棚 30年前

524枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikiさんの実例写真
母が30年ほど前に購入したもの。 もう使わないと言うことで 実家(高知)からもらってきました\( ˆoˆ )/ こういうの欲しくて、探してたので 本当に嬉しい〜♩ 大事に使います(^ν^)
母が30年ほど前に購入したもの。 もう使わないと言うことで 実家(高知)からもらってきました\( ˆoˆ )/ こういうの欲しくて、探してたので 本当に嬉しい〜♩ 大事に使います(^ν^)
miki
miki
2LDK
omusubiさんの実例写真
ダイニングの椅子。 30年前にアンティークショップで購入。5脚あったけど1脚壊れて今は4脚。同じショップで買った丸テーブルも今は無い、、。 取っておけば良かったなぁ、、。
ダイニングの椅子。 30年前にアンティークショップで購入。5脚あったけど1脚壊れて今は4脚。同じショップで買った丸テーブルも今は無い、、。 取っておけば良かったなぁ、、。
omusubi
omusubi
家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
たぶん30年以上前の時計です。旦那さんのおじいちゃんちで時を刻んでいました(*´˘`*)♡ 時計の裏はガムテで補修されててボロボロ… それでもいい味出してくれます♪
たぶん30年以上前の時計です。旦那さんのおじいちゃんちで時を刻んでいました(*´˘`*)♡ 時計の裏はガムテで補修されててボロボロ… それでもいい味出してくれます♪
nori
nori
4LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
約30年前に購入したエンジニアブーツ🥾 ボロボロになってきちゃったなぁ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ もぅ、限界かなぁ。 でも、カッコいいんだよなぁ。 まさか、こんなに長持ちするなんて思ってなかったなぁ。
約30年前に購入したエンジニアブーツ🥾 ボロボロになってきちゃったなぁ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ もぅ、限界かなぁ。 でも、カッコいいんだよなぁ。 まさか、こんなに長持ちするなんて思ってなかったなぁ。
K-house
K-house
家族
ikunyanさんの実例写真
玄関に見せる収納
玄関に見せる収納
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
keikuさんの実例写真
30年以上前に父が作った本棚です 背板の上の部分が欠けていたので捨てようか迷ってたのですが ペンキを塗ってタイルを貼って脚にはローラ付けてリメイクしました
30年以上前に父が作った本棚です 背板の上の部分が欠けていたので捨てようか迷ってたのですが ペンキを塗ってタイルを貼って脚にはローラ付けてリメイクしました
keiku
keiku
2LDK
smilemomoichigoさんの実例写真
30年前から使っているタンスをリメイクしてお気に入り家具になりました
30年前から使っているタンスをリメイクしてお気に入り家具になりました
smilemomoichigo
smilemomoichigo
家族
himenekoさんの実例写真
これも30年前に購入した骨董書類棚、グレーにペイント
これも30年前に購入した骨董書類棚、グレーにペイント
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
親が使ってた30年くらい前のサイドボード、棄てるの勿体ないからリメイクしました。 写メ撮り忘れて、ガラスの付いた扉外した画像😅
親が使ってた30年くらい前のサイドボード、棄てるの勿体ないからリメイクしました。 写メ撮り忘れて、ガラスの付いた扉外した画像😅
Kuma
Kuma
家族
atsushiy_4482さんの実例写真
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
atsushiy_4482
atsushiy_4482
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
30年前の食器棚をリメイク中。こげ茶からグレーへ。 塗料はグラフィティーペイント フロア用を使いました。 色はdolphin dreamって色。 一度塗りでは不十分。二度塗りすると驚くほど美しく仕上がります!いい塗料だなぁ。 右半分だけガラスシート貼ってみた。買い足さなきゃ 取っ手は元からついてたやつを洗浄。木目壁紙との相性もわるくなさそう。
30年前の食器棚をリメイク中。こげ茶からグレーへ。 塗料はグラフィティーペイント フロア用を使いました。 色はdolphin dreamって色。 一度塗りでは不十分。二度塗りすると驚くほど美しく仕上がります!いい塗料だなぁ。 右半分だけガラスシート貼ってみた。買い足さなきゃ 取っ手は元からついてたやつを洗浄。木目壁紙との相性もわるくなさそう。
