリメイクしました。
イベント参加です! ここ、ホワイトインテリアになるかな? 長女と次女の使わなくなったデスクをヘアメイクコーナーにリメイクしました。
hmskr0319
hmskr0319
家族
kurokoさんの実例写真
今年もよろしくお願いします😊
今年もよろしくお願いします😊
kuroko
kuroko
3DK | 家族
remoza0310さんの実例写真
鏡台の裏側。。 私の隠れ家に棚を設置☆ リビングからも死角にになるこの場所。 狭さがまた何ともしっくりくる。
鏡台の裏側。。 私の隠れ家に棚を設置☆ リビングからも死角にになるこの場所。 狭さがまた何ともしっくりくる。
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族

棚 鏡台リメイクが気になるあなたにおすすめ

棚 鏡台リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 鏡台リメイク

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
yupponさんの実例写真
洗面所の鏡台リメイクしてみました。 元は真っ白→タイルシール→花柄シール こんな花柄が案外好き🫶乙女か❓ 大きな壁面にはうるさすぎるので開けたら出てくる感じにしてみました。 もう一箇所キッチン食器棚の中も貼ってます。
洗面所の鏡台リメイクしてみました。 元は真っ白→タイルシール→花柄シール こんな花柄が案外好き🫶乙女か❓ 大きな壁面にはうるさすぎるので開けたら出てくる感じにしてみました。 もう一箇所キッチン食器棚の中も貼ってます。
yuppon
yuppon
家族
T1029さんの実例写真
キャニスター復活でぎゅうぎゅうな棚 リアル昭和の鏡台はリメイク中
キャニスター復活でぎゅうぎゅうな棚 リアル昭和の鏡台はリメイク中
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
siroさんの実例写真
絵本棚完成~ 絵本棚作ろうかと考えていたところリサイクルショップで500円だった鏡台をリメイク~ 娘の絵本‥殆どが古本です
絵本棚完成~ 絵本棚作ろうかと考えていたところリサイクルショップで500円だった鏡台をリメイク~ 娘の絵本‥殆どが古本です
siro
siro
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
使わない鏡台の引き出しです。daiちゃんから頂いた木片&小瓶のオブジェ、さきちゃんから頂いた小箱のドライフラワー。いつもありがとうね(*˘︶˘*).。.:*♡
使わない鏡台の引き出しです。daiちゃんから頂いた木片&小瓶のオブジェ、さきちゃんから頂いた小箱のドライフラワー。いつもありがとうね(*˘︶˘*).。.:*♡
tomo
tomo
家族
Sonomiさんの実例写真
使わない鏡台をリメイク。 勉強机に!
使わない鏡台をリメイク。 勉強机に!
Sonomi
Sonomi
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
妻の20年ものの鏡台を リメイクしてみました^^; わかりづらいですけど 鏡台の上に棚を増設して 取っ手をセリアのに交換 ローズガーデンのペンキで 全体をマットなブラウンにしてみました^^; セリアの取っ手を2種類使ってみたら いい感じになりました(^ω^) あ、あと鏡の両サイドに LEDライトをつけてあるんで 妻には女優気分を 味わってもらってますヽ(´▽`)/ また、ちょいちょい リメイクしていきたいと思いますヽ(´▽`)/
妻の20年ものの鏡台を リメイクしてみました^^; わかりづらいですけど 鏡台の上に棚を増設して 取っ手をセリアのに交換 ローズガーデンのペンキで 全体をマットなブラウンにしてみました^^; セリアの取っ手を2種類使ってみたら いい感じになりました(^ω^) あ、あと鏡の両サイドに LEDライトをつけてあるんで 妻には女優気分を 味わってもらってますヽ(´▽`)/ また、ちょいちょい リメイクしていきたいと思いますヽ(´▽`)/
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
hikariさんの実例写真
もともと母のだった鏡台を塗り直そうと思って…
もともと母のだった鏡台を塗り直そうと思って…
hikari
hikari
家族
yukichi3さんの実例写真
叔母が捨てようとしていた鏡台を、ウォルナットで塗装した板をはり、白い部分は、ミルキーホワイトで塗り直しました。
叔母が捨てようとしていた鏡台を、ウォルナットで塗装した板をはり、白い部分は、ミルキーホワイトで塗り直しました。
yukichi3
yukichi3
家族
kiichigoさんの実例写真
40年近く前の鏡台の鏡をはずしてチェストにリメイク。むーちゃんのねどこになったとさ。
40年近く前の鏡台の鏡をはずしてチェストにリメイク。むーちゃんのねどこになったとさ。
