今年は秋刀魚が大量だ♪♪
しかもぷっくり大きくて、お安い🤣♡♡
昨年まで秋刀魚が捕れなくて、庶民の食卓の秋刀魚が高級魚になってて食べれなかった。
だから秋刀魚皿も買わなかった。
長〜くて場所取るから、秋刀魚だけのために秋刀魚皿を買う気にならなかった...。
...だけど今年は鮮魚コーナーを見ると、やっぱり買ってしまう。美味しそ〜😍
先日秋刀魚皿を求めに出かけた。
最初は、なかなか気に入った秋刀魚皿が無くて、やっと見つけたと思ったら...
重い。
えー。 長い分だけあって重いし、かさばるし、収納するにもそぅ〜っと仕舞わないとぶつけて割れそうで困る。。。
それで諦めた帰り道に、DAISOさんに別の用事で立ち寄って、そこで、ポリプロピレンの長皿を見つけた。
秋刀魚が一尾、頭の先から尻尾の先まで乗せても余裕の長さ31cm!!!
パッと見た目陶器のように見せるエンボス加工が施されてて、だけどザラつきは無いから洗い易そう♪
耐熱温度140℃で、更に電子レンジあたためOK、食洗機&乾燥機OKの余裕。 しかも軽くて割れる心配ナッシング。
これは凄い👏👏👏
お皿に貼ってあった写真では握り寿司が乗せてあった。
黒だから料理がスッキリ引き立っている。
買いだな(笑)
子供達夫婦が来る時用にと4枚も買ってしまった💦😂
で早速水屋箪笥内に、収納する為のスペースを作った。
本当に使わない食器は手放して、秋刀魚皿スペースをどうにか確保。
横方向に仕舞うと取り出しにくいと思い、縦方向に収納してみた。
その横向かって左の、焼肉のタレ入れも(こちらは陶器)以前DAISOさんで購入したもので、これが結構使い勝手が良い(笑)
最近は韓国料理にもハマってて、庭の荏胡麻の葉っぱで、お肉とか白髪葱などをサムジャンと一緒に巻きながら食べている。ヘルシーで簡単で超〜美味しい🥰
なんか最近段々とDAISOさんに助けられてる気がする。
ってか、骨折してからは、重い使いづらいものは買わないと決めたのだ😆
追伸:私食洗機も乾燥機も持ってないの(笑)
ついでに言うとターンテーブルの電子レンジでは回らない🤣🤣🤣
今年は秋刀魚が大量だ♪♪
しかもぷっくり大きくて、お安い🤣♡♡
昨年まで秋刀魚が捕れなくて、庶民の食卓の秋刀魚が高級魚になってて食べれなかった。
だから秋刀魚皿も買わなかった。
長〜くて場所取るから、秋刀魚だけのために秋刀魚皿を買う気にならなかった...。
...だけど今年は鮮魚コーナーを見ると、やっぱり買ってしまう。美味しそ〜😍
先日秋刀魚皿を求めに出かけた。
最初は、なかなか気に入った秋刀魚皿が無くて、やっと見つけたと思ったら...
重い。
えー。 長い分だけあって重いし、かさばるし、収納するにもそぅ〜っと仕舞わないとぶつけて割れそうで困る。。。
それで諦めた帰り道に、DAISOさんに別の用事で立ち寄って、そこで、ポリプロピレンの長皿を見つけた。
秋刀魚が一尾、頭の先から尻尾の先まで乗せても余裕の長さ31cm!!!
パッと見た目陶器のように見せるエンボス加工が施されてて、だけどザラつきは無いから洗い易そう♪
耐熱温度140℃で、更に電子レンジあたためOK、食洗機&乾燥機OKの余裕。 しかも軽くて割れる心配ナッシング。
これは凄い👏👏👏
お皿に貼ってあった写真では握り寿司が乗せてあった。
黒だから料理がスッキリ引き立っている。
買いだな(笑)
子供達夫婦が来る時用にと4枚も買ってしまった💦😂
で早速水屋箪笥内に、収納する為のスペースを作った。
本当に使わない食器は手放して、秋刀魚皿スペースをどうにか確保。
横方向に仕舞うと取り出しにくいと思い、縦方向に収納してみた。
その横向かって左の、焼肉のタレ入れも(こちらは陶器)以前DAISOさんで購入したもので、これが結構使い勝手が良い(笑)
最近は韓国料理にもハマってて、庭の荏胡麻の葉っぱで、お肉とか白髪葱などをサムジャンと一緒に巻きながら食べている。ヘルシーで簡単で超〜美味しい🥰
なんか最近段々とDAISOさんに助けられてる気がする。
ってか、骨折してからは、重い使いづらいものは買わないと決めたのだ😆
追伸:私食洗機も乾燥機も持ってないの(笑)
ついでに言うとターンテーブルの電子レンジでは回らない🤣🤣🤣