amanda
amanda
家族
nonnonさんの実例写真
今回の捨て活で、処分した物…🙂 30年以上前に買った食器棚は、もはや食器棚としては使ってなく 私と旦那の寝室にそれぞれわけて、私は主に服👕 旦那は、仕事用の書類や細々したもの…を入れてたけど整理して使ってない物は捨てて…💦 旦那の寝室に置いてた 私が独身の時に買った小さなタンスも処分して 私の服も、かなり処分して〰💦 結果、玄関に置いてた下駄箱が私の寝室に来てお布団のシーツやらカバン…パジャマなどを収納〜😃 旦那の部屋にあった小さなチェストに入ってた下着類と下着類の買い置きの分を入れるのに新しく購入した 布製のチェストに収まった〜😄 大きい家具は、自分が動ける内に処分しなきゃ…と思っていたので 今回は、それが出来てスッキリ〜✨ 2階から食器棚を運び出したのは、旦那と、娘だけど…😅💦 私は引出しや、外した扉のみ〜😁
今回の捨て活で、処分した物…🙂 30年以上前に買った食器棚は、もはや食器棚としては使ってなく 私と旦那の寝室にそれぞれわけて、私は主に服👕 旦那は、仕事用の書類や細々したもの…を入れてたけど整理して使ってない物は捨てて…💦 旦那の寝室に置いてた 私が独身の時に買った小さなタンスも処分して 私の服も、かなり処分して〰💦 結果、玄関に置いてた下駄箱が私の寝室に来てお布団のシーツやらカバン…パジャマなどを収納〜😃 旦那の部屋にあった小さなチェストに入ってた下着類と下着類の買い置きの分を入れるのに新しく購入した 布製のチェストに収まった〜😄 大きい家具は、自分が動ける内に処分しなきゃ…と思っていたので 今回は、それが出来てスッキリ〜✨ 2階から食器棚を運び出したのは、旦那と、娘だけど…😅💦 私は引出しや、外した扉のみ〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
kiyokiyo887さんの実例写真
30年前のトイレも新しく ウォシュレット付けて 少し広くして壁を厚くして 過ごしやすい空間にした
30年前のトイレも新しく ウォシュレット付けて 少し広くして壁を厚くして 過ごしやすい空間にした
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
tyemiさんの実例写真
30年前のウィスキーボトル^_^
30年前のウィスキーボトル^_^
tyemi
tyemi
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 和テイストが好き 我が家で数少ない"和"です リビングのDIYした飾り棚
こんにちは 和テイストが好き 我が家で数少ない"和"です リビングのDIYした飾り棚
midori
midori
4LDK | 家族
Annieさんの実例写真
30年ほど前に作った電気スタンドをリメイク、奥さんにシェードを縫ってもらいました。。。
30年ほど前に作った電気スタンドをリメイク、奥さんにシェードを縫ってもらいました。。。
Annie
Annie
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
Dory
Dory
4LDK | 家族
office-takanok2さんの実例写真
30年前のサニタリーをリノベしました❣️
30年前のサニタリーをリノベしました❣️
office-takanok2
office-takanok2
家族
rinnumaさんの実例写真
30年以上前の父からのプレゼントの宝石箱。 可愛くてずっとと気に入りです。
30年以上前の父からのプレゼントの宝石箱。 可愛くてずっとと気に入りです。
rinnuma
rinnuma
1K | 一人暮らし
robinxさんの実例写真
築30年超の部屋の30年使用の合板家具をリメイクしました。 側面の合板部分はウォールデコシート、集成材?の前扉はやすって塗ってくりぬきだった引き出を取手に替えました。 チェストの引き出しはアクセントウォールの壁紙の残りで、柄合わせに神経つかいました。。 ミラーの縁もペイントです。
築30年超の部屋の30年使用の合板家具をリメイクしました。 側面の合板部分はウォールデコシート、集成材?の前扉はやすって塗ってくりぬきだった引き出を取手に替えました。 チェストの引き出しはアクセントウォールの壁紙の残りで、柄合わせに神経つかいました。。 ミラーの縁もペイントです。
robinx
robinx
smurfetteさんの実例写真
唯一全く手付かずだった寝室。 寝るだけなので、2段ベッドしか無い部屋で 壁紙も床も何もかも、未だ30年物です🙄 来年度から下の子も登園し始めるので ゆくゆくはこども部屋にしていこう!ということになり 手始めに 安定の巾木の塗り替えをし笑、 続きまして 背の高ーいクローゼットの 棚板やポールの位置を変更^^ 上の子が玄関で上着脱ぎ散らかす問題を解消すべく、自分で出来る事はやっていく園内でのスタイルを家でも取り入れました💡 上手くいくといいな…🥺✨ 子らの手の届かない上2段は、 今はまだ寝具や季節のお飾りなど置かせてもらってます🙏