kiichigo
kiichigo
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
置き物じゃなく置き時計かもしれませんが・・・ しつこくお気に入りの置物 豚さんの置き物🐷 これは豚好きの私に友達がプレゼントしてくれたもの。 家の外には3匹 中にはいったい何十匹の🐷さんいるかな(笑) RCにあげられなかったぶたちゃん拗ねてるかな😆
置き物じゃなく置き時計かもしれませんが・・・ しつこくお気に入りの置物 豚さんの置き物🐷 これは豚好きの私に友達がプレゼントしてくれたもの。 家の外には3匹 中にはいったい何十匹の🐷さんいるかな(笑) RCにあげられなかったぶたちゃん拗ねてるかな😆
hiro3
hiro3
家族
chamさんの実例写真
優先順位低めでまだまだ課題がたくさん。 テレビ台にしてる棚はセルフペイントでエンジ色? ベッドサイドの棚は母親の鏡台をリメイク、ペイント。 漆喰の色は他の部屋とは違うクリーム色。 座椅子にゴロンとなって、テレビ見てます。
優先順位低めでまだまだ課題がたくさん。 テレビ台にしてる棚はセルフペイントでエンジ色? ベッドサイドの棚は母親の鏡台をリメイク、ペイント。 漆喰の色は他の部屋とは違うクリーム色。 座椅子にゴロンとなって、テレビ見てます。
cham
cham
3LDK
emiさんの実例写真
emi
emi
3LDK | 家族
marikoさんの実例写真
飾り棚を分解して鏡台にしてみました♪棚と鏡は手作りです❤
飾り棚を分解して鏡台にしてみました♪棚と鏡は手作りです❤
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
kurumirukuさんの実例写真
ディアウォールで靴起きを作りました。奥にある鏡は、本当は捨てようと思ったんだけど、私が使っていた嫁入り道具の鏡台なので、何か捨てずに活用できないかと考えて鏡部分だけを外して柱の後ろ側からネジ止めをしたりと大変だったけど、再利用しました(^^;; 鏡台の鏡だけあってけっこう大きいけど、出掛ける前に身だしなみチェックもできるし、下にあるセリアの小物入れには、子供が毎日持って行くハンカチ、ティシュ、マスクなどを入れるようの小さな棚も出来て大満足です(*´꒳`*) その横には子供の作品のチョークアートなども飾れるように、ちょっとした飾り棚も作りました。傘も子供のおもちゃなども全部まとめて片付けられるのですごくスッキリして作って良かったです( ◠‿◠ ) ほんとは前にもディアウォールで靴起きを作っていたんですがまだ初心者だった時だったからとりあえず棚を作ろうって感じで靴の幅の大きさで作っていたのでもっと狭かったんですが思いきってmaiさんのを参考に作り直して良かったです!
ディアウォールで靴起きを作りました。奥にある鏡は、本当は捨てようと思ったんだけど、私が使っていた嫁入り道具の鏡台なので、何か捨てずに活用できないかと考えて鏡部分だけを外して柱の後ろ側からネジ止めをしたりと大変だったけど、再利用しました(^^;; 鏡台の鏡だけあってけっこう大きいけど、出掛ける前に身だしなみチェックもできるし、下にあるセリアの小物入れには、子供が毎日持って行くハンカチ、ティシュ、マスクなどを入れるようの小さな棚も出来て大満足です(*´꒳`*) その横には子供の作品のチョークアートなども飾れるように、ちょっとした飾り棚も作りました。傘も子供のおもちゃなども全部まとめて片付けられるのですごくスッキリして作って良かったです( ◠‿◠ ) ほんとは前にもディアウォールで靴起きを作っていたんですがまだ初心者だった時だったからとりあえず棚を作ろうって感じで靴の幅の大きさで作っていたのでもっと狭かったんですが思いきってmaiさんのを参考に作り直して良かったです!
kurumiruku
kurumiruku
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
母親が若い頃使っていた三面鏡の鏡を外して40cmの脚を装着。 なんかいい感じになった気がするぅ
母親が若い頃使っていた三面鏡の鏡を外して40cmの脚を装着。 なんかいい感じになった気がするぅ
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
c1-v-xxxさんの実例写真
c1-v-xxx
c1-v-xxx
ritsukoさんの実例写真
♡和テイストが好き!♡ 10月に入ったので 少し 小物を移動して 手ぬぐいタペストリーも 紅葉バージョンに替えました🍁🍁🍁 ① 私の大好きな お気に入りのコーナーです 竹製の飾り棚に  色々な雑貨を飾り楽しんでいます 手ぬぐいも 季節毎に替えてます 手ぬぐいタペストリー用に額を作ってもらいました 手ぬぐいの下は 建具を脚を付け衝立にされたものです➿ フックを付けて 蛸壺植木鉢を穴を塞いで 花瓶にし吊り下げタイプだったので 吊り下げてます ② テレビ側からキッチンに向けた写真 ダイニングテーブルを解体して 天板をコタツの台に乗せ 黒く塗り 座卓にしています ③ リビングとキッチンの間に 和柄の布で 暖簾を作り目隠しにしています 右側の台は 奥は婚礼用の鏡台 鏡を取り台だけにして 黒っぽく塗り 手前のはダストボックスで スライド式になっているので ゴミが見えなくて お気に入り これも 黒っぽく塗りました その上に板を置き 高さはブロックで合わせて 和柄のカーテンを作り目隠しに 間は新聞やチラシを入れたり お手紙セットを置いたりしてます ④キッチンからのリビング 料理をしながら テレビが見てます テレビ台にしているチェストは カントリー風だったのですが 黒く塗り 和の雰囲気にしました 右側の引き出しを引き抜き ブルーレイのデッキを入れ シンデレラフィットで ピッタリ入りました カントリーやナチュラルテイストが好きだったのですが 年齢を重ねていくうちに  和の雰囲気が好きになり 徐々に和の雰囲気にしていきました➿ 今はこの場所が 私のホッとする場所です➿
♡和テイストが好き!♡ 10月に入ったので 少し 小物を移動して 手ぬぐいタペストリーも 紅葉バージョンに替えました🍁🍁🍁 ① 私の大好きな お気に入りのコーナーです 竹製の飾り棚に  色々な雑貨を飾り楽しんでいます 手ぬぐいも 季節毎に替えてます 手ぬぐいタペストリー用に額を作ってもらいました 手ぬぐいの下は 建具を脚を付け衝立にされたものです➿ フックを付けて 蛸壺植木鉢を穴を塞いで 花瓶にし吊り下げタイプだったので 吊り下げてます ② テレビ側からキッチンに向けた写真 ダイニングテーブルを解体して 天板をコタツの台に乗せ 黒く塗り 座卓にしています ③ リビングとキッチンの間に 和柄の布で 暖簾を作り目隠しにしています 右側の台は 奥は婚礼用の鏡台 鏡を取り台だけにして 黒っぽく塗り 手前のはダストボックスで スライド式になっているので ゴミが見えなくて お気に入り これも 黒っぽく塗りました その上に板を置き 高さはブロックで合わせて 和柄のカーテンを作り目隠しに 間は新聞やチラシを入れたり お手紙セットを置いたりしてます ④キッチンからのリビング 料理をしながら テレビが見てます テレビ台にしているチェストは カントリー風だったのですが 黒く塗り 和の雰囲気にしました 右側の引き出しを引き抜き ブルーレイのデッキを入れ シンデレラフィットで ピッタリ入りました カントリーやナチュラルテイストが好きだったのですが 年齢を重ねていくうちに  和の雰囲気が好きになり 徐々に和の雰囲気にしていきました➿ 今はこの場所が 私のホッとする場所です➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Rumikoさんの実例写真
ラブリコ と有孔ボードの棚に嫁入り道具の鏡台をリメイクして作業台に! (詳しくはYouTubeを見て下さいね!) プロフィールにリンクあります❣️
ラブリコ と有孔ボードの棚に嫁入り道具の鏡台をリメイクして作業台に! (詳しくはYouTubeを見て下さいね!) プロフィールにリンクあります❣️
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
S.M.MOMさんの実例写真
キッチンカウンターとして使っていたホームメイド家具を、娘達の鏡台にリメイクしてもらいました。 2020/09
キッチンカウンターとして使っていたホームメイド家具を、娘達の鏡台にリメイクしてもらいました。 2020/09
S.M.MOM
S.M.MOM
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
あまり代わり映えのないアングルですが…三連休最後の日に大掃除しました…(^^;;
あまり代わり映えのないアングルですが…三連休最後の日に大掃除しました…(^^;;
Hide
Hide
家族
hmskr0319さんの実例写真
イベント参加です! ここ、ホワイトインテリアになるかな? 長女と次女の使わなくなったデスクをヘアメイクコーナーにリメイクしました。
イベント参加です! ここ、ホワイトインテリアになるかな? 長女と次女の使わなくなったデスクをヘアメイクコーナーにリメイクしました。
hmskr0319
hmskr0319
家族
kurokoさんの実例写真
今年もよろしくお願いします😊
今年もよろしくお願いします😊
kuroko
kuroko
3DK | 家族
remoza0310さんの実例写真
鏡台の裏側。。 私の隠れ家に棚を設置☆ リビングからも死角にになるこの場所。 狭さがまた何ともしっくりくる。
鏡台の裏側。。 私の隠れ家に棚を設置☆ リビングからも死角にになるこの場所。 狭さがまた何ともしっくりくる。
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族

棚 鏡台リメイクが気になるあなたにおすすめ

棚 鏡台リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