唯一全く手付かずだった寝室。 寝るだけなので、2段ベッドしか無い部屋で 壁紙も床も何もかも、未だ30年物です🙄 来年度から下の子も登園し始めるので ゆくゆくはこども部屋にしていこう!ということになり 手始めに 安定の巾木の塗り替えをし笑、 続きまして 背の高ーいクローゼットの 棚板やポールの位置を変更^^ 上の子が玄関で上着脱ぎ散らかす問題を解消すべく、自分で出来る事はやっていく園内でのスタイルを家でも取り入れました💡 上手くいくといいな…🥺✨ 子らの手の届かない上2段は、 今はまだ寝具や季節のお飾りなど置かせてもらってます🙏
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
ataさんの実例写真
お気に入りのキャビネットその2 これは30年以上前に買ったフランスのオールドパインです。 天板が味がありすぎる大理石です。重い😅 引き出しと中の棚が何かに使えそうと言いながら長年カーテンで中を隠して物入れにしてました。 別に持っていたビンテージの箱や新しいワインケースに蜜蝋塗ったものがぴったり入ることに気がついたのが何十年経った去年です(^-^;
お気に入りのキャビネットその2 これは30年以上前に買ったフランスのオールドパインです。 天板が味がありすぎる大理石です。重い😅 引き出しと中の棚が何かに使えそうと言いながら長年カーテンで中を隠して物入れにしてました。 別に持っていたビンテージの箱や新しいワインケースに蜜蝋塗ったものがぴったり入ることに気がついたのが何十年経った去年です(^-^;
ata
ata
4LDK
suemonta14さんの実例写真
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
1633さんの実例写真
変わりばえしないキッチンですが… 久しぶりに換気扇の掃除をして(しょっちゅう掃除しなさいよー)曇ってたケトルも磨いたので、気を良くして写真撮っちゃった😃 このブルーのケトル、かれこれ30年位前から使ってます。 最近は湯沸かしポットを使う事が多いけど、この色、コロンと丸い形が改めて見るとかわいい❤️
変わりばえしないキッチンですが… 久しぶりに換気扇の掃除をして(しょっちゅう掃除しなさいよー)曇ってたケトルも磨いたので、気を良くして写真撮っちゃった😃 このブルーのケトル、かれこれ30年位前から使ってます。 最近は湯沸かしポットを使う事が多いけど、この色、コロンと丸い形が改めて見るとかわいい❤️
1633
1633
3LDK | カップル
もっと見る

棚 30年前の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 30年前

524枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikiさんの実例写真
母が30年ほど前に購入したもの。 もう使わないと言うことで 実家(高知)からもらってきました\( ˆoˆ )/ こういうの欲しくて、探してたので 本当に嬉しい〜♩ 大事に使います(^ν^)
母が30年ほど前に購入したもの。 もう使わないと言うことで 実家(高知)からもらってきました\( ˆoˆ )/ こういうの欲しくて、探してたので 本当に嬉しい〜♩ 大事に使います(^ν^)
miki
miki
2LDK
omusubiさんの実例写真
ダイニングの椅子。 30年前にアンティークショップで購入。5脚あったけど1脚壊れて今は4脚。同じショップで買った丸テーブルも今は無い、、。 取っておけば良かったなぁ、、。
ダイニングの椅子。 30年前にアンティークショップで購入。5脚あったけど1脚壊れて今は4脚。同じショップで買った丸テーブルも今は無い、、。 取っておけば良かったなぁ、、。
omusubi
omusubi
家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
たぶん30年以上前の時計です。旦那さんのおじいちゃんちで時を刻んでいました(*´˘`*)♡ 時計の裏はガムテで補修されててボロボロ… それでもいい味出してくれます♪
たぶん30年以上前の時計です。旦那さんのおじいちゃんちで時を刻んでいました(*´˘`*)♡ 時計の裏はガムテで補修されててボロボロ… それでもいい味出してくれます♪
nori
nori
4LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
約30年前に購入したエンジニアブーツ🥾 ボロボロになってきちゃったなぁ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ もぅ、限界かなぁ。 でも、カッコいいんだよなぁ。 まさか、こんなに長持ちするなんて思ってなかったなぁ。
約30年前に購入したエンジニアブーツ🥾 ボロボロになってきちゃったなぁ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ もぅ、限界かなぁ。 でも、カッコいいんだよなぁ。 まさか、こんなに長持ちするなんて思ってなかったなぁ。
K-house
K-house
家族
ikunyanさんの実例写真
玄関に見せる収納
玄関に見せる収納
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
keikuさんの実例写真
30年以上前に父が作った本棚です 背板の上の部分が欠けていたので捨てようか迷ってたのですが ペンキを塗ってタイルを貼って脚にはローラ付けてリメイクしました
30年以上前に父が作った本棚です 背板の上の部分が欠けていたので捨てようか迷ってたのですが ペンキを塗ってタイルを貼って脚にはローラ付けてリメイクしました
keiku
keiku
2LDK
smilemomoichigoさんの実例写真
30年前から使っているタンスをリメイクしてお気に入り家具になりました
30年前から使っているタンスをリメイクしてお気に入り家具になりました
smilemomoichigo
smilemomoichigo
家族
himenekoさんの実例写真
これも30年前に購入した骨董書類棚、グレーにペイント
これも30年前に購入した骨董書類棚、グレーにペイント
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
親が使ってた30年くらい前のサイドボード、棄てるの勿体ないからリメイクしました。 写メ撮り忘れて、ガラスの付いた扉外した画像😅
親が使ってた30年くらい前のサイドボード、棄てるの勿体ないからリメイクしました。 写メ撮り忘れて、ガラスの付いた扉外した画像😅
Kuma
Kuma
家族
atsushiy_4482さんの実例写真
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
atsushiy_4482
atsushiy_4482
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
30年前の食器棚をリメイク中。こげ茶からグレーへ。 塗料はグラフィティーペイント フロア用を使いました。 色はdolphin dreamって色。 一度塗りでは不十分。二度塗りすると驚くほど美しく仕上がります!いい塗料だなぁ。 右半分だけガラスシート貼ってみた。買い足さなきゃ 取っ手は元からついてたやつを洗浄。木目壁紙との相性もわるくなさそう。
30年前の食器棚をリメイク中。こげ茶からグレーへ。 塗料はグラフィティーペイント フロア用を使いました。 色はdolphin dreamって色。 一度塗りでは不十分。二度塗りすると驚くほど美しく仕上がります!いい塗料だなぁ。 右半分だけガラスシート貼ってみた。買い足さなきゃ 取っ手は元からついてたやつを洗浄。木目壁紙との相性もわるくなさそう。
amanda
amanda
家族
nonnonさんの実例写真
今回の捨て活で、処分した物…🙂 30年以上前に買った食器棚は、もはや食器棚としては使ってなく 私と旦那の寝室にそれぞれわけて、私は主に服👕 旦那は、仕事用の書類や細々したもの…を入れてたけど整理して使ってない物は捨てて…💦 旦那の寝室に置いてた 私が独身の時に買った小さなタンスも処分して 私の服も、かなり処分して〰💦 結果、玄関に置いてた下駄箱が私の寝室に来てお布団のシーツやらカバン…パジャマなどを収納〜😃 旦那の部屋にあった小さなチェストに入ってた下着類と下着類の買い置きの分を入れるのに新しく購入した 布製のチェストに収まった〜😄 大きい家具は、自分が動ける内に処分しなきゃ…と思っていたので 今回は、それが出来てスッキリ〜✨ 2階から食器棚を運び出したのは、旦那と、娘だけど…😅💦 私は引出しや、外した扉のみ〜😁
今回の捨て活で、処分した物…🙂 30年以上前に買った食器棚は、もはや食器棚としては使ってなく 私と旦那の寝室にそれぞれわけて、私は主に服👕 旦那は、仕事用の書類や細々したもの…を入れてたけど整理して使ってない物は捨てて…💦 旦那の寝室に置いてた 私が独身の時に買った小さなタンスも処分して 私の服も、かなり処分して〰💦 結果、玄関に置いてた下駄箱が私の寝室に来てお布団のシーツやらカバン…パジャマなどを収納〜😃 旦那の部屋にあった小さなチェストに入ってた下着類と下着類の買い置きの分を入れるのに新しく購入した 布製のチェストに収まった〜😄 大きい家具は、自分が動ける内に処分しなきゃ…と思っていたので 今回は、それが出来てスッキリ〜✨ 2階から食器棚を運び出したのは、旦那と、娘だけど…😅💦 私は引出しや、外した扉のみ〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
kiyokiyo887さんの実例写真
30年前のトイレも新しく ウォシュレット付けて 少し広くして壁を厚くして 過ごしやすい空間にした
30年前のトイレも新しく ウォシュレット付けて 少し広くして壁を厚くして 過ごしやすい空間にした
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
tyemiさんの実例写真
30年前のウィスキーボトル^_^
30年前のウィスキーボトル^_^
tyemi
tyemi
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 和テイストが好き 我が家で数少ない"和"です リビングのDIYした飾り棚
こんにちは 和テイストが好き 我が家で数少ない"和"です リビングのDIYした飾り棚
midori
midori
4LDK | 家族
Annieさんの実例写真
30年ほど前に作った電気スタンドをリメイク、奥さんにシェードを縫ってもらいました。。。
30年ほど前に作った電気スタンドをリメイク、奥さんにシェードを縫ってもらいました。。。
Annie
Annie
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
Dory
Dory
4LDK | 家族
office-takanok2さんの実例写真
30年前のサニタリーをリノベしました❣️
30年前のサニタリーをリノベしました❣️
office-takanok2
office-takanok2
家族
rinnumaさんの実例写真
30年以上前の父からのプレゼントの宝石箱。 可愛くてずっとと気に入りです。
30年以上前の父からのプレゼントの宝石箱。 可愛くてずっとと気に入りです。
rinnuma
rinnuma
1K | 一人暮らし
robinxさんの実例写真
築30年超の部屋の30年使用の合板家具をリメイクしました。 側面の合板部分はウォールデコシート、集成材?の前扉はやすって塗ってくりぬきだった引き出を取手に替えました。 チェストの引き出しはアクセントウォールの壁紙の残りで、柄合わせに神経つかいました。。 ミラーの縁もペイントです。
築30年超の部屋の30年使用の合板家具をリメイクしました。 側面の合板部分はウォールデコシート、集成材?の前扉はやすって塗ってくりぬきだった引き出を取手に替えました。 チェストの引き出しはアクセントウォールの壁紙の残りで、柄合わせに神経つかいました。。 ミラーの縁もペイントです。
robinx
robinx
smurfetteさんの実例写真
唯一全く手付かずだった寝室。 寝るだけなので、2段ベッドしか無い部屋で 壁紙も床も何もかも、未だ30年物です🙄 来年度から下の子も登園し始めるので ゆくゆくはこども部屋にしていこう!ということになり 手始めに 安定の巾木の塗り替えをし笑、 続きまして 背の高ーいクローゼットの 棚板やポールの位置を変更^^ 上の子が玄関で上着脱ぎ散らかす問題を解消すべく、自分で出来る事はやっていく園内でのスタイルを家でも取り入れました💡 上手くいくといいな…🥺✨ 子らの手の届かない上2段は、 今はまだ寝具や季節のお飾りなど置かせてもらってます🙏
唯一全く手付かずだった寝室。 寝るだけなので、2段ベッドしか無い部屋で 壁紙も床も何もかも、未だ30年物です🙄 来年度から下の子も登園し始めるので ゆくゆくはこども部屋にしていこう!ということになり 手始めに 安定の巾木の塗り替えをし笑、 続きまして 背の高ーいクローゼットの 棚板やポールの位置を変更^^ 上の子が玄関で上着脱ぎ散らかす問題を解消すべく、自分で出来る事はやっていく園内でのスタイルを家でも取り入れました💡 上手くいくといいな…🥺✨ 子らの手の届かない上2段は、 今はまだ寝具や季節のお飾りなど置かせてもらってます🙏
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
ataさんの実例写真
お気に入りのキャビネットその2 これは30年以上前に買ったフランスのオールドパインです。 天板が味がありすぎる大理石です。重い😅 引き出しと中の棚が何かに使えそうと言いながら長年カーテンで中を隠して物入れにしてました。 別に持っていたビンテージの箱や新しいワインケースに蜜蝋塗ったものがぴったり入ることに気がついたのが何十年経った去年です(^-^;
お気に入りのキャビネットその2 これは30年以上前に買ったフランスのオールドパインです。 天板が味がありすぎる大理石です。重い😅 引き出しと中の棚が何かに使えそうと言いながら長年カーテンで中を隠して物入れにしてました。 別に持っていたビンテージの箱や新しいワインケースに蜜蝋塗ったものがぴったり入ることに気がついたのが何十年経った去年です(^-^;
ata
ata
4LDK
suemonta14さんの実例写真
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
1633さんの実例写真
変わりばえしないキッチンですが… 久しぶりに換気扇の掃除をして(しょっちゅう掃除しなさいよー)曇ってたケトルも磨いたので、気を良くして写真撮っちゃった😃 このブルーのケトル、かれこれ30年位前から使ってます。 最近は湯沸かしポットを使う事が多いけど、この色、コロンと丸い形が改めて見るとかわいい❤️
変わりばえしないキッチンですが… 久しぶりに換気扇の掃除をして(しょっちゅう掃除しなさいよー)曇ってたケトルも磨いたので、気を良くして写真撮っちゃった😃 このブルーのケトル、かれこれ30年位前から使ってます。 最近は湯沸かしポットを使う事が多いけど、この色、コロンと丸い形が改めて見るとかわいい❤️
1633
1633
3LDK | カップル
もっと見る

棚 30年前の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